2018/09/10/ (月) | edit |

きょう10日朝に首都圏では「虹色に輝く雲」がなんと2回も出現しました。午前6時15分過ぎと30分後の45分過ぎに見ることができました。都心で短い間に2回もこうした雲がみられることはあまりありません。
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/15282591/
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/09/10(月) 09:27:23.85 ID:CAP_USER9

きょう10日朝に首都圏では「虹色に輝く雲」がなんと2回も出現しました。午前6時15分過ぎと30分後の45分過ぎに見ることができました。都心で短い間に2回もこうした雲がみられることはあまりありません。
虹色の雲は、太陽の近くを通りかかった雲が、赤や緑に彩られる光学現象です。首都圏は所々で雨雲がかかっている一方、太陽が顔をだしている所もあり、このような現象が起きたと考えられます。きょうは秋雨前線が本州付近を南下するため、変わりやすい天気になる所が多いため、ほかの所でも条件が整えば、虹色に輝く雲がみられるかもしれません。
2018年9月10日 7時18分
tenki.jp
http://news.livedoor.com/article/detail/15282591/
これあかんやつやんけ
8 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:29:03.16 ID:/cznUZ220来たか!ガタッ
13 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:29:52.34 ID:MsKB22gn0吉兆だよ
17 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:30:09.84 ID:mhxFjywN0単なる虹じゃん
18 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:30:19.23 ID:bOSF/RHM0虹色の雲じゃなくて虹だろ
41 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:33:49.20 ID:tJ5cqpWS0
虹、虹何度も見てると
蛤とかと見分けつかなくなってくる
54 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:35:12.32 ID:BRtVjpnv0蛤とかと見分けつかなくなってくる
ただの虹じゃん
59 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:35:36.69 ID:xnrJ/uLb0どう見ても虹🌈だろwww
113 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:45:58.52 ID:eP9TkwXm0虹の一部じゃん
よくある現象
虹はいつも円がつながっているわけではない
反対側を見ると別の円の一部が見えることもある
154 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 09:53:36.61 ID:Y8U5oOW10よくある現象
虹はいつも円がつながっているわけではない
反対側を見ると別の円の一部が見えることもある
彩雲かと思ったら虹だった
ちょっと前に彩雲見たよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536539243/ちょっと前に彩雲見たよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【五輪ボランティア】 「行いたくない」60% 「行いたい」23%
- 竹中平蔵「給付型奨学金は勉強しない怠け者の学生が増えるから駄目。ますます勉強しなくなる」
- セーリングの大会でイルカショー 非難受け日本連盟が陳謝 海外の選手から「ショックを受けた」との声
- 北海道電力「助けて!電気が足りないの!」 どうすればいい?
- 【すごい】都心の空に「虹色の雲」、短時間で2回現れる 珍しい現象
- 【静岡】伊豆半島で韓国系企業が太陽光発電所の建設計画 「海洋汚染の原因になる」という反対の声も無視
- 【北海道地震】“火力発電所の復旧 さらに長期化の可能性” 北海道電力社長
- 【北海道地震】世耕経産相 週明け道内で20%節電を要請
- 寒さで震え、歩く力もない生徒たちが背負われて次々と屋内へ。体調悪化、生徒の訴え届かず36人救急搬送。福岡市
関東大震災キターーーッ
雨季の東南アジアで野外作業してた時に何度も見たな。
ほとんど空を見上げない東京の生活になってからは見てない。
ほとんど空を見上げない東京の生活になってからは見てない。
虹色の雲見たことあるけど、これは虹だろ・・・
どうみても只の虹
二次だろ
雲が虹色に光るやつは綺麗やで
中国なら玉印がその下から出てくるね
ちょうど東名下り走ってたら見えたよ
虹 蛤 虻 蛭 蛙
上野駅ゴキブリ異常発生もあったし
くるで
くるで
今年、生まれて初めて虹の根っこを見た。
他にも数人のおばはんが見ていて、同様に驚いていた。
本当にね、何てことないガードレールから出てたんよ。
他にも数人のおばはんが見ていて、同様に驚いていた。
本当にね、何てことないガードレールから出てたんよ。
都市部だとほんと災害に弱いからな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
