2018/08/18/ (土) | edit |

ソース:https://car-research.jp/tag/mira-tocot
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]:2018/08/18(土) 10:33:55.21 ID:YaW6cSqs0
ミラトコットは2018年6月25日に発売されたモデル。月販目標3000台に対し、約9000台の初期受注を得ており、ミラココア後継車としての役割を果たしつつある。
ミラココア時代から引き続き、女性ユーザーからの支持を意識したファニーで可愛らしいエクステリアが特徴的である。それでも、カラー選択によっては男性ドライバーがオーナーとなっても違和感は無い。
特にシニアドライバーからの支持が強いスマートアシストⅢを採用したグレードが大半を占めており、まさに老若男女から受注を得ている状況だ。
https://car-research.jp/tag/mira-tocot

2 名前:名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]:2018/08/18(土) 10:34:17.70 ID:vy48X5AS0ミラココア時代から引き続き、女性ユーザーからの支持を意識したファニーで可愛らしいエクステリアが特徴的である。それでも、カラー選択によっては男性ドライバーがオーナーとなっても違和感は無い。
特にシニアドライバーからの支持が強いスマートアシストⅢを採用したグレードが大半を占めており、まさに老若男女から受注を得ている状況だ。
https://car-research.jp/tag/mira-tocot

男は黙って新型ジムニー
5 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/08/18(土) 10:37:19.10 ID:acOaavdA0シンプルな見た目はすき
8 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2018/08/18(土) 10:38:25.94 ID:sLoH1AX/0これ買うならアルトの方がよくないか?
12 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2018/08/18(土) 10:46:45.65 ID:aIpkv3DA0軽トラみたいな外観
14 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) [TW]:2018/08/18(土) 10:49:49.85 ID:2Sbbyk5C0いまこそミゼットⅡ
19 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]:2018/08/18(土) 10:54:29.43 ID:CW8g+rkZ0インド車にありそう
20 名前:名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]:2018/08/18(土) 10:54:51.16 ID:pZ8wL5MM0
シンプルで変に丸っこくないから確かに良いかも
俺は買わないけど
24 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/08/18(土) 10:59:55.99 ID:XPErD7br0俺は買わないけど
なんかものすごい昭和感のあるデザインだな。
26 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]:2018/08/18(土) 11:01:45.94 ID:peCKGSdr0テールランプも四角にすべき
27 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/08/18(土) 11:02:14.18 ID:sG+yl1wf0ムーブキャンパスの方がいい
35 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]:2018/08/18(土) 11:12:27.15 ID:oogqYwcv0男でこんな可愛い車乗るの?
ないな
36 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2018/08/18(土) 11:14:42.24 ID:yNdd50nd0ないな
ココアの方がよかったよ
49 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/08/18(土) 11:32:40.42 ID:4opxGTwA0おまーら売れないって言ってたのに…
51 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [US]:2018/08/18(土) 11:33:34.24 ID:J3YRtffR0シャコタンにしたらカッコよさそう
59 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/08/18(土) 11:42:10.25 ID:aYSQKYin0オリーブドラブとか出してミリタリー味にしてもええよ。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1534556035/スポンサード リンク
- 関連記事
【良いところ】
・デザイン
可愛さ寄りではあるが、男が乗ってももいいんじゃない?
俺は好き
・小回り、見通しがいい
軽自動車だからね、当然だね
【気に入らないところ】
・収納スペースが少ない(気がする)
試乗だけでじっくり見てなかったけど、ドアポケ、席の間のペットボトルホルダー、グローブボックスだけだった気がする
・発進&加速が×
仕方ないね、軽だもんね
・天井側の視界が悪すぎる
視界の上部三分の一くらい天井が占めてた、標識に近づくと見えないから不満
以上、燃費計は15km/lくらいだったと思う
ダイハツの回し者がいたら反論してくれ
・デザイン
可愛さ寄りではあるが、男が乗ってももいいんじゃない?
俺は好き
・小回り、見通しがいい
軽自動車だからね、当然だね
【気に入らないところ】
・収納スペースが少ない(気がする)
試乗だけでじっくり見てなかったけど、ドアポケ、席の間のペットボトルホルダー、グローブボックスだけだった気がする
・発進&加速が×
仕方ないね、軽だもんね
・天井側の視界が悪すぎる
視界の上部三分の一くらい天井が占めてた、標識に近づくと見えないから不満
以上、燃費計は15km/lくらいだったと思う
ダイハツの回し者がいたら反論してくれ
頭悪そうなグリルの車は買いたくないもんな
これをベースに、アルトワークス対抗モデルを作ったら購入を考えてもいいな
オートギアシフトが使いこなせなくていらつくような人は普通のCVTならむしろ歓迎するんじゃないか
実家のネイキッドを買い換えるときが来たか…
軽自動車には興味が無い
ミラジーノ出せよ
※2129337
ジーノの後継がココアで、その更に後継がこのトコット
エッセ→イースの後継かと一瞬思ったが、調べたら
イースは去年FMCしてたんだな
ジーノの後継がココアで、その更に後継がこのトコット
エッセ→イースの後継かと一瞬思ったが、調べたら
イースは去年FMCしてたんだな
思ったより高い
イースでいい
イースでいい
あの安っぽくて大きい速度計をデザインそのままのタコメーターにしてエンジンもターボにしてちょっとスポーツ寄りにって妄想はしますね
2129302
パーツの配置上や構造上で意味のある大口グリルならいいのだけど
全く無意味デザインからくるものだからごもっとも
一辺倒で頓珍漢なデザインを受け入れる側も販売する側も一寸どうかしている・・・
パーツの配置上や構造上で意味のある大口グリルならいいのだけど
全く無意味デザインからくるものだからごもっとも
一辺倒で頓珍漢なデザインを受け入れる側も販売する側も一寸どうかしている・・・
実物を見ると、シンプルながら面のメリハリがきいて画像で見るよりよかった
こういうのは変わったホイールはいて、でかいステッカーをベタベタ貼ってデコると面白そう
外人のトランクケースみたいに(要センス)
こういうのは変わったホイールはいて、でかいステッカーをベタベタ貼ってデコると面白そう
外人のトランクケースみたいに(要センス)
下品な車が多いから当然の結果である
cmのあのブスがうぜえから買わないわ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
