2018/09/14/ (金) | edit |

250px-Vladimir_Putin-3.jpg
安倍首相が繰り返してきた「われわれの世代で解決する」というのは、こういう意味だったのか。ロシア極東のウラジオストクで開かれた東方経済フォーラムの全体会合で12日、プーチン大統領が「ここで思いついたんだが、年末までに無条件で平和条約を締結しよう」「冗談で言ったのではない」と言い出し、大騒ぎになっている。

ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/237427/

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2018/09/14(金) 09:59:37.09 ID:CAP_USER9
安倍首相が繰り返してきた「われわれの世代で解決する」というのは、こういう意味だったのか。ロシア極東のウラジオストクで開かれた東方経済フォーラムの全体会合で12日、プーチン大統領が「ここで思いついたんだが、年末までに無条件で平和条約を締結しよう」「冗談で言ったのではない」と言い出し、大騒ぎになっている。つまり、安倍首相が意気込んできた北方領土返還は棚上げになるからだ。

■6月のG20大坂サミットめぐり足元を見られ…

 プーチンの発言が飛び出したのは、全体会合で各国首脳が演説を終えた直後。安倍は演説で北方領土問題の解決を訴え、4島を物流拠点として「日ロ協力の象徴」に転化しようと提案。「今やらないで、いつやるのか。われわれがやらないで、ほかの誰がやるのか」と畳み掛けていた。それを受ける形で司会者から質問に応じたプーチンは、こう言い放った。

「シンゾウはアプローチを変えようと言った。そこで今、思いついた。一切の前提条件を抜きにして、年末までに平和条約を結ぼう。平和条約に基づき、すべての係争中の問題を話し合おう」

 プーチンの発言は4島返還交渉を進めてきたつもりの日本からすれば、ちゃぶ台返しもいいところ。ところが、壇上でプーチンと横並びに座った安倍は「うん、うん、うん」とばかりに何度も首を縦に振り、深くうなずいていた。一体どういうことなのか。筑波大教授の中村逸郎氏(ロシア政治)はこう言う。

「そもそも、プーチン大統領には北方領土を返還する考えはありません。北方領土を含む極東の軍事強化を進め、ソ連崩壊後、最大規模の軍事演習を極東で実施していることからも明らかです。17日までの演習には中国軍とモンゴル軍が初参加して、周辺国との連携も強めている。安倍首相と首脳会談を重ねているのは、ポーズに過ぎない。領土交渉に応じているフリをすれば、共同経済協力の名の下、日本から資金や技術が転がり込んでくるからです」

 日本政府は一貫して「4島返還」を求めてきたが、プーチンは従来の「2島引き渡し」以上の譲歩を示したことがない。そこで安倍は第2次政権発足4カ月後の2013年4月、プーチンとモスクワで首脳会談。領土交渉再開で合意したが、膠着状態から脱せず、16年5月にソチで行われた首脳会談で安倍はプーチンに「新たなアプローチ」を持ちかけた。その年末にプーチンが来日し、安倍は共同経済活動を申し出たのがこれまでの経緯だ。

 プーチンの発言を巡り、官邸は大慌て。菅官房長官は記者会見で「意図についてコメントすることは控えたい」と逃げ、10日の日ロ首脳会談で「無条件」との発言はなかったと釈明。「北方4島の帰属の問題を解決して平和条約を締結する基本方針の下、引き続き粘り強く交渉する」と火消しに躍起だ。

「日本は来年6月にG20大阪サミットを控えています。自民党総裁選で3選すれば、安倍首相がホストを務める。国際社会に成功をアピールするには、すべての加盟国首脳の出席は必須です。中国の習近平国家主席の首根っこをつかんでいるプーチン大統領は、その足元を見て“不参加”をにおわせ、領土交渉の棚上げを安倍首相にのませていたのではないか。日ロ両政府の説明はこれまでもたびたび食い違いを見せています」(中村逸郎氏=前出)

 それなら、安倍のうなずきも納得だが、このタイミングでプーチンに暴露されたのは大誤算だったのか。総裁選も災害対応もほったらかしで向かった外遊先でコケにされ、これでまた“外交の安倍”の嘘っぱちがハッキリした。

日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/237427/
5 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/14(金) 10:05:36.67 ID:F+If442G0
でっかい釣り針
21 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/14(金) 10:20:47.46 ID:OFBtoJqZ0
プーチンが言ってるだけで了承はしていないんだが
27 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/14(金) 10:31:18.40 ID:MCn1fSUR0
ロシア相手だけに「皇帝(肯定)」はしてないだろw
38 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/14(金) 10:46:34.63 ID:4UNS9ZAA0
何も決まっていないのに、何を騒いでいるんだ?

58 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/14(金) 11:31:12.70 ID:INimCBLQ0
売ってないよ。金も出すんだから。
こういうのは売国って言わない。
なんて言えば良いのか悩む。
63 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/14(金) 11:34:58.65 ID:KFKNh5f+0
プーチンが観測気球上げただけ
嵌ったのは何故か安倍批判してる連中だろ
99 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/14(金) 13:12:08.16 ID:9KfQJlbR0
プーチンガキレ者なだけだ
敵ながらあっぱれとしか
101 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/14(金) 13:19:06.57 ID:OqD62KEW0
軍備を強化して力で奪い取りに行くしかないな
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1536886777/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2146731 ] 名前: 名無し  2018/09/14(Fri) 17:58
核保有国に実効支配されてんだからどうしようも無い。

  

  
[ 2146733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 18:06
( `ハ´)北方領土問題を見習って尖閣問題棚上げしろアル  

  
[ 2146737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 18:13
武力制圧してから、同じ事を言い返してやりたいわ
  

  
[ 2146738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 18:17
平和的に解決しようと言ってるのに
何故か騒いでるのが九条改正反対戦争反対原発反対の人達www  

  
[ 2146739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 18:18
情弱を騙せればいいと思ってんのか、コイツらがそもそも情弱なのか  

  
[ 2146740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 18:19
安倍憎しでプーチンまで下げると
そのうちブーメラン刺さるぞ  

  
[ 2146741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 18:22
ロシアの領土問題は、北方領土とクリミア以外はもう解決してるし急がないんじゃない?
昔みたいに自前の開発ができないわけじゃないし、地場の企業も育ってきてるみたいだし。
平和条約結べば、近距離にある日本との関係強化はできるけど、国防的には島を渡す理由にはならない。
でも、欧米からの経済封鎖を破る緒としては使えるかもしれないって所。あくまでも、かもしれない程度。  

  
[ 2146742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 18:24
全部鵜呑みにして外交の駆け引きというものがない  

  
[ 2146747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 18:34
そもそもロシアは絶対返す気がないから
日本から行きやすくなるくらいしか手が無いわ  

  
[ 2146748 ] 名前: 名無し  2018/09/14(Fri) 18:37
大きい島二島はすでに開発して返す気なんてない
軍事力で奪われたなら軍事力でしか解決できないな  

  
[ 2146750 ] 名前: 革新保守  2018/09/14(Fri) 18:42
まぁ、この2人の間柄でダメだったら、次に日本がロシアに信頼を置くことは、ほぼ永久的に無くなるだけだから、大した話じゃない。  

  
[ 2146752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 18:51
ヒュンダイの文字が見えた時点で読むのを止めた!!  

  
[ 2146754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 18:53
マスコミがさ、嘘ニュースのせたときに罰金はらう法律あってもいいと思うよ  

  
[ 2146758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 18:56
プーチンの手のひらで転がされてんな

マスコミの方が  

  
[ 2146769 ] 名前: かやひやgyvgふgfghんtぐ  2018/09/14(Fri) 19:28
経済協力の話もなしになるだろう。  

  
[ 2146790 ] 名前: 名無し  2018/09/14(Fri) 20:09
??「違うだろおぉぉ!このハゲエえ!」  

  
[ 2146792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 20:14
メディアの外国に対する自己卑下が
国益を損ねてるというか損ねてきたんでしょうが  

  
[ 2146793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 20:15
プーチンが安倍総理に完敗の図
安倍さんが今までの
日ソ共同宣言以来の
最低、歯舞、色丹の返還以上の要求をしているが
プーチンが無視したから
平和条約は結ばないと安倍さんが距離をとった
それだとロシアの極東の金が回らず
困り果てて今回の話を持ち出した
  

  
[ 2146795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 20:16
結論から入る作文である。報道の自由で金をもらって食べる飯はうまいか?  

  
[ 2146796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 20:18
安倍は態度を保留しているだろ・・・
露が期限付きで回答待ちって話に、どうやったらこんな記事を書けるんだ?

ゲンダイってお抱えのライターが狂的だな、思想侵略でも狙っているんだろうか  

  
[ 2146804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 20:28
プーチンが何を狙ってそう言ったのかも検証せずに反論する方が無能だろ
今まで期限なんて設けるべきではないと言ってきたのがプーチンだぞ
プーチンはキンペーにまで尻尾振ってるのに
中露は日本を仲間にしたいだろ
米朝が近づいてるんだから  

  
[ 2146810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 20:39
日米同盟自体は非難されるものではないけど、米露対立があり日本が米に組する限り、北方領土の四島一括無条件返還は無いでしょ。
返還した四島に米軍基地や自衛隊の地対艦ミサイル部隊が配備されたら極東ロシア海軍が無力化されるもん。

今の日本にできるのは、ロシアの手に乗らず、うまいこと北方領土に経済的影響力を浸透させるくらいしかない。  

  
[ 2146813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 20:44
今回の件は露側がふっかけてきたのか譲歩してきたのか、そこのトコの解釈で意見が分かれるんじゃないかな
自分はふっかけてきてるから無視しとけって思うけど。  

  
[ 2146814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 20:44
ロシア経済は相変わらず原油価格と完全連動していて全く安定しない上に
年金改革の失敗でプーチン支持率は急落中。
実質的な独裁者であるプーチンだが、失脚した独裁者の末路は・・・分かるよね。
というように、プーチンの尻には火がついていて、実績作りに焦りまくっている。

そんな中での
プーチン「おい日本、四島返還とかぐだぐだ言ってないで平和条約締結して、極東に企業進出してくれや」
安倍「HAHAHA!ナイスジョーク」  ←今ここ  

  
[ 2146826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 21:08
未だハンコついていないから、罠にはまっちゃいないW
万が一でも口約束した(とされた)時点で首確定。
まーそれほど愚かじゃないと期待するわ。  

  
[ 2146827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 21:10
プーチンの提案に乗って平和条約を結べば良いよ
北方領土の返還は棚上げ
3000億円の経済協力ももちろん棚上げ
領土返還なしにロシアへの支援は一切しないと宣言すればいい
バラマキ好きの安倍政権には難しい注文かなぁ  

  
[ 2146896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/14(Fri) 23:39
サハリン2の時と一緒。
今度は何をあげるんかな。
岸、佐藤、下痢。国を売るのが得意な一族やもんな。  

  
[ 2147113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/15(Sat) 09:05
毎度毎度くだらない記事ばかりのゲンダイ。
廃刊でどうぞ。  

  
[ 2147231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/15(Sat) 12:06
ヒュンダイの社長って誰だ??中部経済新聞社が株主?背景は何  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ