2018/08/31/ (金) | edit |

index立川志らく 29日放送の『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(フジテレビ系)に、落語家の立川志らくが出演。高座以外にも俳優業や執筆活動など、さまざまな分野で人気を博している。

ソース:https://sirabee.com/2018/08/30/20161771124/

スポンサード リンク


1 名前:ホイミン ★:2018/08/30(木) 21:49:26.95 ID:CAP_USER9
29日放送の『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(フジテレビ系)に、落語家の立川志らくが出演。高座以外にも俳優業や執筆活動など、さまざまな分野で人気を博している。

中でもテレビ出演が増えたことで、その痛快な毒舌ぶりが広く知られるようになった。番組では、そんな志らくが、テレビ界へ進出することとなったきっかけについて迫る。

「なんらかの才能がある人がやれば、テクニックはなくても面白い落語ができる」と持論を語り、ビートたけしが近年挑戦している落語にも、好意的な見解を示した。

「ものを分かっていない落語家は、たけしさんの落語を『上下(かみしも)が違っている』『仕草がおかしい』と非難する。だけど、たけしさんのあの人生をバックボーンに話されたら、並の落語家は誰も勝てませんよ」と最大級の賛辞を贈る。

「確かにテクニック的にはめちゃくちゃなんだけども、話の筋を知っている人情噺ですら泣けた。たけしさんが人情を語ったら、なまじの落語家では勝てない。勝てないからテクニックのところを責めるんですよ」と、たけしを酷評する落語家たちを痛烈に批判してみせた。

https://sirabee.com/2018/08/30/20161771124/
2 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/30(木) 21:50:16.33 ID:wwuyRw3t0
あんたも(略
3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/30(木) 21:50:38.22 ID:gUiLNLze0
自虐か
4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/30(木) 21:50:54.33 ID:Ywl9jkix0
まずお前がつまらん
15 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/30(木) 21:52:40.00 ID:zED+pvEP0
たけしは談志の流れをくんでるしな
立川流つながりだな

24 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/30(木) 21:53:55.87 ID:nPDWA3wP0
遠まわしの正蔵擁護
32 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/30(木) 21:55:06.10 ID:5W80uYrV0
師匠にはなれんぞ無理すんな
42 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/30(木) 21:55:50.66 ID:tCD8fC0K0
活舌がいい人がいいな
62 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/30(木) 21:58:55.61 ID:4/LBNhk20
テロップないと無理
87 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/30(木) 22:04:50.31 ID:9Vifvzwe0
志らくは中の上くらい?
95 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/30(木) 22:06:46.66 ID:l4mqgiZI0
じぶんも含めての話か
105 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/30(木) 22:08:06.05 ID:0tX74o3F0
ゴマスリ乙
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535633366/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2137123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/31(Fri) 12:47
小学生「たけしはフガフガして何言ってるか解んねーよw」  

  
[ 2137126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/31(Fri) 12:49
松ちゃんは志ん生かしらくを寝るときに聞くっていってたな  

  
[ 2137128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/31(Fri) 12:54
たけしの言葉 わかるシラクすごい
君の落語家だったんだ  

  
[ 2137129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/31(Fri) 12:55
落語界が腐ってるのは笑点メンバーを見るだけでもわかる  

  
[ 2137130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/31(Fri) 12:57
そもそも兄弟子に向かってコイツ何言ってんだ?  

  
[ 2137133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/31(Fri) 13:05
落語は眠くなる、漫才は耳を塞ぎたくなる、80sの漫才ブームは苦痛だったわ。そういう意味ではまだ落語の方がマシかなあ、アニメで見ても眠くなるけど  

  
[ 2137141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/31(Fri) 13:27
お前が何一つ面白くない。
権力に擦り寄る芸人の魂もない。  

  
[ 2137158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/31(Fri) 13:55
昔の名人の噺はサゲが分からなくても聞いてて凄いなぁと思う。素人でも。
面白いではなくて凄い。
時代の変化なんやと思います。  

  
[ 2137171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/31(Fri) 14:29
お前は笑点メンバーの誰よりも面白くないもんな!  

  
[ 2137174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/31(Fri) 14:31
同じ言葉でも軽薄な人と重厚な人では、聞く方の感じ方が違うってことだね  

  
[ 2137200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/31(Fri) 15:55
立川梅春おもしろよね  

  
[ 2137273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/31(Fri) 18:29
ん~、でも君自体が面白くないじゃん?
説得力が出る力をつけてからいってよ、志らく君  

  
[ 2137443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 01:05
たけしは生前の談志から
「オメエみてえのが落語家になっちまやぁいいんだよ」
みたいに言われてたらしいな  

  
[ 2137451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 01:17
二つ前のコメント
志らくさんの落語がつまらないから、今の落語界がつまらないと批判するな、というわけ?
それは違うと思うね。  

  
[ 2137486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 03:29
人生のバックボーンが技術より大事なら、落語の修行の意味なくね?
それこそ天龍とか長州力とかが落語やった方が絶対に面白いだろうとは思うがね。
藤波辰爾とか、早口で滑舌悪いから何だか良く分からないけど、心で聞く落語、みたいな。
  

  
[ 2139972 ] 名前:    2018/09/04(Tue) 15:45
へぇ~、ビートたけしって落語家だったんだ・・・  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ