2018/09/04/ (火) | edit |

経済ニュースロゴ
財務省が3日発表した2017年度の法人企業統計によると、金融業と保険業を除く全産業の「内部留保」にあたる利益剰余金は前年比9.9%増の446兆4844億円と過去最高だった。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03HS5_T00C18A9000000/

スポンサード リンク


1 名前:へっぽこ立て子@エリオット ★:2018/09/03(月) 12:45:28.69 ID:CAP_USER
 財務省が3日発表した2017年度の法人企業統計によると、金融業と保険業を除く全産業の「内部留保」にあたる利益剰余金は前年比9.9%増の446兆4844億円と過去最高だった。

 経常利益は前年比11.4%増の83兆5543億円だった。化学や電気機械など製造業がけん引し、過去最高となった。売上高は6.1%増の1544兆1428億円だった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2018/9/3 9:34
日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03HS5_T00C18A9000000/
2 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 12:47:11.94 ID:CRPHQfe1
そろそろ戦争起こそう。
3 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 12:49:21.18 ID:XPc/eNfk
妬み嫉みの嫉妬社会w
25 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:23:47.75 ID:ZxmVoU0m
吐き出させよようにするのが財務省の役目だろ
28 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:29:49.11 ID:13YglaHJ
もっと貯めろ貯めろ

32 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:35:39.64 ID:sz7TrWrQ
消費税を上げる代わりに
所得税率を下げる

手取りを増やせば消費は増える
それを消費税で回収する
39 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:47:58.12 ID:8m4OM0cW
埋蔵金あるやないかー!
49 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:58:19.60 ID:rr05PoBC
アベノミクス安倍ちゃん最高です
66 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 15:03:48.84 ID:k8zwYJV5
そろそろこの陳腐な内部留保論もうやめたら?w
金庫に札束隠してるわけじゃないんやでw
79 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 17:38:48.65 ID:vSljJMeb
もう給与に回せとは言わん、配当にきちんと回せ
85 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:25:42.34 ID:piNW/aM7
銀行がろくに金を貸さないから、企業が自衛してるだけでは?
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1535946328/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2139726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 05:52
以下、内部留保の意味を理解していない連中の書き込みが多発します。
ご期待下さい。  

  
[ 2139728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 06:00
ならめっちゃ税収あがってるんだろうな  

  
[ 2139731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 06:16
???「みんなにお金がいったら困るんだよ。お金がはいるのは俺たちだけでいい。人手不足?移民受け入れたらいいだろ。」  

  
[ 2139740 ] 名前: 開花神道  2018/09/04(Tue) 06:58
日本には老舗企業が数多くある。
企業だけこのまま千年続いて、千年後の日本企業には、日本人が一人も居ないなんてこともあるかも知らんわな^_^

「人は石垣人は城」の真逆をやってる訳だけど、金を沢山蔵に貯めてて、いざそれを活用するときには「会社の倒産危機」なんてのが良くあるからね。

金を貯めるのだけ上手いのは、下の下の商人。商いは世の中に金を上手く回してこそ花開くもんだろうにな。  

  
[ 2139743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 07:13
イライラしてるミンジョク多いなwww  

  
[ 2139745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 07:15
利益剰余金は貸借対照表に書いてあるだろ?
んで、従業員の給料ってのは損益計算書に書いてあるんだよ
だから内部留保と従業員の給料は直接は関係ないんだよ
利益剰余金を減らそうとしても株主配当するだけだぞ
営業利益が昨年と比べてふえつづけてるのに給料上がらないみたいな批判なら
わかるが・・・  

  
[ 2139750 ] 名前: 開花神道  2018/09/04(Tue) 07:27
アメリカ等他の先進国は、企業の内部留保ばかり増え続けている訳でもなく、国民の所得水準が右肩上がりで向上してるからな。

配当で潤うのは、一握りの金持ちや株を買ってる外国人ばかりで、給料水準が横ばいでは、庶民が不満を感じるのは仕方ないんじゃなかろうか?

今の世は、誤魔化しばかり上手い、エセ商人のなんと多い事か。  

  
[ 2139757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 07:40
単式簿記しか頭にない低/能単細胞に
内部留保なんて難しいこと理解できるわけないだろ
共産党とか小池百合子とかと一緒で脳みそ入ってねぇんだから  

  
[ 2139767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 07:59
「国の借金」の嘘が周知されてきたから
次は内部留保にしたんだろう  

  
[ 2139772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 08:02
日本人の気の小ささの表れだろうな
日本人は日本の経済を自分達で支える気がないんだろうな
恐怖心から貯蓄して経済が悪いと政府に文句言ってる
日本人の考えじゃ社会にお金が流れないからな
日銀が金融緩和しても効かないよ  

  
[ 2139773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 08:06
<`∀´>「安倍ち.ょんは素晴らしいニダ。安倍ち.ょん批判はパヨクニダね」  

  
[ 2139774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 08:08
内部留保と書くと、かならずしも意味が同じでないので
日本企業は海外企業に比べ、活かしてない金が多いと書こう
金余りで本業と関係ない債権買ったりしてる
配当は株主の圧力で上がってきたが、賃金の圧力はあまり無いので上りは鈍い
最高益あげてお金の使う道が決まらないなら賃金を豊富に上げてやりなさい  

  
[ 2139779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 08:16
全部日本法人で稼いだ利益とか勘違いしてそう  

  
[ 2139783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 08:21
トリクルダウンマダー?  

  
[ 2139786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 08:27
内部留保が18兆円で最大のトヨタでも、その内現金は3兆円
土地や建物、在庫等を処分して現金に換えるのはつぶれる時  

  
[ 2139795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 08:40
これも全てアベノミクスの失敗のせい!!  

  
[ 2139832 ] 名前: 開花神道  2018/09/04(Tue) 10:00
ジャパンアズナンバーワンなんて言われてた頃の経営者は、言行一致した暖かい経営してたんだけどね。

今の経営者は、口先だけ暖かいだけでアメリカよりドライ。  

  
[ 2140028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 17:43
>>2139832
その頃の経営者はインフレウハウハな時期の人ですので
全員がデフレで会社潰すか引退しました
要は金がありゃどうにでもなんだよ
なきゃドライになるわ  

  
[ 2140085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 19:08
使えって言ってもソフトバンクみたいに国内じゃなく海外に投資されたら景気が良くならないからな  

  
[ 2140182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/04(Tue) 21:56
結局大企業は儲けを経費、節税対策でさほど必要のない設備投資をして儲けを内々にため込む。
例に挙げるとパチ〇コ屋の台一つ一つについてるデータ機(大当たり数ハマりグラフなどが見れるもの)とか球循環機がそれ。パチ屋の運営上はどうでもいいがとりあえず投資することで節税対策にする。  

  
[ 2140373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/05(Wed) 07:52
社会福祉法人の内部留保をもっと大問題として扱えよ!!  

  
[ 2142015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/07(Fri) 19:17
内部監査で不要部署や不良子会社の無駄遣いを徹底的に洗い出して
親企業やグループ内企業から高額な施設使用料や工事費をぶん取って
自分達は毎日業者と飲み歩き、土日のゴルフに、工事や安全丸投げ状態
親会社から役停で来たどうでも元管理職や裏金中途採用が幅を利かす。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ