2018/08/27/ (月) | edit |

この夏で41回目を迎えた「24時間テレビ 愛は地球を救う」(日本テレビ系)は25~26日にかけて放送された。メインパーソナリティーに初となるアイドルグループ・Sexy Zoneのメンバー5名と番組パーソナリティーにお笑いタレント・サンドウィッチマンを起用し、平成最後の“夏の風物詩”は、つい先程、幕を閉じた。
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/15214326/
スポンサード リンク
1 名前:砂漠のマスカレード ★:2018/08/26(日) 23:34:14.39 ID:CAP_USER9
この夏で41回目を迎えた「24時間テレビ 愛は地球を救う」(日本テレビ系)は25~26日にかけて放送された。メインパーソナリティーに初となるアイドルグループ・Sexy Zoneのメンバー5名と番組パーソナリティーにお笑いタレント・サンドウィッチマンを起用し、平成最後の“夏の風物詩”は、つい先程、幕を閉じた。
同番組は昭和から長年続く、老若男女問わず愛される長寿番組である。これまでの放送を振り返ると、一言では言い切れない程の愛や感動、ハプニングなど様々な名場面を取り上げてきた。だが、その番組の出演を巡り、いざこざが勃発したという出来事も過去にあったといわれている。
発端となったのは2010年の放送のこと。同番組メインパーソナリティーのアナウンサー・徳光和夫が、お笑いタレントの明石家さんまへ同番組への出演依頼をしたという。しかし、さんまは「チャリティーなのにギャラが出るのはおかしい」と出演を拒否。
だが、さんまの出演拒否によって、プライドを傷付けられた徳光の導火線に火が付いたのだ。その後、徳光は「さんまを見て一度も笑ったことがない」と批判したことで、以降両者は共演NGになったと報じられた。
ところが徳光は、2016年8月に放送された『路線バスで寄り道の旅』(テレビ朝日系)にて、さんまとの真相を自ら語ったのだ。番組内で共演したタレントの河北麻友子が「さんまさんと結婚したい」と話した流れから、「さんまさん、最近面白いね」と徳光は切り出した。
しかし、「最近ですか? 」と共演者からの指摘を受けた徳光は「昔、(徳光が)さんまさんはあんまり面白くないって言って。さんまさんがそれを見ていたらしくて、全然疎遠になっちゃったの」と激白したのだ。
そして、2016年11月にさんまが『誰も知らない明石家さんま 初のロングインタビューで解禁!』(日本テレビ系)に出演。同番組で「共演NGなタレントは?」という質問に対し、「俺はいないけど、向こうが言うみたい」とした上で、「番組って仕事場なんで、嫌いなままでも仕事する。イヤでも本番やんか。だからそれはちゃんとプロとしてやるべき」と豪語した。
「さんま自らの共演NGの相手はいないが、先方から共演NGを受けたという。さんまが言う“向こう”とは、徳光ではないのかと囁かれていたそうだ。それが芸能界で一気に広まり、一切共演のオファーは出せない状況だという」(芸能関係者)
近年、世間からの24時間テレビに対しての反応というと、さんまに限らず、「メイン司会の嵐が高額ギャラを貰っているからいかん!」
「ギャラを全部募金に回した初代パーソナリティーの萩本欽一は偉い!」などといった、高額な出演ギャラについて視聴者からも疑問視されているようだ。
また、2017年9月にテレビプロデューサーのデーブ・スペクターが自身のTwitterで「アメリカでやったハリケーンのための寄付集め特番に音楽や映画スターが勢揃いですべてノーギャラとノーCM。“24時間テレビ”のスタッフは見ないようにしているでしょうね、きっと。オチがなくてすみませんm(__)m」と皮肉ともとれる発言が、フォロワーから大絶賛されたこともあった。
しかしながら、人気タレントや大物芸能人の出演や参加があってこそ莫大な募金が集まる一面があるのも事実。チャリティーとはいえ、あくまでも仕事であり、出演料にこだわる芸能人がいても無理はない。今後、ギャラの件も含め、番組の内容がどのように変化していくのか注目したい。
http://news.livedoor.com/article/detail/15214326/
2018年8月26日 22時0分 リアルライブ
29 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/26(日) 23:44:57.08 ID:BhNEGIhe0同番組は昭和から長年続く、老若男女問わず愛される長寿番組である。これまでの放送を振り返ると、一言では言い切れない程の愛や感動、ハプニングなど様々な名場面を取り上げてきた。だが、その番組の出演を巡り、いざこざが勃発したという出来事も過去にあったといわれている。
発端となったのは2010年の放送のこと。同番組メインパーソナリティーのアナウンサー・徳光和夫が、お笑いタレントの明石家さんまへ同番組への出演依頼をしたという。しかし、さんまは「チャリティーなのにギャラが出るのはおかしい」と出演を拒否。
だが、さんまの出演拒否によって、プライドを傷付けられた徳光の導火線に火が付いたのだ。その後、徳光は「さんまを見て一度も笑ったことがない」と批判したことで、以降両者は共演NGになったと報じられた。
ところが徳光は、2016年8月に放送された『路線バスで寄り道の旅』(テレビ朝日系)にて、さんまとの真相を自ら語ったのだ。番組内で共演したタレントの河北麻友子が「さんまさんと結婚したい」と話した流れから、「さんまさん、最近面白いね」と徳光は切り出した。
しかし、「最近ですか? 」と共演者からの指摘を受けた徳光は「昔、(徳光が)さんまさんはあんまり面白くないって言って。さんまさんがそれを見ていたらしくて、全然疎遠になっちゃったの」と激白したのだ。
そして、2016年11月にさんまが『誰も知らない明石家さんま 初のロングインタビューで解禁!』(日本テレビ系)に出演。同番組で「共演NGなタレントは?」という質問に対し、「俺はいないけど、向こうが言うみたい」とした上で、「番組って仕事場なんで、嫌いなままでも仕事する。イヤでも本番やんか。だからそれはちゃんとプロとしてやるべき」と豪語した。
「さんま自らの共演NGの相手はいないが、先方から共演NGを受けたという。さんまが言う“向こう”とは、徳光ではないのかと囁かれていたそうだ。それが芸能界で一気に広まり、一切共演のオファーは出せない状況だという」(芸能関係者)
近年、世間からの24時間テレビに対しての反応というと、さんまに限らず、「メイン司会の嵐が高額ギャラを貰っているからいかん!」
「ギャラを全部募金に回した初代パーソナリティーの萩本欽一は偉い!」などといった、高額な出演ギャラについて視聴者からも疑問視されているようだ。
また、2017年9月にテレビプロデューサーのデーブ・スペクターが自身のTwitterで「アメリカでやったハリケーンのための寄付集め特番に音楽や映画スターが勢揃いですべてノーギャラとノーCM。“24時間テレビ”のスタッフは見ないようにしているでしょうね、きっと。オチがなくてすみませんm(__)m」と皮肉ともとれる発言が、フォロワーから大絶賛されたこともあった。
しかしながら、人気タレントや大物芸能人の出演や参加があってこそ莫大な募金が集まる一面があるのも事実。チャリティーとはいえ、あくまでも仕事であり、出演料にこだわる芸能人がいても無理はない。今後、ギャラの件も含め、番組の内容がどのように変化していくのか注目したい。
http://news.livedoor.com/article/detail/15214326/
2018年8月26日 22時0分 リアルライブ
たけしはこの番組自体嫌いだから出ないと言ってたな
38 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/26(日) 23:46:15.61 ID:5H0EW604024時間しか仕事がないわけじゃないだろうに、器が小さすぎ。
85 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/26(日) 23:54:49.98 ID:bzdjA3Cy0番組やらずに制作費を寄付すればいいだけ
102 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/26(日) 23:58:03.01 ID:cqTsuhBj0
どうせ何年かの内にやるでしょノーギャラ
ってか出演タレントの寄付
171 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/27(月) 00:14:09.51 ID:KvP9zGSM0ってか出演タレントの寄付
ヨシキはノーギャラ
185 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/27(月) 00:17:09.27 ID:gEfOmTBw0さんまもノーギャラで出れば良いだけか?w
191 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/27(月) 00:19:00.70 ID:V10i88Ah0みやぞんは返却しないのか
203 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/27(月) 00:21:02.14 ID:hyywsqBF0ノーギャラにしたほうが大物が出てきそう
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535294054/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 平愛梨、日本で「乳 児との入店拒否」経験し戸惑う
- <Perfumeは「すんごい昔の人でしょ」>安藤優子トンデモ発言に「失礼すぎ」
- 「サザエさん」の視聴率低迷 若者人気の獲得が復活のカギか
- 何故とんねるずが時代遅れになったのか?
- 徳光和夫のプライドを傷付けた?明石家さんまの“仕事の流儀”とは『チャリティやのにギャラ出るのはおかしい』
- 【日テレ】YOSHIKI 、24時間テレビは「番組の趣旨に賛同しノーギャラで出演させて頂いています」
- 森元首相「メンバーの半分以上を地元出身者に」 高校野球・私立強豪の“外国人部隊”について
- みやぞん暑さで体力奪われる「練習では見られなかった光景」歩く場面も『筋肉と股関節が固まって可動域が普段の半分に』
- 【ドラマ】吉岡里帆の『ケンカツ』(フジテレビ系)、なぜ4%台まで落ち込んでしまうのか
一度テレビから離れたら、もう戻ってきません
ノーギャラで出演者を公募すればいいんだよな。
いくらでも集まるだろ。
いくらでも集まるだろ。
ノーギャラにしても結局はテレビ局が儲かるだけだから貰って寄付の方が良い
サンドウィッチマン出てたのか、いま知ったわw
こういうのよりは
核溶岩の記事でも漁っておくべき
核溶岩の記事でも漁っておくべき
大御所なのに出てない人はみんな文句言ってるんだよ
報道されないけどね
報道されないけどね
スポンサーなしギャラなしで集まった募金を寄付すれば良いだけだろ。
何が難しいんだ?
逆に難しいならやらなければ良いだけだし。
何が難しいんだ?
逆に難しいならやらなければ良いだけだし。
みやぞんさんは もちろん全額寄付するんだよな?
だって滅茶苦茶良い人なんだろ?
まさかチャリティー番組で金儲けなんてな・・・善良な人間ならが真っ先に疑問に思う所だろ
だって滅茶苦茶良い人なんだろ?
まさかチャリティー番組で金儲けなんてな・・・善良な人間ならが真っ先に疑問に思う所だろ
もうこういう文句が出るとこまで含めて夏の風物詩になってるなw
表向きはノーギャラでも後から振込まれるから意味ない
仕事選べる立場だからいいだろ別に。さんまにはさんまの仕事への流儀、矜持があるんだよ。
自分から中指立てといて今更になって友好アピールか
>さんまもノーギャラで出れば良いだけか?w
大物がノーギャラだと、ギャラが欲しい他の芸人が出なくなるからダメなんだと
大物がノーギャラだと、ギャラが欲しい他の芸人が出なくなるからダメなんだと
サンドウィッチマンも羽生結弦も、東北出身タレントってことで
こういうエセチャリティに重宝されてるキャラになっちゃってるな
こういうエセチャリティに重宝されてるキャラになっちゃってるな
さんまを見直したわ
私情と仕事は別、そんな人ばかりならいいんだけど
混同しちゃう徳光タイプはどうしてもいる、というかそっちの方が多数じゃないかな?
良いことではないが、責められない
「自分はサッパリのくせにゴタクだけは人一倍」
こういう手合いだけは本当に滅びて欲しい
私情と仕事は別、そんな人ばかりならいいんだけど
混同しちゃう徳光タイプはどうしてもいる、というかそっちの方が多数じゃないかな?
良いことではないが、責められない
「自分はサッパリのくせにゴタクだけは人一倍」
こういう手合いだけは本当に滅びて欲しい
徳光にプライドなんてあるの?
さんまも一回出たらしいが、ギャラが振り込まれてたらしくもう出ないって言ったらしいね
TV局はチャリティーが目的じゃなく番組作るのが目的。
チャリティーはその手段、ウケそうなものなら何でもいい。
タレントは仕事として受けてるわけでお金が発生して当たり前。
チャリティーだからタダってのは頭悪すぎ。
チャリティーはその手段、ウケそうなものなら何でもいい。
タレントは仕事として受けてるわけでお金が発生して当たり前。
チャリティーだからタダってのは頭悪すぎ。
チャリティーマラソンランナーのみやぞんのギャラは2000万らしい
仕事じゃん
仕事じゃん
地獄の沙汰も金次第〜。
ボッタクリして物価をあげまくれ。
税金あげるなら、ボッタクリで物価をあげる。
地獄のチキンレース、面白くなってきました☆
2134606
それ公言して堂々とやるなら立派なもんだけどさ
こっちが察してやってたらどこまでも図に乗るからね
チャリティーの発端は貴族の義務
なりきり貴族のコスプレ大会
それ公言して堂々とやるなら立派なもんだけどさ
こっちが察してやってたらどこまでも図に乗るからね
チャリティーの発端は貴族の義務
なりきり貴族のコスプレ大会
24時間テレビこそ、出演者が無料のボランティアでやればいいのに、
そして、番組収益はすべて寄付したら良い。
そして、番組収益はすべて寄付したら良い。
チャリティ番組ではあるけどボランティア番組ではないからなぁ。有名人使って「みんな募金してねー」って番組なんだからタレントはちゃんと仕事してるしそれに対した対価は払われるべきだと思うけど。ギャラは要らない、とにかくテレビに出してー!って崖っぷちタレントだしてもつまらん番組が超絶つまらん番組になって誰も募金しなくなるよ
ギャラ釣りあげた挙句全額寄付に回した初回司会者の萩本が一番賢い。
ギャラが出るから出演しませんとか奇麗事言うやつより、
ノーギャラでいいから出せというやつや、たけしのように嫌いだから出ないの方がまだマシな気がする。
ギャラが出るから出演しませんとか奇麗事言うやつより、
ノーギャラでいいから出せというやつや、たけしのように嫌いだから出ないの方がまだマシな気がする。
無料でやったら次はテレビ局がボロ儲けになるけどな。
ギャラ発生した後にそれを募金にまわすなら素晴らしいと思う。
ギャラ発生した後にそれを募金にまわすなら素晴らしいと思う。
武道館でやってるメインどころのタレントならギャラ返上で株を上げるみたいなこともできるけど、地方会場とかに出てる売れない芸人とかグラドルとかにとってはこの上なく大きなイベント仕事だし、そいつらにもノーギャラでやれとはちょっと言えない。
※2134643
それが一番賢いよなぁ
芸人としての評価(ギャラ)を、そのまま寄付するわけだから
それが一番賢いよなぁ
芸人としての評価(ギャラ)を、そのまま寄付するわけだから
ノーギャラにしても日テレ喜ぶだけじゃね
スポンサー自体なくさねーと
スポンサー自体なくさねーと
さんまは過去に出た時チャリティだからギャラは全部寄付してと言ったら主催者から拒否されて以来出演拒否
チャリティー謳っておいてギャラが入るのはおかしい、っていう至極まっとうな意識がある人は出ないだろうし、見もしないだろう。
仕事なんだからギャラがあるのは当たり前というのなら、番組名に「チャリティー風」ってつけとかないと。
仕事なんだからギャラがあるのは当たり前というのなら、番組名に「チャリティー風」ってつけとかないと。
仕事に徹するさんま
公正さが必須のニュースですら公私混同の徳光
どっちがいいか言わずもがな
公正さが必須のニュースですら公私混同の徳光
どっちがいいか言わずもがな
大物は好きにしたら良いけど、小物にまで強要ってのもちょっと違うかなって
まぁ根本的にノーギャラで公募すれば良いってのはそうだな・・・五輪のボランティアより全然マシだろ
まぁ根本的にノーギャラで公募すれば良いってのはそうだな・・・五輪のボランティアより全然マシだろ
売れてない芸能人は最初から出なければいい
チャリティー番組は芸能人の就活に使う場じゃない
チャリティー番組は芸能人の就活に使う場じゃない
東京オリンピックもボランティア集めるのやめて、チャリティと言ってバイト代払えば?
>番組名に「チャリティー風」ってつけとかないと。
チャリティ風集金バラエティが正体だもんな。制作側は自腹募金しませんw
チャリティ風集金バラエティが正体だもんな。制作側は自腹募金しませんw
テレビでやる必要ないわな
日テレ社員が社会ボランティアに必ず参加を年間に数日定めて出社扱いするだけでも充分
番組ももう対費用効果やチャリティーの普及や障碍者理解への普及は終わり
教育の現場や地方行政に力を入れていく時代やろ、テレビでやるのはそこが足りてない事を示している
日テレ社員が社会ボランティアに必ず参加を年間に数日定めて出社扱いするだけでも充分
番組ももう対費用効果やチャリティーの普及や障碍者理解への普及は終わり
教育の現場や地方行政に力を入れていく時代やろ、テレビでやるのはそこが足りてない事を示している
立憲民主党の枝野と徳光は同質です。
東京オリンピックがあれだけ拘束してボランティアやからノーギャラやからな
チャリティー番組がタレントに金を払うのはおかしいわなw
チャリティー番組がタレントに金を払うのはおかしいわなw
28時間はぎゃらでないのかねえ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
