2018/09/09/ (日) | edit |

トランプ アメリカ 【ワシントン=中村亮】トランプ米大統領は7日、日本との貿易協議について「(新しい)合意に達しなければ日本は大変な問題になると認識している」と述べた。米国が今後の協議で自由貿易協定(FTA)の締結や農業分野の市場開放などを強硬に求める可能性が高まってきた。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35142500Y8A900C1MM0000/

スポンサード リンク


1 名前:ラテ ★:2018/09/08(土) 13:33:13.01 ID:CAP_USER
2018年9月8日 9:24 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35142500Y8A900C1MM0000/

【ワシントン=中村亮】トランプ米大統領は7日、日本との貿易協議について「(新しい)合意に達しなければ日本は大変な問題になると認識している」と述べた。米国が今後の協議で自由貿易協定(FTA)の締結や農業分野の市場開放などを強硬に求める可能性が高まってきた。

遊説先のノースダコタ州に向かう米大統領専用機内で記者団に語った。日米両政府は8月に続いて、貿易協議(FFR)を9月下旬にも開く方向で調整している。トランプ氏は月内の貿易交渉を前に強硬姿勢を示し、日本に貿易赤字の削減に協力するよう迫るねらいとみられる。

トランプ氏は「日本との貿易協議に本腰を入れてこなかった唯一の理由は中国と協議していたことだ」と説明した。オバマ前政権下で日本は米国との貿易交渉に応じなかったと主張し、その理由は「日本は何も報復がないと思っていたからだ」と断じた。今後の日米交渉で進展がなければ、何らかの報復措置をとる可能性を示唆した。

トランプ政権は北米自由貿易協定(NAFTA)の見直しをめぐりメキシコと合意に至り、カナダとの交渉も大詰めを迎えている。7月下旬に欧州連合(EU)とも貿易協議に入ることが固まり、本格的な交渉に入っていない主要国は日本だけになった。トランプ氏は6日、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルのコラムニストとの電話でも対日貿易赤字の削減に意欲を示していた。

中国についても、トランプ氏は知的財産権侵害などを理由にした制裁関税の第3弾を準備しており「近く発動される可能性がある」と語った。第3弾は家電などの消費財を含む2000億ドル(約22兆円)相当のモノが対象になる。

第3弾の発動後にも「私が望めばさらに2670億ドル(29兆円)相当のモノに関税をすぐに課す用意がある」と指摘した。中国からの輸入品の全てが対象になりうるとの考えを示したものだ。ただ、第3弾の発動は「中国の対応次第だ」とも説明しており、今後の米中協議の結果によっては見送る可能性も残した。

トランプ氏は大統領専用機内での懇談を当初はオフレコとしていたが、中国との貿易戦争の成果を語る際に自身の発言としての報道を突然認めた。懇談も25分間という異例の長さだった。政権に不満を持つ政府高官の内部告発などでトランプ氏の政権運営は不安定さを増している。貿易分野での成果をアピールするために一転して情報発信を認めたようだ。
4 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 13:37:05.85 ID:qTox2nVP
米軍への思いやり予算なしな。
5 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 13:37:21.02 ID:ftBoi43A
経団連が苦しむなら結構
9 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 13:40:33.43 ID:TB1m3Sef
どうするの
13 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 13:43:16.38 ID:ch40JoxY
外交の安倍さん

14 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 13:44:21.46 ID:vZKCz4uN
牛肉、豚肉が安くなるならいいよ。
それ以外はいらん。
29 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 13:56:20.51 ID:N3v6Qb78
何やってもアメ車は売れない
67 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 14:31:24.14 ID:9Wq2EzCR
何買えばいいの?
ハーレー?
72 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 14:36:37.67 ID:dKIhjZdn
農作物や畜産物に保護関税かけまくりだから、
国民にとってはトランプ頑張れといいたい
98 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 15:42:17.98 ID:JtJifGp2
関税0%になるならいいけどもね。
123 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 16:25:22.92 ID:JlQYMI1+
TPP抜けた人が何言ってんですかねw
127 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 16:32:29.90 ID:FPIfxRne
TPP潰しか
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1536381193/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2142912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 05:18
これ、安部の方からトランプに頼んでねーか?
うち外圧無いと規制緩和難しいから、あんたが圧力かけてくれ
そしたら国内で仕方ないねって空気出来上がるからみたいな
考えすぎかな?  

  
[ 2142914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 05:24
やれるもんならやってみな  

  
[ 2142917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 05:33
中国「うちにばっかキツく当たってズルいアル!」
トランプ(ちっ…しゃーねーなぁ)  

  
[ 2142919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 05:46
チャイナが為替操作したり知財を盗み取ったりしてることへの制裁は必要だと思うけど日本って何かズルしてるか?
日米で貿易の成果が不均衡なのはアメリカの日用品にあんまし魅力がないせいでしょ
F-22とか魅力ある品なら買いたいよ  

  
[ 2142922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 05:55
アメリカも交渉参加したTPPレベルで開放してるんですけどね
まあ日欧EPAやTPPが開始した影響見てから考えればいいよ
何年も交渉したTPPでダメならもう落としどころがない  

  
[ 2142924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 06:07
まぁガスと武器を買えっていう事だよ。  

  
[ 2142927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 06:11
トラックなんかの重機市場開放してもらおう  

  
[ 2142928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 06:12
ほぼ日本産の無い家畜飼料に転用可能な作物で関税ゼロにして欲しい。
大豆、トウモロコシ、麦。米なら藁ごとのホールクリップサイレージで。
それなら大歓迎だ。  

  
[ 2142929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 06:13
やってみ!  

  
[ 2142937 ] 名前: 辻元清美議員の関与が疑われてる野田中央公園  2018/09/09(Sun) 06:33
アメリカ レンダリング牛肉 - Google 検索
アメリカ?牛肉?イラネ!  

  
[ 2142945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 06:57
どうせTPP条件の先取りを食肉分野でしてFTA結んだとか喧伝したいんだろ
茶番  

  
[ 2142954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 07:11
え?違う翻訳見たんだけど・・  

  
[ 2142956 ] 名前: 名無しさん  2018/09/09(Sun) 07:16
G2で太平洋を分割支配に持っていくための通り道か?
中国からG2の提案があっても建前上「自由平等民主主義」を
謳ってるため都合が悪い、それを可とするためには妥協という
形、周囲が納得する形が必要、それが今の流れだと思う。  

  
[ 2142959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 07:17
アメの農畜産物を赤字の原因である自動車会社が
関税払ってでも輸入して、社食で使えばええねん
フェアトレード精神やでw

ワイは狂牛病はノーサンキューやw  

  
[ 2142965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 07:29
イランの分の石油売ってくれや  

  
[ 2142967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 07:31
例えばアメリカのファンドどもが日本の株式・債券市場を荒らしまわってるのはこの問題に含まれないからな
どっちの方が純利益を掠め取ってるか?そんなもん明らかだわ、比較にならない程やりたい放題だ  

  
[ 2142969 ] 名前: あ  2018/09/09(Sun) 07:34
進展が無い報復ってなんだよ。
素直に「植民地から搾取しまーす」と言えばいいのに。  

  
[ 2142973 ] 名前: 名無し  2018/09/09(Sun) 07:36
安倍「そう言え」
トランプ「はい」  

  
[ 2142982 ] 名前: w  2018/09/09(Sun) 07:47
カーモンベイビーアメリカw  

  
[ 2143002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 08:20
おまえらソース日経にムキになるなよ  

  
[ 2143019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 08:41
日経は中国だけでなく、日本に矛先が向いたことが嬉しくてたまらない様だが
他の対米黒字国は全てやられてる訳だから、日本だけ攻撃しないはずがない
TPPのレベルまでの市場開放で納得させられるかが交渉のカギだな  

  
[ 2143027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 09:08
自動車の税金などに圧力をかけてほしいな。
まあアメ車は結局売れないけれどw  

  
[ 2143034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 09:16
2143002
ロイターからの転載
>[米大統領専用機上 7日 ロイター] - トランプ米大統領は7日、日本と貿易交渉を始めたとし、仮に物別れに終われば、日本側が「一大事になることを認識している」と語った。   

  
[ 2143041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 09:27
原油買えばいいんじゃね?  

  
[ 2143044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 09:38
アメ車なんてタヒんでもいりませんwww  

  
[ 2143057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 09:59
2143034
トランプ発言がフェイクだと言ってる訳ではないんじゃないか?
米大統領専用機上で、中国に対する追加関税とNYタイムズ記事批判を延々と語った
記者の質問に日本やカナダの事も触れた、それを日本が主であるかの様に書いた
そういう日経の記事内容のことを言ってるんじゃないかな  

  
[ 2143066 ] 名前: 名無し  2018/09/09(Sun) 10:13
朝日に続いて日経までフェイクかよ
「破断になると大変な事になるから慎重に検討して合意を目指したい」
という趣旨の発言だろ
英語の原文が読めない記者なのか、故意の飛ばしなのか  

  
[ 2143104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 11:15
日本がとれる道は2つあるよ
1.このままトランプのポチとして頑張る。
2.ご主人様を中国に戻す

さぁ選ぶんだネトウヨw  

  
[ 2143108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 11:19
※2143066
信じたいものしかみなくなるネトウヨ脳の極致ですな  

  
[ 2143122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 11:55
※2143104
ご主人様が中国だったことは無いよ。トランプさんのツイッター見て見たけど関連発言見当たらない。これフェイクでしょ  

  
[ 2143130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 12:15
トランプの発言の記事は、フェイクだらけで読む気になれん。  

  
[ 2143145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 12:43
次期戦闘機の研究しとけばカードになったのにな
英RRからエンジンだけ買って作るか?  

  
[ 2143147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 12:44
※2143108
何度もトランプ絡みは現地報道との差が指摘されてんだが  

  
[ 2143159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 13:13
対日貿易赤字相殺目的で日本にガスと油と武器を思いやりで買ってもらってその金額だいたい8兆円弱から農家と畜産家とラストベルトに補助金でも配ればええのんちゃいますか?  

  
[ 2143181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 14:21
日経の記事か……
じゃぁアテにならんな。
ほぼハッタリだろ。
  

  
[ 2143320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/09(Sun) 18:44
大丈夫、先に日本だけやられてたら厳しかったが、今は中国もEUも米国を警戒している
本当に経済報復やるなら法廷なり、日本のITや流通分野の刷新を進めるいい機会になる
自動車なんて単独ではもうやっていけない  

  
[ 2143515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/10(Mon) 01:55
これすぐ結果出そうだ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ