2018/09/06/ (木) | edit |

1666642.jpg 一時はすっかり冷え込んでいた日中関係に改善の兆しが見えている。8月31日には日中政府による財務対話が行われたほか、自民党の二階俊博幹事長は王毅外交部長および王岐山国家副主席と会談を行った。中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報(電子版)は2日、両国政府の会談などを通じて、日中関係の改善が加速していると伝える記事を掲載した。

ソース:http://news.searchina.net/id/1666642?page=1

スポンサード リンク


1 名前:蚯蚓φ ★:2018/09/05(水) 18:54:47.24 ID:CAP_USER
1666642.jpg

 一時はすっかり冷え込んでいた日中関係に改善の兆しが見えている。8月31日には日中政府による財務対話が行われたほか、自民党の二階俊博幹事長は王毅外交部長および王岐山国家副主席と会談を行った。中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報(電子版)は2日、両国政府の会談などを通じて、日中関係の改善が加速していると伝える記事を掲載した。

 記事は、日中政府の接触や交流が活発化しているのは「これまで日中関係が緊張していたことの自然な反動」だと指摘。同時に米トランプ政権による「米国ファースト」という外部環境の影響もあるとし、安倍首相が産経新聞に対して「日中関係は完全に正常な軌道に戻った」と述べたことを引用しつつ、「日中が正常な関係に戻りつつあるのは事実だろう」と論じた。

 続けて、中国社会の日本に対する様々な意見や見方の多くは「日本が過去のように中国の国家の安全を脅かす存在になるのではないか」という懸念が根底にあると指摘する一方、中国の国力増強と同時に「再び侵略されるのではないか」という懸念は減退していると主張した。

 さらに、日本にとって最大の利益とは、米中の間で「中立を保つこと」であり、どちから一方に加担し、もう一方と敵対することではないと主張。韓国は米国の同盟国だが、韓国の対中政策は「敵対」ではないと指摘し、日本の中国に対する態度も「韓国化」する可能性があると指摘した。

 また記事は、日中両国が抱える問題の大半は「両国の利益が真の意味で相反している」のではなく、むしろ心理的なものであると主張。日中両国は互いに消耗する時期を経て、ようやく戦略的互恵関係を回復させる重要な機会に面していると指摘し、日中は多くの知恵と大きな度量のもとで関係の改善を実現すべきであると論じた。
(編集担当:村山健二)

ソース:サーチナ<日本も「韓国化」する可能性、
中国への態度は「中立」がベターだ=中国メディア>

http://news.searchina.net/id/1666642?page=1
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/05(水) 18:57:57.50 ID:LOKapSnp
大朝鮮とは上手いこと言った奴がいるもんだ
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/05(水) 18:58:10.82 ID:O4yVn3xX
尖閣にちょっかい出してこないならそれでも良かったが無理
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/05(水) 18:58:55.40 ID:WEJ4D8mu
は?レアアースの件忘れてないからな

31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/05(水) 19:06:16.69 ID:PJo8WkkR
中立は敵よりも不味い
両方から敵視される
35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/05(水) 19:08:09.38 ID:n1CXPS5s
脅しかな?
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/05(水) 19:10:39.58 ID:EFyXT7g3
韓国化って、取り込む気満々じゃねえか
62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/05(水) 19:17:59.18 ID:3+joiVPz
さすが朝鮮の親分
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/05(水) 19:19:03.29 ID:7cc8Gj8u
アメリカに制裁くらって中国だけ勝手に沈んでろ
84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/05(水) 19:23:00.65 ID:Xwpo0I8J
上から目線かつ丁寧に「逆らうな」って言ってるだけじゃん
96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/05(水) 19:27:39.99 ID:C7dj56dI
敵対してるのは中国だろ。
118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/05(水) 19:34:42.81 ID:oAUKWM8r
取り敢えず日本にはスパイ防止法が必要だと思う
158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/05(水) 19:52:35.85 ID:2l4356EZ
中国が民主化するように努力すべき
今こそチャンスだ
214 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/05(水) 20:03:17.99 ID:LUaie3gq
一路一帯はまだ?
AIIBはどうした?
271 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/05(水) 20:11:11.72 ID:72oEohth
中国は財政ボロボロだし、

日本の投資を期待してるのね。
352 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/05(水) 20:21:41.27 ID:qD1c8Oq/
中国共産党がすり寄ってきただけ。
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1536141287/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2141000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 07:12
韓国化(属国)  

  
[ 2141004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 07:18
ただの泣き言。  

  
[ 2141005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 07:24
それじゃあ、中立じゃなくて隷属じゃねえか  

  
[ 2141007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 07:26
明確に敵対しとけ。
沈む中国に纏わり付かれちゃ迷惑。  

  
[ 2141008 ] 名前: 中立  2018/09/06(Thu) 07:27
中立の立場ならばどちらにも一切関与せずに生暖かく見守るのが吉。  

  
[ 2141013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 07:32
意味わからんw
中立がよかった言うなら、韓国とかまさにそれやん!  

  
[ 2141020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 07:40
違うなw

米国 vs 中国 関税戦争真っ最中なので

あんまり敵を同時に増やしたくないのが本音w
孫氏の兵法の国なら、みんな外交官は兵法を知ってると思う

日本は嫌いだが、何方面も敵対するのは愚策中の愚策、孫氏の兵法  

  
[ 2141021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 07:41
度々領海侵犯してるやつが何言ってんだ  

  
[ 2141023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 07:44
日中正常化とか言っても日米合同訓練をしたとか靖国参拝したとか日本にとっての当たり前に対して難癖つけてすぐ破綻するよ  

  
[ 2141026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 07:51
三国志で言えば

魏米国と呉中国が戦争してる時に
魏米国と蜀日本が同盟組まれて攻撃されると、呉中国も負けるので

蜀日本が嫌いでも、今は蜀と敵対できない
孫子の兵法  

  
[ 2141031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 08:00
戦国時代の織田信長も同じことやってたけど

斎藤家と浅井家を潰すまでは、武田家と敵対できないので贈り物とか送りまくって
武田のご機嫌を取りまくってた、あれと同じ状況  

  
[ 2141032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 08:01
結局、武田家は真意を見抜けずに、織田に滅ぼされたんだけどねw  

  
[ 2141038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 08:12
中国は本性だすの
もう10年ぐらい後で良かったんじゃないか?

まだ20年か10年早くなかった?
戦略ミスな気がする  

  
[ 2141040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 08:14
もう10年おとなしくしてたら中国の状況はまったく違ってたと思う、野心だすのが早すぎる  

  
[ 2141043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 08:16
は?
関係悪化させてる原因はすべて支.那にある!!
その元凶が何寝言ほざいてんだ?  

  
[ 2141047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 08:18
後でつぶすから味方されると面倒だしかといってアメリカと組まれるわけにはいかないからってのが見え透きすぎてるぞ相当中国焦ってるだろ  

  
[ 2141049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 08:19
戦国時代の織田信長も同じことやってたけど

斎藤家と浅井家を潰すまでは、武田家と敵対できないので贈り物とか送りまくって
武田のご機嫌を取りまくってた、あれと同じ状況   

  
[ 2141052 ] 名前: 北極星のアンジー  2018/09/06(Thu) 08:23
韓国の場合アジアのバランサー自称して蝙蝠外交やるからこうなった  

  
[ 2141054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 08:26
地政学的に友好関係は築けない  

  
[ 2141055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 08:26
安倍総理の後おかしな奴が総理になったら有り得る。  

  
[ 2141059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 08:31
習近平「韓国は中国の一部だ」
ムンジェイン「韓国は小国ですが中国の夢を一緒に見たいです」

このへんまで行かないと・・・
  

  
[ 2141065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 08:41
冷戦というのは自然な状態だったのだと思う。
共産党なんぞが、一丁前の顔して人類に並んでいること自体が不愉快。  

  
[ 2141067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 08:46
日本をダマす気まんまんw
日本から金を引き出すつもりだそうだ。  

  
[ 2141069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 08:46
パワーバランス的に見てもアメリカファーストは正しい、調子に乗った中国がただ今ボコられ中で国のビジネスモデル崩壊進行中、優先度遥かに下でいいわ
現に中国依存した国が悲惨なことになってるの知らんのか?
ドラッグに依存するようなもんだぞあの国とべったりは  

  
[ 2141075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 08:58
ガス田返せ  

  
[ 2141076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 08:59
中国と韓国は潰す必要があるな
調子乗り過ぎだわ
だけど経団連は中国の犬なんだわ  

  
[ 2141085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 09:19
まぁ脅威として見といた方がいいわな
中国とは商売としてはやり取りをしつつ、腹では信用し切らないのが大事

あと中立とは、他国に組されない安定した軍事力を持つ事だ。スイスが好例
この記者は、日本が軍事力を強化する事に賛成なのか?それなら分かるが  

  
[ 2141093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 09:44
中国が日本にすり寄りだすと、日中友好だとすぐそれに乗る財界人や政治家がいるから
日本ってほんとなんだかな  

  
[ 2141094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 09:45
WW2のベルギーとスイスは中立国だったが、侵略されたのはベルギーの方。
理由はベルギーはフランスへの通り道であり軍備も貧弱だったから。
太平洋への出口である日本は、せめて軍備を整えなければ中立になることも出来ない事を記者は理解しているのだろうか。  

  
[ 2141096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 09:50
いや、お前らこの記事サーチナだぞ?
その時点で嗤うくらいの価値しかないってわかるだろ?w  

  
[ 2141097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 09:54
鼻で笑ってしまうな、有りもしない面子のせいで援けすら請えないゴ ミ  

  
[ 2141111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 10:32
他に類を見ない世界一の反中国家である日本にそのセリフがよく言えたものだw
俺たちが日本国である理由は「中国を認めない」という意味そのまんまなのにな

そんなことよりおらさっさとアメリカとサシでボコリあってこいよ
日本は昔やったぞ、次はお前がやるんだろ、やれよ?やんねえのか?  

  
[ 2141119 ] 名前: 通りすがり  2018/09/06(Thu) 10:51
今は中国が米国の制裁とかで経済悪化してるからすりよってきただけ。また、問題なくなれば、尖閣、靖国とかいちいち干渉してくる。あいつらに国力を持たせてはダメ。日本は非韓3原則と同じ非中3原則でいくべき。なお、米国と中国との等距離外交なんて民主党じゃあるまいし。日本から見て米国>>中国だよ。  

  
[ 2141122 ] 名前: ゆとりある名無し  2018/09/06(Thu) 10:57
いやいや中立宣言=アメリカと敵対に等しいのに何言ってだコイツ  

  
[ 2141135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 11:11
態度の軟化は関税が効いてるって自白してるようなもんだな
外交的に立場が悪くなるから弱腰な姿勢は見せるべきではない  

  
[ 2141143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 11:37
中立だからレアアース制裁しようぜ
中立だから尖閣取っちゃおうぜ
中立だから沖縄独立させて中国の自治区にしようぜ

そう言う中立なら韓国も十分中立やろ  

  
[ 2141153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 11:57
だが断る  

  
[ 2141154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 11:58
日本がアメリカ側につけば太平洋をどこでも自由に動き回れるのに
なんでわざわざ中国側についてグアムから先に迂闊に行けないザマにしなきゃならねえの?w
中国に太平洋はやらねえよ、出て行け  

  
[ 2141181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 13:13
どちらの国にも利害関係のない国がそういってるならまだわかるが
中国が言ってもなあ…
そもそも中国は日本に喧嘩売りまくりじゃねーか  

  
[ 2141231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 14:45
困ると擦り寄って来るどこかの国とそっくり。  

  
[ 2141251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 15:29
結局利用するだけ利用して使えなくなったらポイして集るのが中共
日本もアメリカもさんざんやられてきたわけでその辺はもう学習済み
願望記事が出てきた時点でかなり効いてるんだなってわかるなwww日米の離間作戦ってところですね
  

  
[ 2141439 ] 名前: 名無し  2018/09/06(Thu) 22:03
韓国は赤化やからな。まあ大元の中国自体が赤く無く成りつつあるけどね。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ