2018/09/01/ (土) | edit |

8月中に行われ、有効回答数や回答を公開している報道機関8社の世論調査の結果をまとめ、比較しました。なお、各社の調査日や手法は異なるため、あくまでも参考値としてご覧ください。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180831-00010000-senkyocom-pol
スポンサード リンク
1 名前:(^ェ^) ★:2018/09/01(土) 08:23:48.67 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180831-00010000-senkyocom-pol
8月中に行われ、有効回答数や回答を公開している報道機関8社の世論調査の結果をまとめ、比較しました。なお、各社の調査日や手法は異なるため、あくまでも参考値としてご覧ください。
安倍内閣への支持・不支持率の差が縮まり、均衡へ。支持率は微増傾向
「安倍内閣を支持しますか?支持しませんか?」といった旨の内閣支持・不支持率について8社を比較すると、NHKを除く7社の調査においてはやや不支持率が減少し、支持率が上昇する形になりました。
NHKの調査では、先月7月6日・8日の調査では4ヶ月ぶりに支持率(44%)が不支持率(39%)を上回っていましたが、今月行われた調査では支持率が3ポイント低下の41%、不支持率は2ポイント上昇の41%となり、支持率と不支持率が並びました。
読売新聞の調査においては、支持率と不支持率の差は顕著になっています。先月7月21日・22日の調査ではともに45%と拮抗していたことに対して、支持率は5ポイント上昇の50%、不支持率は5ポイント低下の40%となり、8社の中でもっとも支持率が高く、また、もっとも支持率と不支持率の差に開きのある結果となりました。
自民党支持率は変わらず。立憲民主党は8社すべてで下落
政党ごとの支持率に目を通すと、与党の自民党には、日経新聞・テレビ東京の調査では支持率が7ポイントと大幅な上昇を見せたことを除けば、大きな変化は見られません。
一方で、衆院で野党第一党の立憲民主党は8社の調査すべてで先月から支持率の下落を見せています。時事通信の調査では0.1ポイント、JNNの調査では0.5ポイントと「微減」の範囲ではありますが、共同通信の調査では3.6ポイント、読売新聞の調査では4ポイントと、それぞれ決して少なくはない下落を見せました。
朝日新聞の調査では、「あなたは、自民党に対抗する勢力として、いまの野党に期待できますか。期待できませんか」と聞いています。この問いに「期待できる」と回答した人は11%、「期待できない」と回答した人が80%となっており、立憲民主党以外も含めた野党への期待の声が薄いことがわかります。
このほか、朝日新聞の調査では「あなたは、安倍さんが大きな力を握る『1強政治』は、よいことだと思いますか。よくないことだと思いますか。」と聞いていますが、これに対しては「よいことだ」と回答した人は17%で、69%が「よくないことだ」と回答しています。自民党に対抗する勢力として野党への期待は薄いものの、「1強政治」には批判的な意見が多いことも明らかになっています。
9月4日に国民民主党の代表選が、9月20日には自民党の総裁選が行われます。与野党ともに国民からどのような評価を受けるかに注目が集まります。なお、選挙ドットコムでは自民党総裁選に向けて各種解説コンテンツを掲載しています。ぜひあわせてご覧ください。
<参考>
NHK 世論調査(8月3~5日実施、回答数1205)
朝日新聞 世論調査(8月4~5日実施、回答数1928)
JNN(TBSテレビ) 世論調査(8月4~5日実施、回答数1200)
時事通信 世論調査(8月3~6日実施、回答数1,230)
ANN(テレビ朝日)世論調査(8月18~19日実施、回答数1,113)
読売新聞 世論調査(8月24~26日実施、回答数1,076)
日経新聞・テレビ東京 世論調査(8月24~26日実施、回答数950)
共同通信 世論調査(8月25~26日実施、回答数1,027)
8 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 08:30:16.93 ID:+OBQ0HXd08月中に行われ、有効回答数や回答を公開している報道機関8社の世論調査の結果をまとめ、比較しました。なお、各社の調査日や手法は異なるため、あくまでも参考値としてご覧ください。
安倍内閣への支持・不支持率の差が縮まり、均衡へ。支持率は微増傾向
「安倍内閣を支持しますか?支持しませんか?」といった旨の内閣支持・不支持率について8社を比較すると、NHKを除く7社の調査においてはやや不支持率が減少し、支持率が上昇する形になりました。
NHKの調査では、先月7月6日・8日の調査では4ヶ月ぶりに支持率(44%)が不支持率(39%)を上回っていましたが、今月行われた調査では支持率が3ポイント低下の41%、不支持率は2ポイント上昇の41%となり、支持率と不支持率が並びました。
読売新聞の調査においては、支持率と不支持率の差は顕著になっています。先月7月21日・22日の調査ではともに45%と拮抗していたことに対して、支持率は5ポイント上昇の50%、不支持率は5ポイント低下の40%となり、8社の中でもっとも支持率が高く、また、もっとも支持率と不支持率の差に開きのある結果となりました。
自民党支持率は変わらず。立憲民主党は8社すべてで下落
政党ごとの支持率に目を通すと、与党の自民党には、日経新聞・テレビ東京の調査では支持率が7ポイントと大幅な上昇を見せたことを除けば、大きな変化は見られません。
一方で、衆院で野党第一党の立憲民主党は8社の調査すべてで先月から支持率の下落を見せています。時事通信の調査では0.1ポイント、JNNの調査では0.5ポイントと「微減」の範囲ではありますが、共同通信の調査では3.6ポイント、読売新聞の調査では4ポイントと、それぞれ決して少なくはない下落を見せました。
朝日新聞の調査では、「あなたは、自民党に対抗する勢力として、いまの野党に期待できますか。期待できませんか」と聞いています。この問いに「期待できる」と回答した人は11%、「期待できない」と回答した人が80%となっており、立憲民主党以外も含めた野党への期待の声が薄いことがわかります。
このほか、朝日新聞の調査では「あなたは、安倍さんが大きな力を握る『1強政治』は、よいことだと思いますか。よくないことだと思いますか。」と聞いていますが、これに対しては「よいことだ」と回答した人は17%で、69%が「よくないことだ」と回答しています。自民党に対抗する勢力として野党への期待は薄いものの、「1強政治」には批判的な意見が多いことも明らかになっています。
9月4日に国民民主党の代表選が、9月20日には自民党の総裁選が行われます。与野党ともに国民からどのような評価を受けるかに注目が集まります。なお、選挙ドットコムでは自民党総裁選に向けて各種解説コンテンツを掲載しています。ぜひあわせてご覧ください。
<参考>
NHK 世論調査(8月3~5日実施、回答数1205)
朝日新聞 世論調査(8月4~5日実施、回答数1928)
JNN(TBSテレビ) 世論調査(8月4~5日実施、回答数1200)
時事通信 世論調査(8月3~6日実施、回答数1,230)
ANN(テレビ朝日)世論調査(8月18~19日実施、回答数1,113)
読売新聞 世論調査(8月24~26日実施、回答数1,076)
日経新聞・テレビ東京 世論調査(8月24~26日実施、回答数950)
共同通信 世論調査(8月25~26日実施、回答数1,027)
日本政府の邪魔ばかりして仕事放棄してる野党は大っ嫌い
11 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 08:31:08.35 ID:TMmZOEzS0この自民党サポート政党が!
12 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 08:32:00.08 ID:pJyO89gE0アベガー涙目
20 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 08:36:11.98 ID:1jGKGmRU0当たり前だろ極左だもん
27 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 08:39:03.98 ID:8jcXIOlC0
急落したかという、そういうわけでもなく
ジリジリジリジリ下がる
34 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 08:43:19.80 ID:TWQPbMOo0ジリジリジリジリ下がる
安倍アンチ息してないな…
47 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 08:45:39.46 ID:R2nQQo290あの3時間演説あかんかったんや
51 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 08:46:11.05 ID:N8bdQkY60まともな野党があればいいんだが
63 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 08:48:34.67 ID:OecrUcKs0対案はない!(笑)
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535757828/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【テレビ】ほんこん、小泉進次郎氏スター扱いにブチギレ「民度低い」「明治維新の人ら見たら泣くで。ふざけんな!」
- 【労働者派遣法】派遣切り、9月末に増加危機 「3年ルール」の対象者
- 【前川喜平】「政治家や官僚の『覚えてない』は裏切り行為」
- 室井佑月「安倍さんを支持している国民より、支持しない国民のほうが多い!」 ネット「選挙結果が全て」
- 【世論調査まとめ】立憲民主党は8社の調査全てで支持率が下落 安倍内閣の支持率は微増傾向
- 『こんな好かれてる総理が、ニュースでは日本中の嫌われ者のように扱われてる…』 ネット「若者から好かれているっていうのも素晴らしい
- 【田原総一朗】総裁選で逃げ腰の安倍首相、自民党の劣化はこのまま進むのか?
- 石破派、飯島参与の「政策も語らず、ただ反安倍を訴えるだけなら辞退すべき」に発狂 官邸に抗議へw
- 【朗報】 室井佑月「石破!石破!石破!」 週刊朝日
枝野「マスコミの報道の仕方が悪い」
NHK「総理の人柄が信用できない。」
誰が会ったことない総理の人柄を知っているのか聞きたい。
それなら野党代表の人柄も調査してみろ。
誰が会ったことない総理の人柄を知っているのか聞きたい。
それなら野党代表の人柄も調査してみろ。
その党と同じ主張で総裁選を戦う無能な人は道化やね
しかも応援者までその辺と同じw
みずから炎上して熱源としてあぶり出しでもやってるのかな?
しかも応援者までその辺と同じw
みずから炎上して熱源としてあぶり出しでもやってるのかな?
国会の外でずっとモリカケ音頭してればいいよ。国会内にいても邪魔にしかならないし。
>あなたは、安倍さんが大きな力を握る『1強政治』は、よいことだと思いますか。よくないことだと思いますか。
何度見ても酷え設問だな。
昔はもう少し上手く誤魔化してたと思うんだが。
何度見ても酷え設問だな。
昔はもう少し上手く誤魔化してたと思うんだが。
メディアが実態の合わない報道をするので
不要な野党が居座り、必要な野党が芽を出せない
それがこういう数値として表れているのだと思う
不要な野党が居座り、必要な野党が芽を出せない
それがこういう数値として表れているのだと思う
大手メディアがあれだけの忖度報道しても隠しきれない腐臭www
実態を見抜かれちゃったんだから何をしてもマイナスにしかならないだろ。特に立民。無駄に長い演説とかね。
「枝野さんはモフモフしてて可愛いと女性に大人気」みたいな無理筋をゴリ押すぐらいなら韓国で整形させるほうがまだましw
どこの調査でも不支持の理由に「総理の人柄が信用できない」が上位にくるけど
じゃあ枝野や志位や石破の人柄がおまえ信用できるのかとw
そんなもんどうだっていいだろ、経済、生活福祉、外交において三方良しの結果を出せる奴を選べばいいんだ
じゃあ枝野や志位や石破の人柄がおまえ信用できるのかとw
そんなもんどうだっていいだろ、経済、生活福祉、外交において三方良しの結果を出せる奴を選べばいいんだ
>自民党に対抗する勢力として野党への期待は薄いものの、「1強政治」には批判的な意見が多いことも明らかになっています。
それに関して批判すべきは安倍ではなく、まずそれを許してる野党
そしてその野党を過保護で育ててダメな子にしてしまったマスコミ自身だろ、何で他人事気取ってんだ?
「日本し・ね」とか言って嬉しそうにハシャぎまわるようなやつらに誰が国の舵取りを任せるんだよ
それに関して批判すべきは安倍ではなく、まずそれを許してる野党
そしてその野党を過保護で育ててダメな子にしてしまったマスコミ自身だろ、何で他人事気取ってんだ?
「日本し・ね」とか言って嬉しそうにハシャぎまわるようなやつらに誰が国の舵取りを任せるんだよ
自民党内で一定の多様性が確保できるのであれば、もはや一強でも良い
一強政治が良いか悪いかというよりも、一強の中でどう正しい方向に持って行くかも議論すべきじゃないの?
※2137638
そもそも拉致被害者を見捨ててきた多くの国民と違って安倍だけが拉致問題と向き合ってきた
同じ国民を見捨ててきた人たちが、よくもまあ人柄に文句が言えるなと思うよ
さらにいえば、安倍の病気を叩きまくってた連中なんてもはや人間性のかけらもないのに
一強政治が良いか悪いかというよりも、一強の中でどう正しい方向に持って行くかも議論すべきじゃないの?
※2137638
そもそも拉致被害者を見捨ててきた多くの国民と違って安倍だけが拉致問題と向き合ってきた
同じ国民を見捨ててきた人たちが、よくもまあ人柄に文句が言えるなと思うよ
さらにいえば、安倍の病気を叩きまくってた連中なんてもはや人間性のかけらもないのに
総理の人柄が信用出来ない…?
会って喋った事もないのに?
その連中は、野党の党首の人柄が信用出来るの?
会って喋った事もないのに?
その連中は、野党の党首の人柄が信用出来るの?
スペックやコスパなどを考慮して選ぶべき局面で人柄とか言っちゃう時点で、回答者の程度もわかろうというもの
そういう人は営業マンの態度さえ良ければ詐欺商品や欠陥商品でも買っちゃうんだろうな
そういう人は営業マンの態度さえ良ければ詐欺商品や欠陥商品でも買っちゃうんだろうな
あそこまで情報操作をしてもアベガーの支持率が上がらないのがウケル
税金泥棒な上に日本政府の邪魔ばかり続ける
こんなの支持する奴は人格疑う。
こんなの支持する奴は人格疑う。
悪質極まる立憲が終焉に向かってるのは朗報
来年の参議院選挙に向けてどんどん支持率が落ちていくだろう
まあ民進党の再来でしかなかったわ
来年の参議院選挙に向けてどんどん支持率が落ちていくだろう
まあ民進党の再来でしかなかったわ
まあアホな層をだまくらかして50%割らせとければ御の字みたいな方針じゃないかね
じゃないとあそこまでボケたこと延々とやってないだろ
中国様の指示で生かさず殺さずにしとけとか言われてんじゃね
じゃないとあそこまでボケたこと延々とやってないだろ
中国様の指示で生かさず殺さずにしとけとか言われてんじゃね
反日野党+インチキマスコミ
これが今は国民の常識だもんな
役にたつことを何もしない政党を、信頼度ゼロのマスコミがどんなに持ち上げてもどうにもならん時代になった
これが今は国民の常識だもんな
役にたつことを何もしない政党を、信頼度ゼロのマスコミがどんなに持ち上げてもどうにもならん時代になった
また辺野古反対とか言い出したしな
「大手メディア世論調査が全部ウソ」 ← 検索
「ネトウヨワークス」 ← 検索
「ネトウヨの姑息な世論誘導」 ← 検索
ネトウヨの姑息な世論誘導ねえ・・・
専従活動家じゃなくてネットを利用してる一般人
反日左翼じゃなくて普通に愛国心のある日本人
つまり日本社会の世論そのものでしかないのにw
専従活動家じゃなくてネットを利用してる一般人
反日左翼じゃなくて普通に愛国心のある日本人
つまり日本社会の世論そのものでしかないのにw
正直、公正な石破さんを支持している方々です。
よろしくお願いいたします!
山本 有二、鴨下 一郎、伊藤 達也、田村 憲久、
後藤田 正純、古川 禎久、赤澤 亮正
平 将明、齋藤 健、八木 哲也、福山 守、田所 嘉德
神山 佐市、冨樫 博之、門山 宏哲、山下 貴司、石﨑 徹
舞立 昇治、中西 哲
よろしくお願いいたします!
山本 有二、鴨下 一郎、伊藤 達也、田村 憲久、
後藤田 正純、古川 禎久、赤澤 亮正
平 将明、齋藤 健、八木 哲也、福山 守、田所 嘉德
神山 佐市、冨樫 博之、門山 宏哲、山下 貴司、石﨑 徹
舞立 昇治、中西 哲
そもそも国際標準では、政党で政治を選べる「政党政治」が一般的だ
従って古い自民党の「派閥政治」には非常に問題が多い、という批判がまず前提としてあったはずだ
それで小選挙区制比例代表にして政党選択という概念を国民に広めた、これには野党も賛成した
この場合、1つの政党の中で異論なんて必要ないんだよ、国民に政党で選んでくれって話なんだから
なのにどうしていまさら1強とか言って批判するんだマスコミは?あまりに自分勝手で都合が良すぎるだろ
まさに政党で選ばれているのに、その党首を「安倍1強」呼ばわりする見識の無さはなんだ?
従って古い自民党の「派閥政治」には非常に問題が多い、という批判がまず前提としてあったはずだ
それで小選挙区制比例代表にして政党選択という概念を国民に広めた、これには野党も賛成した
この場合、1つの政党の中で異論なんて必要ないんだよ、国民に政党で選んでくれって話なんだから
なのにどうしていまさら1強とか言って批判するんだマスコミは?あまりに自分勝手で都合が良すぎるだろ
まさに政党で選ばれているのに、その党首を「安倍1強」呼ばわりする見識の無さはなんだ?
左翼政党は隙間産業なので。
> 反日左翼じゃなくて普通に愛国心のある日本人
愛国心なんかは全然なくて、自虐なのだよ。
> 反日左翼じゃなくて普通に愛国心のある日本人
愛国心なんかは全然なくて、自虐なのだよ。
立民の不支持率も出せっつーの
第一次安倍内閣になる前から、拉致被害者への対応や活動をみていて安倍晋三以上に信頼できる政治家などいないと思います。メディアは日本人被害者の人権など何とも思ってないのか、こうした安倍総理の活動には全くふれることもなく、ただただ印象操作や人権侵害を繰り返しています。一度メディアへの信頼度世論調査をやられたらどうでしょう。私はスポーツの結果と天気しかメディアは信用しておりません。憲法改正議論が始まると、またメディアによるなりふり構わない安倍総理への人格否定が始まると思いますが、やればやるほどメディアの信頼度は下がるでしょうね。狼少年で言えばもう誰にも信じてもらえず本物の狼に襲われる少年のようにメディアになっているのですよ。憲法改正の次は放送法改正です
>朝日新聞の調査では「あなたは、安倍さんが大きな力を握る『1強政治』は、よいことだと思いますか。よくないことだと思いますか。」と聞いています
この汚らしい誘導について
この汚らしい誘導について
2137640
禿同。
「安倍一強」=「独裁者」=「悪の権化」っていうレッテル貼り、印象操作をしたいんだろうけど、安倍総理が独裁者な訳がない。
だったらオールドメディアの大半は弾圧されてるわな。
安倍一強は、安倍総理が権力を濫用して起きたことではなく、野党があまりにも酷過ぎて、国民がこれしかないと判断した結果だ。
禿同。
「安倍一強」=「独裁者」=「悪の権化」っていうレッテル貼り、印象操作をしたいんだろうけど、安倍総理が独裁者な訳がない。
だったらオールドメディアの大半は弾圧されてるわな。
安倍一強は、安倍総理が権力を濫用して起きたことではなく、野党があまりにも酷過ぎて、国民がこれしかないと判断した結果だ。
韓国だと支持率は間違いなく高いよ。
枝野さんは韓流スターのように格好良いからな。
枝野さんは韓流スターのように格好良いからな。
3時間演説とか、牛歩戦術とか、プラカードアピールとか
本当に幼稚で唾棄すべき行動なんだが、本人やマスコミ大絶賛だからなw
屑の茶番に国民ウンザリ
本当に幼稚で唾棄すべき行動なんだが、本人やマスコミ大絶賛だからなw
屑の茶番に国民ウンザリ
一強に批判ってのは、野党が無能すぎるという野党批判だということをマスコミはごまかすべきではない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
