2018/08/19/ (日) | edit |

ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-17/PDKUXH6KLVR401
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2018/08/18(土) 23:54:51.26 ID:CAP_USER9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-17/PDKUXH6KLVR401
トランプ大統領、より有利な取引を中国に迫る-通商協議再開控え
Justin Sink、Andrew Mayeda
2018年8月17日 9:07 JST
→中国は月内に王受文商務次官を米国に派遣し米財務次官と会談へ
→中国はトランプ大統領の決意を侮るべきでない-クドロー氏
トランプ米大統領は米中両国が全面的な貿易戦争回避の取り組みで約2カ月ぶりとなる通商協議を準備する中、中国に交渉の場でより多くを提示するよう促した。
トランプ大統領は16日にホワイトハウスで開いた閣議で「われわれは中国と話す。彼らは大変話したがっている」と述べ、「彼らは受け入れ可能な取り決めをわれわれに提示できていない。米国にとって公正な取り決めを得られるまで、われわれはどんな取引も行うつもりはない」と言明した。
これに先立ちクドロー米国家経済会議(NEC)委員長は、中国が王受文商務次官を米国に派遣し今月中にマルパス財務次官(国際問題担当)との会談に臨むと発表したことを歓迎。同委員長は16日にCNBCに対し、「中国が代表団を送ってくるのは良いことだ、しばらくこういったことはなかった」とコメント。その上で、「知的財産権侵害と技術移転強要の阻止を図り、関税と非関税障壁、割り当ての撤廃を目指すこの戦いを続けるトランプ大統領のタフさと意思を、中国当局は決して侮るべきではない」と述べた。
原題:Trump Pushes China for Better Deal as Trade Talks Set to Resume(抜粋)
5 名前:名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 23:59:00.92 ID:qQc7c/bgOトランプ大統領、より有利な取引を中国に迫る-通商協議再開控え
Justin Sink、Andrew Mayeda
2018年8月17日 9:07 JST
→中国は月内に王受文商務次官を米国に派遣し米財務次官と会談へ
→中国はトランプ大統領の決意を侮るべきでない-クドロー氏
トランプ米大統領は米中両国が全面的な貿易戦争回避の取り組みで約2カ月ぶりとなる通商協議を準備する中、中国に交渉の場でより多くを提示するよう促した。
トランプ大統領は16日にホワイトハウスで開いた閣議で「われわれは中国と話す。彼らは大変話したがっている」と述べ、「彼らは受け入れ可能な取り決めをわれわれに提示できていない。米国にとって公正な取り決めを得られるまで、われわれはどんな取引も行うつもりはない」と言明した。
これに先立ちクドロー米国家経済会議(NEC)委員長は、中国が王受文商務次官を米国に派遣し今月中にマルパス財務次官(国際問題担当)との会談に臨むと発表したことを歓迎。同委員長は16日にCNBCに対し、「中国が代表団を送ってくるのは良いことだ、しばらくこういったことはなかった」とコメント。その上で、「知的財産権侵害と技術移転強要の阻止を図り、関税と非関税障壁、割り当ての撤廃を目指すこの戦いを続けるトランプ大統領のタフさと意思を、中国当局は決して侮るべきではない」と述べた。
原題:Trump Pushes China for Better Deal as Trade Talks Set to Resume(抜粋)
トランプ頑張れ
7 名前:名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 00:01:20.44 ID:4brZ1uXA0パクリ放題の中国に未来はない
10 名前:名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 00:07:41.60 ID:JxzPHREv0中国も譲らんだろうな
11 名前:名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 00:08:34.36 ID:nfVnS6+x0中国が譲れない条件突きつけまくるんだろうな
12 名前:名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 00:09:57.62 ID:/vZLW0ym0中国は何がしたいんだ?
19 名前:名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 00:19:28.07 ID:mzvyxMjR0
トランプも中国だけを相手にしとけよ
日本までとばっちりを受けるのは、、大迷惑なんじゃ
20 名前:名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 00:20:00.07 ID:/vZLW0ym0日本までとばっちりを受けるのは、、大迷惑なんじゃ
日本も米国に見習わないとダメだろ
65 名前:名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 02:06:59.76 ID:D6jqS2J+0中国も何故わざわざ売られた喧嘩を買ったのかと思うよね・・
79 名前:名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 02:52:18.91 ID:uFqzT8470トランプは北朝との交渉も激甘だったし
たいした成果は得られないだろうね
たいした成果は得られないだろうね
80 名前:名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 03:11:59.02 ID:ENmAj1Br0
82 名前:名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 03:38:23.46 ID:zBwRa3TS0中国はそこそこアメリカの要求は受け入れてもまだこうだから
どこかでブチ切れるんじゃね
トランプはそれ待ちだろうな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534604091/どこかでブチ切れるんじゃね
トランプはそれ待ちだろうな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【歴史】「大日本帝国時代は本当にいい時代だった」パラオの人はなぜ今も親日なのか
- 【グルメ】韓国グルメ復権の立役者・チーズタッカルビのブーム分析
- 米国で日本叩き運動を先導、中国のスパイだった
- 【沖縄】尖閣周辺に120隻の中国漁船…海保が確認
- 【米中貿易戦争】トランプ大統領、より有利な取引を中国に迫る-通商協議再開控え
- 【ばかばかしいほど高い】トランプ米大統領、計画していた軍事パレードを中止-費用高いと批判
- 中国の爆撃機演習は米や日本を標的 米国防総省が警戒感
- 【韓国】 金融危機以来最悪の雇用情勢に大統領府も戸惑い隠せず、「改善の兆すら見えない」
- 【中国】人民元をようやく下支えか-対米通商協議に備える中
日本も中国をいつまでも発展途上国扱いして関税を
低くしてる場合じゃないぜ。
低くしてる場合じゃないぜ。
中国が条件を受け入れないで決裂しても、アメリカにはTPPに復帰する方法もあるからな
受け入れればアメリカが多大な利益を得るし、受け入れなければ中国包囲網が復活する
どっちに行こうが中国は困ったことになる、まさかこういうシ.ナリオありきで脱退したのかな?
受け入れればアメリカが多大な利益を得るし、受け入れなければ中国包囲網が復活する
どっちに行こうが中国は困ったことになる、まさかこういうシ.ナリオありきで脱退したのかな?
何の戦略も無くキンぺーの面子を守りたいだけの無能な側近が多過ぎる。
ゆるフンで横綱トランプに挑んでもフンドシ外れて反則負けの恥をかくだけw
米中じゃ張り手一発の威力が違い過ぎる。折れないと中国は血だらけだぞ。
ゆるフンで横綱トランプに挑んでもフンドシ外れて反則負けの恥をかくだけw
米中じゃ張り手一発の威力が違い過ぎる。折れないと中国は血だらけだぞ。
ネトウヨの期待に反して中国の実質的な勝利になるだろうね
中国はアメリカの製品を必要とはしないがアメリカは中国の製品を必要とする
中国はアメリカの製品を必要とはしないがアメリカは中国の製品を必要とする
安倍さんも韓国に対してこれくらい強気に出て欲しい。
現代の不平等条約ワロタ
やっぱアメリカはジャイアニズムが一番似合う
日本にとってもたまったもんじゃないけど
やっぱアメリカはジャイアニズムが一番似合う
日本にとってもたまったもんじゃないけど
ゴリゴリ押すなあ。まあ相手の弱り目を叩くのは基本らしいし
日本も今のうちに尖閣に基地作れよ
日本も今のうちに尖閣に基地作れよ
おかげで日米のマスコ゛ミが必死にトランプたたき
報ステは捏造までやって
わかりやすすぎ
まあアメリカのトランプたたきの筆頭の民主党議員の補佐官が中国スパイだったことが明らかになったように、日本にも多数入り込んでんだろうな
報ステは捏造までやって
わかりやすすぎ
まあアメリカのトランプたたきの筆頭の民主党議員の補佐官が中国スパイだったことが明らかになったように、日本にも多数入り込んでんだろうな
~ 財務省 稲田 防衛省 安倍 晋三 明恵 ご夫婦 加計 小野寺 裏口 入学 森友 卒業 高須 ~
日本では出版の自由が保証されている。
堂々とナチス本も出版できる。めでたいことだ。 ♪盟友ナチス♪ @katsuyatakasu高須 ナチスクリニック
______
www.facebook.com/y.enjoy.m 竹下陽亮_03-5224-1852_STAFFSERVICE
コメント欄でも中国人顔真っ赤でワロタ
ここで手を弛めるトランプじゃ無いだろうし、頑張って坂道を転がり落ちてくれ
ここで手を弛めるトランプじゃ無いだろうし、頑張って坂道を転がり落ちてくれ
早速五毛がわいとる
2129809
逆じゃね?www
逆じゃね?www
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
