2018/09/14/ (金) | edit |

ソフトバンクは14日、米アップルが12日に発表した「iPhone」新製品の端末代金を発表した。6.5インチの大画面を採用した最上位機「XS Max」の記憶容量512ギガ(ギガは10億)バイトモデルが税込み19万円を超えるなど、高価格化が際立っている。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35362090U8A910C1X12000/
スポンサード リンク
1 名前:ムヒタ ★:2018/09/14(金) 13:32:04.49 ID:CAP_USER
ソフトバンクは14日、米アップルが12日に発表した「iPhone」新製品の端末代金を発表した。6.5インチの大画面を採用した最上位機「XS Max」の記憶容量512ギガ(ギガは10億)バイトモデルが税込み19万円を超えるなど、高価格化が際立っている。
「iPhoneX」の後継機にあたる5.8インチの「XS」の価格は記憶容量によって異なり、税込み13万6800~18万円。XS Maxは同14万9760~19万2960円となる。21日からの販売開始を前に、14日午後4時1分から予約を受け付ける。
同社はいわゆる「4年縛り」プランに加入することで端末代の負担を軽減できると説明している。4年縛りとは端末代を4年間の分割払いとして、2年が経過した後に機種変更や利用中の端末を下取りに出すなどで端末代が最大半額になる仕組みだ。
それでもアップルの高価格路線の影響は避けられそうにない。上位機種を中心に、消費者がどう反応するか見えにくいところもある。
2018/9/14 12:31
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35362090U8A910C1X12000/
6 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 13:38:28.89 ID:3ltgPKEb「iPhoneX」の後継機にあたる5.8インチの「XS」の価格は記憶容量によって異なり、税込み13万6800~18万円。XS Maxは同14万9760~19万2960円となる。21日からの販売開始を前に、14日午後4時1分から予約を受け付ける。
同社はいわゆる「4年縛り」プランに加入することで端末代の負担を軽減できると説明している。4年縛りとは端末代を4年間の分割払いとして、2年が経過した後に機種変更や利用中の端末を下取りに出すなどで端末代が最大半額になる仕組みだ。
それでもアップルの高価格路線の影響は避けられそうにない。上位機種を中心に、消費者がどう反応するか見えにくいところもある。
2018/9/14 12:31
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35362090U8A910C1X12000/
金あんならいいじゃん
18 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 14:10:00.91 ID:+s1S1upX性能的に見たら別にiPhoneじゃなくてもいいけどな
19 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 14:10:09.02 ID:xvx37xTi高いな
23 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 14:21:15.21 ID:Y0gw559P
高いパソコンをワザワザ買わなくても
スマホで全部出来る!!
20万のスマホwww
34 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 14:47:03.86 ID:PZuKxInZスマホで全部出来る!!
20万のスマホwww
試される信心
45 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 15:04:06.55 ID:f++1BHGgアップルも日本企業みたいになって来たな
60 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 15:21:28.71 ID:gA9oKRsm高くなったのはブランド力が高まった結果だろ
コスパ悪いのは間違い無いけど
需要はあるから売れるのは間違い無い
80 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 15:46:46.60 ID:/+laRsynコスパ悪いのは間違い無いけど
需要はあるから売れるのは間違い無い
高すぎでワロタ
いやもうMacBookPro買えよ
129 名前:名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 18:36:46.41 ID:YO5hUYPcいやもうMacBookPro買えよ
そこそこのパソコンが買えるぞ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1536899524/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【スマホ】「ZenFone Max(M1)」登場、5.5インチ画面に4000mAhバッテリーで2万2800円
- 【Apple】さようならiPhone SE。これで小型スマートフォンは絶滅した 大画面という必然
- 【スマホ】iPhone日本発売10年、スマホ先導 人気絶大の巨人、市場一変
- 【スマホ】新iPhoneのSuicaは電源切れても使える iPhone XS、XS Max、XRは「予備電力機能」付き
- 【スマホ】ソフトバンク新iPhone端末、最上位は19万円超
- 【Apple新型発表】iPhone Xr→ 8万4800円 XS→11万2800円 XS Maxは12万4800円 すべてのモデルで指紋認証なし
- 【携帯】ガラケーの出荷台数、ゼロ 2018年4月~6月
- 【スマホ】「Xperia XZ3」発表 有機ELディスプレイで狭ベゼル
- 【携帯】ソフトバンク新プランは「大幅値上げ」 2年縛りありで7480円(縛りなし9880円) 通話定額は別料金 月月割が廃止
NTTドコモ、au、ソフトバンクが米アップルが発表した新型iPhoneの価格を発表した。
まずはドコモ。同社ではiPhone XSを128,952円から、iPhone XS Maxを141,912円から、iPhone XRを98,496円からに設定。いずれもこの価格に割引サービス「月々サポート(24ヶ月)」が入り、実質負担額はiPhone XSが69,984円(月々2,916円)から、iPhone XS Maxが82,944円(月々3,456円)から、iPhone XRが39,528円(月々1,647円)からとなる。
次にau。同社ではiPhone XSを128,640円から、iPhone XS Maxを141,600円からに設定。iPhone XRについては価格が明らかにされていない。これに「アップグレードプログラムEX」(月額390円)を適用すると実質負担額はiPhone XSが64,320円(月々2,680円)から、iPhone XS Maxは70,800円(月々2,950円)からとなる。
最後にソフトバンク。同社ではiPhone XSを136,800円から、iPhone XS Maxを149,760円からに設定。iPhone XRについては、auと同様に現時点では価格を発表していない。この価格に「半額サポート」が適用されるとiPhone XSは68,400円(月々2,850円)から、iPhone XS Maxは74,880円(月々3,120円)からとなる(※いずれも48回払い、25ヶ月目に機種変更をする場合)。
まずはドコモ。同社ではiPhone XSを128,952円から、iPhone XS Maxを141,912円から、iPhone XRを98,496円からに設定。いずれもこの価格に割引サービス「月々サポート(24ヶ月)」が入り、実質負担額はiPhone XSが69,984円(月々2,916円)から、iPhone XS Maxが82,944円(月々3,456円)から、iPhone XRが39,528円(月々1,647円)からとなる。
次にau。同社ではiPhone XSを128,640円から、iPhone XS Maxを141,600円からに設定。iPhone XRについては価格が明らかにされていない。これに「アップグレードプログラムEX」(月額390円)を適用すると実質負担額はiPhone XSが64,320円(月々2,680円)から、iPhone XS Maxは70,800円(月々2,950円)からとなる。
最後にソフトバンク。同社ではiPhone XSを136,800円から、iPhone XS Maxを149,760円からに設定。iPhone XRについては、auと同様に現時点では価格を発表していない。この価格に「半額サポート」が適用されるとiPhone XSは68,400円(月々2,850円)から、iPhone XS Maxは74,880円(月々3,120円)からとなる(※いずれも48回払い、25ヶ月目に機種変更をする場合)。
時代が違う、性能が違うというのは分かるけどさiPhone4とか本体価格4万円前後だったんよね
Macbook Airも10万円前後で買えたから十数万も出せばセットで揃ったわけで
もうユーザー増やすの諦めて囲い込んだiPhoneユーザーから搾り取る方針なのかと
Macbook Airも10万円前後で買えたから十数万も出せばセットで揃ったわけで
もうユーザー増やすの諦めて囲い込んだiPhoneユーザーから搾り取る方針なのかと
これで日本のユーザーは増々格安スマホに移行するんだろうが、情報漏洩が指摘されているメーカーも多いのが難点。
今のアップルはジョブズの遺産で食ってるようなもんだからなー
他と差別化できずにiPhonっていうブランドイメージで売ってる感じがする
他と差別化できずにiPhonっていうブランドイメージで売ってる感じがする
そんなたっかいスマホ信者以外買うんか?
禿げバンクは論外
XS MAXの値段が発表された時の
会場の静けさを俺は忘れることはないだろう。
会場の静けさを俺は忘れることはないだろう。
4K動画やハイレゾ音源でも溜め込むのかな?
ワイau
INFOBARに乗り換える気まんまん
iPad持ってるからガラゲーで十分ではないかと…
INFOBARに乗り換える気まんまん
iPad持ってるからガラゲーで十分ではないかと…
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
