2012/08/08/ (水) | edit |

20120222131901b54 自民党【”谷垣総裁、不信任・問責「当面は出さない」 ”】

自民党の谷垣禎一総裁は8日夜の党首会談後の記者会見で、党独自の内閣不信任決議案と野田佳彦首相の問責決議案について「当面は出さない」と語った。9月8日の今国会会期末までの事態の変化を見極め、場合によっては参院への問責決議案の提出などがあり得るとの考えを示した発言だ。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344434829/

スポンサード リンク


1 名前:ベガスρ ★:2012/08/08(水) 23:07:09.60 ID:???0
”谷垣総裁、不信任・問責「当面は出さない」 ”

自民党の谷垣禎一総裁は8日夜の党首会談後の記者会見で、党独自の内閣不信任決議案と野田佳彦首相の問責決議案について「当面は出さない」と語った。9月8日の今国会会期末までの事態の変化を見極め、場合によっては参院への問責決議案の提出などがあり得るとの考えを示した発言だ。

消費増税関連法案の成立に向け、中小野党が提出した不信任案は否決する考えを示した。

日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0803J_Y2A800C1000000/

4 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:07:48.23 ID:tecgazIg0
当面はとかまた中途半端な

8 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:08:27.72 ID:fVLHpEd10
まじこの脱力感何

9 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:08:29.53 ID:NKas5aN10
谷垣おろしやらない自民党議員は素晴らしいな

12 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:08:40.88 ID:rLRL4Zwo0
民主党谷垣派

21 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:10:02.90 ID:6EAC5rAEP
一個ぐらい印象に残ることやろうよ

33 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:11:56.25 ID:ighv4t4X0
何で自滅するかな

35 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:12:03.41 ID:917prKBV0
日和ってるなあw

41 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:12:36.56 ID:Taf8/QPx0
野田以上に財務省の犬だからな
増税の邪魔をするわけがない

43 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:12:43.88 ID:ghufFVGN0
ゲルなら負けない 

45 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:12:52.65 ID:40UO1tHb0
こういう不透明なのが支持を失う一番の原因だろうに

バカだな

46 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:13:02.31 ID:K+d2OEz+0
でも、顔色見たら確約してるよね

野田がキョドってて
谷垣なんかほっこりしてるし

58 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:04.57 ID:ynRUYIon0
ぐだぐだやん

たんか切った分みっともない

79 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:16:13.30 ID:JWwIfOaG0
談合政治最悪だな

89 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:17:00.96 ID:LUKcLurR0
バーボンじゃねーのかよw

97 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:18:15.24 ID:ppTuHK4j0
残念なことに消去法で政党を選ぶしかない
小泉さんの頃からずっと消去法。ほかに人がいない
維新が国政に名乗りを上げるか、石原都知事が新政党の旗揚げするか、
どっちかだな。どっちもなかったら、どうしよう

107 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:19:09.77 ID:4npTyZUl0
これが増税3兄弟の談合力か・・・。

バ菅の時の茶番の上を行くくらいあきれる茶番だぜ

126 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:21:13.95 ID:cSrHmhCs0
「あんたが大将なんだから!」

138 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:22:29.82 ID:ZbCy7mAp0
谷垣に不信任出せよ

142 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:22:40.21 ID:LJrIpOu40
ガッキーの次の手の内を知りたいところだが…
事が終わるまではわからんのだろうなぁ…

186 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:27:11.72 ID:La1iM+Le0
谷垣は何がしたかったんだ
茶番?

195 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:28:05.18 ID:n3I5zu2u0
谷垣が明らかに矛を収めた
ってことはウラに何かあるなと嗅ぎ回るのが、記者の習性

とりあえず文春あたりに期待

208 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:18.93 ID:1Upr4LGR0
自民党も民主党もますます創価学会の力に頼るしかなくなる

211 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:35.06 ID:cGISQz2iO
谷垣さんより野田さんの方が一枚上手だったと評価せざるを得ない。
どちらも国民不在党利第一官僚言いなりの与野党なのが救われないがな。

226 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:16.03 ID:rI60mZGl0
自民党の中の人は安陪とか麻生おろしはやるけど
売国反日に協力する政策だったら降ろしはやらないんだな
わかりやすい

256 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:34:41.87 ID:eLP8UmSt0
自民は最後のチャンス潰したんじゃないか

274 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:36:42.30 ID:Dt72tA7J0
さっさと谷垣切れば300議席は行く

289 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:38:25.13 ID:gF6zkBNAO
どー考えても即時解散に追いこむべきだろ
ほんと信じられないわ
呆れるわ

336 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:43:28.58 ID:f8IZ0PFV0
自民も民主も潰れて喜ぶのは官僚のみってかんじっぽいな

343 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:44:00.48 ID:gF6zkBNAO
西田昌司には悪いが日本終わったかもしれんね、これ

359 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:45:49.15 ID:HyyC/MNM0
>>343
必死に働く末端の国民が終わっただけだ
役人と政治屋と生活保護の天下になる

354 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:44:41.14 ID:40UO1tHb0
国民を期待させただけに
この傷は深いよ

372 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:47:01.27 ID:QToTLSZn0
優柔不断な男
見ててイライラするわ

421 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:51:09.60 ID:4A6a/T7EO
お前ら本当にバカだな。
当面、って言っても自民も期間を明確にしてないから
1ヶ月後出しても別に責められないよ。
更に言ってしまえば民主が更にデカいボロ出すのを待ってる、って感じもする。

435 名前:名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:52:29.70 ID:IOpfSNmL0
おおぉぉいい~~~!!!
ガッキー何がしたいの???


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 93847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 00:09
アホウ自民党にとって

国民の生活<野ブ田政権の維持(+民主に消費税増を行わせる事)

という事が確定しました。  

  
[ 93852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 00:15
小沢が大笑いしてる姿が目に浮かぶ・・・  

  
[ 93853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 00:18

たった一日でこの豹変かよ‥
自民党谷垣も国民を馬鹿にしてるな!
まんまと民主党や公明党に丸め込まれたか?
口先だけのヘタレ野郎!  

  
[ 93855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 00:22
もう谷垣も限界だな
党首交代してくれ  

  
[ 93856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 00:22
民主党政権を潰せる絶好のチャンスだったのに・・・・・
裏で解散密約があろうがなかろうが、国民にアピールできない時点で自民党は負けと国民は見なしている。

自民党以外に支持できる政党がない・・・・・たちあがれ日本ぐらい?
かといって、みんなの党や維新の会、民主には死んでも票入れないけどねw  

  
[ 93859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 00:24
特別永住外国人参政権に賛成の橋下と民主と小沢、外国人参政権に賛成の公明、社民、共産、幸福の科学、大阪都の法案を代理提出したみんなの党には絶対入れない。


  

  
[ 93861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 00:25
長い目で見たら衆参で解散しないとねじれが解消しないからでしょ  

  
[ 93864 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2012/08/09(Thu) 00:31
ペテン民主にまた騙されるで ちっとは学習せえや  

  
[ 93865 ] 名前: 名無しさん  2012/08/09(Thu) 00:37
こうなってくるともう谷垣降ろさないと自民としては手痛いな  

  
[ 93866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 00:38
目先の自己保身ばかりにうつつを抜かし、
国民を犠牲にする政局はやめろ!  

  
[ 93869 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/08/09(Thu) 00:46
そりゃ、おぼっちゃまには波風立てるなんて、とてもとても……  

  
[ 93871 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/08/09(Thu) 00:51
よくまあ自民もこんなヘタレ党主立ててるよ。選挙直前に気ってアピールとかする気かね
そんなことしたら俺はドン引きだけど  

  
[ 93872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 00:53
野ブタの会見の時の顔見ると少し涙目で俺の人生オワタみたいな顔してたから確約はとったんじゃないかな。でないと谷垣は代表選でオワタになるし、何もなかったというのはありえんと思うけどな。でっかいミンスの不祥事握ってて破ったら表出すぞとかね。  

  
[ 93874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 00:56
結局自民党のイメージ落としただけじゃんか。

何でこんな騒動起こしたの!?全然意味わからん。  

  
[ 93875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 01:01
裏で密約取ってても国民にそのことアピールしなけりゃしょうがないよ。

今回のことで自民のイメージはかなり傷ついた。これ、相当に選挙に響くはず。  

  
[ 93876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 01:04
結局汚沢の手の上で馬鹿踊りしただけじゃん。
一日で日和って一体何をしたかったのさ?  

  
[ 93877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 01:06
*93872
野田は泣き落としで谷垣に合意をさせたのでは?
ミンスは演技するぐらいお手の物のあつかましい連中だからな。  

  
[ 93880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 01:13
自分らで解散確約しなければって騒いだんだから、最後までやれよ…。  

  
[ 93881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 01:14
ガッキーマジで頼りにならないな~
自民贔屓の俺でも、さすがに擁護できねーわ。  

  
[ 93883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 01:14
一番不信任案出したかったのってのぶてるだろ。
そのメンツを立てる形で相談にいっただけ。
+野田の次期予算案についての発言に対して、ケジメをつけさせた。
まぁ確約取ったんだと思うよ。増税後の解散。
野田もがんじがらめで可哀想と思うときもあるけど、どんな事情があっても、自分で撒いた種であることにはかわらんからな。
今の民主党の姿は。  

  
[ 93886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 01:28

いや野田は解散出来ないんだよ、民主党支援団体の日教組及び輿石や在日民団の朝鮮サポーター達がうるさいんだろな、今下手に解散したら自分が危ないと思ってるかもよ、だから民主党執行部は最後屁に人権救済法案と在日参政権法案を公明党と共同提出するに違いない!  

  
[ 93888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 01:33
民主党なんて約束破って当たり前、好き勝手放題で法的根拠も無視するデタラメ集団を相手にするの
はそりゃあ自民党も大変だと思うけど、やっぱり解散には期待しちゃったな。  

  
[ 93890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 01:39
結局は同じ穴のムジナかぁー。いったいどこの国の政治家なんだ?  

  
[ 93891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 01:42
これで民主より自民を責める人が多い限り、日本の政治はよくならない。  

  
[ 93892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 01:42
谷垣クソすぎるだろwww

三党合意破棄せまる→やっぱやめた

この件で人気失ったの自民だけじゃねーかwww  

  
[ 93893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 01:45
自民・民主のプロレスもういいよ・・・

この件に限って言えば自民がひどい。
破棄せまって政局つくっておいてやめましたはないだろ。  

  
[ 93894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 01:50
ハゲタカファンドを潰したみたいにネチネチ攻めてるんか?
ミンス潰しより解散させろよ
自民に投票しようと思ったが止めとくわ  

  
[ 93896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 02:05
そもそも自公は消費税は協力すると一致てたんだから今回の対応は当たり前で
特例公債も予算編成も許さないと言ってたのに馬鹿な少数野党が消費税憎いだけで馬鹿な対応したからこんな騒ぎになってんだよ
本来なら消費税成立した時点でもう自公はほかの協議や何かに乗らんですんだの本当に無能少数政党市ねばいいのに
  

  
[ 93903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 02:38
不信任案出したらサントウゴウイガーとか、散々増税煽ってたマスゴミに叩かれるんだろうな。  

  
[ 93909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 03:01
ミンスが約束守るわけないのに、アホだねぇ  

  
[ 93917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 03:22
※93903
そりゃそうだろ。合意したものを破棄するんだからある程度の批判はあって当然。
でもそれを恐れず破棄してほしかった。
今のジミンガーには無理だったか。  

  
[ 93936 ] 名前:    2012/08/09(Thu) 07:27
自民的に消費税は通しておきたいんだろ。
政権奪取後にマスゴミやゴミ政党にまたアレコレと邪魔されるのは目に見えてる。
そこで解散優先か消費税かで自民内部も反発が起きてるんだろうけど。  

  
[ 93942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 07:55
増税通すより、民主が残り一年で行う悪行の後始末の方が困難だろうに
さすがに呆れたわ。今まで谷垣でも問題ないかと思ってたが、これは見限るに値する  

  
[ 93946 ] 名前: 名無し  2012/08/09(Thu) 08:21
ぶっちゃけ自民党も選挙やりたくないんだろw
消費税法案通したら選挙は大苦戦確定だし  

  
[ 93963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 10:32
さすが谷垣…
捨て駒だけあるは…
ワロ…ワロ…ワロエナイ…
ちょっともうマジで落ち込んだ  

  
[ 93978 ] 名前: あ  2012/08/09(Thu) 12:21
不信任突っ切ってれば小泉さんばりの人気が期待できたろうに…中身はなくとも今の自民党はそれが良かったんじゃないの?  

  
[ 93983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 12:57
いつもの茶番か
そんなことはどうでもいいから鳩山と管と豚を刑務所に叩き込む議論でもしろよ  

  
[ 93996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 13:25
俺は谷垣タヌキだと思うよ  

  
[ 94014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 14:01
自民党参議院が三党合意ひっくりかえしてほしい。
そうでないとマジで来年の消費税増税は確定するよ。
だって自民党でも消費税増税派が多数だし。
自民党の真の愛国保守議員は、少数でその中でも参議院が多い。
西田議員!!!もう谷垣総裁信じちゃダメ。  

  
[ 94063 ] 名前:    2012/08/09(Thu) 15:43
もうダメ。自民もダメだが、谷垣はもっと駄目。こいつは政治家として最も大切な、勝負するときには勝負する気概というものが欠けてる。管ですらまだ持ってたものをこいつは持ってない。

もうどうでもいいけどさ。谷垣が総裁で居る時期が長いほど、自民は腐っていく。もう二度と与党には戻れんだろうし、戻ったとしても民主と何一つ変わらん腐った政権になる。  

  
[ 94101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 17:39
百歩譲っても民主はないが、その民主相手に何もできない自民も全然ダメだろ。
選挙は「どっちがより悪くないか」を選ぶ場じゃねーんだって。  

  
[ 94132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 18:46
自民が賛成したところで不信任は通らないし、問責を通したところで解散にはならない。野田からすれば、来年に増税法案を出すために解散できませんね~ってなるだけでしょ。
なら、口約束でも解散の確約をとっておいて、いつでも不信任を出せる状況にしておくのはそんなに悪くないと思うけどな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ