2018/08/21/ (火) | edit |

ソース:http://www.hani.co.kr/arti/sports/sports_general/858587.html
スポンサード リンク
1 名前:蚯蚓φ ★:2018/08/21(火) 20:50:24.23 ID:CAP_USER

▲「2018ジャカルタ - パレンバンアジア大会」に出場するコリアと南北の選手たちを応援するための「ワンコリア共同応援団」と同胞らが18日夕方、開会式で韓半島旗を持って応援している。
「私たちはどこでも「ファイティング(Fighting)」と叫ぶが、それは日本軍国主義時代の残滓です。戦おうという日本式英語「ファイト」からきた言葉なのでスポーツに似合いません。」
去る19日、2018ジャカルタ・パレンバン・アジア大会参観のためにインドネシアを訪れたチョ・ジェギ国民体育振興公団理事長は国内取材陣と会ってしばらくこの様な趣旨の話を熱弁した。
1976年モントリオールオリンピック柔道男子無制限級銅メダルリストで、その後、永く故郷の釜山(プサン)東亜(トンア)大でスポーツに関する研究をしてきた彼は「日本ではファイトという言葉は1964年の東京オリンピック以後、無くなったが私たちはまだ使っている」と主張した。
チョ理事長はさらに国民体育振興公団といわずにそのまま体育振興公団といわなければなければならないと強調した。国民という言葉は日帝強制支配期の「皇国臣民」からきた言葉だからという。
とにかくファイティングは実際スポーツには似合わない言葉だ。英語式表現としても適していないが、韓国選手は国際大会に出場する前にメディアのイベントや試合に先立って善戦を祈ってファイティングと叫ぶ。酒の席で乾杯する時もファイティングがしばしば登場する。
私たちにはこれに代えるすばらしい言葉がある。たとえば「ウラチャチャ」の様な言葉だ。国語辞典には「頑張ろう」という意味の感歎詞とされている。これと似た言葉に「アジャ」がある。
スポーツ用語の中には日本残滓が少なくない。たとえばワールドチャンピオンシップを意味する世界選手権大会も日本式表現だ。選手権という表現は本当に気に障る。全国体典も日本式表現だ。大韓民国体育大会がさらに似合っているといえる。
中国人は競技場で応援する時、油をぶっかけろという意味の「加油」を叫ぶ。純粋な中国式表現だ。試合団体を管掌する大韓体育会次元でファイティングなどの用語に対する整理が必要なようだ。
チョン・ヒドン韓国体育記者連盟会長はこれと関連して「アジア大会後、体育会、体育振興公団とフォーラムを開いて議論してみる」と話した。
ジャカルタ/キム・ギョンム選任記者
ソース:ハンギョレ新聞(韓国語) 日本も書かない日本式スローガン「ファイティング」
http://www.hani.co.kr/arti/sports/sports_general/858587.html
ファイティングなんて言わないが?
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/21(火) 20:51:34.56 ID:ES+Cl589シューティーンは?
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/21(火) 20:52:50.34 ID:owV8dBBl英語だろ
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/21(火) 20:55:31.95 ID:jsdxltdq使うな 以上
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/21(火) 20:56:05.20 ID:dH4QBWbn意味不明?
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/21(火) 20:57:48.63 ID:5ifbUtzX英語は日程残滓w
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/21(火) 20:59:42.77 ID:/idvNCZw日本じゃノコッタだろ
66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/21(火) 21:11:09.65 ID:TXheFAgN
韓国人だなと見分けがつくからそのまま使ってほしい
日本人ならファイトー!っていうしな
70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/21(火) 21:12:32.26 ID:SchdD5lt日本人ならファイトー!っていうしな
戦後にパクっただけだろ
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/21(火) 21:15:15.72 ID:RiZWZiV1こまけーなおいw
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1534852224/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【中央日報】 「日中間の通貨スワップ、3兆円規模で再開を調整」
- 【韓国】 「メディアのせい、前政権のせい、100年続く積弊のせい」~文大統領、現在の政策を今後も維持
- 台湾、エルサルバドルと断交
- 【サイバー攻撃】ロシアに続き、中国も他国の選挙に介入か 沖縄知事選への影響を指摘する声も
- 【韓国】 応援するときに使う「ファイティング」は軍国主義日本残滓、スポーツにはふさわしくない
- 【聯合ニュース】 文大統領の支持率56.3% 2週連続でワースト更新
- ボルトン補佐官「金正恩氏は一年以内の非核化に同意した」
- 【中央日報】 最低賃金が庶民の雇用を直撃…臨時・日雇い23万人急減
- 【ドイツ】経常黒字、今年も世界最大となる見通し 2位は日本=IFO
やっと新しいの見つけたな。せいぜい頑張れ。ファイト!
敵性言語使ったって吊し上げられるだろうにw
Fightingが日帝残滓とかもう訳が解らないよ
でもあいつら本当によく使うよなファイティング~って。
でもあいつら本当によく使うよなファイティング~って。
文が空気読まずに、ボロ泣きしてる選手にいうとったやん
そもそも現代朝鮮語が日本人が作った日帝残滓なんですが?
それはいいの?
それはいいの?
大韓も日帝のなごりだけどな
確かに韓国人よくファイティン!って使うよね。
あれ日本のせいだったの?
あれ日本のせいだったの?
ちょっとなにをおっしゃってるのか
ファイト一発は現役ですが
ファイト一発は現役ですが
理由がいちいち面倒くさい
そこまで言うなら自分達の生活スタイルを日本に併合される以前に戻したらどうかね!?
こないだの「韓半島という呼び方は日帝残滓!」にも目玉ポーンとなったがこれもいい勝負だな
日本軍って「ファイト」なんて言葉使ってたの?何となく英語は排除してたイメージがあるんだが。
日本は軍国主義時代にファイティングやらファイトやらファイティンなんて
ハイカラでナウな異国言葉は使ってないと思うのwwww
逆に適正言語として英単語は無理矢理、日本語に訳してただろw
てか今でも日本人はファイティングとか使わないだろ
頑張れ~とかファイト!は応援で使うけどファイティングは日本では聞いた事ない
韓国独特の応援方式じゃね?ファイティン、ファイティンって韓国人が良く
掲示板とかコメントしてるよね
ハイカラでナウな異国言葉は使ってないと思うのwwww
逆に適正言語として英単語は無理矢理、日本語に訳してただろw
てか今でも日本人はファイティングとか使わないだろ
頑張れ~とかファイト!は応援で使うけどファイティングは日本では聞いた事ない
韓国独特の応援方式じゃね?ファイティン、ファイティンって韓国人が良く
掲示板とかコメントしてるよね
スポーツを政治利用しているゴキが何だって?
朝鮮時代に戻って下さい
スポーツの政治利用はやめろよ!
それ以前に韓国にスポーツなんてふさわしくない
朝鮮独自の言葉の「ト ン ス ル」に変えれば
買収とラフプレーと試合後ごねたりする韓国さんは黙ってて貰えます?
鬼畜米英ヒャッハァー!!してた帝国時代に英語www
なるほど、だからフライングエルボーなんだ。
「ファイティング」って「戦っている」って文章に使われる変化形じゃん。
日本人は「ファイト!」とは言う。
ボクシングのレフェリーなら「ファイッ!」ってあるし。
妄想が走り出すと止まらないんだな。
日本人は「ファイト!」とは言う。
ボクシングのレフェリーなら「ファイッ!」ってあるし。
妄想が走り出すと止まらないんだな。
地域職業年齢性別で言葉が通じなくなるといいよ
よく分からん国だねぇ
ファイトも英語圏で使うとそのまま「戦え!」って意味だから、応援じゃなくてヤジに近いから、国際大会で使うのは良くないんだよなぁ
戦時中ファイトなんて言ったら、殴られたと思います。
コイツら自分が気に入らないものは
何でも日帝残滓で排除しようとすんのな
何でも日帝残滓で排除しようとすんのな
fighting 英語やん!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
