2018/08/24/ (金) | edit |

4549738359494_01_1260.jpg
昨年1年間で売れた個数は250万個。レトルトカレー「バターチキン」は無印良品の全アイテム中、最も売れた「無印良品」で最も売れるアイテムはなにか。それはレトルトカレーの「バターチキン」だ。食に詳しいライターの上島寿子さんは「この数年、スパイスを本格的に使ったレトルトカレーが売り上げを伸ばしている。その火付け役が無印良品。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180824-00025995-president-life

スポンサード リンク


1 名前:砂漠のマスカレード ★:2018/08/24(金) 10:58:49.84 ID:CAP_USER9
8/24(金) 9:15配信 プレジデントオンライン
無印良品で


昨年1年間で売れた個数は250万個。レトルトカレー「バターチキン」は無印良品の全アイテム中、最も売れた「無印良品」で最も売れるアイテムはなにか。それはレトルトカレーの「バターチキン」だ。食に詳しいライターの上島寿子さんは「この数年、スパイスを本格的に使ったレトルトカレーが売り上げを伸ばしている。その火付け役が無印良品。

35種類のカレーは、レトルトとは思えない本格的な味わいだ」という。食の専門誌「dancyu」も注目する「無印良品のカレー」のとんでもないこだわりとは――。

この記事の写真を見る

■無印良品の全アイテム中、一番売れるのは「バターチキン」

これまで日本のカレーは「ルウ」でつくるものが主流だったが、ここにきて温めるだけで食べられる「レトルト」のカレーが勢いを増している。

マーケティングリサーチ会社「インテージ」の調査によると、カレールウの購入額はここ数年減少傾向にあり直近の2017年は456億円だった。これに対して、レトルトカレーはじわりじわりと数字を伸ばし、ついにカレールウを超える461億円をマークしたのである。

背景としては、単身世帯や高齢世帯などでの個食化の加速や、共働き世帯の増加に伴って家事の時短に貢献する簡便性が見直されたことなどが考えられるが、もう一つ、大きな要因として挙げられるのが「中身の多様化」だ。

昨今のレトルトカレーは、欧風カレー、タイカレー、ご当地カレーなど実にバラエティー豊か。なかでも、ここ数年は、スパイスを本格的に使ったインド式のレトルトカレーの躍進が目覚ましい。

雑誌「dancyu」(9月号)の特集「スパイスカレー 新・国民食宣言」では、この動きにあわせて、ブームの火つけ役と言われる「無印良品」を取材した。今回、その取材内容の一部をご紹介したい。

同社のカレーは全33種類(8月10日現在)がそろい、そのうちインド系のカレーは16種類を占めている。良品計画 宣伝販促課の有山美恵さんは「35種類それぞれにファンがいますが、売れ行きでいえば『バターチキン』がダントツですね」と話す。

「バターチキン」は、トマトのうま味とカシューナッツのコクを生かしたまろやかでリッチな“北インドのカレー”。無印良品では衣類・雑貨、生活雑貨などの多角的な商品展開をしているが、驚くべきことに全アイテムの中で、昨年、最も売れた(販売数)のが、この「バターチキン」だった。販売総数は約250万個に及び、2位のお菓子「ホワイトチョコがけイチゴ」を70万個近く引き離しての堂々トップだ。

2017年無印良品売り上げランキングトップ10
1位「素材を生かしたカレー バターチキン」(250万個)
2位「不揃い ホワイトチョコがけいちご」(186万個)
3位「さらさら描けるゲルボールペンノック式0.5ミリ 黒」(152万個)
4位「ゲルインキボールペン0.38ミリ黒」(122万個)
5位「素材を味わう スティック切れ端干しいも75g」(118万個)
6位「生成カットコットン(新)180枚入・約60×50mm」(117万個)
7位「化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプ200ml」(116万個)
8位「不揃い 宇治抹茶チョコがけいちご50g』」(114万個)
9位「ゲルインキボールペン0.5ミリ黒」(112万個)
10位「化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ(大容量)400ml」(110万個)
※集計期間:2017年1月~12月中旬。数値は売り上げ個数■なぜ無印良品のレトルトカレーは人気なのか? 

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180824-00025995-president-life
8/24(金) 9:15配信

4549738359494_01_1260_.jpg
2 名前:名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 10:59:29.02 ID:4Se/f1/d0
最近インド人が多くなったからかな
7 名前:名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 11:01:11.50 ID:N+2S8LBp0
へぇ~、凄いんだね。最近タモリ倶楽部で見たわ
17 名前:名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 11:05:23.51 ID:hzrBY+pn0
最高のイギリス料理であるチキンティッカマサラが好き
22 名前:名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 11:09:16.09 ID:KWtoecJH0
インドカレー屋をやってるのはほとんどネパール人
23 名前:名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 11:09:42.93 ID:X6D9uADE0
高い…
24 名前:名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 11:10:17.57 ID:zaZI3PrR0
具が少ない
25 名前:名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 11:10:31.26 ID:vKLNKLel0
カリー屋カレーが安くてまあまあ旨いねん

37 名前:名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 11:13:48.88 ID:a44jxYhl0
バターチキンカレー常に2~3袋ストックある
スープカレーもなかなか美味しい
レトルトなのに食べ飽きないのは無印のとにしきやくらい
59 名前:名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 11:22:49.99 ID:INo5Xl930
たしかに、無印で買うのはレトルト食品がほとんどだな
ご飯にかけて食べるスープが好き
85 名前:名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 11:33:35.93 ID:4GtFmuAq0
いなばのタイカレー缶&トースト&牛乳
朝食にぴったりです
121 名前:名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 11:47:21.68 ID:DnRUPZs70
そのうちコンビニに参入していきそうな感じだな
127 名前:名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 11:50:21.12 ID:SzYCUKU00
>>121
ファミマで売ってる
150 名前:名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 12:02:54.77 ID:IYuqLnGs0
バターチキン食べたい…
181 名前:名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 12:23:08.52 ID:HR1A2+q70
種類は多いけどお気に入りは少ない
最近はマッサマンたまに買うぐらい
201 名前:名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 12:29:42.05 ID:1GsySufA0
無印のグリーンカレー好き。
いなばのグリーンカレーも好き。
ローテーションしてる。
271 名前:名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 12:49:25.40 ID:b3jwWlsG0
バターチキンカレーは正義
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535075929/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2133028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/24(Fri) 17:15
結構うまいんやで  

  
[ 2133030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/24(Fri) 17:17
無印のバターチキンはケチャップカレー。食えたもんじゃなかった  

  
[ 2133035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/24(Fri) 17:32
まずいやんけ  

  
[ 2133048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/24(Fri) 18:07
ワイはパスタソース良く買うわ  

  
[ 2133059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/24(Fri) 18:25
初期のタイカレーキットが無茶苦茶辛くて美味かった  

  
[ 2133062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/24(Fri) 18:37
カレーはやっぱりチキンカレー  

  
[ 2133073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/24(Fri) 19:27
安定の印度の味  

  
[ 2133149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/24(Fri) 21:44
おいしいらしいね
食ったことないけど  

  
[ 2133205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/24(Fri) 23:20
単価の安い物が個数ではたくさん売れる。
ま、そうなるよねというランキング。

IKEAでも家具なんかより変なクリップみたいのの方が売れてるだろ。  

  
[ 2133257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/25(Sat) 01:39
OEMでイメージ戦略がうまく言ってただけで・・・
耐久消費財からうまく逃亡できるといいね良品計画  

  
[ 2133374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/25(Sat) 08:05
ファミリーマートで無印良品の商品を扱っているのは旧セゾングループの縁なんかな。  

  
[ 2133520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/25(Sat) 11:57
無印のカレーは専門店でさえ絶賛するからね
少し高いけど本当うまい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ