2018/09/02/ (日) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_中国外交部(外務省)の華春瑩報道官は28日の定例記者会見で「日本側が自らの軍備拡充のために様々な口実を探し求めないことを望む。地域の平和・安定及び中日関係の大局の観点から、両国の相互信頼と安全の強化、地域の平和・安定維持に資する事をするべきだ」と表明した。

ソース:http://j.people.com.cn/n3/2018/0829/c94474-9495183.html

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2018/09/01(土) 22:22:25.47 ID:xvHyY1nJ0
日本防衛白書の中国「拡張」は日本の軍拡の口実

中国外交部(外務省)の華春瑩報道官は28日の定例記者会見で「日本側が自らの軍備拡充のために様々な口実を探し求めないことを望む。地域の平和・安定及び中日関係の大局の観点から、両国の相互信頼と安全の強化、地域の平和・安定維持に資する事をするべきだ」と表明した。

【記者】日本防衛省が28日発表した2018年度版「防衛白書」は、中国の軍事拡張と「領土的野心」を注視するとした。これについてコメントは。

【華報道官】日本の新版「防衛白書の」中国に関する記述について、今「拡張」と「野心」に言及された。私はまだ白書を読んでおらず、それが白書の原文なのか知らない。だがそのような記述を、われわれは受け入れられない。「拡張」や「野心」というレッテルを中国に貼ることはできない。中国の正常な国防建設と軍事活動に対する白書の非難に言及されたが、中国側の正常な海洋活動に対してとやかく言うのは全く根拠がなく、極めて無責任でもある。

日本側が自らの軍備拡充のために様々な口実を探し求めないことを望む。地域の平和・安定及び中日関係の大局の観点から、両国の相互信頼と安全の強化、地域の平和・安定維持に資する事をするべきだ。(編集NA)

http://j.people.com.cn/n3/2018/0829/c94474-9495183.html
4 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [SE]:2018/09/01(土) 22:24:04.24 ID:771vfoih0
どの口がいってんだ
5 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/09/01(土) 22:24:27.04 ID:S8Iov8UJ0
寝言は寝て言え
10 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2018/09/01(土) 22:26:11.97 ID:VBNf3FXR0
全く根拠がない?
15 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]:2018/09/01(土) 22:27:31.64 ID:1yFq3Pf+0
相変わらず口だけ達者だな
16 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県) [CA]:2018/09/01(土) 22:27:44.83 ID:b6KEHdUh0
根拠しかねーだろ
38 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/09/01(土) 22:41:01.34 ID:eiHZhi7B0
根拠ないって
48 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/09/01(土) 22:46:54.87 ID:SjaXTU0q0
厚顔無恥とはこの事を言うw。
62 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [FR]:2018/09/01(土) 22:54:25.43 ID:6tvKVweUO
軍拡侵略まっしぐらの国が言っちゃうか~www
81 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2018/09/01(土) 23:23:22.27 ID:FxdIqPdI0
既にやってる奴が何を…

110 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2018/09/02(日) 01:19:15.04 ID:669Ne+F40
まあでも同じように軍拡競争したら体力負けするのはこっちだな。
どうすりゃいいんだろ
112 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2018/09/02(日) 01:25:01.99 ID:TkXCef/L0
>>110
核武装
ぶっちゃけそれしか無いだろうな
純粋な軍拡なんてやったら疲弊するだけだ
126 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2018/09/02(日) 03:11:31.20 ID:KlNXLULk0
実際拡張してるしなあ
野心もありありです
129 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]:2018/09/02(日) 03:25:26.33 ID:ZgALIFyh0
軍事費1%の国に軍拡もなにも
132 名前:名無しさん@涙目です。(香港) [TW]:2018/09/02(日) 04:08:05.54 ID:KJ1HbsB90
じゃあこっち入ってくんな
139 名前:名無しさん@涙目です。(香港) [ニダ]:2018/09/02(日) 05:07:14.87 ID:cZoEBMVE0
もう通用しないんですよ、それ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535808145/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2138484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 11:05




>まあでも同じように軍拡競争したら体力負けするのはこっちだな。
どうすりゃいいんだろ




   アメリカ軍を傭兵として雇います




で既に解決。防衛費も傭兵代と思えば安い  

  
[ 2138485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 11:07
めっちゃ効いてる事を自ら白状してくれるいつもの中国さん  

  
[ 2138487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 11:20
あからさまに他国の島侵略してるくせによく言うわ  

  
[ 2138491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 11:25
もう軍拡する金無くなっちゃったか~
別に日本軍拡してないけど勝手に自滅してね  

  
[ 2138492 ] 名前: 政経ちゃん  2018/09/02(Sun) 11:29
南アジアの皆様「 えっ!?南沙とかの島々・・・ 」  

  
[ 2138496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 11:34
公海に人工島作って、空母作った国に言われたくはない  

  
[ 2138498 ] 名前: 下流老人  2018/09/02(Sun) 11:35
どうみたって中国には野心しかないでしょ、警戒するのは当たり前ネ。
だったら、中国の軍事予算はなんな。  

  
[ 2138499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 11:35
第二次大戦後、周辺諸国を侵略して領土を拡大した国がアジアにあります。
恥知らずなことに、国連の常任理事国だそうです。  

  
[ 2138502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 11:50
この二枚舌ならぬ百枚舌は見習うべき
もっと言いたい放題言えば良いんだよ日本だけだろ何も言わずニヤニヤして金だけ出すのは  

  
[ 2138504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 11:52
何と綺麗な自己紹介  

  
[ 2138506 ] 名前: よた  2018/09/02(Sun) 11:56
反戦や平和を声高くいう人ほど、この中国にダンマリ。
世界が平和にならないわけだ。  

  
[ 2138508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 11:58
レーダー照射による敵対行動や、正体不明の潜水艦を小突きまわして見たら中国印だった事実を忘れたんか?
自身の侵略紛いの行為、不都合は伏せるのでは、話にならん無法もいいところの蛮族野郎どもだな

軍備拡充の口実にしているのはむしろチ ャ ン コロどもだ  

  
[ 2138512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 12:01
中華についてはアレだ。どっかの切り離された空間なり捕食惑星なりに犯頭種とセットで
強制隔離させた方が平和になれそうな気がするぜ。  

  
[ 2138527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 12:33
裁判に負けたのに、無視してるからだろw  

  
[ 2138536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 12:49
はい、ダウト。世界のメディア買いあさって、中国の嘘情報を垂れ流す中国のどこに正当性があるのかね。軍拡なんて実際世界第二の軍隊っちゅうぐらい金かけまくってる中国だからこそ、アメリカに戦争したくなってるわけだから当然同盟軍としては準備しますよね。この侵略国家である中国にたいしては。  

  
[ 2138540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 12:52
「日本が軍拡しているというレッテルを張るな」と言い返してやればいい  

  
[ 2138544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 12:56
日本に軍拡するなとか、ちゃんちゃらおかしい
お前らがいなけりゃ軍拡する必要なんてねえんだよ
  

  
[ 2138557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 13:11
>>110
中国は周り中敵だらけで日本にだけ兵力を集中するなんて出来ないんじゃないか?  

  
[ 2138568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 13:27
※2138491
やり過ぎて反乱を恐れてるのが現状だからなぁ
内乱防止用部隊が編成されてるという噂もある  

  
[ 2138587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 14:03
南沙諸島で軍事基地建ててるのはだーれだ?  

  
[ 2138589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 14:17
中国の文句はそっくりそのまま返してほしいんだけど。河野太郎さんはやってくれるかな…。楽しみ…。  

  
[ 2138602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 14:39
中華人民共和国は国ではない
中国共産党が支.那の地を占拠しているだけ
人民解放軍は中国共産党の私兵であって国の軍ではない  

  
[ 2138604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 14:40
機関誌や報道官の公的な発言で
参謀部の連中やらが何を言っていたのか

記憶がないのですかね?  

  
[ 2138610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 14:48
※2138604

知らない。何を言っていたのか具体的に書いてほしい  

  
[ 2138611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 14:48
元々自分達の物だったものを取り戻してるだけというのが前提になってるからいくら話しても噛み合う訳が無い
何よりあいつら判っててやってる上に力があれば全て黙らせられるし認められると考えてるからどうしようもない  

  
[ 2138624 ] 名前: 名無し  2018/09/02(Sun) 15:13
尖閣に来てんじゃん。
中韓得意の嘘つきが  

  
[ 2138637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 15:31
※2138610
とくに有名なのは羅援で
尖閣の頃はシンクタンク扱いの所属
外交部の自制が効かなかったころだから
2010から数年間の機関誌の見出し記事をあさるといいよ
  

  
[ 2138638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 15:32
日本は別にどこも侵略してないんだけどねーどっかの猿人国と違って  

  
[ 2138652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 15:51
そう思わせる行動をとるな、どのみち軍備は増強しないといけないけどな、アメリカ様が買えっていうから  

  
[ 2138682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 16:43
※2138637
漁る時間が勿体ないから、知ってるお前がみんなに紹介しろって言ってんだよ
ここ見ている全員が情報あさるとか時間の無駄過ぎるだろ
少しは頭使え  

  
[ 2138780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 20:02
なんでこんな分かりやすい敵国とスワップなんか締結してんの?  

  
[ 2138834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 21:32
「第一列島線計画」と「第二列島線計画」を公表している中共が何言っているんだ  

  
[ 2138863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 22:42
中国が第二次世界大戦後に侵略戦争を仕掛けた国の年表作って公開してやれ
中国と隣接するすべての国にちょっかいかけてる
経済侵略も含めたら世界中でやらかしてる  

  
[ 2138878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/02(Sun) 23:13
あたまがおかしいやつが幅を効かせている国際社会。  

  
[ 2139011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/03(Mon) 06:43
は?
現在進行形でアジアへの軍事侵攻してるだろーが!!
どの口が言ってんだ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ