2018/08/26/ (日) | edit |

travel_happy_young_set.png
観光庁 「若者のアウトバウンド活性化に関する最終取りまとめ」公表


ソース:http://news.kotsu.co.jp/Contents/20180821/3eb176e8-4031-4497-ac95-93e9e72b3707

スポンサード リンク


1 名前:プティフランスパン ★:2018/08/25(土) 23:37:47.66 ID:CAP_USER9
観光庁 「若者のアウトバウンド活性化に関する最終取りまとめ」公表

2018.08.21 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策

 〝旅行しない若者〟解消へ 官民一体で「海外体験」推奨

 観光庁は、海外旅行復活の鍵を握る〝旅行しない若者〟の解消に本腰を入れる。

http://news.kotsu.co.jp/Contents/20180821/3eb176e8-4031-4497-ac95-93e9e72b3707


本検討会におい ても、現在の 20 代の若者においては、海外旅行を単純なレジャー目的として楽しむことに価値を見出していない点や、海外旅行が以前のような憧れの対象ではなくなって いる点について指摘がなされたところである。

若者のアウトバウンド活性化に関する最終とりまとめ(本文)PDFファイル[PDF:360KB]
http://www.mlit.go.jp/common/001247187.pdf
2 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 23:38:02.93 ID:sPSTqMYK0
まだやりますか。
11 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 23:39:39.85 ID:pjGesSgk0
コスパ
18 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 23:41:08.55 ID:1PScIvx60
旅行させたいなら金をくれ!
45 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 23:44:11.89 ID:drdTPzmb0
みんな飽きてるんだろ

46 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 23:44:32.67 ID:gVgqFAev0
そら今の時代スマホに課金する若者ばっかやし
海外とか行かんのちゃう?
48 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 23:44:44.47 ID:JVWjcBw30
押し付けるなよ
72 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 23:48:14.22 ID:TQNm/22N0
何時間も飛行機に乗ってられますかってことだ
95 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 23:50:53.22 ID:P/kI04D10
出国税決めといてよくいうわ
152 名前:名無しさん@1周年:2018/08/25(土) 23:57:35.87 ID:6QIZR0PD0
海外旅行を禁止にすりゃいい
ウルトラクイズの時代は良かった
175 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 00:01:37.08 ID:Ur0Ad+mk0
国が若者に対して海外行けというのは余計なお世話だな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535207867/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2134053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 09:04
小室圭に使う金があるなら、俺に連休と金をくれ!  

  
[ 2134055 ] 名前: 名無しさん  2018/08/26(Sun) 09:11
ええねんけど、PDF読んだけど図表の一つもないレポートって今時アリなんか

こんなの読んでハイハイと理解して納得する人はどれくらいおるんや  

  
[ 2134058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 09:21
別にグーグルストリートビューでいいんじゃね?  

  
[ 2134059 ] 名前:    2018/08/26(Sun) 09:26
まず英語教育に本腰入れた方がいい
英語ができれば後は勝手に行くようになる  

  
[ 2134065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 09:32
「小室圭に・・・」
→「フハハハ・しからばお前には永遠の休息をくれてやろう。存分に堪能したまえ!フハハハハハハハハーー!!」
  

  
[ 2134066 ] 名前: 名無しさん  2018/08/26(Sun) 09:33
海外行くなら最低でも5日は休みが必要
今それだけ有給取らせてくれる企業があると思うか?  

  
[ 2134068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 09:39
スマホ代として永遠にローン払ってる感じだし
普通に生活するだけでお金かかり過ぎだよな
  

  
[ 2134069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 09:41
まあグーグルのストリートビューで行った気になれるからな。
旅行もネットに取られたものの1つ  

  
[ 2134070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 09:45
アジアなら早めに予約取れば東京大阪を新幹線で行くより安いぞ
もう国内旅行なんか高いし行かない  

  
[ 2134071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 09:47
海外旅行なんて優先順位的に下位でしょ。
どんなに魅力があっても金がなきゃ行かないよ  

  
[ 2134072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 09:49
日本には四季があるし、街は清潔で人は親切
夜も安心して外出できるし座席の荷物は盗まれない

こんないい国が他にあるの?
わざわざ海外に行く意味はないんじゃないの?  

  
[ 2134078 ] 名前: 名無し  2018/08/26(Sun) 09:55
公務員様らしい発想だな
陸に揚げられて窒息死した魚を見て「なんで魚は呼吸しないの?」って不思議がる子供を見てる気分だわ  

  
[ 2134080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 09:58
LCCの普及で安く行けるようになったから憧れではなくなったのは確か  

  
[ 2134083 ] 名前: 名無し  2018/08/26(Sun) 10:08
だったら出国税なんか作ってんじゃねえよ  

  
[ 2134084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 10:09
どこも不潔で行きたくない!  

  
[ 2134088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 10:16
とりあえず
「海外旅行に行ったら 献血できません。」
だとか。
私にとっては、献血できるかどうかもですが
血液中に入り込む、飲食物や環境に混入している
「献血できなくなるほど 汚染される」
日本人にとっては危険な物質が怖いです。
  正しい のかな?
ja.wikipedia.org/wiki/日本国民の査証要件
 パスポートだけで150カ国以上で30日以上滞在できたとしてもです。
現地到着後、滞在許可を購入する国家が30カ国くらいですか?
合計193カ国?  

  
[ 2134089 ] 名前: previa-usdm@i.softbank.jp  2018/08/26(Sun) 10:17
貧乏人がわめいています。  

  
[ 2134090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 10:21
貧乏人にカネ使わせたがる金持ちとか最低やな  

  
[ 2134096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 10:35
金と時間があれば行きたいよ
日本に長期休暇取れる会社がどれだけの割合あるか  

  
[ 2134097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 10:38
海外行かす前に国内!地方やろ!  

  
[ 2134098 ] 名前: あ  2018/08/26(Sun) 10:45
俺にとって海外旅行に使う10万く半年分の食費  

  
[ 2134100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 10:46
行きたいよ。でも金が足りない
海外旅行してほしいなら税率を下げて金を効率よく貯めさせてくれ  

  
[ 2134101 ] 名前: 名無し  2018/08/26(Sun) 10:53
なんども言うが金がない  

  
[ 2134103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 10:55
まず
日本各地で
・全ての鉄道と路線バスなどが、1時間に1往復以上の運転で黒字になるくらい。
・海外から国土を購入されないように
・海外観光客人数が大幅に減るように
江戸時代からの血縁が全員日本人の、国内旅行を推奨したほうが良いと思います。
国内の観光旅行を充分に行って、
その後、余った場合に国外に日本人観光客を送り出すとよいと思います。
  - > 国外の皆様や帰化した皆様の観光や旅行は遠慮して干し芋のです。 < -  

  
[ 2134109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 11:05
一部以外の人は給料も少ないし、勤務時間も長いしどうやって海外にいけと  

  
[ 2134119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 11:37
仕事休めない金ない
  

  
[ 2134121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 11:42
金と時間がない定期
経済を活性化させれば解決やで  

  
[ 2134129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 11:56
旅行はよくしてるぞ国内の。  

  
[ 2134130 ] 名前: 何でマスコミと関わると左巻きになるのか?  2018/08/26(Sun) 11:58
何処へ行っても中国人韓国人だらけ
これでは、日本の若者は、国内旅行に出かけない。  

  
[ 2134136 ] 名前: なし  2018/08/26(Sun) 12:19
お金と時間がないと行けないよね。
ブラック企業に対して厳罰を科さないと奴隷から普通の人にはなれない。
2週間の休みと十分なお金くれよ。  

  
[ 2134138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 12:34
はい出国税

国内旅行薦めろ。観光庁が国外薦める意味がよくわからん。  

  
[ 2134140 ] 名前: メス男子  2018/08/26(Sun) 12:36
日本の観光地すら制覇できていないのに海外まで手が回らないよ  

  
[ 2134143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 12:43
日本人は変化とか流動化というのを好まないんだよ
消費しなければ収入少なくても一生安泰やしね  

  
[ 2134145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 12:50
「日本は物価も安いし、人々は親切だし、料理はうまいし、治安も良いし
見どころが多いし、交通機関も充実している、サイコー!」

と数千万人の外国人が喜んで日本に押し寄せているこの時代に、
なんで日本人だけが物価が高く、不親切で治安が悪く、料理がまずく
見どころも交通機関もしょぼい外国に旅行に行かねばならんのかと
俺らだって日本旅行がしたいんですよ  

  
[ 2134146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 12:55
金はともかく休みが取れないんだよ!
まさか海外に2泊3日で十分行けるとか思ってないよね!?  

  
[ 2134147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 12:55
若者だけど、国内は旅行しまくってるよ
ツアーじゃ嫌だし、かといって語学堪能じゃないから個人では面倒すぎる
現地語話せる人となら行くよ  

  
[ 2134186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 14:30
繁忙期に足元見て値上げするの禁止しろ
新幹線みたいに増発して繁忙期は最安値+数百円なら行くよ  

  
[ 2134196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 14:55
海外は危ないし時間も金もないし  

  
[ 2134207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 15:54
「カンボジアの銀行口座開設ツアー」とかやったら数万人単位で人集められるぞ  

  
[ 2134235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 17:11
海外より自国にお金落とした方がよさそうだけど、違うのか?  

  
[ 2134295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 19:59
生活費は上がる、老後の保障は不安だらけ、雇用は非正規ばっかで読めない。
この状態で若者に何をしろと?  

  
[ 2134329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/26(Sun) 22:02
一週間~10日くらいまとめて休み取れるなら考えるって人いるんじゃないかな
旅行期間ギリギリの休みで帰ってきて即仕事~みたいなプランだと疲れるだけとかさ  

  
[ 2134510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 08:32
出張でさんざん行ったからもういい。
改めて日本が良いという結論に達したから  

  
[ 2135012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/28(Tue) 07:15
貧乏人にカネ使わせたがる金持ちとか最低やな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ