2018/08/25/ (土) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00010003-binsider-int&p=1
スポンサード リンク
1 名前:シャチ ★ [ageteoff]:2018/08/25(土) 10:39:28.12 ID:CAP_USER9
ロシアは8月16日(現地時間)、超音速爆撃機ツポレフ22M3(Tu-22M3)の最新型、ツポレフ22M3M(Tu-22M3M)を公開した。
アップグレードされたツポレフ22M3Mは、冷戦時代に作られたツポレフ22Mのアビオニクス(航空電子機器)、通信機器、管制システムの近代化に注力。さらに同機は、核兵器を搭載できるだけでなく、空中発射弾道ミサイルをはじめ、ロシアが誇る強力なミサイルを搭載可能。
特に、ロシアがアメリカの空母打撃群を想定して開発した最新の対艦ミサイル KH-32を搭載することで、対艦攻撃機としての役割も担うことは、アメリカにとって深刻な脅威となる。
ツポレフ22M3Mはツポレフ22の発展型。オリジナルのツポレフ22の初飛行は1950年代末、以来、数回のアップグレードが行われた。
最新型の22M3Mの1つ前のモデルは、22M3。1989年に運用開始。
機体のサイズは22M3と同じ。全高11.05メートル、全長42.46メートル。
エンジンも22M3と同じクズネツォフNK-25 ターボファンエンジン2基。最高速度は時速約2000キロメートル、実用上昇限度は1万4000メートル。
最新型のツポレフ22M3Mは、The Diplomatによると「最新のアビオニクス、デジタル無線航法システム、新しい通信システム、最新の火器管制システムを搭載、空中発射弾道ミサイルや長距離対艦ミサイルを含む精密誘導空対地ミサイルなどが発射可能となった」。
ロシアの長距離航空司令Sergey Kobylashは8月16日(現地時間)、ツポレフ22M3MはAI(人工知能)も搭載していると述べた。
さらに新型のKH-32長距離巡航ミサイルも搭載可能、KH-32は、特にアメリカ海軍の空母打撃群の攻撃を想定して開発された。
KH-32の射程距離は620マイル(約1000キロ)とされ、成層圏まで上昇した後、急降下して最大マッハ4のスピードで目標に迫る。
この複雑な飛行パターンと驚異的なスピードのため、アメリカ海軍のミサイル防衛システムでは迎撃が極めて難しい。また長い射程距離を誇るため、ツポレフ22M3Mは、アメリカ海軍のF/A-18スーパーホーネットの攻撃の手が及ばない安全な場所からKH-32を発射できる。
キンジャル(Kinzhal)極超音速ミサイルも搭載可能とみられる。だが最大搭載量は約2.4トンのまま。
KH-15 空中発射弾道ミサイルも搭載可能。
初飛行は2018年9月までに行われ、運用開始は2021年の予定。
ロシアは現在、60~100機超の22M3を保有、そのうち30機を22M3Mで更新する計画。
[原文:9 photos of Russia's new Tu-22M3M nuclear bomber ― a nightmare for the US and its foremost weapon]
(翻訳、編集:増田隆幸)
8/24(金) 20:10配信 BUSINESS INSIDER JAPAN
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00010003-binsider-int&p=1
ツポレフ22M3M。


8 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 10:42:49.25 ID:vGnFN6Hj0アップグレードされたツポレフ22M3Mは、冷戦時代に作られたツポレフ22Mのアビオニクス(航空電子機器)、通信機器、管制システムの近代化に注力。さらに同機は、核兵器を搭載できるだけでなく、空中発射弾道ミサイルをはじめ、ロシアが誇る強力なミサイルを搭載可能。
特に、ロシアがアメリカの空母打撃群を想定して開発した最新の対艦ミサイル KH-32を搭載することで、対艦攻撃機としての役割も担うことは、アメリカにとって深刻な脅威となる。
ツポレフ22M3Mはツポレフ22の発展型。オリジナルのツポレフ22の初飛行は1950年代末、以来、数回のアップグレードが行われた。
最新型の22M3Mの1つ前のモデルは、22M3。1989年に運用開始。
機体のサイズは22M3と同じ。全高11.05メートル、全長42.46メートル。
エンジンも22M3と同じクズネツォフNK-25 ターボファンエンジン2基。最高速度は時速約2000キロメートル、実用上昇限度は1万4000メートル。
最新型のツポレフ22M3Mは、The Diplomatによると「最新のアビオニクス、デジタル無線航法システム、新しい通信システム、最新の火器管制システムを搭載、空中発射弾道ミサイルや長距離対艦ミサイルを含む精密誘導空対地ミサイルなどが発射可能となった」。
ロシアの長距離航空司令Sergey Kobylashは8月16日(現地時間)、ツポレフ22M3MはAI(人工知能)も搭載していると述べた。
さらに新型のKH-32長距離巡航ミサイルも搭載可能、KH-32は、特にアメリカ海軍の空母打撃群の攻撃を想定して開発された。
KH-32の射程距離は620マイル(約1000キロ)とされ、成層圏まで上昇した後、急降下して最大マッハ4のスピードで目標に迫る。
この複雑な飛行パターンと驚異的なスピードのため、アメリカ海軍のミサイル防衛システムでは迎撃が極めて難しい。また長い射程距離を誇るため、ツポレフ22M3Mは、アメリカ海軍のF/A-18スーパーホーネットの攻撃の手が及ばない安全な場所からKH-32を発射できる。
キンジャル(Kinzhal)極超音速ミサイルも搭載可能とみられる。だが最大搭載量は約2.4トンのまま。
KH-15 空中発射弾道ミサイルも搭載可能。
初飛行は2018年9月までに行われ、運用開始は2021年の予定。
ロシアは現在、60~100機超の22M3を保有、そのうち30機を22M3Mで更新する計画。
[原文:9 photos of Russia's new Tu-22M3M nuclear bomber ― a nightmare for the US and its foremost weapon]
(翻訳、編集:増田隆幸)
8/24(金) 20:10配信 BUSINESS INSIDER JAPAN
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00010003-binsider-int&p=1
ツポレフ22M3M。


当たらなければ、どうってことない
9 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 10:43:22.91 ID:vortbc/f0ロシア機は直線番長が多いような気がする
10 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 10:43:32.95 ID:HLLrYhzz0ツポのデザインてずーっと変わらんな
12 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 10:44:04.95 ID:jH+XD4v30まるで脅威になりそうないな
54 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 10:57:20.37 ID:LkLnVgEA0こんなごっついの作ってもいつ使うんだよw
58 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 10:57:48.53 ID:VVlMhQS10
最大の欠点がある
だから、話半分以下の性能
101 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 11:13:54.18 ID:aLnTPHUV0だから、話半分以下の性能
垂直尾翼下の機銃が無くなってやすやん
あれが味だったのに
120 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 11:18:37.46 ID:4+y/T8310あれが味だったのに
いいねー
173 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 11:32:18.49 ID:V17P6W0n0先端恐怖症には脅威のデザインだな
体当たりでもするん?
192 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 11:39:08.54 ID:sN1W/S7L0体当たりでもするん?
デザイン古臭
198 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 11:40:51.26 ID:4+y/T8310ロシアの兵器って芸術的だよな
中国もこれを配備すればいい
199 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 11:40:53.72 ID:8FR1vs560中国もこれを配備すればいい
ロシア製は20年遅れ
214 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 11:45:18.86 ID:/HvoRt/30ツポレフは基本的に外観は40年変わらんなあつまらんなあ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535161168/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【竹島問題】 アップル地図、独島を「竹島」表記…「日本政府が所有しているが番地がない土地」と解釈
- 【米韓】 米国務省、南北の連絡事務所設置に「制裁違反を検討」
- 【韓国】今度はホンダCR-Vで火災…運転席のエアコン送風口から煙
- 【米朝協議】トランプ氏、国務長官の訪朝中止を発表 「非核化の進展不十分」
- 【軍事】ロシアが最新鋭超音速爆撃機ツポレフ22M3Mを公開 長射程の対艦ミサイルは米空母打撃群にとって深刻な脅威
- 中国は5年以内に"隠れ不良債権"で壊れる
- 習近平国家主席、対米摩擦でも強硬姿勢を堅持。さらに推進へ「私のやり方は完全に正しい」
- 【朴槿恵】 韓国前大統領、二審は懲役25年
- 米国「台湾と断交して中国に寝返ったら……どうなるかわかってるな!」
深刻な脅威(予算よこせ)
めっちゃ冷戦のときの戦闘方法やん・・・
ロシア兵器の威風堂々とした悪役っぽさは大好きだ
コスト重視で数揃えるのかな
高性能1機よりコイツが団体で飽和攻撃してくるほうが脅威って気がする
高性能1機よりコイツが団体で飽和攻撃してくるほうが脅威って気がする
見た目のことを言ったら、UH-1もベトナム戦争のころから対して変わってないよな。
飛行機とヘリを比べるのは、間違っているのかもしれないが。
飛行機とヘリを比べるのは、間違っているのかもしれないが。
Tu-160を新造で増強する予定だったけれど
無理そうなので旧型をアップデートして間に合わせるという話
脅威の有無という事では脅威になり得る事には間違いないだろうけれど
簡単に新造機を用意できない現状も露呈している
無理そうなので旧型をアップデートして間に合わせるという話
脅威の有無という事では脅威になり得る事には間違いないだろうけれど
簡単に新造機を用意できない現状も露呈している
ロシアにこの手のミサイルはたくさんあるけど一度も米軍に向けて使われたことがねえな。
空中発射弾道ミサイルってなんだよw
※2133806
第三次世界大戦不可避やんけ!
第三次世界大戦不可避やんけ!
2133806
間接的な形での裏支援が本領
キナ臭い連中が持っている兵器群を見渡してみろ、中露製ばかりだ
間接的な形での裏支援が本領
キナ臭い連中が持っている兵器群を見渡してみろ、中露製ばかりだ
2133813
そのままの内容。地上サイロやランチャーに積まず、搭載機体から発射するモノ
迎撃回避の為、弾道軌道をとって超高速で目標に向かうタイプで
空対地ミサイル・空対艦ミサイルであることには変わりなし
そのままの内容。地上サイロやランチャーに積まず、搭載機体から発射するモノ
迎撃回避の為、弾道軌道をとって超高速で目標に向かうタイプで
空対地ミサイル・空対艦ミサイルであることには変わりなし
アメリカ兵器のほうがロシアへの深刻な脅威多いと思うんですがね
予算無くて次世代機開発出来ないんだから「 深刻な脅威 」にしといてやれよw
戦闘能力なんか必要ないし、大型ミサイルを早く発射地点に運ぶ能力だけ必要なんだろうな
だったら必要以上に金かける必要ないし整備性割も良い割り切った機体かも
だったら必要以上に金かける必要ないし整備性割も良い割り切った機体かも
いかにもロシアって感じの外観
極超音速ミサイル。日本も持つんだし、ロシアも持つだろうよ。
いよいよバリアの時代か。
いよいよバリアの時代か。
バックファイアの原型留めてないくらい魔改造してるのかと思ったのに
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
