2018/09/02/ (日) | edit |

内閣府は2019年度の概算要求で沖縄関係予算を3190億円に決定した。18年度当初予算比で180億円増だが、要求額は前年度と同額となった。安倍晋三首相が3千億円台の維持を確約して以降の概算要求としては、昨年に続いて最少額となった。
ソース: https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-795211.html 続きはソースで
スポンサード リンク
1 名前:◆mZB81pkM/el0 (庭) [ニダ]:2018/09/02(日) 08:40:49.37 ID:vukiixVt0
<社説>沖縄予算概算要求 アメとムチに利用するな
内閣府は2019年度の概算要求で沖縄関係予算を3190億円に決定した。18年度当初予算比で180億円増だが、要求額は前年度と同額となった。安倍晋三首相が3千億円台の維持を確約して以降の概算要求としては、昨年に続いて最少額となった。
沖縄振興一括交付金は1253億円で、18年度当初予算比65億円増となり、4年ぶりに前年度当初予算より増額を求めた。しかし要求額は全体額と同様に前年度と同額だった。
沖縄振興一括交付金の要求額が前年度と同額だったことについて、知事職務執行代理者の富川盛武副知事は「自主的な選択に基づく沖縄振興の施策へ影響が生じかねず残念だ」と述べている。当然だろう。
最終的な予算額は予算編成作業を経て12月末に閣議決定される。9月30日の県知事選挙の後だ。知事選は米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設の是非が最大の争点だ。当選者のこの問題に対する立場によって、予算の増減に影響があってはならない。
辺野古移設反対を公約に掲げて当選した翁長雄志氏の知事就任後の15年度は前年度より161億円減額された。16年度は前年度比10億円増となったが、17年度は前年度比200億円減となり、18年度はさらに140億円減額となっていた。
翁長県政後のこうした政府による予算額の減額傾向をみると、辺野古移設の政府方針に従わないことへの意趣返しとしか映らない。こうしたことから、政府が知事選の結果を予算額に反映させるのではないかと疑いの目を向けてしまう。
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-795211.html
続きはソースで
3 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]:2018/09/02(日) 08:42:19.95 ID:/MgCu3oK0内閣府は2019年度の概算要求で沖縄関係予算を3190億円に決定した。18年度当初予算比で180億円増だが、要求額は前年度と同額となった。安倍晋三首相が3千億円台の維持を確約して以降の概算要求としては、昨年に続いて最少額となった。
沖縄振興一括交付金は1253億円で、18年度当初予算比65億円増となり、4年ぶりに前年度当初予算より増額を求めた。しかし要求額は全体額と同様に前年度と同額だった。
沖縄振興一括交付金の要求額が前年度と同額だったことについて、知事職務執行代理者の富川盛武副知事は「自主的な選択に基づく沖縄振興の施策へ影響が生じかねず残念だ」と述べている。当然だろう。
最終的な予算額は予算編成作業を経て12月末に閣議決定される。9月30日の県知事選挙の後だ。知事選は米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設の是非が最大の争点だ。当選者のこの問題に対する立場によって、予算の増減に影響があってはならない。
辺野古移設反対を公約に掲げて当選した翁長雄志氏の知事就任後の15年度は前年度より161億円減額された。16年度は前年度比10億円増となったが、17年度は前年度比200億円減となり、18年度はさらに140億円減額となっていた。
翁長県政後のこうした政府による予算額の減額傾向をみると、辺野古移設の政府方針に従わないことへの意趣返しとしか映らない。こうしたことから、政府が知事選の結果を予算額に反映させるのではないかと疑いの目を向けてしまう。
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-795211.html
続きはソースで
はぁ?貰えるだけありがたいと思え。
5 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2018/09/02(日) 08:42:28.97 ID:tpskQBha0辺野古がからんだらゼロにされるだろ
6 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/09/02(日) 08:42:29.04 ID:Eh+eeV5F0従えよw
18 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [DE]:2018/09/02(日) 08:46:47.96 ID:6EO/qvOL0政府から金貰わなくてもやれるって言ってたじゃん^^
20 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2018/09/02(日) 08:48:12.59 ID:NSaOoajF0
そら辺野古移転が不透明なら北部開発をする
必要もないので予算は減額されるわな
24 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/09/02(日) 08:50:03.67 ID:E9cP47Ij0必要もないので予算は減額されるわな
ものすごい温情采配
31 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]:2018/09/02(日) 08:52:57.91 ID:ssIQb+RG0やっぱり温情予算あるんじゃねえか
無かったから怒ってるんだろ
50 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]:2018/09/02(日) 09:01:28.83 ID:2gvWT4dP0無かったから怒ってるんだろ
何で減らねえんだ
手間ばっか取らせるのに
61 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]:2018/09/02(日) 09:05:09.48 ID:vqqO2b8p0手間ばっか取らせるのに
基地面積減ったら減るのは当たり前やん
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535845249/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【報道】池上彰「キャスターが意見を言うのは極めて日本的。欧米では無い。判断は視聴者に任せるものだからだ」
- 「制作費ゼロでは番組は作れない」24時間テレビ批判に業界関係者が“反論”
- 【安倍陣営】そこまでやるか…陰湿すぎる石破潰し“3点セット” 「石破派を殲滅する」と気炎を上げる
- トランプ氏の「真珠湾発言」について、安倍首相「全くの誤報だ」
- 琉球新報「沖縄予算要求額を去年と同額にされました。辺野古に従わない事への意趣返しだ!許せない」
- 【ゲンダイ】安倍応援団は大慌て 政策「石破ビジョン」予想外の高評価 アベノミクスの失敗も解説
- 琉球新報「辺野古承認撤回、日本政府は時代劇の悪代官だ。対抗措置をやめて新基地建設を断念しろ」
- 【器が小さすぎる】討論から逃げ、露出を控え、考えもロクに伝えずに『公平・公正』な扱いだけを求める安倍首相
- SNSで大拡散 安倍首相「#ケチって火炎瓶」で総裁選窮地に 日刊ゲンダイ
沖縄の人も言っているが沖縄振興予算は基地のための飴じゃないというのならやる義理も義務もない。
沖縄以外の都道府県に対する差別はやめろ。
予算は同額よこせ。
なぜ沖縄だけ振興しなければいけないのだ。
沖縄以外の都道府県に対する差別はやめろ。
予算は同額よこせ。
なぜ沖縄だけ振興しなければいけないのだ。
で、沖縄県民はこれについてどう思う?
やっぱ支・那のODAと同じくもらえるものはもろとけ、か?
やっぱ支・那のODAと同じくもらえるものはもろとけ、か?
ああ琉球新報に流れてるんだな
K国みたいな県だな
所詮沖縄人は大和民族じゃないしな
沖縄を優遇するな
高知にでも米軍基地を移して金を高知に落とせ
このままでは高知がなくなってしまう
高知にでも米軍基地を移して金を高知に落とせ
このままでは高知がなくなってしまう
その金中国へ流れるんだろうな・・
ふざけんな、感じ
ふざけんな、感じ
欲の皮が突っ張りまくってる美らさん
いやいや、辺野古移設撤回で、2000万円×「工事再開までの日数」を沖縄県に請求するからさw
甘やかし過ぎ。国からのお金を当てにしているから、いつまで経っても自立出来ない。先の大戦での被害や、主要な米軍基地があるにしてもさ。米軍がないと生活が成り立たない矛盾。今までの政府にも問題あり。
貰っといて文句言う…まるでどっかの民族やな
振興費で沖縄はベーシックインカムやれそうだよな
まぁやらずに権力者が近辺にバラまくのだろうけど
県民は使途しっかりチェックしとけ
まぁやらずに権力者が近辺にバラまくのだろうけど
県民は使途しっかりチェックしとけ
当初から沖縄振興予算は3000億は下回らない事になっている筈、なんで不服なのでしょう、欲が深いですね。
去年と同額な
自立しろ!
この税金を使う方法、本当に「振興」に役立っとるのか?
中共新報は祖国から毎年いくら貰っているんだ
反日工作活動資金を
反日工作活動資金を
沖縄の離島にも行ってきた サトウキビ畑の人家ひとつないところでも、延々と立派な道路ひいてるよ 沖縄振興費最強だね
離間工作員湧きまくってて草。
まだ知事選やってないんだから、県政側が減額に文句垂れるのは当たり前。
しかも琉球新報記者が、反吐が出そうな語り口で煽ってるのを、コメ欄の連中は丸々同調(反発?)しまくってて、まあ踊る踊る笑
沖縄県民が知事選で誰を選ぶかを見定めてからでも遅くない。ただ、相変わらずだった場合は、沖縄なんかアメの管理下で沖縄州としてやってけ。
まだ知事選やってないんだから、県政側が減額に文句垂れるのは当たり前。
しかも琉球新報記者が、反吐が出そうな語り口で煽ってるのを、コメ欄の連中は丸々同調(反発?)しまくってて、まあ踊る踊る笑
沖縄県民が知事選で誰を選ぶかを見定めてからでも遅くない。ただ、相変わらずだった場合は、沖縄なんかアメの管理下で沖縄州としてやってけ。
前線の県だから、ある程度の金はね
下げる理由や止める理由なら山程ありますが
(・∀・)上げる理由は全く見つかりませんね
思考形態が人間と異なるのでしょうか
(・∀・)上げる理由は全く見つかりませんね
思考形態が人間と異なるのでしょうか
は?
基地移転するからその額が出るんだろ!
妨害するようなクズには一銭も出す必要ねー!!
基地移転するからその額が出るんだろ!
妨害するようなクズには一銭も出す必要ねー!!
辺野古に移転すればいいだけの話!
妄言ばっかり吐かすな琉球土民!!
妄言ばっかり吐かすな琉球土民!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
