2018/08/24/ (金) | edit |

中村 もう一つの重大問題は、安倍政権の一枚看板であるアベノミクスです。安倍首相は就職率が良くなったとかボーナスが増えていると言っていますが、GDPは目立ったほど増えていません。また、マイナス金利のために中小金融機関の経営は行き詰まり、地方の生活も疲弊しています。石破 株が
ソース:http://gekkan-nippon.com/?p=13744
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2018/08/24(金) 11:19:06.49 ID:CAP_USER9
■安倍首相は討論会から逃げるな
自民党総裁選は安倍首相と石破茂氏の一騎打ちとなる見込みです。総裁選にあたり、石破氏は積極的に討論会を開くように求めていますが、安倍首相側は消極的だと報じられています(8月22日 朝日新聞)。しかし、今回の総裁選は総理大臣を決める選挙です。両候補者は国民の前で、政策面でどのような違いがあるのかを明らかにする義務があるはずです。
石破氏は安全保障の専門家と見られていますが、格差問題や国会運営のあり方などについても危機感を抱いています。ここでは弊誌9月号に掲載した石破茂議員のインタビューを紹介します。聞き手は政治評論家の中村慶一郎氏です。全文は9月号をご覧ください。
■格差に目を向けないで、何が政治だ
中村 もう一つの重大問題は、安倍政権の一枚看板であるアベノミクスです。安倍首相は就職率が良くなったとかボーナスが増えていると言っていますが、GDPは目立ったほど増えていません。また、マイナス金利のために中小金融機関の経営は行き詰まり、地方の生活も疲弊しています。
石破 株が上がることは良いことです。有効求人倍率が全都道府県で1を越えたことも良いことです。企業が輸出企業を中心に史上最高の収益をあげたことも良いことです。それは評価されてしかるべきだと思います。
しかし、これらの恩恵に浴していない人たちもたくさんいます。実際、いくら輸出企業が儲かったといっても、実質賃金はほとんどあがっていません。個人所得が増えず、将来不安が払しょくされなければ、個人消費もあがりません。GDPの7割は個人消費ですから、この状態でGDPが増えないのも無理はありません。
中村 格差や貧困も拡大しています。アベノミクスの成果を強調するだけでなく、弊害にも目を向けるべきです。
石破 現在の日本には平均年収186万円の人たちが929万人もいます。いったい年収186万円でどうやって結婚し、どうやって子供を作るのか。
この中には就職氷河期を経験した人たちもたくさんいます。彼らはすでに40代にさしかかっています。いまはご両親と同居しているから何とかやっていけていますが、ご両親が亡くなったらどうするのか。ここに目を向けないで何が政治だと言われても仕方がない。
中村 最後に国会運営についてうかがいます。安倍政権は野党と対決姿勢を示していますが、野党といえども国民の支持を受けた国会議員です。敵同士ではありません。国家国民のために協力できることは協力すべきではないでしょうか。
石破 たとえ野党が予算や法律に反対したとしても、彼らにも理解してもらう努力は必要です。議会は政府提出の案よりもより良い案を出すことにこそその大きな意義があります。理想としては、有事法制のときのように法案を修正し、野党にも賛成してもらうことです。どうせ野党はわかりはしないのだからという態度は、議会を無視したやり方だと思われてしまいます。
国民に対しても同様です。私は「この程度の国民にこの程度の政治家」という言葉が一番嫌いです。語り掛けるべきは政治の側からだと思っています。日本国民は誠実に語れば、必ず聞いてくれます。国民に対して真摯に誠実に向き合う、そういう政治でありたいと思っています。
月刊日本
2018/8/22
http://gekkan-nippon.com/?p=13744
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 11:20:39.20 ID:ePk7BuEy0自民党総裁選は安倍首相と石破茂氏の一騎打ちとなる見込みです。総裁選にあたり、石破氏は積極的に討論会を開くように求めていますが、安倍首相側は消極的だと報じられています(8月22日 朝日新聞)。しかし、今回の総裁選は総理大臣を決める選挙です。両候補者は国民の前で、政策面でどのような違いがあるのかを明らかにする義務があるはずです。
石破氏は安全保障の専門家と見られていますが、格差問題や国会運営のあり方などについても危機感を抱いています。ここでは弊誌9月号に掲載した石破茂議員のインタビューを紹介します。聞き手は政治評論家の中村慶一郎氏です。全文は9月号をご覧ください。
■格差に目を向けないで、何が政治だ
中村 もう一つの重大問題は、安倍政権の一枚看板であるアベノミクスです。安倍首相は就職率が良くなったとかボーナスが増えていると言っていますが、GDPは目立ったほど増えていません。また、マイナス金利のために中小金融機関の経営は行き詰まり、地方の生活も疲弊しています。
石破 株が上がることは良いことです。有効求人倍率が全都道府県で1を越えたことも良いことです。企業が輸出企業を中心に史上最高の収益をあげたことも良いことです。それは評価されてしかるべきだと思います。
しかし、これらの恩恵に浴していない人たちもたくさんいます。実際、いくら輸出企業が儲かったといっても、実質賃金はほとんどあがっていません。個人所得が増えず、将来不安が払しょくされなければ、個人消費もあがりません。GDPの7割は個人消費ですから、この状態でGDPが増えないのも無理はありません。
中村 格差や貧困も拡大しています。アベノミクスの成果を強調するだけでなく、弊害にも目を向けるべきです。
石破 現在の日本には平均年収186万円の人たちが929万人もいます。いったい年収186万円でどうやって結婚し、どうやって子供を作るのか。
この中には就職氷河期を経験した人たちもたくさんいます。彼らはすでに40代にさしかかっています。いまはご両親と同居しているから何とかやっていけていますが、ご両親が亡くなったらどうするのか。ここに目を向けないで何が政治だと言われても仕方がない。
中村 最後に国会運営についてうかがいます。安倍政権は野党と対決姿勢を示していますが、野党といえども国民の支持を受けた国会議員です。敵同士ではありません。国家国民のために協力できることは協力すべきではないでしょうか。
石破 たとえ野党が予算や法律に反対したとしても、彼らにも理解してもらう努力は必要です。議会は政府提出の案よりもより良い案を出すことにこそその大きな意義があります。理想としては、有事法制のときのように法案を修正し、野党にも賛成してもらうことです。どうせ野党はわかりはしないのだからという態度は、議会を無視したやり方だと思われてしまいます。
国民に対しても同様です。私は「この程度の国民にこの程度の政治家」という言葉が一番嫌いです。語り掛けるべきは政治の側からだと思っています。日本国民は誠実に語れば、必ず聞いてくれます。国民に対して真摯に誠実に向き合う、そういう政治でありたいと思っています。
月刊日本
2018/8/22
http://gekkan-nippon.com/?p=13744
さすが日本の文在寅
10 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 11:26:17.95 ID:gPy8oWxD0目を向けて…その後、具体的にどうすんだよ
17 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 11:28:45.02 ID:BrJKK4gs0ほとんど発言が野党w
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 11:27:00.49 ID:uIBJDYnm0
いや、格差を是正ってのもわかるけど、
国や機関が給与からとっていく税とかを下げろよ。
20 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 11:29:42.32 ID:Zgm4gQxi0国や機関が給与からとっていく税とかを下げろよ。
分かったか?安倍ちゃん
21 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 11:29:47.99 ID:75jQhi8O0ベーシックインカムぐらいぶち上げないとダメだわ
27 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 11:32:17.63 ID:ibCFzrZc0おまいうw
34 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 11:37:36.06 ID:5ftkZ2Xb0で、具体策は?
裕福税でもやるかい?
38 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 11:43:02.47 ID:XRTuiEuU0裕福税でもやるかい?
具体案を言え
57 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 12:01:37.68 ID:5+YXqNyU0立件の党首を狙ってるのか?
59 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 12:03:04.84 ID:buCs1Lmy0自民党の役職や大臣職を歴任した者が言う話じゃない。
理想論で政治が行えるはずが無いでしょ。
離党して欲しい。
68 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 12:07:46.34 ID:ozGM0RuJ0理想論で政治が行えるはずが無いでしょ。
離党して欲しい。
格差を無くしてみんなでビンボーにってかw
90 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 12:31:18.48 ID:Ts6VxZjk0地方行けば月給15万賞与なしなんていくらでもいる
でも親子で働いてジジババ年金畑もいじる、でみんな働くんだよ
家と畑で世帯年収720万、充分に裕福だよ
若者は空前の売り手市場だし
ただし氷河期世代はどうするか決めないといけない
ただそれは一部だ
92 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 12:35:33.25 ID:xUQraGGd0でも親子で働いてジジババ年金畑もいじる、でみんな働くんだよ
家と畑で世帯年収720万、充分に裕福だよ
若者は空前の売り手市場だし
ただし氷河期世代はどうするか決めないといけない
ただそれは一部だ
で、どうすんの、
94 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 12:35:48.74 ID:nK1MgREO0どうぞ野党にいって存分に意見をいっていただければ
95 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 12:36:38.11 ID:uy0Klo7s0現実から目を反らされても
97 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 12:37:35.32 ID:dlssn+mU0よく言った!
で、具体的にどうするの?
101 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 12:41:34.69 ID:8sYsp8Hv0で、具体的にどうするの?
格差は生じて当たり前でしょ
大事なのは貧困の撲滅
132 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 13:13:05.87 ID:4ksZ0v6Q0大事なのは貧困の撲滅
そいでイシバサンはどうするのか、が足らないんだよな。
具体的なビジョンも何も、ひょっとしたら持っていないとか。
腹案がありますと叫んでたアレ思い出すわ。
138 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 13:17:05.08 ID:9mlq8N5P0具体的なビジョンも何も、ひょっとしたら持っていないとか。
腹案がありますと叫んでたアレ思い出すわ。
格差がどうととか言って消費増税賛成なのはどういう事だよw
150 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 13:28:03.61 ID:9auWUix/0で、石破閣下はどうやって格差をなくすんですかぁ?
162 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 13:41:17.06 ID:662GU/ip0今の社会システムなら格差が起きて当たり前やん
166 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/24(金) 13:46:28.91 ID:maiizTB50格差に目を向けるが格差について
対策するとは言っていない
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1535077146/対策するとは言っていない
スポンサード リンク
- 関連記事
発言が共産党や!
お前は獣医師会からの献金100万円報道に少しは目を向けたらどうだ
安倍はアベノミクスで二年で賃金アップするって言ってたよね
トリクルダウンって言葉も全く使わなくなったよね
がっかりだわ
トリクルダウンって言葉も全く使わなくなったよね
がっかりだわ
いま日本に格差という問題があります。
さぁ国民の皆さん、この問題どうしましょか、皆で考えていきましょう
とかやるんだろアンタは。
そんなんで政治が進むかよ。むしろ停滞するわヤブ睨みマヌケデブ。
さぁ国民の皆さん、この問題どうしましょか、皆で考えていきましょう
とかやるんだろアンタは。
そんなんで政治が進むかよ。むしろ停滞するわヤブ睨みマヌケデブ。
石破「総裁選で負けた人を干すなんてパワハラだ!」
負けた時の居場所確保に必死でそれどころじゃないからw
格差を広げていきます、国民から搾取しますとしているアベよかましだな
石破が最後の希望のアベノセイダーズは奴を応援するしかないんだけど空しくならないのかね
【石破の総裁選公約】「中央省庁や大企業本社の地方移転を促進する」「訪日外国人を8000万人にする」
なおアベノミクス→「現在の生活に満足」74.7% 2年連続で過去最高更新 景気や雇用の回復が背景に
なおアベノミクス→「現在の生活に満足」74.7% 2年連続で過去最高更新 景気や雇用の回復が背景に
ケチばかりつけてるけど、具体策を出しなよ
そうは言っても結果が出た結果もうかってるわけだし、
それを国権でどうにかしようっておめ~共産主義者だったんかいw
民主主義における政治家ってそこまで偉くねぇぞ、勘違いすんなよ。
それを国権でどうにかしようっておめ~共産主義者だったんかいw
民主主義における政治家ってそこまで偉くねぇぞ、勘違いすんなよ。
「俺は問題点を指摘した! 後はみんなで考えよう!」
って石破さん言ってるじゃない
解決策はお前らが考えるんだぞ
って石破さん言ってるじゃない
解決策はお前らが考えるんだぞ
まぁ大半が安倍支持してる現状なんで
取り残された奴、恩恵受けてない奴を支持基盤にせざるえないだろーし
この残り1000万人に何とか支持してもらおうと必死なんだろw
まーそれにしても具体策ねーとねーつうても税金ばら撒くか安くするか位しかねーんだろうがなw
取り残された奴、恩恵受けてない奴を支持基盤にせざるえないだろーし
この残り1000万人に何とか支持してもらおうと必死なんだろw
まーそれにしても具体策ねーとねーつうても税金ばら撒くか安くするか位しかねーんだろうがなw
だーかーらー、具体的にナニするの?ソレを語らずには、議論にはならないの!ホントプロパガンダしか叫ばない理想論者は、話しにならない。リーダーとしては最も相応しくないタイプ。理想論並べて引っ掻き回す最悪のタイプ。
関係各所のすり合わせもしない只の放言をしておきながら、なにが政治だ?
妄言まき散らして引っ掻き回すだけなら、言語を解さぬ獣と同じだ
妄言まき散らして引っ掻き回すだけなら、言語を解さぬ獣と同じだ
2133133
ば~か。何のために選挙で代表委任したのか分からんではないか
票を受けた意志の代弁者なんだぞ?お伺いを立て、あらゆる方向性を模索する場じゃねーんだよ
民主主義の意思決定を完全に勘違いしている馬 鹿野郎がここにも1人
ば~か。何のために選挙で代表委任したのか分からんではないか
票を受けた意志の代弁者なんだぞ?お伺いを立て、あらゆる方向性を模索する場じゃねーんだよ
民主主義の意思決定を完全に勘違いしている馬 鹿野郎がここにも1人
こいつ総理になったら自民党やめるんだろうな。
緊縮財政派で増税論者の癖に
良くそれを言えたもんやわ
良くそれを言えたもんやわ
どの世の中でも不満はあるよ、不満はあるけど不幸ではないよね
アベノミクスの恩恵を直接には受けていなくても、国民に等しく間接的に行きわたっていることは知ってるはず
そのことを無視して格差云々とわめくのは特定野党と同類
アベノミクスの恩恵を直接には受けていなくても、国民に等しく間接的に行きわたっていることは知ってるはず
そのことを無視して格差云々とわめくのは特定野党と同類
獣医師学会から献金を貰っている奴がよく言うよ
選挙区の鳥取以外の地方を叩きまくっている石破が
選挙区の鳥取以外の地方を叩きまくっている石破が
まるで哲学詩人(笑)
嘆くだけの政治家なんて要らない。
嘆くだけの政治家なんて要らない。
地方創生大臣の時なんかやったか?
こいつにはこれで話は終わる。
こいつにはこれで話は終わる。
今度は弱者の見方を演出アルか?
国会運営で安倍ちゃんが野党を無視していたアルか?
もしそう見えているなら石破、お前の目は節穴で耳は耳鼻科に行くヨロシね。
国会運営で安倍ちゃんが野党を無視していたアルか?
もしそう見えているなら石破、お前の目は節穴で耳は耳鼻科に行くヨロシね。
あのね、金融緩和や財政出動の重視は新自由主義で格差が拡大
した事に対して出てきた考え方で、つまりアベノミクスは格差を縮め
る方向性の経済政策なのよ。
それから前から不思議だったんだけど、トリクルダウンって
言ってる奴いるけど、政府がそんな事言った事あったっけ?
「地方への波及」とは全然違うよ?
これも新自由主義あたりの用語でアベノミクスとは反対と言って良い。
規制緩和も重視してるからその辺を取って勘違いしてるのかもしれない
けど、世界的に見たら「格差をなんとかしろ」って事ならアベノミクス
みたいな事をしろって意味になるのよ。
した事に対して出てきた考え方で、つまりアベノミクスは格差を縮め
る方向性の経済政策なのよ。
それから前から不思議だったんだけど、トリクルダウンって
言ってる奴いるけど、政府がそんな事言った事あったっけ?
「地方への波及」とは全然違うよ?
これも新自由主義あたりの用語でアベノミクスとは反対と言って良い。
規制緩和も重視してるからその辺を取って勘違いしてるのかもしれない
けど、世界的に見たら「格差をなんとかしろ」って事ならアベノミクス
みたいな事をしろって意味になるのよ。
アベノミクスはGDPも実質賃金も増えていない。
なぁ政府が実質賃金是正ってどうやるんだ?
基本企業がなんとかするとこやろ
しかも景気回復とかさせとるやんけ
最低賃金も上げてるし
これ以上ってなに?
企業の金を勝手に再分配しないとパヨクは気が済まないみたいだけど
共産主義かよwwwwww
基本企業がなんとかするとこやろ
しかも景気回復とかさせとるやんけ
最低賃金も上げてるし
これ以上ってなに?
企業の金を勝手に再分配しないとパヨクは気が済まないみたいだけど
共産主義かよwwwwww
※2133163
雇用者報酬は一貫して上がっている。
これが何を意味するかと言うと、要は失業者が減る事で
平均では下がって見える時も有るだけと言う事。
給料は上がっている。
雇用者報酬は一貫して上がっている。
これが何を意味するかと言うと、要は失業者が減る事で
平均では下がって見える時も有るだけと言う事。
給料は上がっている。
問題解決の方向性が出せる人ってのは、意外と少ないんだよね。
増税分をそっくりそのまま全部1971年から1992年生まれにばらまくってのなら
支持しないことも無いがまあそんなこと無理だわな
この世代の貧困はどうにかしておかないとマジで将来どうにもならんぞ
将来にツケを残さないってならばな
支持しないことも無いがまあそんなこと無理だわな
この世代の貧困はどうにかしておかないとマジで将来どうにもならんぞ
将来にツケを残さないってならばな
誰も総理なんて期待していないんだから
せめてこの機会に政治が目を背けている事をぶちまける役目を果たせ
派遣という奴隷制度に再度規制をかける、とかさ
せめてこの機会に政治が目を背けている事をぶちまける役目を果たせ
派遣という奴隷制度に再度規制をかける、とかさ
アベノミクスへの反論で格差の拡大ってのは無意味なんだよね
事実と違うから。有効な反論はリーマンショックから回復してる
だけで「普通」って物だと思うけど、「普通」に対抗するには
「良い」政策を提示しなくちゃならない
だけどそんな物提示した人見た事ないし、たぶんほぼ変らない物にしか
ならないでしょ
それじゃ政治的には勝てない
事実と違うから。有効な反論はリーマンショックから回復してる
だけで「普通」って物だと思うけど、「普通」に対抗するには
「良い」政策を提示しなくちゃならない
だけどそんな物提示した人見た事ないし、たぶんほぼ変らない物にしか
ならないでしょ
それじゃ政治的には勝てない
あれか、民主党政権の円高注視政策の正等継承者ってやつか?
いつも足を引っ張るのは自称弱者だわ。
そんな事より、俺に国有地タダでくれないかな〜
安倍ちゃんヨイショするよ!
安倍ちゃんヨイショするよ!
本来の予定じゃ2017の衆院選で離党するはずだったよなw
小池が圧勝で野党第一党になってだなw・・・
小沢と一緒に小池に合流だっけかwww
策士w策に溺れるw
だから言ってることは野党そのもの。
小池が圧勝で野党第一党になってだなw・・・
小沢と一緒に小池に合流だっけかwww
策士w策に溺れるw
だから言ってることは野党そのもの。
空っぽな言葉に乗るのは空っぽな頭だけやなwww
自民党のアンドリュー・フォークと名付けよう
石破に日本の顔である総理大臣は絶対に無理。
世界との外交に冗談抜きであの顔では絶対に無理。
外交は見た目も重要。
世界との外交に冗談抜きであの顔では絶対に無理。
外交は見た目も重要。
資本主義である限り格差は無くならないよ。
具体的にどの程度の格差迄を許容するのか、どうやって格差を少なくするのか具体的に示せよ。
具体的にどの程度の格差迄を許容するのか、どうやって格差を少なくするのか具体的に示せよ。
で?
具体的にはどうすると?
言ってることは正しいが、
それに対する具体案がないと国民は支持しねーぞ!!
具体的にはどうすると?
言ってることは正しいが、
それに対する具体案がないと国民は支持しねーぞ!!
うんだからバラ色のことは言わないんだろ?
それに対してどういう政策を打ち出すのかやってることが野党と同じなんだよ
それに対してどういう政策を打ち出すのかやってることが野党と同じなんだよ
彼(秀吉)は尋常ならぬ野心家であり、その野望が諸悪の根源となって、
彼をして、冷淡で嫉妬深く、不誠実な人物、また欺瞞者、虚言者、横着者
である。
彼は日々数々の不義、横暴をほしいままにし、善良国民を驚愕せしめた。彼は本心を明かさず、偽ることが巧みで、悪知恵に長け、人を欺くことに長じている。
彼をして、冷淡で嫉妬深く、不誠実な人物、また欺瞞者、虚言者、横着者
である。
彼は日々数々の不義、横暴をほしいままにし、善良国民を驚愕せしめた。彼は本心を明かさず、偽ることが巧みで、悪知恵に長け、人を欺くことに長じている。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
