2018/08/27/ (月) | edit |

政治ニュース ロゴ 改憲の国民投票、来夏までに 麻生派が政策提言

安倍晋三首相(自民党総裁)は27日朝、9月の総裁選で首相を支持する麻生派の甘利明氏らから首相官邸で政策提言を受け取った。憲法改正の国民投票を2019年夏の参院選までに実施することなどを求めた。甘利氏によると首相は「基本的に考え方は全く同じだ。そもそも麻生派のチームと作ってきた政権だ」と述べたという。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34619820X20C18A8EAF000/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2018/08/27(月) 10:30:21.76 ID:QnIQTEeM0 
改憲の国民投票、来夏までに 麻生派が政策提言

 安倍晋三首相(自民党総裁)は27日朝、9月の総裁選で首相を支持する麻生派の甘利明氏らから首相官邸で政策提言を受け取った。憲法改正の国民投票を2019年夏の参院選までに実施することなどを求めた。甘利氏によると首相は「基本的に考え方は全く同じだ。そもそも麻生派のチームと作ってきた政権だ」と述べたという。

 政策提言では、脱年功賃金や知的財産・情報技術分野の司令塔機能強化などを盛り込んだ。首相の賛同を得て、麻生派は午後に開く派閥の臨時総会で、首相の3選支持を正式決定する予定だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34619820X20C18A8EAF000/
2 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2018/08/27(月) 10:30:35.27 ID:smAgROSZ0
きたあああああああああああああ
3 名前:名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]:2018/08/27(月) 10:31:23.61 ID:NTdLfsUB0
改憲案見せてー
5 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]:2018/08/27(月) 10:33:04.00 ID:2du0hWAt0
はよやれや
11 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/08/27(月) 10:37:04.76 ID:bzfC/0SC0
やったー!
18 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/08/27(月) 10:39:07.00 ID:hIJAOKoX0
今度こそ頼むぞ

23 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2018/08/27(月) 10:43:15.82 ID:CajJnaNK0
自衛隊明記では甘い。
9条廃止に持ち込め!
30 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/08/27(月) 10:47:24.08 ID:5XZkn6xe0
侵略戦争するための戦力を保持しないという条文だけでいい、
48 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]:2018/08/27(月) 11:04:37.20 ID:2VY5L5d00
もうこれはアベちゃんの大大勝利だな!
67 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2018/08/27(月) 11:15:35.06 ID:KW5kuvQI0
選挙は行く気無いがこれには投票するわ
68 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [NZ]:2018/08/27(月) 11:15:45.80 ID:nU0Ly+hr0
これは凄い祭りになるな
77 名前:名無しさん@涙目です。(空) [CN]:2018/08/27(月) 11:25:43.61 ID:sKw+7Czz0
やるなら参議院選後かな
104 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]:2018/08/27(月) 11:36:01.33 ID:Ka3zbMq70
もうちょい簡単に改憲出来るようにして
114 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/08/27(月) 11:43:32.70 ID:fJlX0l5a0
国民投票楽しみ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535333421/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2134797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 21:03
今そこにある危機 中国 ロシア 北朝鮮  

  
[ 2134800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 21:06
改憲派はまず銃弾に撃たれる覚悟があるのか?死ぬ覚悟があるのか?自衛隊だけでは済まされないぞ わかっているのか? 自分が戦地に行く覚悟があるのか?  

  
[ 2134801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 21:07
異常、もとい以上、典型的なぱよぱよち~んの恫喝コメントをお楽しみ頂きました  

  
[ 2134806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 21:12
パヨチンは、憲法を変える権利が国民にあるのに、今まで一度も変えた事が無い事を異常だと思わないのか?

憲法なんて海外じゃ変えて当たり前のものだし、戦後70年以上、一度も変えてない事は、はっきり言って異常。
すでに制度疲労を起こしているようなものは、さっさと修正してしまえば良い。  

  
[ 2134808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 21:18
お断りします。今と実態が変わらないなら変える必要性がない。
岸の亡霊の妄執で国動かされたら堪ったものじゃない。内実が変わるのであればそこを明確化して国民の同意を問うべきであるし意味が不明すぎるし不誠実極まりない。
現状は憲法改正を餌にして自衛隊票を自民盤石に利用しているだけ。自衛隊も少し冷静になって政治と距離を取るべき。  

  
[ 2134809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 21:19
賛成する奴らが真っ先に自衛隊に志願してたたかってにてくれ。
俺はびびりと言われようとたたかえないから憲法改悪反対。  

  
[ 2134810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 21:19
賛成する奴らが真っ先に自衛隊に志願してたたかってにてくれ。
俺はびびりと言われようとたたかえないから憲法改悪反対。  

  
[ 2134814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 21:22
戦って煮てくれとは一体…  

  
[ 2134815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 21:22
憲法改正に投票した者は戦争が起きたらまず前線に立つべき  

  
[ 2134818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 21:23
9条は流石に動かせれんだろうな。イチかバチかで裏が出たら自民は永遠に政治の舞台から消えてしまうリスクが高すぎ  

  
[ 2134819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 21:24
なんかヒステリックな奴がいるがまずは改憲案みてからに判断したらいかがか?  

  
[ 2134822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 21:28
同一人物っぽい文体の人が連投してる?  

  
[ 2134823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 21:30
※2134800,2134808,2134809,2134815,2134818
めっちゃ早口で言ってそうw  

  
[ 2134831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 21:39
最初に9条は大変だろうから、とりあえず無難な所を変えてみて、まず憲法改正に国民に慣れてもらうのが大事だろうな。

現時点では、憲法改正に必要な手続きすらあやふやだからな。  

  
[ 2134833 ] 名前: あ  2018/08/27(Mon) 21:43
改憲はいいとしても50年後くらいに共産党と連立組んだりされたら中国の奴隷になりそうやな  

  
[ 2134836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 21:47
徴兵を危惧する奴がいるみたいだがそんなの改憲案にいれたら改憲どころか党の支持率にも影響がでるわ。  

  
[ 2134839 ] 名前: 名無し  2018/08/27(Mon) 21:52
改憲しなくても中国韓国は日本に攻めてくる。なら改憲した方が良いだろう。  

  
[ 2134840 ] 名前: 名無し  2018/08/27(Mon) 21:53
改憲しなくても中国韓国は日本を侵略してくる。なら改憲した方が良いだろう。  

  
[ 2134850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 22:04
戦争する国は嫌だが戦争される国はもっと嫌だからな  

  
[ 2134855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 22:14
安倍ごときの思い通りにはさせない
何も考えない国民が憲法改正の雰囲気に流され最終的には死が目の前に迫るだろう  

  
[ 2134857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 22:20
一条一条、別個投票なら投票賛成。ただ、その前に議論が必要。
各条まとめて一回の投票なら、どれか一つでもダメなら反対。  

  
[ 2134858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 22:21
>何も考えない国民が憲法改正の雰囲気に流され最終的には死が目の前に迫るだろう

あのさぁ・・・
日本だけだぜ、野生の熊の前で、手ぶらで、
「ほら、私は武器を持っていません、だから仲良くしましょう」
ってのこのこ近づいてくがごとき憲法をお持ちなのは
ほとんどの国が、普通に軍をもち、自国の安全を担保してる
で、あなた様の世界線では、日本以外の世界の国々が死滅して、日本が地球の王として君臨するわけ?
どんな奇天烈な妄想に取りつかれているんだ  

  
[ 2134860 ] 名前:      2018/08/27(Mon) 22:22
国防の足枷9条をなくそう。  

  
[ 2134861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 22:24
来月やろうぜ!もう待ちきれないよ!  

  
[ 2134865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 22:36
世界が混沌としている状況 日本国がしっかりしなくては平和は保たれない  

  
[ 2134869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 22:45
キターーーーー!!!!!
ここまでくるのホント長かったなあ…。
  

  
[ 2134874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 22:51
過半数阻止の為に野党のスポンサーが何してくるか分からんな
変な勧誘を絶対部屋に入れたらダメだぞ  

  
[ 2134881 ] 名前: 名無し  2018/08/27(Mon) 23:05
うーん、自衛隊の存在を憲法に明記する程度なら改憲には反対かな。意味ないから。
他国を攻撃できる軍隊を保持して時にはこっちから仕掛けますくらいまで言うなら賛成だけど。  

  
[ 2134883 ] 名前: かななな  2018/08/27(Mon) 23:08
まだ無理やろな  

  
[ 2134892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 23:35
もうヤルヤル詐欺にはウンザリだよ  

  
[ 2134893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 23:38

めっちゃ分かりやすく説明しないと、国民は想像以上に頭悪いぞ。
憲法改正イコール戦争だと思い込んでいるやつは恐ろしいほど居ると思う  

  
[ 2134900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/27(Mon) 23:47
まあ、その前に論点を整理しないとな
改憲賛成派も反対派も、どちらも多くが9条を巡る日本の現状を理解してないから
個別的自衛権は現状で既に容認されている(政府解釈)のに、中国と日本が戦争=個別的自衛権を行使するために改憲が必要という意味不明の主張をしている奴とかいるし
未だに集団的自衛権を、「みんなで日本を守る権利」だと勘違いしている奴も後を絶たないし。違うぞ。日本が、日本の友好国(同盟は不要)を守るために戦う権利だぞ
来年夏までに国民投票に持ち込みたいなら、今すぐ説明を始めるべきだな  

  
[ 2134903 ] 名前: ななし  2018/08/27(Mon) 23:57
改憲案で基本的人権の制限にまで言及していたからな。投票は行ってないけど、これは行くわ。もちろん否決な。
野党がショボいから消極的な支持が得られているだけの連中が勘違いするんじゃねーよ。投票率見てみろや。  

  
[ 2134914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/28(Tue) 01:04
ついに争論でのぐうの音も出ない措置へ踏み切ったな
これで出た結果について、なお反対する輩は破壊工作員かなにか

2134900
強引にスタートラインを下げようとしても無駄、散々国会審議で必要性についての話題はでていた
知らないというのは政治に無関心ということイコールで、いまさら説明を求めるのはボンクラの証だ  

  
[ 2134949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/28(Tue) 03:33
自民ネトサポならぬ下痢総理ひょっとこネットポーターズがウザい。

今まででも政府の解釈で都合の良い運用してきたのに条文偏向されたら
どんな解釈し出すか分かったもんじゃない。
・戦争孤児への保証/責任回避と事実隠蔽
・少年兵の事故隠蔽(人間魚雷どころか人間潜水夫)
・朝賎婦女子引き揚げ者の中絶事実隠蔽
・一般人の戦後賠償放棄
・漁船員徴用者の的玉隠蔽
・徴用者の軍内私的制裁による精神錯乱隠蔽、保証/軍人恩給除外
・戦時下情報統制からの台風被害隠蔽と保証除外
・etc.
こんなことしてきた政治屋の子供世襲政治屋が憲法改正やと??  

  
[ 2134960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/28(Tue) 04:05
マイナンバー使用のネット投票と不正改竄捏造に対するチェック機能の構築を
はよしてくれ
話はそれからだ
俺は賛成にはいれるよ
信用の崩壊を再構築するには公正な公開が伴わないとな
  

  
[ 2134990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/28(Tue) 06:30
9条廃止!9条廃止!9条廃止!9条廃止!
9条廃止!9条廃止!9条廃止!9条廃止!
9条廃止!9条廃止!9条廃止!9条廃止!
9条廃止!9条廃止!9条廃止!9条廃止!
9条廃止!9条廃止!9条廃止!9条廃止!
9条廃止!9条廃止!9条廃止!9条廃止!
9条廃止!9条廃止!9条廃止!9条廃止!
9条廃止!9条廃止!9条廃止!9条廃止!
9条廃止!9条廃止!9条廃止!9条廃止!
9条廃止!9条廃止!9条廃止!9条廃止!
9条廃止!9条廃止!9条廃止!9条廃止!
9条廃止!9条廃止!9条廃止!9条廃止!
9条廃止!9条廃止!9条廃止!9条廃止!
9条廃止!9条廃止!9条廃止!9条廃止!
9条廃止!9条廃止!9条廃止!9条廃止!
9条廃止!9条廃止!9条廃止!9条廃止!
  

  
[ 2135017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/28(Tue) 07:34
東京五輪なんかより、憲法改正の方がこの国にとっては大イベントになる。
この好機を決して無駄にしてはいけない。
憲法改正が成就した暁には、この国の汚鮮除去も一気に進むことになる。
これは国民対反日の戦いだということを肝に銘じよ。  

  
[ 2135307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/28(Tue) 17:08
憲法って9条だけじゃねえんだよ
プライバシーの権利とか憲法にないんだよ
もう古いから更新しろよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ