2018/09/12/ (水) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL9B3TMWL9BOIPE007.html
スポンサード リンク
1 名前:自治郎 ★:2018/09/10(月) 19:27:53.68 ID:CAP_USER9
トヨタ自動車は10日、来年発売するレクサスブランド初のボート「レクサス LY650」の概要を発表した。全長約20メートル、全幅約6メートルで、定員は15人。三つの客室を備えて6人が寝泊まりできる。
LYは「ラグジュアリー・ヨット」の頭文字。試作段階ではレクサス車にも使用するエンジンを搭載していたが、市販向けにボルボグループ(スウェーデン)の船舶用ディーゼルエンジンを採用した。米国のマーキー・ヨット社に生産を委託し、2019年後半に米国で、20年春に日本で発売する。価格は発売が近くなってから公表する。
2018年9月10日16時33分
https://www.asahi.com/articles/ASL9B3TMWL9BOIPE007.html
LY650





3 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 19:28:51.82 ID:yorJctYt0LYは「ラグジュアリー・ヨット」の頭文字。試作段階ではレクサス車にも使用するエンジンを搭載していたが、市販向けにボルボグループ(スウェーデン)の船舶用ディーゼルエンジンを採用した。米国のマーキー・ヨット社に生産を委託し、2019年後半に米国で、20年春に日本で発売する。価格は発売が近くなってから公表する。
2018年9月10日16時33分
https://www.asahi.com/articles/ASL9B3TMWL9BOIPE007.html
LY650





ヘリポートついてないやつやん
6 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 19:29:37.61 ID:bSSSXZuF01個ポチった
7 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 19:30:37.76 ID:ASrxcPDI0上に付いているのが機銃に見える
21 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 19:34:16.90 ID:+tQog20a0よく読めばヤマハ関わって無いんか…
32 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 19:40:55.30 ID:Qg63Mnkl01億ぐらいするんかな
51 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 19:47:15.25 ID:vHH7X9QL0
うぁ~、めっちゃ欲しいわ
お幾ら万ドルなんだろう、どうせ買えんけどな
限界フルローンしたところで何の免許が必要なのかも知らんし
免許取るの簡単なん?
お幾ら万ドルなんだろう、どうせ買えんけどな
限界フルローンしたところで何の免許が必要なのかも知らんし
免許取るの簡単なん?
54 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 19:48:14.02 ID:bSSSXZuF0
>>51
沿岸なら2級小型船舶かな
99 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 20:03:54.98 ID:8zXJJsHF0沿岸なら2級小型船舶かな
これはすげー
五億円はくだらないな
105 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 20:05:00.27 ID:7sPwZe1t0五億円はくだらないな
レクサスっぽさを感じない。
つまらん。
126 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 20:08:02.80 ID:BeISFKs20つまらん。
買えないけどかっこいいなぁ
127 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 20:08:03.85 ID:9dtaTiQN0まじかよ買うわw
128 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 20:08:21.36 ID:oyVZj3Ht0成金趣味レクサスw
135 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 20:09:09.67 ID:Ufrb+wen0ボルボグループ(スウェーデン)の船舶用ディーゼルエンジンを採用した。米国のマーキー・ヨット社に生産を委託
なにこれ(棒
142 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 20:10:00.28 ID:JjM4TmnP0なにこれ(棒
迷走し始めたトヨタ
159 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 20:11:54.66 ID:eFx5sQ+R0デザインだけレクサスだろ。ブランド価値を高めるツール。
173 名前:名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 20:14:24.85 ID:J3ciKEuc0また、微妙にカッコいいのが何か腹立つわw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536575273/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- レクサス UX250 UX250hの発売日は11月27日、高級小型クロスオーバーSUV
- スズキ・ジムニー-ジムニーシエラ増産、想定外のオーダーを受け設備増強
- 【車】独VW、「ビートル」製造の終了を発表 ヒトラーの肝いりで生産、戦後は小型車の象徴的存在に
- 【トヨタ】圧倒的な強さ! 国産メーカーが誰もトヨタに追いつけない理由とは?
- 【船舶】レクサス初の豪華ヨット、発売へ 定員15人・客室三つ
- トヨタ、世界で「プリウス」など3車種100万台超リコール
- 【自動車】スズキ ジムニー 新型、1ヶ月弱で年間販売目標台数の3分の1以上達成
- 【自動車】トヨタ「プリウス」、賛否両論があるデザインを大幅変更か…売上右肩下がりでテコ入れへ
- 丸目のホンダS660市販化決定キターーーー!!!
トヨタアンチ「デザインガー!デザインガー!」
クルーザーやろ!と思ったけど、グローバルだからヨットでいいのか。
次は飛行機か
ふ
>お幾ら万ドルなんだろう
数万ドルでは買えません
数万ドルでは買えません
アラブに好まれそう
ヤマハ製やろって思ったらヤマハじゃなかった
なんか?ヤマハだとハイソサエティには売れんからか?
なんか?ヤマハだとハイソサエティには売れんからか?
>アラブに好まれそう
ドバイ貴族「……ちょっと小さいな……二人で乗るからこの5倍くらいのサイズないと無理や」
ドバイ貴族「……ちょっと小さいな……二人で乗るからこの5倍くらいのサイズないと無理や」
なんかちと調べたら今高級クルーザー売れに売れててヤマハはヤマハでハイクラスクルーザーじゃぶじゃぶ作って売り捌いてるんだな
加山雄三がアップを始めました
>市販向けにボルボグループ(スウェーデン)の船舶用ディーゼルエンジンを採用した。
ボルボではなく、ボルボグループのエンジンを採用って書いてるので、
UD(旧日産ディーゼル)のディーゼルエンジンを搭載する可能性が高いな。
UDは船舶用ディーゼルエンジンも作っているので、
日本国内での販売やメンテを考えたら、そのほうが便利だしね。
ボルボではなく、ボルボグループのエンジンを採用って書いてるので、
UD(旧日産ディーゼル)のディーゼルエンジンを搭載する可能性が高いな。
UDは船舶用ディーゼルエンジンも作っているので、
日本国内での販売やメンテを考えたら、そのほうが便利だしね。
加山「もしかして光進丸!? お前なのか…」
レクサスLY650は1000ps。満タンにすると50万円!Volvo Pentaエンジンは12.8ℓ
ボルボじゃん
ボルボじゃん
ええやん 高級なイメージを作るのに役立つと思うよ 多分3〜5億はするだろうから庶民にはとてもじゃないけど買えないw
ロープくくるところないなあと思ったけど、このサイズだとマリーナの人に丸投げにすんのかな
HONDAジェットにしても、此にしても、1度は乗ってみたいもんだ。
いまのボルボは中華系列。浙江吉利のグループ企業だよな
欧州のイメージあるが、日中合作ヨットだよねこれ
浙江吉利はメルセデスベンツなどで知られるダイムラーの筆頭株主でもある
欧州のイメージあるが、日中合作ヨットだよねこれ
浙江吉利はメルセデスベンツなどで知られるダイムラーの筆頭株主でもある
こういうのに乗れるくらい稼ぎたい
2145274
中華系に売却したのは乗用車部門のボルボ・カーズな
三菱グループが三菱自動車を日産に売った様なもの
中華系に売却したのは乗用車部門のボルボ・カーズな
三菱グループが三菱自動車を日産に売った様なもの
エンジンはランクル使えよ
※2145316
浙江吉利控股集団がボルボグループも傘下に収めることで合意している
浙江吉利控股集団がボルボグループも傘下に収めることで合意している
2145378
市場で株を買い漁って筆頭株主になっても、15.6%では傘下とは言わない
ボルボ・カーからの取締役再任すら拒否されてるのに、いつ合意したんだ
市場で株を買い漁って筆頭株主になっても、15.6%では傘下とは言わない
ボルボ・カーからの取締役再任すら拒否されてるのに、いつ合意したんだ
なんに使うの?
ねーちゃん、はべらす用?金持ち自慢用?
日本じゃ行く所無いでしょ。
ねーちゃん、はべらす用?金持ち自慢用?
日本じゃ行く所無いでしょ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
