2018/08/18/ (土) | edit |

ソース:https://this.kiji.is/403331418425951329
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/08/18(土) 10:14:13.08 ID:CAP_USER9

絶滅が危ぶまれるコツメカワウソの生息地で、日本向けの密輸が急増している。2016年に成田空港の税関で7匹見つかり、昨年は子どものカワウソ計32匹がタイの空港で押収された。これほど集中的に見つかるケースは過去になく、研究者は「日本の誤ったペットブームが違法取引を誘発している。絶滅に追いやることがないよう、水族館や動物園で楽しんでほしい」と指摘する。
コツメカワウソは東南アジアに生息する最も小型のカワウソ。生後1年半から2年で体長50センチ、体重4キロほどに育つ。生息地の環境破壊、毛皮やペット用の乱獲で数が減り、国際自然保護連合のレッドリストに入っている。
2018/8/18 09:17
共同通信
https://this.kiji.is/403331418425951329
かわうそう
6 名前:名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:15:51.34 ID:ghqEvNuH0テレビでやるから悪い。
34 名前:名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:58.45 ID:KNPS40nX0もう中の人ネタは廃れたんだな
43 名前:名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:26:34.24 ID:6J+dqrWl0動物輸入全面禁止でいい
45 名前:名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:27:14.30 ID:zvvM1RN20ジャパリパークのコツメさんは可愛い
74 名前:名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:35:09.85 ID:jhx7CpKk0コツメ可愛いよね
102 名前:名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:42:15.48 ID:moEOMm9j0
また外来種が増える
生態系が無茶苦茶になるぞ
137 名前:名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:53:27.35 ID:r0PBpPEj0生態系が無茶苦茶になるぞ
猫よりうるさい
猫は静かでいい
1日寝てるし
151 名前:名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:56:17.12 ID:mAwCfyCu0猫は静かでいい
1日寝てるし
フェレットにしとけ
184 名前:名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 11:06:45.66 ID:jRpKdJG+0アライグマで何も学んでないのか!
204 名前:名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 11:13:59.12 ID:vyxtiPcC0カワウソと言えばいきものがかりを思い浮かべる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534554853/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 高知県立大「新しい図書館、前より小さく造っちゃった」 → 蔵書3万8千冊を燃やす 絶版本も多数
- 【居合道】全日本剣道連盟(張富士夫会長)が主催する居合道の昇段審査、50年にわたり不正か 有力者に現金
- 【食】豚骨ラーメンの残ったスープにご飯をドボン! アリ?
- 【気温】東京都心も30度に届かず。広く9月並み。湿度も低く涼やか
- 【絶滅危惧】カワウソ、日本向けの密輸急増 「日本の誤ったペットブームが違法取引を誘発」
- クルマにマイホーム… なぜ今の若者は“普通の生活”を選択しないのか?
- 【気象】北海道の黒岳で初雪、観測史上最も早い記録
- 【昭和】「背広」は死語か…20代の3割「知らない」 「せびれ?魚?」 クールビズでスーツの消費 30%縮小 オーダーは人気
- 【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」
そして野生化までセット
多くの種類のカワウソは両親(アルファペア)を中心とした数匹10匹前後の大家族で暮らす。そのテリトリーも周囲10km前後と広大で、豊かな水辺が必要となる。また基本的にカワウソは肉食獣で鋭い牙も持ち、アナグマなどと同じイタチ科のために凶暴な一面もある。普通の日本家屋で多頭飼いで飼育することは困難であり、そのために繁殖も容易ではない。
結論:一般家庭では飼えない
結論:一般家庭では飼えない
そりゃ売ってりゃ買うだろ
仕入れできないようにしろよ
そして販売してるペットショップを摘発しろ
仕入れできないようにしろよ
そして販売してるペットショップを摘発しろ
>>そりゃ売ってりゃ買うだろ
買わねーよw
買わねーよw
>日本の誤ったペットブームが違法取引を誘発している
普通の感覚だと、シンプルに違法取引をする奴が悪いと思うけど、
この研究者さんは不思議な理屈をこね回すね。
普通の感覚だと、シンプルに違法取引をする奴が悪いと思うけど、
この研究者さんは不思議な理屈をこね回すね。
>日本の誤ったペットブームが違法取引を誘発している
ペットショップは法規制に従っていて、発注のリストから外れたら現場ではほぼ即取引できなくなっている
密輸やっている連中は外国籍のならず者だらけだし、即座に一般の大衆までを絡めるのは完全なお門違い
ペットショップは法規制に従っていて、発注のリストから外れたら現場ではほぼ即取引できなくなっている
密輸やっている連中は外国籍のならず者だらけだし、即座に一般の大衆までを絡めるのは完全なお門違い
去年、日本の女子大生がタイからカワウソを密輸しようとして逮捕されたり各種メディアでコツメカワウソがこぞって取り上げられたり「違法取引を誘発している」面は確かに有ると思うよ、カワウソ一匹で軽自動車買えちゃうくらいの値段が付いてるし。別に日本だけが悪いと言ってるわけでも無いしこんなんで怒っても仕方ないぜ。
>そりゃ売ってりゃ買うだろ
まさか売買禁止されている動物を売っているとは思わないからな
庶民全員が絶滅危惧種を全て把握しているわけじゃない
まさか売買禁止されている動物を売っているとは思わないからな
庶民全員が絶滅危惧種を全て把握しているわけじゃない
まじか
獺祭もう買わんわ
獺祭もう買わんわ
古物商みたいな申請免許程度でも免許制は必要だね。
で、無許可・無免許営業&規制された動物の販売は厳罰で。
買った客も即実刑食らう厳罰で。
でも、価格的に買う客は上級国民だろうから、今後も>>1みたいな
ケースが罰せらっる事も無く減るどころか増えるだろうね。
で、無許可・無免許営業&規制された動物の販売は厳罰で。
買った客も即実刑食らう厳罰で。
でも、価格的に買う客は上級国民だろうから、今後も>>1みたいな
ケースが罰せらっる事も無く減るどころか増えるだろうね。
毛皮にしたら温かいだろうな
野生化するほど日本の河川に生物がいると思えないがなぁ
きゃはは
たーのしー・・・くない
たーのしー・・・くない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
