2018/09/10/ (月) | edit |

d2ddd_1405_f460bb6afd03a1789746d94890a87ed3.jpg
きょう10日朝に首都圏では「虹色に輝く雲」がなんと2回も出現しました。午前6時15分過ぎと30分後の45分過ぎに見ることができました。都心で短い間に2回もこうした雲がみられることはあまりありません。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/15282591/

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/09/10(月) 09:27:23.85 ID:CAP_USER9
d2ddd_1405_f460bb6afd03a1789746d94890a87ed3.jpg

きょう10日朝に首都圏では「虹色に輝く雲」がなんと2回も出現しました。午前6時15分過ぎと30分後の45分過ぎに見ることができました。都心で短い間に2回もこうした雲がみられることはあまりありません。

虹色の雲は、太陽の近くを通りかかった雲が、赤や緑に彩られる光学現象です。首都圏は所々で雨雲がかかっている一方、太陽が顔をだしている所もあり、このような現象が起きたと考えられます。きょうは秋雨前線が本州付近を南下するため、変わりやすい天気になる所が多いため、ほかの所でも条件が整えば、虹色に輝く雲がみられるかもしれません。

2018年9月10日 7時18分
tenki.jp

http://news.livedoor.com/article/detail/15282591/
4 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:28:44.83 ID:dRZeBcyF0
これあかんやつやんけ
8 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:29:03.16 ID:/cznUZ220
来たか!ガタッ
13 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:29:52.34 ID:MsKB22gn0
吉兆だよ
17 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:30:09.84 ID:mhxFjywN0
単なる虹じゃん
18 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:30:19.23 ID:bOSF/RHM0
虹色の雲じゃなくて虹だろ

41 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:33:49.20 ID:tJ5cqpWS0
虹、虹何度も見てると
蛤とかと見分けつかなくなってくる
54 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:35:12.32 ID:BRtVjpnv0
ただの虹じゃん
59 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:35:36.69 ID:xnrJ/uLb0
どう見ても虹🌈だろwww
113 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:45:58.52 ID:eP9TkwXm0
虹の一部じゃん
よくある現象
虹はいつも円がつながっているわけではない
反対側を見ると別の円の一部が見えることもある
154 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:53:36.61 ID:Y8U5oOW10
彩雲かと思ったら虹だった
ちょっと前に彩雲見たよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536539243/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2143745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/10(Mon) 11:45
関東大震災キターーーッ  

  
[ 2143747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/10(Mon) 11:49
雨季の東南アジアで野外作業してた時に何度も見たな。
ほとんど空を見上げない東京の生活になってからは見てない。  

  
[ 2143749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/10(Mon) 11:54
虹色の雲見たことあるけど、これは虹だろ・・・  

  
[ 2143752 ] 名前:     2018/09/10(Mon) 12:08
どうみても只の虹  

  
[ 2143753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/10(Mon) 12:08
二次だろ  

  
[ 2143755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/10(Mon) 12:11
雲が虹色に光るやつは綺麗やで  

  
[ 2143757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/10(Mon) 12:22
中国なら玉印がその下から出てくるね  

  
[ 2143765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/10(Mon) 12:57
ちょうど東名下り走ってたら見えたよ
  

  
[ 2143785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/10(Mon) 14:14
虹 蛤 虻 蛭 蛙  

  
[ 2143817 ] 名前: 名無しさん  2018/09/10(Mon) 16:09
上野駅ゴキブリ異常発生もあったし
くるで  

  
[ 2144210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 07:12
今年、生まれて初めて虹の根っこを見た。
他にも数人のおばはんが見ていて、同様に驚いていた。
本当にね、何てことないガードレールから出てたんよ。  

  
[ 2144293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 09:24
都市部だとほんと災害に弱いからな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ