2012/08/09/ (木) | edit |

20120226_01輿石
【党首交代なら3党合意は無効 輿石氏】

民主党の輿石東幹事長は9日の記者会見で、野田佳彦首相と谷垣禎一・自民党総裁、山口那津男・公明党代表による党首会談の合意に関し、9月の民主党代表選や自民党総裁選で党首が再選されなかった場合は無効になるとの認識を示した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344502665/

スポンサード リンク


1 名前: ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/09(木) 17:57:45.00 ID:aPvjM36z0 

党首交代なら3党合意は無効 輿石氏

 民主党の輿石東幹事長は9日の記者会見で、野田佳彦首相と谷垣禎一・自民党総裁、山口那津男・公明党代表による党首会談の合意に関し、9月の民主党代表選や自民党総裁選で党首が再選されなかった場合は無効になるとの認識を示した。

 また、解散時期に関し「すぐ解散できる状況ではない」と述べ、今国会中の解散はないとの認識を示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120809/plc12080916150013-n1.htm

2 名前: ユキヒョウ(埼玉県):2012/08/09(木) 17:58:18.82 ID:rFdsPSYE0
きたできたでwwwww

5 名前: トンキニーズ(京都府):2012/08/09(木) 17:59:45.45 ID:8DpAZ9dU0
幹事長ごときがしゃしゃりでてくんなカス

8 名前: イエネコ(家):2012/08/09(木) 18:00:18.20 ID:R0KdD/T70
これはひどい

10 名前: オセロット(京都府):2012/08/09(木) 18:00:24.30 ID:n5W3jwuy0
もう民主消えて下さい

12 名前: パンパスネコ(関東・甲信越):2012/08/09(木) 18:01:07.62 ID:Xee+HABiO
コイツって日教組系だっけ?

14 名前: ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/09(木) 18:01:39.99 ID:aPvjM36z0 ?PLT(12345)

>>12
もろ

16 名前: パンパスネコ(大阪府):2012/08/09(木) 18:02:23.52 ID:wwmWuLs50
>>12
支持母体がそう

25 名前: スナネコ(家):2012/08/09(木) 18:04:44.28 ID:BuOqKMtb0
>>12
俺が日教組だ!

34 名前: ピクシーボブ(内モンゴル自治区):2012/08/09(木) 18:05:55.92 ID:tezTMzqfO
>>12
知らないのか?
山梨県日教組のトップだぞ

18 名前: 白黒(青森県):2012/08/09(木) 18:02:43.50 ID:0q9bCUCd0
最低すぎるwwwwwwwwwww

19 名前: トンキニーズ(京都府):2012/08/09(木) 18:03:18.23 ID:8DpAZ9dU0
ぶっちゃけ約束破ったら、また民主党の支持率が下がるだけだろw
はっきりいうけど、解散を伸ばしたっていいことは何もないよ
3年前?の自民党見てないのか?泥沼にはまっていくだけだ

選挙するなら早いことやったほうが民主党のためだと思うよ

21 名前: トラ(大阪府):2012/08/09(木) 18:03:44.87 ID:XbBWvX+A0
バカスwwwwwwwwwwwwwwwww

22 名前: アメリカンボブテイル(東京都):2012/08/09(木) 18:04:33.35 ID:In5lh9M50
クソ石の認識なんざどうだっていいんだよw

23 名前: アンデスネコ(北海道):2012/08/09(木) 18:04:36.48 ID:tOVZrj5o0
グダグダしながら、結局のところ
民主と自民は与党なのではないか?

芝居にだまされてるのは、もしかして我々?

24 名前: 黒(長野県):2012/08/09(木) 18:04:42.60 ID:SuPs+AOz0
こんなの生き馬の目を抜くような政界じゃ当たり前の解釈だろう。
野ブタに期日をハッキリ言わせないで「近いうちに」で手を打った
谷垣がノンボリ過ぎ。

26 名前: トンキニーズ(神奈川県):2012/08/09(木) 18:04:45.21 ID:NEQyk72l0
ゴルゴさんゴルゴさん私たちをお救いください

29 名前: 白黒(岩手県):2012/08/09(木) 18:05:11.70 ID:8oqpLZ7c0
糞ガイコツマジむかつくwwwwwwwwwww

32 名前: アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/08/09(木) 18:05:42.68 ID:HTdkPCx+O
政治家の言うこと信じちゃダメだよ

35 名前: ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/08/09(木) 18:06:31.85 ID:HXEl9clJ0
始まった始まったwwww

37 名前: コーニッシュレック(徳島県):2012/08/09(木) 18:06:41.13 ID:lOi9tpKq0
ほんとアホだよな・・・

38 名前: 三毛(兵庫県):2012/08/09(木) 18:07:07.90 ID:kIJRZYO70
こういう言葉、普通は後々逆の立場になって
言い返されると困るものだが
こいつらどこ吹く風だからなぁ

39 名前: ラ・パーマ(埼玉県):2012/08/09(木) 18:07:13.25 ID:3TrowlQf0
民主党なんかを信じた谷垣が馬鹿なんだよ。
まず谷垣を変えろ

41 名前: アメリカンワイヤーヘア(愛媛県):2012/08/09(木) 18:07:38.46 ID:hsqMQMMi0
おもしろい
最近政治興味なかったけどここ数日は目が離せない

43 名前: 白黒(兵庫県):2012/08/09(木) 18:08:05.16 ID:J+Fp6zbC0
ワンピースに出て来るガイコツは良いガイコツなのに
民主党のガイコツは極悪のガイコツだな。

心は顔に表れる 昔の人は良いことを言ってたね。

45 名前: ジャングルキャット(石川県):2012/08/09(木) 18:08:12.64 ID:1Yl9Ud2k0
人を信用したやつがバカを見る

48 名前: アンデスネコ(北海道):2012/08/09(木) 18:08:47.24 ID:UXOFSzvm0
約束どころか合意すら守らないのか民主党は

51 名前: バーミーズ(愛知県):2012/08/09(木) 18:09:14.36 ID:BLH3yUE50
こんな大人を子供に見せたくないよ

52 名前: ボンベイ(WiMAX):2012/08/09(木) 18:09:47.18 ID:Nc24XgpN0
菅のときもひと悶着あったからなw

53 名前: スペインオオヤマネコ(芋):2012/08/09(木) 18:10:17.63 ID:czKtAVby0
THE・老害

58 名前: マーゲイ(関東・甲信越):2012/08/09(木) 18:14:35.52 ID:ZeXMCM5E0
知ってた
党首がどうこう以前に

そのような意味で言ったのではないJK

59 名前: ヒョウ(愛知県):2012/08/09(木) 18:14:58.63 ID:wVMBvScy0
野田が勝手に決めただけだから。
野田を下ろせば解散しなくていいもんね。

61 名前: ジャングルキャット(千葉県):2012/08/09(木) 18:15:36.89 ID:Y58JixmZ0
ゴミンスは政党ではない。日本人をバカにしている。

62 名前: カラカル(やわらか銀行):2012/08/09(木) 18:16:01.24 ID:2BdW0NLl0
つまり、自体をまとめるとこういうことだな。
野田総理は「政治生命を掛ける」の言葉通り、法案を通す代わりに
首相と政権を自民党に明け渡すということだ。

近いうちに解散=民主党議員の何割かは落選確実=政権は失う

こんなこと、民主党の御偉いさんや当落線上にある議員には絶対受け入れられない。
民主党代表選挙では、野田を降ろして無かったことに・・・

63 名前: 黒(SB-iPhone):2012/08/09(木) 18:16:01.89 ID:potc1Zq3P
口約束なんか守るわけがない
今までさんざ見てきたからみんなわかってる

何故騙されるのか

64 名前: 黒(長野県):2012/08/09(木) 18:16:17.13 ID:SuPs+AOz0
党首が変わらなくても、近い内の定義でいつまでも先延ばし
できるんですけどねw

67 名前: ピューマ(愛知県):2012/08/09(木) 18:17:04.97 ID:ot4x1OtW0
「恥」と言うものを知らない人間って無敵だよな

69 名前: ヒョウ(北海道):2012/08/09(木) 18:17:41.76 ID:0wlfEGfH0
その手があったか!・・・・・・・・・

70 名前: ボルネオヤマネコ(西日本):2012/08/09(木) 18:19:29.74 ID:3bRd+1SA0
卑怯なことは裏でやれ

74 名前: ボンベイ(青森県):2012/08/09(木) 18:21:18.49 ID:UWrUmpLO0
約束を破る事をマニフェストとして約束します

76 名前: 黒(内モンゴル自治区):2012/08/09(木) 18:22:18.66 ID:LdkLMDuLP
党首選挙の時、野田を決めたのは輿石だったからな、
失敗した気持ちで充満してるだろうな。

77 名前: オリエンタル(dion軍):2012/08/09(木) 18:22:25.06 ID:dB0olem/0
野田は輿石を替えたったらええねんw

79 名前: ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/08/09(木) 18:23:23.68 ID:nQaH0rOJ0
輿石はヨーダに似ている


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 94125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 18:33
アホウ自民党憤死www  

  
[ 94127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 18:34
ほら~ガッキーハシゴ外されたw
もちろん売られたケンカは買うんですよね?  

  
[ 94129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 18:37
谷垣と野田が約束しただけで自民党と民主党が約束したわけじゃないしな  

  
[ 94130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 18:38

今更この日教組の糞爺なんかには何も言葉がないが、まんまと民主党執行部の思い通りになってる腑抜けな自民党が腹立たしい限りだ!  

  
[ 94133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 18:49
谷垣が幾らお人好しでも、野田から一筆を取っているだろう。 もし、取ってなければ、谷垣は天下に恥を曝した、愚か者! 引退した方が良い。  

  
[ 94136 ] 名前: z  2012/08/09(Thu) 18:57
まるで韓国人のような主張だな。  

  
[ 94137 ] 名前:     2012/08/09(Thu) 19:01
クワソロタ...  

  
[ 94139 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/08/09(Thu) 19:08
詐欺集団だな
しかも詐欺をする相手が国民とはね
なめてんな  

  
[ 94141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 19:09
どっちにしたって国民をないがしろにしている!ってキャンペーン張るだけだと思うけど
マスゴミ抑えられない時点で自民は詰んでる  

  
[ 94143 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/08/09(Thu) 19:10
輿石だって約束を守るときもあるぞ。
中国との約束はね。  

  
[ 94144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 19:12
本当に約束を守る気なら、総裁選の前に解散するしかないな。  

  
[ 94145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 19:12
いや、これは想定の範囲内でしょ。自民党からすれば不信任を出す大義さえあればいいのだから。むしろアホなことを言ってくれた方がマスコミも擁護しにくい。  

  
[ 94146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 19:14
※94145
この発言黙殺しなければそうだがな
黙殺してなかったことにしたらどうなるだろうな  

  
[ 94148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 19:16
一事不再議の関係で、小沢の出した不信任案を否決したら今国会中は不信任出せない。
大事な武器を空砲に終わらせる作戦はまさに菅と同じに見える。  

  
[ 94152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 19:19
正直なところ、ここまでくると信じる奴のほうが悪い
天井をつきぬけたバカはそれだけで罪だ  

  
[ 94153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 19:24
ええ、喧嘩売ってますよそれが何か  

  
[ 94154 ] 名前: (´・ω・`)  2012/08/09(Thu) 19:25
こりゃ自民党の作戦負けか。
民主にやられているようじゃ谷垣も終わりか。
民主自民どっちも党首変わりそうだわ。  

  
[ 94155 ] 名前: 名無しさん  2012/08/09(Thu) 19:26
だからさ、自民も内心は消費税値上げしたいけど、
賛意を表すより条件付けで民主にやらせた方が傷が浅いから、
こうなることわかってて、あの穴だらけの条件でOKしたんだってば

どのみち今だろうが1年後だろうが、次の選挙で民主の惨敗は
目に見えてるからな。自民は自分の手を汚さず消費税UPした
状態で政権が帰ってくる(かも)しれないわけで、
本心は民主との約束なんてどっちでもいいのさ  

  
[ 94157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 19:28
法案通してやった直後に不信任案可決というのがベストであることは確かなわけで。  

  
[ 94160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 19:34
これは酷い
人間として最低最悪
腐ってる  

  
[ 94161 ] 名前: (´・ω・`)  2012/08/09(Thu) 19:34
延ばせば延ばすほど議席が減るぞwミンス党  

  
[ 94162 ] 名前:     2012/08/09(Thu) 19:41
自民だってここまでの展開は理解してるだろ。意外ってより民主のやりそうな事の想定をおもしろいくらいそのままきてるだけだし
解散の原因をどこにおくかで、原因の主因を民主にすることが出来るのは大きいよ。実際今解散したら反消費税くらい民主は言ってきかねないからなw 逃げ道は徹底的に塞ぐべき
  

  
[ 94163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 19:41
まぁ、息を吐くように嘘つくミンスの言葉なんて信じてなかったけどな
しかも『近いうち』なんてお得意の遠まわしな言葉使ってるし、絶対うやむやにすると思ってた

でも、これはさすがに予想外、恥知らずにも程があるだろこのガイコツ  

  
[ 94164 ] 名前: ゼロウィン  2012/08/09(Thu) 19:41
おうおう、勝手にほざいてろ。

自民公明キレさせて参議院で問責通されたら一切の法案審議が出来なくなって、いつでも野田ブタの首なんざ絞められるんだからな。
その首が野田ブタから前原や玄葉に変わろうが絞められる首が変わるだけのこと。
もうミンスなんざ首に縄かけられたようなもんだからな。  

  
[ 94165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 19:42
誰かこの老害やらを一掃してくれないかな  

  
[ 94166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 19:43
せめて法案が通ってから言えよw
馬鹿かこいつwww  

  
[ 94169 ] 名前: 。  2012/08/09(Thu) 19:50
つうか、参院選を考えると、民主党にあがいてもらってもいいんだよね。
公明党は嫌がるだろうが、トリプル選ないし遅めの衆院選で、
間髪入れずに参議院も掌握した方が確実かもしれないしね。
同時選や連戦にして、民主党や第三極(笑)連中の選択肢を、
確実に奪い、固めていくのも手なんだよね。
まあ、そのくらい安倍元総理が開けた参議院の穴は、大きすぎたんだよ。
それに、幸いなことに公債特例法案、新年度予算案等と、
解散時期を調整して、民主党に迫るネタは幾らでもあるしね。
これらの法案、予算案は民主党を縛る鎖でもあるよ。
だから成立後、税議論が一息ついてから、解散に追い込むのも有りだろうね。
平たくいうと、頭を冷やしてからね。
マスゴミや小沢やその他の第三極(笑)が狙っているのは、
増税批判で感情論による風任せの選挙になることだからね。
今回、谷垣自民は、スルーして正解かもと思うよ。
民主党の首が変わっても、新しい馬鹿を追い詰めれば良いだけ。
そして、民主党を追い詰めるネタは幾らでもある(笑)  

  
[ 94170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 19:50
それは大変だ・・・約束を護るために代表戦前に解散しないとw  

  
[ 94171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 19:50
財務省は増税さえできれば首相も政権も誰でもいい。野田も谷垣も財務省の言いなりだから。だから増税法案がすべてに優先する。
クソどもが  

  
[ 94172 ] 名前: 名無し  2012/08/09(Thu) 19:51
谷垣アホ杉
ワロタww  

  
[ 94174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 20:02
自民党は国民からも少数野党からも与党からもマスコミからも経団連からも総攻撃されてますなこんな野党初めてだわ
おもしろいなぁ
  

  
[ 94175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 20:03
近日中に信を問う
九月に代表戦しますよーってことだろ
わかりきってるよ・・・  

  
[ 94178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 20:15
日教組もこんな奴ばっかりだろ
組合員になってる教師は今からでも遅くないから足洗えよ  

  
[ 94180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 20:18
※94175
与党様の代表選に勝つ→国民の支持をいただいた(キリッ、は普通にやるだろうな  

  
[ 94181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 20:20
期日を決めても破るのが朝鮮民主党。
「早いうち」でも「法案が可決した翌日」でも大差なし。

民主党から造反がない限り否決される不信任案なんだから仕方ない。
自民党が賛成すれば不信任案が通ると思っている人が多すぎ。  

  
[ 94182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 20:27
何で谷垣叩きになるのか  

  
[ 94183 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/08/09(Thu) 20:28
これって公約もマニュフェストも党首が変われば反故にして良いって思ってるって事か?
クズ過ぎ。  

  
[ 94186 ] 名前: フヒュッ♪大♪量♪に♪出♪る♪予♪感♪  2012/08/09(Thu) 20:34
フヒュッ♪大♪量♪に♪出♪る♪予♪感♪
フヒュッ♪大♪量♪に♪出♪る♪予♪感♪
フヒュッ♪大♪量♪に♪出♪る♪予♪感♪
フヒュッ♪大♪量♪に♪出♪る♪予♪感♪
フヒュッ♪大♪量♪に♪出♪る♪予♪感♪


勝  利  の  キ  ー  ワ  ー  ド




某  鳩  山  元  首  相  が  



普  天  間  の  基  地  問  題  は



「 近   日   中   に   解   決   し   ま   す 」



1年以上前に、こう語ったという事実があってだな・・・・



フヒュッ♪大♪量♪に♪出♪る♪予♪感♪
フヒュッ♪大♪量♪に♪出♪る♪予♪感♪
フヒュッ♪大♪量♪に♪出♪る♪予♪感♪
フヒュッ♪大♪量♪に♪出♪る♪予♪感♪
フヒュッ♪大♪量♪に♪出♪る♪予♪感♪
  

  
[ 94187 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/08/09(Thu) 20:38
スルーならまだ可愛いがこいつら完全に庶民感情を逆撫でしておいて選挙で勝つ気満々だから困る。市ねばいいのに。  

  
[ 94188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 20:40
民主党が解散先送りすればするほど落選人数を増やすことになることは確か。
しかし、自民党は民主を自滅させるためなら国民無視していいのか?民主政権を延長することで、その延長期間どれだけ国民へ負担かけるんだよ。馬鹿じゃね???

今回の件で、自民党内の多数派が民主の仲間ということがよーくわかった。  

  
[ 94192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 20:44
そして何故か民主を叩かずに自民を叩く世論

アホすぎ
もう民主党政権でいいんじゃね?
お似合いでしょ  

  
[ 94193 ] 名前: アノニマス  2012/08/09(Thu) 20:48
みなし否決は60日間、この期間内に三党合意が破棄され衆議院に回付されても可決されることはない。廃案となる。  

  
[ 94197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 20:59
与党である民主党を叩かずに
野党である自民党を叩いている奴らは
在日が結構らしいからな。

本当に頭がいい人は、自民党全体と言わずに
「谷垣」と限定して叩くはずだからね。

安倍、麻生という愛国心の持ち主を忘れるな。
彼らは9条を変える予定だから。  

  
[ 94200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 21:01
民主の党首が変わろうが参議院で問責出されりゃアウトなのは変わらない。
もう民主は詰んでるんだよ。あきらめろ。  

  
[ 94201 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2012/08/09(Thu) 21:04
こんなこと解ってたことだし、ってか谷垣がアホ
増税よりも何よりも先に民主を引き摺り下ろして政権取り返さないとダメなのにな  

  
[ 94202 ] 名前:    2012/08/09(Thu) 21:06
民主党の面々って人品の卑しさが顔ににじみ出てるよな
その最たるものがこの日狂組のコイツ
生理的嫌悪なんて程度じゃなく同じ人間扱いして欲しくないほど下種な腹黒さを感じる  

  
[ 94204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 21:09
これを予想できなかった谷垣自民がアホなだけ
お前らこれくらい昨日の段階で予想してたよな?  

  
[ 94210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 21:14
即身仏にしかみえない  

  
[ 94215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 21:24
最悪の場合=選挙自体が無い  

  
[ 94226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 22:05
谷垣も消費税賛成だからワザとだろ?と思ってしまう。  

  
[ 94228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 22:13
正解は世論が民主を猛攻撃することだと思うが………  

  
[ 94230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 22:14
野田内閣と自民党の方向性は一緒だから賛成して当然でしょ?  

  
[ 94236 ] 名前: 名前なし  2012/08/09(Thu) 22:26
ふざけるなマジで暴動レベルだぞこれ!こんなんされても日本人はなんもしねぇのか。俺は動くぞ。こんなんされても動かないなら日本乗っ取られるのも日本人が悪いと思わざるおえないな。  

  
[ 94258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/09(Thu) 23:13
この発言はブタに対する牽制と受け取れないこともない。

実は谷垣はブタから解散月の確約とってるんじゃないのか?

お前らの考えるようなことに気づかん執行部じゃないし、
第一、解散できなかったら谷垣自身がヤヴァい。

批判はもう少し様子見てからでもいい。それで真価がわかる。  

  
[ 94296 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/08/10(Fri) 00:56
自民でも民主でも何でもいいけどさ、いま解散してどうすんの?
理由↓
1)一票の格差が2009年最高裁で違憲状態と判決が下されている。
2)解散総選挙をしても、落ちた議員が『違憲だ』と騒げば選挙やり直しの可能性がある。
3)特例公債法が通っていないので、今期の予算が10月末で底を突く可能性がある。
4)総選挙でうだうだしている間に行政がストップする。
選挙以前に、行政が全面ストップしたら、この国はどうなるんだろうなww
ちょっと見てみたいww

それに、衆議院の過半数=241、民主党=249でどうやって内閣不信任案通すの?
民主党内で反増税言ってた奴らは結局ほとんど造反してないけど、これ如何に?
ここまでダラダラやってきたんだから、もうどうしようもない。
ダラダラとやって過去最低の成案率の33%。鳩山でも55%程度だったはず。
ちなみに成案率が低い理由は、出すだけ出して採決しない、審議しないという内閣の国会運営が問題。

結局、最近の一連の流れも政局化したいのはマスコミとそれに煽られた国民であって、行政を止めてしまうリスクを考えたら、いま解散なんて出来ないと思うのだが…。
個人的には民主党には消えて頂きたいが、いまは状況が悪すぎる。  

  
[ 94401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/10(Fri) 11:04
アメリカにもはじめからやってたもんな
「政権交代したから約束は無効だから」  

  
[ 94469 ] 名前:    2012/08/10(Fri) 14:43
※94296
違憲状態は0増5減、比例定数削減で対応できるし、すぐに出来る。
成案云々はどうでもいい。森だって否決された後に解散した。何より大事なのは意思表示することだ。
増税法案通さなければ、野田はやめなければならん。そうすれば解散に持ち込める。

自民は増税をネタに解散に持っていけるのに何やってんだよ。国民に増税に対して信を問うのが筋なのだから解散に対して大義名分まである。

行政ストップは今現在もそうだし、どんな時だって解散に持ち込めば行政はストップするわ。
一連の流れを政局化とか的はずれなこと言ってマスコミのせいにしてるのもバカすぎ。政局は常に存在するし、政争は与党、野党が存在する限り存在するわ。

マスコミは事実を伝えてるだけ。単純に茶番劇を演じてる野田、谷垣の間抜けさを見抜けない君は馬鹿としか思えないな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ