2018/09/15/ (土) | edit |

20180914ax10_p.jpg 時事通信が7~10日に実施した9月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比3.2ポイント増の41.7%、不支持率は2.3ポイント減の36.6%となった。支持が4割台を回復するとともに不支持を上回るのは、2月の調査以来7カ月ぶり。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018091400763

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN]:2018/09/14(金) 16:01:16.94 ID:m++e0D9m0 
安倍内閣支持41%、不支持を逆転=辺野古移設賛成3割弱-時事世論調査

 時事通信が7~10日に実施した9月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比3.2ポイント増の41.7%、不支持率は2.3ポイント減の36.6%となった。支持が4割台を回復するとともに不支持を上回るのは、2月の調査以来7カ月ぶり。一方、政府が進める米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設への賛否を聞いたところ、「反対」36.7%で、「賛成」28.4%を上回った。「どちらとも言えない・分からない」は34.9%だった。

 辺野古移設は30日投開票の沖縄県知事選で最大の争点。支持政党別では、自民支持層で「賛成」47.9%が「反対」26.3%を上回ったが、公明支持層は「賛成」27.5%より、「反対」52.9%が多かった。立憲民主や国民民主など野党各党の支持層も軒並み反対が賛成を上回った。

 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」が依然高く21.0%。次いで「首相を信頼する」10.4%、「リーダーシップがある」9.7%。一方、支持しない理由(同)は、「首相を信頼できない」22.0%、「期待が持てない」16.0%、「政策が駄目」10.6%などの順となった。

 政党支持率は、自民党が前月比0.2ポイント減の26.9%、立憲民主党も0.2ポイント減の4.4%。以下、公明党4.1%、共産党1.9%、日本維新の会0.9%、国民民主党0.4%など。支持政党なしは0.3ポイント増えて59.2%だった。

 調査は全国18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.0%だった。(2018/09/14-15:13)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018091400763

20180914ax08_p.jpg

20180914ax10_p.jpg
3 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2018/09/14(金) 16:02:09.80 ID:U9fb7dZw0
モリカケが足らんのとちゃいますか?
15 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/09/14(金) 16:05:24.06 ID:ZdSC0x410
これはモリカケが必要
17 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [TR]:2018/09/14(金) 16:06:09.42 ID:exmM9Vkd0
モリカケやらないと野党は上がらんよ
18 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]:2018/09/14(金) 16:06:36.39 ID:41nPIenh0
モリカケもっとやれやれ
足りないぞ

33 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IN]:2018/09/14(金) 16:10:29.50 ID:NFq6CHO80
モリカケ!18連休!石破!

これじゃどうにもならんわ
36 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/09/14(金) 16:11:42.45 ID:X1eA9WY50
石破は離党するしかないだろうな
81 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]:2018/09/14(金) 16:20:49.52 ID:MfhzjXND0
まだまだモリカケが足りないんだよ
109 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/09/14(金) 16:26:57.88 ID:UDkNLaca0
マスコミと野党のおかげで回復や
113 名前:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2018/09/14(金) 16:28:06.75 ID:d39+AQOv0
石破もスカスカだな
安倍のがマシ
173 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2018/09/14(金) 16:43:27.10 ID:jKOGfrM60
石破のせいだろこれ
294 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/09/14(金) 17:20:50.06 ID:qvs+lAWX0
安倍政権は仕事してるからねぇ
特定野党は仕事してないからリストラ待ちw
312 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2018/09/14(金) 17:31:14.34 ID:YQyVb5uq0
安倍さんしかいないからなぁ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536908476/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2146955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/15(Sat) 01:46
支持率をあらわした数値が正しい政治・外交の結果ではなくなっている
業績の内容ではなく、別の種類の低劣な理由から選択肢の後押ししているようなもの

ノウハウの詰まった安倍自民である内はいいが、使えない自民と化した時がヤバイ  

  
[ 2146956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/15(Sat) 01:51
マスコミがねつ造歪曲ではなく正常な報道してればずっと七割くらい維持してたろうなあ  

  
[ 2146958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/15(Sat) 01:58
立憲民主とか、所詮は希望の党との合流のゴタゴタで同情票によって支持されただけでしょ。
期待する方がおかしい。  

  
[ 2146960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/15(Sat) 02:15
野党はとにかく安倍反対じゃ無く
国民が何を望んでいるか考えろ!
消費増税反対とか移民反対とか!  

  
[ 2146961 ] 名前: 名無し  2018/09/15(Sat) 02:18
支持率が上がるような事って何かあったか?
野党が使えないのは相変わらずだし、、、総裁選? 外交に行ったから?

良くわからんタイミングで上がったり下がったりするからこの手の数字は信用できない  

  
[ 2146983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/15(Sat) 03:19
本当は安倍自身もそろそろ休みたいんだろうね
でも他に安心して任せられる人がいないという、大変やな  

  
[ 2147047 ] 名前: あ  2018/09/15(Sat) 07:46
ごまかしてうやむやにしとけば国民は忘れてくれるんだな(笑)  

  
[ 2147053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/15(Sat) 08:02
※ 2146961

経済が堅調だから、モリカケをやり続けない限り
リジェネがかかって自然に50%くらいまでは上がっていく。
それだけだ。  

  
[ 2147058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/15(Sat) 08:05
マスごみが全力で反安倍キャンペーンをすれば下がる
ネタが無くなれば戻るの繰り返し、マスごみの努力が足らないw  

  
[ 2147075 ] 名前: 名無し  2018/09/15(Sat) 08:24
不支持率が上がる→「誤差の範囲」
支持率が上がる→「安倍さんは仕事してるから(キリッ」
野党がモリカケ追求→「しつこい。もうつまらん」
モリカケ追求やめる→「もうモリカケいいの~?w」

ネトウヨのダブスタ定期  

  
[ 2147104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/15(Sat) 08:55
かつての自分もそうだった。
政治に無関心。
マスコミは、くだらない政治家のスキャンダルや不始末を大々的に報じて、しかも選挙の時は、選挙に行かない人間捕まえては、「行っても何も駆らないから」といったコメントばかりを報道してきた。麻生総理の時の漢字読み間違い、故中川氏の酩酊会見がその最たるものだろう(私の中では)。

実は、政治的無関心を植え付けることこそが、マスコミ、反日、左巻きが長年にわたってやってきた日本破壊工作。彼らは何十年、何百年かかろうとも日本破壊の為に工作を仕掛けてくることを忘れてはいけない。

しかし、今それが崩れ始めている。反日工作、破壊工作は、すべて失敗に終わるだろう。DNAレベルからして日本人にはかなわないことを彼らはついに知ることになる。  

  
[ 2147128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/15(Sat) 09:23
最早各種マスゴミもかばいきれなくなったかwww
いくら数字操作してもどうにもならんほど野党がカスすぎるんだなwww  

  
[ 2147158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/15(Sat) 10:17
>>2147075
鏡と現実を見なさい
キムチ臭い半島人ちゃん  

  
[ 2147179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/15(Sat) 10:50
2000人調査で回答者が1200人程度、
肌感覚だと誤差範囲は±2%といったところ、
+0.3%なら誤差で済ますけど、
+3.2%は(実際にはちゃんと計算しないといけないが)
有意に差があると言えるかなといった数値。
なんにせよ、各紙あわせて支持率は40~50%といったところだと見受けられる。
ちょっと上がったちょっと下がったは割とどうでもいい。

パヨちゃんは内容も精査せずにダブスタ言いたかっただけみたいだけどさ。  

  
[ 2147225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/15(Sat) 11:56
2147075
不支持率が上がる→「国民の声を聞け(キリッ」
支持率が上がる→「誤差の範囲、信用出来ない」

パヨのダブスタも定期w  

  
[ 2147228 ] 名前: 名無し  2018/09/15(Sat) 12:02
不支持率が上がる→「誤差の範囲」
支持率が上がる→「安倍さんは仕事してるから(キリッ」
野党がモリカケ追求→「しつこい。もうつまらん」
モリカケ追求やめる→「もうモリカケいいの~?w」

ネトウヨのダブスタ定期  

  
[ 2147229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/15(Sat) 12:02
ダブスタ好きなのはパヨクだろw
自民党の疑惑は凶悪犯みたいに叩くくせに、野党の疑惑はスルーかデマ扱いw
臨時国会が始まったらまたモリカケやんの?
災害の復旧よりも大事なのかな?  

  
[ 2147302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/15(Sat) 14:17
昔の社会党の役割を期待する層の一部が、公明に流れているのは正直怖いな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ