2018/09/06/ (木) | edit |

ロシア 【モスクワ大前仁】ロシア外務省は5日に声明を出し、菅義偉官房長官が北方領土で2日に開かれたロシアの対日戦勝式典に抗議したことについて「東京(=日本政府)が歴史的な事実を忘れてしまう習性を映し出している」と批判した。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20180906/k00/00m/030/127000c

スポンサード リンク


1 名前:すらいむ ★:2018/09/06(木) 16:43:00.40 ID:CAP_USER9
露外務省
菅官房長官発言に反論「歴史的事実忘れる習性」


 【モスクワ大前仁】ロシア外務省は5日に声明を出し、菅義偉官房長官が北方領土で2日に開かれたロシアの対日戦勝式典に抗議したことについて「東京(=日本政府)が歴史的な事実を忘れてしまう習性を映し出している」と批判した。

 声明は「歴史から適切な教訓を得ようとしない日本の姿勢は、平和条約問題の解決に向けて大きな支障とみなされている」と指摘。
 日露両国は今月10日ごろ、ロシア極東ウラジオストクで首脳会談を予定しているが、平和条約問題で容易に譲歩しないロシアの姿勢を改めて鮮明にした。

 ロシアは9月2日を対日戦勝記念日に定めており、北方領土の択捉島などで関連する式典を催した。

 菅氏は4日の記者会見で外交ルートを通じてロシア側に抗議したことを明かし、理由について「北方四島に関する我が国の立場と相いれない」と説明した。

 またロシア艦艇28隻が1~2日に宗谷海峡を通過したことに関し「ロシア軍の極東における動向を引き続き注視する」と述べた。

毎日新聞2018年9月5日 21時40分(最終更新 9月6日 04時38分)
https://mainichi.jp/articles/20180906/k00/00m/030/127000c
10 名前:名無しさん@1周年[ ]:2018/09/06(木) 16:46:12.18 ID:PL8aKNyT0
会談中止来るかな
11 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 16:46:29.63 ID:uqyQnfBQ0
侵略犯罪者には経済制裁を
20 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 16:48:00.91 ID:/AEaDg850
イラっとくるなこの言い回しw
25 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 16:48:36.09 ID:xULuOgSi0
冷静に見ても裏切り者だよな
27 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 16:48:44.41 ID:hA/L2Osr0
条約破りの常習犯
60 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 16:55:26.47 ID:/hjw3CG+0
安倍はトランプみたいなことは言えんのか?w

90 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/09/06(木) 17:00:26.18 ID:LyPrbx7I0
よし!

ならば!

核武装だ!
136 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:06:56.34 ID:afMGy6/O0
ロシアに対する経済的カードはないんか?
181 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:13:05.16 ID:IDN0YZT50
ロシアに経済協力してるときじゃないね白紙に戻そう
246 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:21:46.62 ID:Wp9JFqW8O
ロシア友好とか言ってる奴らは少しこういうの理解した方がいい
289 名前:名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:28:28.18 ID:kqLLW/4K0
核武装がいちばん手取り早いよ。
したら向こうから色々提案してくる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536219780/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2141441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 22:09
中国韓国があるのでそのクズっぷりが目立たないけど相変わらずクズレベル高いっすなぁ露助  

  
[ 2141443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 22:10
占守島でフルボッコにされたのはどこの国でしたっけ?  

  
[ 2141445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 22:14
所詮欧州での嫌われ者
何故嫌われるかはちゃんとした理由がある  

  
[ 2141446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 22:14
歴史から教訓を得るとロシアみたいな国になるのか…  

  
[ 2141448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 22:21
やっぱり自分が言われて嫌なことを言うんだね。朝鮮の民みたいだね。  

  
[ 2141449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 22:21
韓国程度のGDPしかない負け組。  

  
[ 2141453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 22:31
まぁ今のままの付かず離れずが丁度良い(笑)
言わしておけw  

  
[ 2141455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 22:34
大陸のウラル山脈以東ではまともなやつは生き残れない  

  
[ 2141456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 22:35
ロシアなんて中国なんか比にならない位、裏切ってきた国だからな  

  
[ 2141460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 22:38
日本では無条件降伏した8/15を終戦記念日としてるのに、9/2を戦勝記念日としてる時点でな…  

  
[ 2141461 ] 名前:    2018/09/06(Thu) 22:39
ロシアの方が悔しさを滲ませているように感じるがね
意外と耐性がなのだな  

  
[ 2141463 ] 名前: 名無し  2018/09/06(Thu) 22:43
開戦や終戦におけるスターリンやコミンテルンの関与の研究の本を読んでるけどオモロイな

一次資料が公開されて、当時の研究ってここまで進んでるんやなあ
ロシアの外務省は好きに言ったらいいけど、日本人が勉強熱心だということを忘れずに
ロシアが勉強して欲しくないことも、日本人は勉強してしまうから、覚悟してね  

  
[ 2141464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 22:45
反体制者の暗〇だとか公然の事実をシラきる国はどこだったっけ? まさか忘れたとは言わさないぜ。  

  
[ 2141469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 22:57
日本人にとって歴史的事実がどうのこうのというのはわりとNGワードよw
なぜなら特亜の連中がしょっちゅうそれ言ってるからw  

  
[ 2141478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 23:11
戦争をするのであれば絶対に勝たなければならない。少なくとも勝ち馬に乗るくらいはしないといけない。
そうしなければ未来永劫次の大戦が無い限りこう言う扱いになる。  

  
[ 2141479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 23:14
さすがゴ ミ国家その1  

  
[ 2141480 ] 名前: 名無しさん  2018/09/06(Thu) 23:15
日露不可侵条約を8月8日に破棄して満州に攻め込んだロシア。
卑怯者のロシアがいうセリフか?
ロシアという国は所詮裏切るから信用してはいけない。  

  
[ 2141504 ] 名前: 名無しさん  2018/09/06(Thu) 23:58
「ソ連のインテリジェンスに侵食されていたために、米国はソ連参戦まで日本の降伏を認めなかった」と信じるに足る根拠が今はあるのよ

俺は日露友好を進めるべきだと思うが、大戦におけるソ連の役割を見直す最新研究は知識として身につけておくべきだと思う  

  
[ 2141505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/06(Thu) 23:58
確かお宅、ロシアも中国と北朝鮮でレッドチームのババ抜き合戦やってますよね?
トップが遅刻の常習犯ですから
ソレよりレッドチームはババ抜きビリとペケ2は罰ゲームでクーデター祭りだけど如何するの?
貧乏神疫病神は損するぞ
  

  
[ 2141507 ] 名前: 7743  2018/09/06(Thu) 23:59
WW2で攻め込んできたのは「ソビエト」だぞ。

ロシアは1905年に負けてるだろ。  

  
[ 2141512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/07(Fri) 00:11
ソ連とロシアは別の国だろ?  

  
[ 2141520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/07(Fri) 00:36
軍艦が日本海通れるようになって良かったですね、ロシアさん?  

  
[ 2141521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/07(Fri) 00:38
今の経済状態のロシアに日本を挑発する余裕があるのか

ロシア開発対外経済銀行が「今後原油価格が1バレル=55~60ドルまで下落する可能性がある」と言っているけど、
原油価格が下落したらロシア経済大打撃だろ
ただでさえ去年までの原油安で大打撃を喰らったのに  

  
[ 2141530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/07(Fri) 00:50
日本に勝ったと吹聴し続けないと困る国家たち  

  
[ 2141534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/07(Fri) 01:08
2141461
全く緩まらない制裁下でどんな金でも欲しい状態

旧体制の衛星国家は誰も付いてこない完全孤立状態ゆえ  

  
[ 2141555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/07(Fri) 01:55
原油の値段を20ドル以下にする、省エネ、代替エネルギー開発を進めて、
ロシアをべネゼエラと同じ状況に追い込む。  

  
[ 2141630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/07(Fri) 06:53
核武装&軍事力がないと何も言い返せませんね
国際社会の冷徹な現実を日本国民もそろそろ直視しないと  

  
[ 2141649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/07(Fri) 07:43
歴史的事実?
ああ、お前らが条約破って
火.事場泥棒した事のことか?  

  
[ 2141687 ] 名前: かやひやgyvgふgfghんtぐ  2018/09/07(Fri) 08:30
ロシアを信用するなが、歴史的教訓、事実  

  
[ 2141746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/07(Fri) 10:25
また鏡に向かってしゃべってるのか
さすが 条 約 破 棄の常 習 犯 で得意技が 火 事 場 泥 棒 の国は違うな  

  
[ 2141876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/07(Fri) 14:02
怠惰で愚鈍な1億4000万人の国民と、ただもう広いだけの不毛のタイガとツンドラを抱え
そして今や韓国並みの経済規模しか無いロシア、中国の衛星国に落ちぶれるのも時間の問題だなw
  

  
[ 2141930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/07(Fri) 15:49
強制労働の賃金払わんかい!乱暴者だらけの堕落国家のくせして  

  
[ 2141977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/07(Fri) 17:50
条約破ったのは誰だよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ