2018/09/10/ (月) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASL947WMYL94ULZU01H.html
スポンサード リンク
1 名前:Toy Soldiers ★:2018/09/09(日) 20:20:16.19 ID:CAP_USER9
※週末政治スレです
気温35度の土曜日。額から汗を垂らしながらビラを配る年長世代を、若者たちが軽い身のこなしでひらりと避ける。見ていて、いたたまれない気持ちになる。
「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる東京・巣鴨の駅頭で、改憲に反対する活動に立ち会った。若者グループSEALDsに影響を受けて結成した主に60代以上の人たちで、その名もOLDs(オールズ)。
街頭に立つのは170日を超えたが、「若者で署名するのは1万人に1人」と大学名誉教授の高橋正明さん(73)は言う。今の政権でいいんですかと呼びかけると「いいでーす」と答える。「安倍さんをいじめないで」と言った人もいた。
メンバーが若かりし頃、世界で若者が反政府デモをしていた。だが今、若い世代の政権与党への支持は高い。昨年の総選挙の出口調査で比例区の自民党に投票した人は60代で29%だったが、20代は47%に上った。
教育のせいなのか。周囲から浮くのを恐れるのか。50代の記者も加わって議論したが、答えは出ない。
無知や無関心が理由の一つではという声もある。なら、いわゆる意識高い系はどう考えているのだろう。
中立的な立場で若者の政治参加を促しているグループの会合で聞いてみた。
「政権支持イコール保守化ではないのでは」と学習院大2年の男子学生は言いつつ、こう続けた。「野党を選ぶリスクを避けて現状維持を望むのは確かです」
多感な頃、政権交代と東日本大震災を経験した。大人たちの民主党政権への評価と比べると、安倍政権は大きな失点がないように見える。就職も好調だから交代を求める理由がない。
大学に入って政治に興味を持ったという東京学芸大3年の女子学生は、自分をリベラルだと考える。LGBTの権利擁護や女性差別撤廃に強く賛同する。その上で、昨年の総選挙で投票したのは自民党だった。「世代を超えて通じ合う政治の言葉が失われつつある」
若者の政治意識の調査をした大学准教授は、その変化に気づいたと語ります。
朝日新聞の切り抜きをよく送っ…
続きソース
この政党は保守か革新か 揺らぐ「常識」、若者のリアル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL947WMYL94ULZU01H.html
昨年の総選挙から。写真を撮ろうと多くの有権者らが安倍晋三首相に駆け寄った
=17年10月、仙台市青葉

6 名前:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 20:21:29.31 ID:x9kP0i6i0気温35度の土曜日。額から汗を垂らしながらビラを配る年長世代を、若者たちが軽い身のこなしでひらりと避ける。見ていて、いたたまれない気持ちになる。
「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる東京・巣鴨の駅頭で、改憲に反対する活動に立ち会った。若者グループSEALDsに影響を受けて結成した主に60代以上の人たちで、その名もOLDs(オールズ)。
街頭に立つのは170日を超えたが、「若者で署名するのは1万人に1人」と大学名誉教授の高橋正明さん(73)は言う。今の政権でいいんですかと呼びかけると「いいでーす」と答える。「安倍さんをいじめないで」と言った人もいた。
メンバーが若かりし頃、世界で若者が反政府デモをしていた。だが今、若い世代の政権与党への支持は高い。昨年の総選挙の出口調査で比例区の自民党に投票した人は60代で29%だったが、20代は47%に上った。
教育のせいなのか。周囲から浮くのを恐れるのか。50代の記者も加わって議論したが、答えは出ない。
無知や無関心が理由の一つではという声もある。なら、いわゆる意識高い系はどう考えているのだろう。
中立的な立場で若者の政治参加を促しているグループの会合で聞いてみた。
「政権支持イコール保守化ではないのでは」と学習院大2年の男子学生は言いつつ、こう続けた。「野党を選ぶリスクを避けて現状維持を望むのは確かです」
多感な頃、政権交代と東日本大震災を経験した。大人たちの民主党政権への評価と比べると、安倍政権は大きな失点がないように見える。就職も好調だから交代を求める理由がない。
大学に入って政治に興味を持ったという東京学芸大3年の女子学生は、自分をリベラルだと考える。LGBTの権利擁護や女性差別撤廃に強く賛同する。その上で、昨年の総選挙で投票したのは自民党だった。「世代を超えて通じ合う政治の言葉が失われつつある」
若者の政治意識の調査をした大学准教授は、その変化に気づいたと語ります。
朝日新聞の切り抜きをよく送っ…
続きソース
この政党は保守か革新か 揺らぐ「常識」、若者のリアル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL947WMYL94ULZU01H.html
昨年の総選挙から。写真を撮ろうと多くの有権者らが安倍晋三首相に駆け寄った
=17年10月、仙台市青葉

必死すぎだろ
15 名前:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 20:22:36.19 ID:G6oeYwgj0被災した道民だけど、民主党政権じゃなくて本当に良かった
24 名前:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 20:23:23.74 ID:4sA+4LcQ0なんで変えなきゃならないんだ?
58 名前:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 20:26:32.36 ID:0wNeoT460左翼の所業見て賛同しろとか無理
93 名前:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 20:28:55.57 ID:c+2uNsKD0野党って反日党じゃん
おそろしい
154 名前:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 20:32:45.65 ID:O/uz5Fr20おそろしい
民主党政権を忘れるな!
207 名前:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 20:35:44.32 ID:Tnm2x1yQ0民主党がダメすぎだからです。
307 名前:名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 20:40:35.42 ID:gnsNq8uo0野党が国民の信頼を勝ち得ていないから安倍が生き残るんだよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ゲンダイ】安倍外交の大失態 プーチンにコケにされ軍事演習抗議なし
- ネット民は朝日vs産経の代理戦争を繰り広げている
- 【調査】内閣支持率41% 不支持率38% 支持が不支持を逆転 総裁にふさわしい人物、安倍氏がリード拡大-朝日
- 朝日新聞「昔は若者が反政府デモをしていたのに今は与党支持が多い。教育のせいか…」 ネット「今の若者はマスコミに騙さない。それだけ
- 【朝日新聞】なぜ若者は安倍政権を支持しているのか? 今の政権でいいんですかの問い掛けに「いいでーす」
- 【テレ朝】玉川徹「原発を動かしたくてしょうがないんでしょう」…予想外の北海道停電に
- 【北海道地震】NHKが番組で報じた内容をメールやSNSで被災地に伝えるよう道外の視聴者にアナウンス 「異例の呼びかけ」狙いは?
- 新『報道ステーション』の放送枠が拡大 視聴者からは「意味が分からない」の声も
- 【徹底比較 安倍晋三と石破茂】性格は正反対 感情最優先の安倍と論理的説明に拘る石破
自分の主義主張が賛同されないと「世の中が悪い!」
朝日新聞お得意の中二病的テロ.リストの発想ですね
朝日新聞お得意の中二病的テロ.リストの発想ですね
>無知や無関心が理由の一つではという声もある。
朝日新聞のデマ情報を鵜呑みにしてる奴にだけは言われたくねーわ
朝日新聞のデマ情報を鵜呑みにしてる奴にだけは言われたくねーわ
安倍政権がいいとは決して思わないが
それよりもましな政党がないのだから仕方がない
それよりもましな政党がないのだから仕方がない
まあ、自民党云々は置いといても独裁は明確に悪だけどね。民主党も圧勝しなければあそこまで酷いことにはならなかった。自民は独裁のせいで腐敗が進みすぎてヤバくなっている。
安部政権を否定するのは自由だが、じゃあ誰がいいんだ、誰でもいいなんて無責任すぎるだろ。
だからといって石破や他の党に任せる理由にはならない
無知や無関心の結果が民主政権だった
野党を選ぶのはリターン0のリスクのみだった
という教訓では
野党を選ぶのはリターン0のリスクのみだった
という教訓では
野党はリスクありすぎw
そもそも野党は倒閣運動ばっかで政策すら出してないじゃないか。
有権者が選びようがないだろ。
有権者が選びようがないだろ。
コメント 2143529の様に、選挙直後は影を潜め、日が経つと必ず出てくるが
安易に独裁という言葉を使うべきではない。国民の圧倒的多数が選挙で選んだ政党の、
さらに内側からさらなる選挙を勝ってきた政権を独裁と呼ぶのは、
投票した有権者に対する挑戦であり、民主主義への冒涜だ。
安易に独裁という言葉を使うべきではない。国民の圧倒的多数が選挙で選んだ政党の、
さらに内側からさらなる選挙を勝ってきた政権を独裁と呼ぶのは、
投票した有権者に対する挑戦であり、民主主義への冒涜だ。
※2143529
民主が酷かったのは圧勝したから?まじで言ってんのか?
今の体たらくを当時もやってたから酷かったんだろうに
自民が独裁ってのも、独裁国家知らんだろお前としか思えんけどな
共産と勘違いしてないか?
腐敗だ独裁だーって叩く勢力がいたり、心配する人たちもいるけど、基本的に元民主や共産、マスメディアが問題の根底に関わって来てるから信用ならなくなってる
民主が酷かったのは圧勝したから?まじで言ってんのか?
今の体たらくを当時もやってたから酷かったんだろうに
自民が独裁ってのも、独裁国家知らんだろお前としか思えんけどな
共産と勘違いしてないか?
腐敗だ独裁だーって叩く勢力がいたり、心配する人たちもいるけど、基本的に元民主や共産、マスメディアが問題の根底に関わって来てるから信用ならなくなってる
意識高い系って侮蔑表現じゃなかったっけ?
国民が全員、今の政治家辞めさせたいと思っても叶わないなら投票に行かない、無効票で抗ってやる
ネットも使えず、ニュースも新聞やテレビ頼みの世代の意見が
今の若者に通じるはずがないだろうに
高齢者は自分達の方が賢いという事実誤認がある
今の若者に通じるはずがないだろうに
高齢者は自分達の方が賢いという事実誤認がある
朝日はよく「若者で署名するのは1万人に1人」という記事を載せたと思うよ
。ムンジェインファンクラブみたいに自己愛、虚栄心のためならあらゆる放言をできるのかと思ってた。
。ムンジェインファンクラブみたいに自己愛、虚栄心のためならあらゆる放言をできるのかと思ってた。
去年だか、一昨年だかの、ミサイルプロレスに引っかかったタイプは
完璧に ア ホ 確定だから
どこで引っ掛けられたかチェックして反省しておくべき
完璧に ア ホ 確定だから
どこで引っ掛けられたかチェックして反省しておくべき
芸人はお バ カ 引っ掛け側なので実際には違うから、
ミサイルプロレスに引っかかった演技をしていた芸人をお バ カ だと思って安心してるなら注意かな
ミサイルプロレスに引っかかった演技をしていた芸人をお バ カ だと思って安心してるなら注意かな
いや、反日工作機関の朝日新聞の社員が批判してるんだ。
それだけで十分な理由だろ。
それだけで十分な理由だろ。
※2143558みたいに、テレビかネットか真実はどっちだ、みたいなのも
工作側の釣りか、工作に引っかかってる一般の天然釣りで
テレビもネットも、表の話も裏の話も、両方とも工作(≒嘘松)が派手にかかってるから注意
ネットだと、基本的に、ニュースのところがフェイクまみれって認識でいい
工作側の釣りか、工作に引っかかってる一般の天然釣りで
テレビもネットも、表の話も裏の話も、両方とも工作(≒嘘松)が派手にかかってるから注意
ネットだと、基本的に、ニュースのところがフェイクまみれって認識でいい
※2143574
日本と北の上の方がズブズブズブの関係だってのが理解できないんだったら
(旧)日本軍のカニバリズムについて、探してみてどうぞ
日本と北の上の方がズブズブズブの関係だってのが理解できないんだったら
(旧)日本軍のカニバリズムについて、探してみてどうぞ
ミサイルプロレスねえ
じゃあマレーシアの毒殺も実は誰も死んでなかったりして
じゃあマレーシアの毒殺も実は誰も死んでなかったりして
2143570 もったいぶって話してるけどリチャードコシミズか誰かの受け売りだろ? 誰のブログを読んでる人?
立憲民主党など野党が国民、特に
殆どの若者の支持を得られて無い
もんだから朝日新聞必死だなwww
としか言いようが無い。
殆どの若者の支持を得られて無い
もんだから朝日新聞必死だなwww
としか言いようが無い。
必死だけど基本的にあらゆる言いがかりや騙しによって
日本人の愛国心・和・輪を崩そうとするだけで
まともな理屈なんて持ってないんだよね
それが彼ら自身も解ってるからもはや「死 ね」とかぶっちゃけ始めた
日本人の愛国心・和・輪を崩そうとするだけで
まともな理屈なんて持ってないんだよね
それが彼ら自身も解ってるからもはや「死 ね」とかぶっちゃけ始めた
※2143558
※2143538
世耕は統:一教会;;原:;理;;研出身であり、統一教会ズブズブ
チーム世耕=ネトサポ=統一教会の工作、
その世耕を重用している安倍晋三が統一教会に喜んで祝電を送っており、
しかも安倍の祖父・岸信介が統一教会を日本に引き込んだ張本人
※2143538
世耕は統:一教会;;原:;理;;研出身であり、統一教会ズブズブ
チーム世耕=ネトサポ=統一教会の工作、
その世耕を重用している安倍晋三が統一教会に喜んで祝電を送っており、
しかも安倍の祖父・岸信介が統一教会を日本に引き込んだ張本人
いったい日本の上のほうは北とズブズブ(2143577 )なのか統一教会とズブズブ(2143589 )なのかどっちなんだよ 設定を固めろw
>>無知や無関心が理由の一つではという声もある。
若い奴ほどネット使えるから情報が多くてに入り、結果安倍支持になってしまうんだろうに。
自分らの無知にかこつけて何ほざいてんだか。
つきでに、若い頃は反政府デモをって、それが赤軍やらに繋がってくんだろ。無知ゆえにコミーの口車にのった老害どもが。全く反省してないのな。
若い奴ほどネット使えるから情報が多くてに入り、結果安倍支持になってしまうんだろうに。
自分らの無知にかこつけて何ほざいてんだか。
つきでに、若い頃は反政府デモをって、それが赤軍やらに繋がってくんだろ。無知ゆえにコミーの口車にのった老害どもが。全く反省してないのな。
巣鴨で老人共が「今の若い者はおかしい」と叫ぶのは
甲子園のライトスタンドで巨人ファンが少ないと叫ぶようなものだ
甲子園のライトスタンドで巨人ファンが少ないと叫ぶようなものだ
だって支持できるところが他にねーじゃんwww
野党?
日本にそんなもんいたっけ?
自民・公明以外の政党なんて聞いたことねーよwww
野党?
日本にそんなもんいたっけ?
自民・公明以外の政党なんて聞いたことねーよwww
若者は基本的に反権力だが、
その対象が色々工作をしているのがバレまくってる
マスコミとパヨクなだけってだけ。
その対象が色々工作をしているのがバレまくってる
マスコミとパヨクなだけってだけ。
本音は嫌なんだけど他がもっと嫌なんで
なんで与党を支持することがおかしいって論調に持っていくのかが
わからん。
学校で教師たちに反抗するのが当然だった世代の考えなの?
不満がないんなら反発反抗する必要もない。社会に出ても同じだろ。
組合に入って労働闘争をするヤツなんていまの世代にはいない。
ましてや「団結がんばろう!」とか言って野党連を支持しようとするヤツもね。
わからん。
学校で教師たちに反抗するのが当然だった世代の考えなの?
不満がないんなら反発反抗する必要もない。社会に出ても同じだろ。
組合に入って労働闘争をするヤツなんていまの世代にはいない。
ましてや「団結がんばろう!」とか言って野党連を支持しようとするヤツもね。
朝日のメタタグに比べたら天と地の差。
誤報における国家負担金額は朝日が遡求して建て替えるべき
誤報における国家負担金額は朝日が遡求して建て替えるべき
仮に立憲民主政策をまかせたら、即円高容認に舵を取るだろ
結果を含めて日本をどうかしたいか分かり易すぎ
結果を含めて日本をどうかしたいか分かり易すぎ
おっさんだけど景気回復して完全注文住宅建てた。
なんで自分らで選んだ政党に反対しなきゃいけないんだよ
>自分をリベラルだと考える。その上で、昨年の総選挙で投票したのは自民党だった。
何か問題でも?リベラルは自民党だけだろw
何か問題でも?リベラルは自民党だけだろw
反日メディアと反日野党にはウンザリだわ
正直朝日の逆行っときゃ悪い結果にゃならんやろ
現実見ようぜヴァカサヨク
まぁおまエラにゃムリなのは知ってる
まぁおまエラにゃムリなのは知ってる
そりゃ、自衛隊否定して日本の防衛力削いで、中韓に攻め込ませて蹂躙されたいと思うマゾは居ないわな
日本のリベラル=売国という事実が知れ渡ってるから何やっても無駄
日本のリベラル=売国という事実が知れ渡ってるから何やっても無駄
政権が官僚に対して大きなプレゼンスを発揮するってのは本来あるべき行政の形であって独裁とは言わない
ただし、政略より政策優先で議論ができる人間がきちんと政権を批判すべきとは思うが、その人間が別に与党内にいてもいいし、野党である必要もない
そもそも教養がないのは年寄り世代だろ
ただし、政略より政策優先で議論ができる人間がきちんと政権を批判すべきとは思うが、その人間が別に与党内にいてもいいし、野党である必要もない
そもそも教養がないのは年寄り世代だろ
民主党が円高にして大企業ですらこのままだと潰れるって言われてたの忘れたのか
自民党でいいですというより、
では自民党以外でどこならいいんだ?って話。
元民主系はダメなのはあの民主党政権で分かり切ってるし共産党はハナから論外。
で、どこならいいんだ?となったら一番ましなのが自民党ってだけ。
では自民党以外でどこならいいんだ?って話。
元民主系はダメなのはあの民主党政権で分かり切ってるし共産党はハナから論外。
で、どこならいいんだ?となったら一番ましなのが自民党ってだけ。
安倍政権を支持してる主力は中道左派。
ガチ保守派はむしろ安倍さんの弱腰を嫌ってる。
自称リベラルの俺からみれば妥協できるところは妥協して
党内の反対勢力を押さえ込みながら
自分の思う道を歩いて行く安倍さんは信頼できるけどね。
ガチ保守派はむしろ安倍さんの弱腰を嫌ってる。
自称リベラルの俺からみれば妥協できるところは妥協して
党内の反対勢力を押さえ込みながら
自分の思う道を歩いて行く安倍さんは信頼できるけどね。
※2143591
いや、対共産主義の防波堤の役目を期待されてた統一協会は
冷戦後西側諸国の保守派の政治家からあまりの惨さに総スカンをくらった。
当然日本でもそうなった。
それで文鮮明はあろうことか北朝鮮に尻尾振ったのよ。
書いてる奴はそこまで知らんだろうけど
決して矛盾はしてないな。w
いや、対共産主義の防波堤の役目を期待されてた統一協会は
冷戦後西側諸国の保守派の政治家からあまりの惨さに総スカンをくらった。
当然日本でもそうなった。
それで文鮮明はあろうことか北朝鮮に尻尾振ったのよ。
書いてる奴はそこまで知らんだろうけど
決して矛盾はしてないな。w
正しい意志を持った若者を無能呼ばわり…
ふざけるな朝日!
ふざけるな朝日!
自民党工作員が今日も頑張っておられますねw
一度やらせてみてくださいで壊滅したからってだけ。
安倍政権は民主が支えてる。
安倍政権は民主が支えてる。
※2143591
1991年の、どこかの宗教団体教祖の北朝鮮への電撃訪問の記事があるはず
1991年の、どこかの宗教団体教祖の北朝鮮への電撃訪問の記事があるはず
愛国政党を応援したい。
(立民・民民政権になるよりは)いいです。
寧ろ野党と特にアカヒ新聞が駄目www
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
