2018/08/15/ (水) | edit |

小学校の授業で誰もが習う、“九九(くく)”は、算数の基本となる要素と言っても過言ではない。しかし、実は芸能界には「九九が言えない」タレントも存在するようだ。
ソース:http://dailynewsonline.jp/article/1501921/
1 名前:砂漠のマスカレード ★:2018/08/15(水) 07:41:08.97 ID:CAP_USER9
小学校の授業で誰もが習う、“九九(くく)”は、算数の基本となる要素と言っても過言ではない。しかし、実は芸能界には「九九が言えない」タレントも存在するようだ。
まずは、ダウンタウンの松本人志から。2013年放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)の中で、全国学力テストに関するトークを展開。松本は「勉強は出来たほうが良いんだなって、今頃思う」と、学生時代に勉強をしてこなかったことを反省。それを聞いた東野幸治が、「あの都市伝説はホントですか? 松本さんは(九九の)7の段が言えないって」と聞くと、松本は「違う違う、(言えなかったのは)8の段や」と訂正した。
当時、小 学生の松本は九九を暗記しておらず、8の段を答えなくてはならないときには、松本は頭の中で8の数字を足して答えていたという。するとクラスメイトの女子に「先生、松本くん、足してますー!」とバラされ、松本は「あれがトラウマでね」と語っていた。
九九ができないことをさんざんイジられているのが、元SKE48の木﨑ゆりあ。2012年放送の『火曜曲!』(TBS系)の中で、アイドル同士の“口ゲンカ対決”を行った際、小嶋陽菜が「かけ算の7の段言ってみろ!」と出題。
このとき木崎は「7×3=27」と間違えた上に、7×5以降が答えられず、木崎は「言えねえじゃねぇか!」と逆ギレしていた。
ちなみに、木崎が九九ができないことは周知の事実のようだ。2014年1月の公式ブログでは、SKE48のスタッフが、木崎のために楽屋に九九表を用意していたことが明らかに。スタッフは「ゆりあが今年中に九九が出来るように貼っといたよ!!」と言っていたようで、木崎はブログに「よ、よし、公演のたびにやりますね」とつづっていた。
他にも、九九が言えないタレントが次々発覚。2017年7月放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)では、尼神インターの誠子が、相方の渚が九九を言えないことを暴露。その流れでMCの明石家さんまが出演者に話を聞くと、共演していた藤田ニコル、みちょぱ、りゅうちぇるも九九を覚えていないことが判明した。
また、2018年1月放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)では、Hey!Say!JUMPの八乙女光が九九を間違えるシーンがあった。
もしかすると、芸能界にはまだまだ九九が言えないタレントが隠れているのかも!?
http://dailynewsonline.jp/article/1501921/
2018.08.15 07:30 日刊大衆
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 07:44:38.68 ID:bkxL3BgR0まずは、ダウンタウンの松本人志から。2013年放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)の中で、全国学力テストに関するトークを展開。松本は「勉強は出来たほうが良いんだなって、今頃思う」と、学生時代に勉強をしてこなかったことを反省。それを聞いた東野幸治が、「あの都市伝説はホントですか? 松本さんは(九九の)7の段が言えないって」と聞くと、松本は「違う違う、(言えなかったのは)8の段や」と訂正した。
当時、小 学生の松本は九九を暗記しておらず、8の段を答えなくてはならないときには、松本は頭の中で8の数字を足して答えていたという。するとクラスメイトの女子に「先生、松本くん、足してますー!」とバラされ、松本は「あれがトラウマでね」と語っていた。
九九ができないことをさんざんイジられているのが、元SKE48の木﨑ゆりあ。2012年放送の『火曜曲!』(TBS系)の中で、アイドル同士の“口ゲンカ対決”を行った際、小嶋陽菜が「かけ算の7の段言ってみろ!」と出題。
このとき木崎は「7×3=27」と間違えた上に、7×5以降が答えられず、木崎は「言えねえじゃねぇか!」と逆ギレしていた。
ちなみに、木崎が九九ができないことは周知の事実のようだ。2014年1月の公式ブログでは、SKE48のスタッフが、木崎のために楽屋に九九表を用意していたことが明らかに。スタッフは「ゆりあが今年中に九九が出来るように貼っといたよ!!」と言っていたようで、木崎はブログに「よ、よし、公演のたびにやりますね」とつづっていた。
他にも、九九が言えないタレントが次々発覚。2017年7月放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)では、尼神インターの誠子が、相方の渚が九九を言えないことを暴露。その流れでMCの明石家さんまが出演者に話を聞くと、共演していた藤田ニコル、みちょぱ、りゅうちぇるも九九を覚えていないことが判明した。
また、2018年1月放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)では、Hey!Say!JUMPの八乙女光が九九を間違えるシーンがあった。
もしかすると、芸能界にはまだまだ九九が言えないタレントが隠れているのかも!?
http://dailynewsonline.jp/article/1501921/
2018.08.15 07:30 日刊大衆
そんなこと信じてんの? キャラですわ
14 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 07:47:39.18 ID:RQ1YAPGF0覚えられなくても足し算していけばいいだろ
22 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 07:51:26.17 ID:aA7VcHwe0九九が言えなくてもポケモンが言えれば大丈夫
28 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 07:55:07.35 ID:PJc1vcXs0九九が必要ない仕事だからいいじゃん
一般人は覚えとけってことで
一般人は覚えとけってことで
39 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 08:01:07.45 ID:jmc+fNfI0
九九は計算じゃなくて暗記だからな
47 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 08:03:35.75 ID:vE4RPIRp0強敵は七の段だけ
98 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 08:23:44.60 ID:2CIHMrMb0俺も7までしか言えない
166 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 08:41:43.57 ID:sdLv6Bih0インド人は20x20まで言えるらしい
221 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 08:53:20.87 ID:Rt5u0i0p0小学校でドロップアウトしたのだろうが、
そのあとで大成(?)したからいいじゃないか
どれも好きじゃないけど
260 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 09:01:16.10 ID:FTqYv+H50そのあとで大成(?)したからいいじゃないか
どれも好きじゃないけど
しちは?で聞かれたら出てくるけど、はちしち?で聞かれたら出てこんわ
287 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 09:11:07.68 ID:6RSrGXNE0ホームラン級だな
293 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 09:13:36.46 ID:BBX0zo0S0小学校からバリバリの不登校ってんならまあしょうがないけど
361 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/15(水) 09:39:11.13 ID:sdLv6Bih0インドは詩にして歌で覚えるんじゃなかったっけ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1534286468/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【テレビ】<安藤優子キャスター>前澤&剛力デート投稿に「なんでSNS上でイチャイチャしなくちゃいけないんですか?」
- 【音楽】かっこいい!90年代に活躍したバンドランキング 3位はMr.Children 2位にX JAPAN
- 前沢社長「会社も仕事も…恋も全て」自身の本出版へ
- 3位は『北斗の拳』のケンシロウ!『週刊少年ジャンプ』で最も好きな主人公は!?
- 松本人志、尼神インター・渚、藤田ニコルなど、「九九が言えない」芸能人!
- 若手時代のくりぃむしちゅーに「絶対売れない」と宣告した大物芸人、石橋貴明
- 剛力彩芽、「どんどん嫌な女に…」連日のブランド品自慢にファンも戸惑い
- テレ朝・小川アナ、10月から「AbemaPrime」で司会進行
- 【テレビ】 「24時間テレビの出演者にギャラが発生している」の誤解とは
言えなくても一般人の年収の数倍数十倍は稼いでるんだから問題なし
とは言え九九くらいは今からでも遅くないから(遅いか)覚えておいた方がいいかも…
とは言え九九くらいは今からでも遅くないから(遅いか)覚えておいた方がいいかも…
他の能力で九九必要としない立場にまで行ったのだから外野が騒いでもしゃーない
付き人に聞いたら答えてくれるでしょ
日本で高校生までの計算なら、理系でも14段まで覚えとけば便利な程度
あとはつかわんし計算機使え
あとはつかわんし計算機使え
まあ、足し算に還元できるのを知ってれば問題ない
逆にいえば九九を言えても足し算に還元できるのを知らないなら
本当に知っていることにはならない
蛇足だが11x11~19x19と、二乗だけはもうちょっと覚えとくと便利よね
逆にいえば九九を言えても足し算に還元できるのを知らないなら
本当に知っていることにはならない
蛇足だが11x11~19x19と、二乗だけはもうちょっと覚えとくと便利よね
電卓、スマホを使って計算する様な桁が実社会ではほとんどやろうから、九九などそんなに重要では無いやろ
それが重要だと言うなら、日常生活において面積・体積の計算や角度、長さの算出すべてを暗算で行うのか?…と問い返したくなる
それが重要だと言うなら、日常生活において面積・体積の計算や角度、長さの算出すべてを暗算で行うのか?…と問い返したくなる
芸能人に必要なのは一般教養じゃないってことだろ
どんなに勉強ができなくても有名になり稼いでるのも本人の業績だからいいが、政治経済は物知顔で語ってほしくないな。
正直、専門家だけでいい。
両極端な意見の人と中間的な人がいればいい、一般的コメンテーターなんか意見の聞かんでも想像できるわ
正直、専門家だけでいい。
両極端な意見の人と中間的な人がいればいい、一般的コメンテーターなんか意見の聞かんでも想像できるわ
まぁ九九言えても確定申告で計算できないのはいるしな
というか暗記なんて欧米の連中してないじゃん。
ドヤっているやつの方が恥ずかしい
ドヤっているやつの方が恥ずかしい
心配すんな。
憲法学者でも間違えるんやで。
憲法学者でも間違えるんやで。
ニコル夫婦は共に言えないのはヤバイな。その子が数字アレルギーにならないといいけど。
2進数はIP扱うエンジニアに必須だぞ
アドレス帯がどれだけあるか理解してないと恥かく
v6ならいらんけど
アドレス帯がどれだけあるか理解してないと恥かく
v6ならいらんけど
分母の違う分数の足し算(涙目)
芸能の才能があるならまだしも、芸NO人な上に九九もできないなら人間として終わっている
爆笑問題・太田を追加で
ははは、俺も自信ないわ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
