2018/08/15/ (水) | edit |

政府が尖閣諸島など日本周辺の監視強化に向け、超小型衛星の導入を検討していることが14日、分かった。既存の情報収集衛星を低コストで補完し、中国の積極的な海洋進出に対抗する。国内の民間チームが来年打ち上げる超小型レーダー衛星の性能を見極めた上で、数年内での導入も視野に議論を加速させる。
ソース:http://www.sankei.com/life/news/180815/lif1808150002-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:孤高の旅人 ★:2018/08/15(水) 10:41:41.92 ID:CAP_USER9
超小型衛星で尖閣監視 政府が検討 中国船の追跡可能に
2018.8.15 05:00
http://www.sankei.com/life/news/180815/lif1808150002-n1.html
政府が尖閣諸島など日本周辺の監視強化に向け、超小型衛星の導入を検討していることが14日、分かった。既存の情報収集衛星を低コストで補完し、中国の積極的な海洋進出に対抗する。国内の民間チームが来年打ち上げる超小型レーダー衛星の性能を見極めた上で、数年内での導入も視野に議論を加速させる。
構想では多数の超小型衛星を打ち上げ、情報収集衛星との同時運用で尖閣諸島や南シナ海などを監視する。1基当たりの費用は情報収集衛星の数百億円に対し、超小型衛星は数億円に抑えられる利点がある。
情報収集衛星は識別能力が高く、船舶の装備や搭載物も見分けやすいが、1日1回しか撮影できない。衛星の数が多いほど撮影頻度は高まり、例えば数十基の超小型衛星なら数時間ごとに監視が可能で、中国の軍港を出た艦船などの動きを継続的に追跡できる。
実現の鍵を握るのは、夜間や悪天候でも撮影できる「合成開口レーダー」の小型化だ。尖閣諸島をはじめ日本周辺は雲に覆われた日も多く、監視の実効性を確保するためには欠かせない。
超小型レーダー衛星はビジネスや災害対応などでの利用を想定し、来年から国内で実証試験が始まる。福岡市のベンチャー企業「QPS研究所」は来年夏までの打ち上げに向け、来月から1メートルの物体を見分けられる衛星を組み立て始める。一方、慶応大の白坂成功(せいこう)教授らは政府から約20億円の支援を受け、来年末までの打ち上げを目指す。
以下はソース元で
2 名前:名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:42:28.67 ID:A6KBjOFz02018.8.15 05:00
http://www.sankei.com/life/news/180815/lif1808150002-n1.html
政府が尖閣諸島など日本周辺の監視強化に向け、超小型衛星の導入を検討していることが14日、分かった。既存の情報収集衛星を低コストで補完し、中国の積極的な海洋進出に対抗する。国内の民間チームが来年打ち上げる超小型レーダー衛星の性能を見極めた上で、数年内での導入も視野に議論を加速させる。
構想では多数の超小型衛星を打ち上げ、情報収集衛星との同時運用で尖閣諸島や南シナ海などを監視する。1基当たりの費用は情報収集衛星の数百億円に対し、超小型衛星は数億円に抑えられる利点がある。
情報収集衛星は識別能力が高く、船舶の装備や搭載物も見分けやすいが、1日1回しか撮影できない。衛星の数が多いほど撮影頻度は高まり、例えば数十基の超小型衛星なら数時間ごとに監視が可能で、中国の軍港を出た艦船などの動きを継続的に追跡できる。
実現の鍵を握るのは、夜間や悪天候でも撮影できる「合成開口レーダー」の小型化だ。尖閣諸島をはじめ日本周辺は雲に覆われた日も多く、監視の実効性を確保するためには欠かせない。
超小型レーダー衛星はビジネスや災害対応などでの利用を想定し、来年から国内で実証試験が始まる。福岡市のベンチャー企業「QPS研究所」は来年夏までの打ち上げに向け、来月から1メートルの物体を見分けられる衛星を組み立て始める。一方、慶応大の白坂成功(せいこう)教授らは政府から約20億円の支援を受け、来年末までの打ち上げを目指す。
以下はソース元で
注視するだけ
4 名前:名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:43:08.96 ID:G97ouU0U0機雷仕掛けよう
5 名前:名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:43:23.89 ID:tEbmWHLY0見てるだけぇ~
7 名前:名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:43:54.49 ID:ihv7JDH30ドローンで十分
11 名前:名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:44:44.78 ID:vm4R03Lg0遺憾の意ビームで警告せよ
16 名前:名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:47:28.09 ID:VfUH4nHU0
見るだけで何されてても抗議以外の対処は出来ないんやろ?
19 名前:名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:47:42.34 ID:5bYj3cnm0島にレーダーつければ良いだけだろ。
ついでに対艦ミサイルも置けよ。
25 名前:名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:50:01.64 ID:+zUOsiQ/0ついでに対艦ミサイルも置けよ。
ヌルいな
29 名前:名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:50:25.72 ID:ZHkzWyjg0監視だけして何もしないんじゃ意味ねえだろwww
32 名前:名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:51:16.17 ID:FEK9Stjc0ついでに高出力レーザー照射
36 名前:名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:54:15.99 ID:65fzR8qc0機雷でも設置しとけ
42 名前:名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:56:15.53 ID:1ehBreU60見てるだけなら気の小さい俺でも出来る。
54 名前:名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 11:00:47.29 ID:cvMtnX5F0見てるだけの簡単なお仕事です
85 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/08/15(水) 11:30:02.12 ID:zwI8d0xa0いやいや攻撃しろよ
ぴゅ~って撃てるやろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534297301/ぴゅ~って撃てるやろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【室井佑月】藤井氏“安倍内閣は酷すぎ”発言 なかなかいえない本当の話
- 【総裁選】蓮舫「石破氏を心から応援しています。がんばっていただきたい!」
- 橋下徹「戦争に負けたからよかった。負けたからこそ日本人は自由を手に入れることができた」
- 【小沢一郎氏】現政権は不戦忘れたか
- 【監視強化】超小型衛星で尖閣監視 政府が検討 中国船の追跡可能に
- 菅直人「太平洋戦争は日本が自らの意志で起こした戦争。そのことを肝に銘じて反省すべきだ」
- 【終戦の日】安倍首相が靖国神社に玉串料奉納
- 【憲法改正】元自民幹事長・古賀氏「首相が憲法改正、9条を最優先のごとく議論するのは本末転倒」「憲法は国民のもの」
- 【ある自衛官】安倍首相「息子から『お父さん、憲法違反なの?』と尋ねられたそうです。息子は、目に涙を浮かべてた」
常駐した方が早いだろ...
何でまだやってないんだ?
そんなにしてまで尖閣に監視基地を作りたくないのなら
もう船を横付けしたほうがいいだろう
もう船を横付けしたほうがいいだろう
福島の放射性物質のゴ.ミや汚染水を尖閣諸島に保管すれば中国だって近づかないだろ
キムチくっさ
本文※7
>ドローンで十分
↑ウルトラ級のノータリン
>ドローンで十分
↑ウルトラ級のノータリン
今頃ですか?中国の監視は今までやってなかった事に驚きだわ
遅すぎませんか?
安倍政権よ
遅すぎませんか?
安倍政権よ
アベガーアベガー
>遅すぎませんか?
>安倍政権よ
で、民主党政権は何をした?
>安倍政権よ
で、民主党政権は何をした?
グーグルアースよりは有能
我が国固有の領土じゃないのかえ?
なりすましパヨクは
「遅すぎだ安倍!」は言っても
「もっとやれ安倍!」とは言わない。
もっとやってもいいよ!!
「遅すぎだ安倍!」は言っても
「もっとやれ安倍!」とは言わない。
もっとやってもいいよ!!
ボーっと見てるんじゃなく拿捕しろ拿捕
※2127285
で、民主党政権では監視してたのか?
それとも何もしなくても情報が流れてくる手はずになっていたのか?www
で、民主党政権では監視してたのか?
それとも何もしなくても情報が流れてくる手はずになっていたのか?www
※2127328
軍船の航路が丸見えになるのはそれはそれで恥ずかしいとはおもう。
そして監視情報はリルタイムに公開すべき。
軍船の航路が丸見えになるのはそれはそれで恥ずかしいとはおもう。
そして監視情報はリルタイムに公開すべき。
絶対悪用するか張りぼてになるやつだぞこれ
宇宙の目もいいが、米軍のモノじゃない独自の新規水中ソナー網も欲しいわな
経済の命綱であるシーレーンを分断するのに最も効果的な手段は、潜水艦で商船を姿を見せず海中から破壊することだから
経済の命綱であるシーレーンを分断するのに最も効果的な手段は、潜水艦で商船を姿を見せず海中から破壊することだから
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
