2018/08/16/ (木) | edit |

ソース:http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20180816_1.html
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2018/08/16(木) 16:37:19.88 ID:CAP_USER9
https://twitter.com/caa_shohishacho/status/1029957967620104192?s=21
【注意喚起・自主回収】ダイソーで販売されたカンペンケースで蓋を開けようとした際に、左手指の皮膚の一部がそげ落ち、2針縫う事故が発生。回収等が行われていますので、お持ちの方は、使用を中止し、速やかに事業者に連絡を!詳細はこちら
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20180816_1.html
[2018年8月16日:公表]
鋭利な縁で指先を切った筆箱-すぐに使用を中止し、危険な縁部に絶対に触れないでください-
*詳細な内容につきましては、本ページの最後にある「報告書本文(PDF)」をご覧下さい。
「筆箱を開けようとしたところ、蓋(ふた)の縁部に触れた左手親指先端にけがをした。商品に鋭利なところがないか調べてほしい。」というテスト依頼が寄せられました(2018年7月受付)。当該品および新品の同型品を用いてテストを行ったところ、蓋の内側の縁(けがをした箇所周辺)が鋭利であることがわかりました。なお、本件は消費生活用製品安全法の重大製品事故として消費者庁のウェブサイト(注)に掲載されています。
当該品(写真)をお持ちの方は、使用を中止し、販売元である株式会社大創産業にお問い合わせください。


http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/2018/pdf/
consumer_safety_release_180810_0001.pdf
https://twitter.com/5chan_nel
(5ch newer account)
2 名前:名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 16:38:12.66 ID:RXUOyZfe0【注意喚起・自主回収】ダイソーで販売されたカンペンケースで蓋を開けようとした際に、左手指の皮膚の一部がそげ落ち、2針縫う事故が発生。回収等が行われていますので、お持ちの方は、使用を中止し、速やかに事業者に連絡を!詳細はこちら
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20180816_1.html
[2018年8月16日:公表]
鋭利な縁で指先を切った筆箱-すぐに使用を中止し、危険な縁部に絶対に触れないでください-
*詳細な内容につきましては、本ページの最後にある「報告書本文(PDF)」をご覧下さい。
「筆箱を開けようとしたところ、蓋(ふた)の縁部に触れた左手親指先端にけがをした。商品に鋭利なところがないか調べてほしい。」というテスト依頼が寄せられました(2018年7月受付)。当該品および新品の同型品を用いてテストを行ったところ、蓋の内側の縁(けがをした箇所周辺)が鋭利であることがわかりました。なお、本件は消費生活用製品安全法の重大製品事故として消費者庁のウェブサイト(注)に掲載されています。
当該品(写真)をお持ちの方は、使用を中止し、販売元である株式会社大創産業にお問い合わせください。



http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/2018/pdf/
consumer_safety_release_180810_0001.pdf
https://twitter.com/5chan_nel
(5ch newer account)
いたそー
3 名前:名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 16:38:18.56 ID:n/f1XnRq0イタイゾー
7 名前:名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 16:40:58.09 ID:cWZtz1cF0痛そう
17 名前:名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 16:47:37.68 ID:aPxHid4L0いててててt
42 名前:名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 16:55:45.42 ID:vg0Een8l0
こわ!
メーカーじゃ誰も指摘しなかったのか
63 名前:名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 17:06:15.67 ID:pRqGSt060メーカーじゃ誰も指摘しなかったのか
昔もあったのにな、この手の問題は
74 名前:名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 17:16:21.17 ID:h2Vl9Fb00痛そう・・・
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534405039/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【昭和】「背広」は死語か…20代の3割「知らない」 「せびれ?魚?」 クールビズでスーツの消費 30%縮小 オーダーは人気
- 【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」
- 【福井】猛暑でもエアコン買えない 生活保護受給、購入費支給対象は限定
- 尾畠春夫さん、大分県の自宅に帰宅。今度は西日本豪雨で被害を受けた呉市でのボランティアに向かう予定
- 【消費者庁】ダイソーで販売されたカンペンケースで蓋を開けようとした際に、左手指の皮膚の一部がそげ落ち、2針縫う事故
- 【歴史】特攻隊員の悲劇繰り返すな 故郷日田に永久の別れ イチョウの木 上空を何度も旋回【大分県】
- 活動費は年金から。風呂も断った尾畠さんが貫く信念「自己完結するのが真のボランティアだ」
- 【阿波踊り】徳島市の遠藤市長「総踊り中止で4億円節約」→全体で24億6千万円の損失か
- 【師匠】尾畠春夫さん(78) 今日の名言「夢を持ち続け、迷うことなく実行すること」 「日本は資源の無い国。だけど知恵が無限にある」
これは痛い
これは完全に構造上の欠点だな
バンダイでは戦隊だのライダーだのの玩具を作る時に250項目にも及ぶ
安全検査をパスする必要があると、以前見た事があるが
こういう安価な商品だと、そういった部分がコストカットで疎かになるんだろうねぇ
バンダイでは戦隊だのライダーだのの玩具を作る時に250項目にも及ぶ
安全検査をパスする必要があると、以前見た事があるが
こういう安価な商品だと、そういった部分がコストカットで疎かになるんだろうねぇ
慰謝料も108円
ソーセージがリアル。そんなに柔くないが見てるだけで痛い。
プレスの加工バリの処理されてないんだろうな
窓が密着するから裏面は触れない所っていう認識だったんだろう
窓が密着するから裏面は触れない所っていう認識だったんだろう
チーカマが良く切れるだと!?
ボンドで接着しとけよ・・
こんなデザインで8万個も売れてるという
べろんっといったなこりゃ
安かろう悪かろうの代名詞だよ、百均は
調理器具から毒性物質があふれ出すなんてのもあったし、わざとらしい事故が多すぎる
調理器具から毒性物質があふれ出すなんてのもあったし、わざとらしい事故が多すぎる
これ蓋押して空けるんか?なんで蓋を押すんだ?
テレビに出て、下請けのプレゼンに偉そうにかう
テレビに出て、下請けのプレゼン相手に偉そうにしてたまんさん…
しっかり頼むわー
しっかり頼むわー
はいはいどうせDQNクレーマーでしょ
……って思って見たら、これは普通にアウト
……って思って見たら、これは普通にアウト
100円なんだから気付けろよ
まともな商品を買おうと思っても百均のせいで普通の文房具屋が廃業。百均の安かろ悪かろうの商品ばかりが巷にあふれてる。貧乏人だらけの日本だから粗悪品ばかりが流通しまくってるよ。
俺も百均のフライパンのフチで手を切ったことあるわ
それ以来、百均で金属製品は買わないことにした
それ以来、百均で金属製品は買わないことにした
これがチンコだと思ったらもっと痛そう
100均の商品なんて所詮は安物だということがよくわかった事例
買う時は生産国確認しような
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
