2018/09/01/ (土) | edit |

前川喜平
文部科学省で事務次官を務めた前川喜平氏が、読者からの質問に答える新連載「“針路”相談室」。今回は不祥事の際に関係者が言う「覚えてない」という言葉について。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180829-00000010-sasahi-pol&p=1

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2018/08/30(木) 12:28:37.42 ID:CAP_USER9
文部科学省で事務次官を務めた前川喜平氏が、読者からの質問に答える新連載「“針路”相談室」。今回は不祥事の際に関係者が言う「覚えてない」という言葉について。

*  *  *
 皆さん、こんにちは。前川喜平です。私は38年間、文部科学省(旧文部省)の役人を務めましたが、2017年に退官。今は一民間人で自由の身です。

 退官の理由は、文科省の天下り問題の引責ですが、その後、政権からひどい仕打ちも受けました。加計学園の獣医学部新設問題について、政権に批判的な姿勢を隠さなかったからでしょう。実際、会見を開いて「行政がゆがめられた」などと発言しました。

 文科省内では、賛否両論あったようです。でも、そのとき、ずっと組織の中で仕事をしてきた私は、本当の意味で自由になれたと感じました。

 さて、このたび、世間の皆さんからの質問に答える本企画「“針路”相談室」を始めることになりました。こんな私が、偉そうにアドバイスなどはできませんが、組織の中にいながらも一人の人間としてものを考え、判断することができる「折れない個人」のあり方については、自分なりに考えてきたつもりです。

 文科省では、私は「面従腹背」でした。それは、組織の中で「自分」「個」を保つための、私なりの策でもありました。大きな組織の中で日々やりたくないことを散々やらされ、さまざまな権力者にこき使われたり、怒鳴られたり、褒められたりしていると、自分が一人の独立した人間であることを忘れそうになる瞬間があります。つぶれてしまわないためには、折れない個人でいる心構えが何より大事でした。

 一民間人として、自由になった今の私の座右の銘は、「眼横鼻直(がんのうびちょく)」。目の前にあるものを、そのまま、ありのままに見るという意味です。難しい言葉で難しいことを話している人や、権力やたわ言に惑わされず、自分の目で見て、自分の頭で考える。当たり前のように思えますが、大人になるとこれが結構難しい。常に自分に対して健全な懐疑心を持つことができてこそ、成しうる技でもあります。

どんな疑問に対しても、唯一無二の答えというのは、この世には存在しないと私は思っています。組織に属していても、組織の論理が自分にとっての正しい答えを導いてくれるわけでもなければ、困ったときに組織が必ず助けてくれるとも限りません。結局は自分で考えて、自分なりの答えを出さないといけない。でも、それができるようになれば、本当の自由が手に入ると、私は思います。

 この連載を通じ、特にこれからを生きる若い皆さんに、折れない個人でいるためのコツみたいなものを、少しでも伝えられたらと思っています。どんな小さな悩みや相談でも結構です。日ごろ、ぼんやりと考えながら、答えが出ないようなことがあれば、とりあえずご相談ください。ひょっとするとお役に立てるかもしれません。

Q:最近の報道、例えば、政治家や官僚の国会での答弁や、不祥事に対する対応などなどを見ていると、立場のある人は都合が悪いことに対して、「記憶がない」「覚えてない」と答えて、それでいつも済まされているように見えます。僕は、覚えているのに「覚えてない」と言うのは卑劣なことだと思ってきたので、ちょっとした会話の中でも、その言葉を使う気にはなれません。でも、それなりに社会的に地位のある人が「覚えてない」で窮地を乗り切っているのを見ると、都合が悪くなったらそう言えば良いのかと、妙に納得してしまう自分もいて……。なんだか気持ちが晴れません。(東京都・29歳・男性・契約社員)

A:覚えているのに覚えていないというのは、なかなか巧妙なうそです。なぜなら、覚えていないということを、うそと実証しようがない。「覚えていない」と言っている人の心の中に入ってみないことには、それが本当かどうかわからないですからね。

 確かに、人間関係の中では、「覚えていない」としらを切ったほうが、物事がスムーズに進む局面というのは、あるものです。うそというのは、人生を乗り切る上でのある種の必要なテクニックと言えるかもしれない。場面に応じて、うまく使い分けるというのが、大人の賢さと言えるのかもしれません。

 もちろん、基本的にはうそは悪で、ダメなことです。でも、絶対にダメだと考えなくてもいい。世の中にはうそをつくしかない場面というのもあります。それは私自身にも、身に覚えがあります。

つづく

※週刊朝日  2018年9月7日号


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180829-00000010-sasahi-pol&p=1
2 名前:クロ ★:2018/08/30(木) 12:29:10.74 ID:CAP_USER9
 ただ、「覚えていない」の一言で責任逃れをするのは、いかがなものでしょう。重要なのは、そのうそが「それが自分に恥じないうそかどうか」ではないでしょうか。

「うそも方便」という言葉がありますが、方便とは、仏教に由来し、人を真の教えに導くための仮の手段を指しています。重要なのは、この方便を、何のために使うか。人との関係を円滑にするためか、あるいは人を思いやってか。はたまた自分の責任逃れのためなのか。何のために、その方便を使うかに、その人の生き方が問われるのではないでしょうか。

 残念ながら、今の政治家は、責任の所在をあいまいにするために、「覚えていない」という方便を使っています。自分の責任逃れのためのうそは、他の誰かにその責任が転嫁されることになる。結果的に他人を傷つけるうそになるわけです。これはまさに、負のループとしか言いようがない。国を代表する政治家がこれなのだから、本当に情けないことだと思います。

 質問に戻って考えると、政治家や官僚のうそに、妙に納得している場合なんかではありません。都合が悪いことを「覚えていない」の一言で片づけようとするのは、自分以外の人に責任転嫁することですから、いわば裏切り行為です。私たち国民は、裏切られている側です。あなたが稼いだお金の一部を税金として彼らに預けているのですから。

 彼らは、その大事なお金をどのように使うか決められる立場にあります。そういう権力を行使する側の人間が、うそをついて責任逃れをすることに若い人が納得してしまうことほど、怖いことはありません。権力者のうそに気がつかない、あるいは気づいても容認してしまうことの怖さを、もっと考えてみてほしいと思います。

 それに、今は何とか乗り切っているように見えたとしても、責任逃れのためのうそというのは、必ず限界が来ます。自分の保身のためについたうそが、自分自身を極限まで追いつめることになり、どこかで破綻(はたん)する局面が必ず来ますよ。

※週刊朝日  2018年9月7日号

終わり
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/30(木) 12:31:24.19 ID:Ber95Nmt0
つまり前川は天下りの指揮したことを明確に覚えているのか
5 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/30(木) 12:33:04.92 ID:IZJgfrcm0
週刊朝日www
14 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/30(木) 12:37:54.65 ID:jCSDwrju0
おまえの貧困調査も相当な裏切りだがな。

17 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/30(木) 12:41:02.32 ID:OBxcVbN40
さっさと調査報告書出せよ
こう言うって事は全部覚えてるんだろ
20 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/30(木) 12:46:44.20 ID:IwWl896C0
よく言うよwwwどの口が言ってるんだwww
21 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/30(木) 12:47:02.66 ID:icch71Ef0
ブーメラン?
23 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/30(木) 12:52:12.95 ID:lNN1TyJn0
え?
あんたが言うの?
57 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/30(木) 13:29:09.48 ID:BkiuvyoL0
貧困調査のように堂々と言い訳をすればいいということだな
58 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/30(木) 13:30:55.29 ID:n64oRQ5J0
・・・・偉そうに~・・・・。
93 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/30(木) 14:07:22.89 ID:2/w5xLjp0
貧困調査の報告書は何処にあるの?w
115 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/30(木) 14:59:15.88 ID:ja18ZVU90
貧困調査はギリギリセーフ
160 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/30(木) 17:58:20.65 ID:s+JmMSSu0
お前が言うな。
172 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/30(木) 19:57:03.95 ID:cn1kPlZf0
ブーメラン野党
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1535599717/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2137821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 13:38
きめえんだよ性犯罪者。  

  
[ 2137825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 13:42
貧困調査は愛の言葉  

  
[ 2137828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 13:51
貧困調査とやらを税金で行ったのだから、さっさと調査結果を出せよ。  

  
[ 2137830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 13:51
貧困調査の対象に管 理 ■ 春だけを選んだ理由、
思い出せるようになったんですかね。  

  
[ 2137831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 13:53
ネトウヨって言葉が汚いよな  

  
[ 2137832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 13:54
事務次官が直々に調査した女子限定の貧困調査書はよ  

  
[ 2137834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 13:58
芸人より、オモロイwww  

  
[ 2137836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 13:59
反アベは人材がおらんのか
  

  
[ 2137837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 14:01
自分がやった児童買.春や天下り斡旋はしっかり覚えてるんですね
生きてて恥ずかしくならない?  

  
[ 2137838 ] 名前: 名無しさん  2018/09/01(Sat) 14:03
前川さんは全部覚えててあのレベルなのか  

  
[ 2137839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 14:06
還暦過ぎて援 交

異常だよね  

  
[ 2137841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 14:07
流石です 性犯罪者  

  
[ 2137842 ] 名前: 名無し  2018/09/01(Sat) 14:08
風.俗通いは立派な貧困調査なんだから
立憲民主党・吉田統彦がホステスの股間に手を入れるのも
初鹿明博が下半身に女の顔を押し付けるのも
なんらかの調査に違いないからギリギリセーフ(-@∀@)  

  
[ 2137844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 14:14
自分の淫行に目が行かないように喚き続けてるだけ
もはや生き残るために反安倍に走ってるとしか
一連の文科省不正の中心人物な気がしてならんのだがコイツ  

  
[ 2137847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 14:17
朝日が前川に仕事与えてるのか…。
これも天下りみたいなものだろ…。  

  
[ 2137853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 14:34
腐った組織の腐ったトップが何言ってんのw  

  
[ 2137857 ] 名前: 名無しビジネス  2018/09/01(Sat) 14:44
鏡を理解できる知能が欲しいとこだな前川さんよ  

  
[ 2137859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 14:45
持ち出した文書をバラまいたりするからだろ。
さらに第三者を装って汗だくになりながら登場。
まさに噴飯ものである。  

  
[ 2137862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 14:49
>退官の理由は、文科省の天下り問題の引責ですが、
天下りが犯罪ではないみたいなこと言ってるよな。
これ、森友・加計問題で前川が登場してくる前までは、自ら天下りルートを開拓しなおかつ監視委員会を騙すために質疑応答想定問題集作成したりと、ゲンダイにすら悪質だと叩かれてた。  

  
[ 2137863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 14:54
 週刊朝日さん、もう少しまともなのを同志にしたほうがよろしいのでは?  

  
[ 2137867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 14:57
退官の理由は、文科省の天下り問題の引責ですが←事の重大さに気づいてないようだ
当然、反省もしてないんだろうね  

  
[ 2137870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 15:02
なかったことをどうやって思い出す?  

  
[ 2137871 ] 名前: 名無しビジネス  2018/09/01(Sat) 15:03
マスコミは前川なんざを勇者だの聖人扱いだのしたおかげで、
今後一切天下りを叩けなくなったんだぜ。
滑稽だよな、自称とはいえ国民の良心を名乗ってたマスコミが自分から悪の手先になり果てるってんだからw  

  
[ 2137873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 15:04
全部覚えててこんなことしか言えないんじゃ前川って天下りと貧困調査以外何の仕事もしてねえじゃん。
モリカケと全部「そう思った」「印象を受けた」ばかりで何一つ確認もしてないし関わってすらいないんだから。  

  
[ 2137876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 15:09
コイツがのさばってた時代の文科省での汚職がこれだけボロボロ出てきてて、しかもコイツ自身が汚職で辞めてんのにまだコイツを聖人扱いして持ち上げてるマスコミは本当になんなんだ?
なんかどこかで次元がズレてて俺たちが知ってる世界とは別世界での出来事でも見てるんだろうか。  

  
[ 2137882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 15:24
こんなハレンチ野郎を利用し続けるマスコミは恥を知れ。  

  
[ 2137884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 15:28
貧困調査書早く出せ、国民はわすれてないぞ。  

  
[ 2137890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 15:44
あんたの「厚顔無恥」仮面はどこで売っているんだよ。
  

  
[ 2137894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 15:51
身内の中曽根が一切出てこない  

  
[ 2137932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 16:58
貧困調査の件を詳しく説明するのまだかよw  

  
[ 2137982 ] 名前: メス男子  2018/09/01(Sat) 18:04
少女だけじゃなく少年や男の子の貧困調査もしてください  

  
[ 2137991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 18:15
こんなのに連載させるとか流石朝日や  

  
[ 2137997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 18:20
どんな弱みを握られたらこの文章を前川名義で出せちゃうんだよ
もし本人が本気で書いてたらなんていうか、表に出したらダメな奴だろこれ……  

  
[ 2138007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 18:34
どーせ 裏口入学利権で 甘い汁を吸ってたんだろ  

  
[ 2138016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 18:53
何で前川の貧困調査は許されてるんだ?
捕まらんの?  

  
[ 2138055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 20:11
>>文科省の天下り問題の引責

お前の方が問題じゃねえか  

  
[ 2138070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 20:35
前川はん、調査報告書の提出を忘れてまっせ。
ひょっとして覚えてない?  

  
[ 2138096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 21:37
だったら今すぐ「貧困調査」と「北朝鮮授業料無償化斡旋」の件について説明責任を果たせよ前川喜平
  

  
[ 2138103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/01(Sat) 21:42
ここまで恥知らずになれるってのは凄いね。この人の周りにおんなじような人ばかり集まってんだろうね。  

  
[ 2138588 ] 名前: かやひやgyvgふgfghんtぐ  2018/09/02(Sun) 14:09
現役の時はダンマリ決め込んでましたという自爆  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ