2018/09/11/ (火) | edit |

russian-president-putin.jpg ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は10日、極東のクリール諸島(Kuril Islands、北方領土を含む千島列島)における日本との領有権問題が速やかに解決する可能性は低いとの見解を示した。より楽観的な見通しを示していた日本側に冷水を浴びせるような形となった。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00000005-jij_afp-int

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2018/09/11(火) 09:36:48.42 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00000005-jij_afp-int

ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は10日、極東のクリール諸島(Kuril Islands、北方領土を含む千島列島)における日本との領有権問題が速やかに解決する可能性は低いとの見解を示した。より楽観的な見通しを示していた日本側に冷水を浴びせるような形となった。

プーチン氏はロシア極東のウラジオストク(Vladivostok)で開催の「東方経済フォーラム(Eastern Economic Forum)」に出席するためロシアを訪問した安倍晋三(Shinzo Abe)首相と会談。会談後に「この問題は何十年にもわたって協議されてきており、速やかに解決されると考えるのはナイーブ(訳注 世間知らずの、考えが甘い、といった意味)というものだ」と語った。

プーチン氏は「だがわれわれはロシアと日本の両国にとってうまくいき、両国民に受け入れられるような解決策を模索する用意がある」と説明。協議を通じて日ロ関係に「新たな弾み」がつくことは間違いないとの見通しを明らかにした。

またプーチン氏は、日ロ政府は千島列島の南端に位置する北方領土4島での協力・経済関係で進展を見せたとも述べた。共同通信(Kyodo News)によると安倍氏は会談後の記者会見で、北方領土問題の解決に向けプーチン氏と最大限の努力を継続するとした上で、北方四島における共同経済活動の「ロードマップ(行程表)」を日ロ首脳が承認したと述べた。

ロシア軍は11日から東シベリアで中国の兵士も含め約30万人が参加する大規模な軍事演習を実施する。ロシア政府は北方領土では演習を行わないとしているが、共同通信が野上浩太郎(Kotaro Nogami )内閣官房副長官の話として報じたところによると、安倍首相はプーチン大統領に日本は同演習を注視していると伝えた。

安倍首相は、プーチン大統領が来年訪日することを両首脳が確認したことも明らかにした。
4 名前:名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 09:38:30.50 ID:FKU1H2qk0
早く2島返還で合意しろって
14 名前:名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 09:40:16.76 ID:4QLLfRk50
ほおぅ
15 名前:名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 09:40:27.27 ID:bOwZFN/g0
経済支援打ち切れ
26 名前:名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 09:42:20.46 ID:KijQPh6D0
お、島泥棒の盗人が居丈高にほざいてやがるw

37 名前:名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 09:44:42.57 ID:TQg3T6nr0
じゃあ金は一銭も出さねえ
って安倍が言えれば良いがなw
53 名前:名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 09:47:56.69 ID:yc5KCIPe0
盗人猛々しい
84 名前:名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 09:53:54.20 ID:bod/prtx0
まあそうだろうね、戦利品とおもってるなら。
はい、じゃあさようなら。
100 名前:名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 09:55:42.69 ID:tsOyCcFu0
経済協力もなしでおk
147 名前:名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 10:03:44.87 ID:+O7KHM3x0
プーチンが失脚したあとにチャンスがあるかも
ソ連からロシアへのタイミング逃したのでしばらく無理だろ
179 名前:名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 10:08:09.97 ID:JC4PQCtg0
何でロシアなんかに支援してるの
230 名前:名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 10:16:18.52 ID:/S/0NbZI0
また遅刻で待たされたんだろ
いい加減席を立つこと覚えろよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536626208/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2144445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 14:56
ワロタ。
米軍が来そうだと思ってるんだね。

案外、お金で買った方が早いんじゃ無いかと思えてきたw

でも、北方と拉致被害者なら
拉致被害者帰国>北方


  

  
[ 2144446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 14:57
このプーさんは何番目かの影武者で決定権が無いからこう言うしかないんやろなぁ・・・  

  
[ 2144450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 15:07
考えが甘いというプーチンの方が実は甘いんだよな
安倍&ネトウヨに「考え」なんてものはない
あるのは自分にとって都合のよい「妄想」なんだよな  

  
[ 2144452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 15:08
↓それパヨクそのものなんだけど  

  
[ 2144453 ] 名前: 誰もそんなん思ってないよ  2018/09/11(Tue) 15:11
おバ◯な政府によって機を逸した日本は、もう誰も速やかな解決など思ってないよ。
時間をかけて日本企業にも優遇をして経済発展を遂げる事が出来たのちの話だ。
もうそこに住む人がいるのに簡単に返還なんか出来るわけないだろう。  

  
[ 2144458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 15:29
プーさんの言う通り
軍事力の裏付けのない交渉なんて意味ないもんな
とっとと再軍備しなきゃ  

  
[ 2144462 ] 名前: 名無し  2018/09/11(Tue) 15:45
先にインフラ整備や経済協力なんかしちゃったら、
ますます返ってこなくなるんじゃないの?  

  
[ 2144468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 15:54
ほっとけ。  

  
[ 2144473 ] 名前: かやひやgyvgふgfghんtぐ  2018/09/11(Tue) 15:58
破綻するまで待つ  

  
[ 2144475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 15:58
軍事力的にも政治的にも戦争ができる国家にならない限り、領土問題の交渉は進まないよ。
ロシアから見れば、力ずくがないとわかってる相手に領土をくれてやるなんて無意味もいいところ。
ましてや万が一の際は日本侵攻・太平洋進出の橋頭堡となる場所だぜ。  

  
[ 2144480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 16:08
盗人に甥銭

条約を一方的に破棄されて、降伏した後に侵略されて島を奪われたんだよ。
シベリアで強制労働もさせられて随分日本人が亡くなったのに、なんで敗戦国だからといて下手に出て経済援助までして返してもらおうとするかな。
戦争して奪い返すくらいじゃないと北方四島は帰ってこないと思う。
だから実際は話し合っても金を与えても帰ってこない。

別に仲良くする必要はない。経済制裁してもいいくらいだよ。  

  
[ 2144481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 16:09
甥 「おいおい」  

  
[ 2144483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 16:14
ロシアとしては北方領土を餌に資金を獲得しなきゃいけないのに、プーチンらしくもない無様晒したな…
と言うかこれ本当に言ったのか?
ロシア側がこれ言うメリットほぼねーぞ?  

  
[ 2144484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 16:16
もう結構多くの人が『北方領土は蛮族との間の緩衝地帯』だって認識になってる気がする
報道は“領土返還”を前面に出すし、それを額面通り受け止めてる人も勿論多いけど  

  
[ 2144487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 16:19
そうだね、戦争で取り返すべきだね。
だから露.助どももその覚悟はできているのだろう。楽しみにしておくがいいさ。  

  
[ 2144489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 16:36
露はアラスカを売り渡した失策の経験があるから返還なんてハナから考えてないだろうな
日本側はそれを理解した上で国民向けのポーズ取ってるだけだと思う
実際、ソ連崩壊の時でも指くわえて見てただけだし
  

  
[ 2144495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 16:42
ロシアに経済援助して仲良くしたら島が帰ってくるとか誰も考えていない
安倍ちゃんなら出来ると持ち上げてる連中は実はロシアに投資させたいだけ  

  
[ 2144498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 16:44
アベノセイダーズはロシア人だった…?  

  
[ 2144499 ] 名前: 下流老人  2018/09/11(Tue) 16:56
別に北方領土なんて、あわてる必要はない、
まあ、暫くアメでもしゃぶらせておけば黙っていても戻ってくる、慌てる古事記はもらいが少ない。  

  
[ 2144502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 17:11
この際北方領土のすぐ目の前に巨大米軍基地を作ったらいい
で、緩衝地帯が欲しければロシアが後ろに引けばいいことだ
制裁で徹底的に締め上げて、日米に降るか、中国の配下になるか、この2つから選ばせろ  

  
[ 2144504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 17:16
何らかの事情でロシアが苦境に立たされるとか そういうのが無い限り、どうせ経済協力をしても返還される事はまずないだろうから、協して金を出すだけ無駄。それよりもその財源を防衛費に充てて設備を充実させたほうがいいよ。  

  
[ 2144505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 17:26
外交は経済力技術力と軍事力の国力が必要だから
日本は軍事力がゼロだから舐められるよな
  

  
[ 2144518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 18:06
戦後攻めてきて返り討ちにあって日本軍の装備解除されてからまたせめてシベリアに拉致したソ連さんのいうことだぞ!  

  
[ 2144575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 20:10
プーちゃんは時計の読み方おべんきょうしよ?  

  
[ 2144615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 21:14
ろすけは約束破るの得意だからな。上手いことやってくれよ安部総理。頑張りや  

  
[ 2144660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 21:50
日本を周回しても、スクランブルかけられる程度で済むから余裕。  

  
[ 2144687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/11(Tue) 22:19
四島はロシアのもんだよ。条約教は九条教と同じくらいお花畑だな。  

  
[ 2144915 ] 名前: 名無し  2018/09/12(Wed) 06:20
今までの0か100かみたいな交渉よりかは好感持てるわ  

  
[ 2144920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/12(Wed) 06:26
そうなるのは当然だろ!
絶対返さんよ!!
それなのにロシアに貢ぐバカな安倍www  

  
[ 2144977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/12(Wed) 08:00
裏にいる偽ユダヤ組織も必死だな。  

  
[ 2145034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/12(Wed) 09:26
「速やかに解決する可能性は低い」だって、美容大好き男プーチンちゃん
開発する気もないくせに、投資する金もない、今の住民は棄民されちゃうわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ