2018/09/17/ (月) | edit |

ワシントンを訪れている立憲民主党の枝野代表は、一連の日程を終えて記者会見し、今回の訪問で日米同盟を重視しさらに深めていきたいという党の姿勢を伝えることができたと成果を強調しました。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180915/k10011631441000.html
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2018/09/15(土) 19:38:14.08 ID:CAP_USER9
ワシントンを訪れている立憲民主党の枝野代表は、一連の日程を終えて記者会見し、今回の訪問で日米同盟を重視しさらに深めていきたいという党の姿勢を伝えることができたと成果を強調しました。
就任後初めての外国訪問としてワシントンを訪れている立憲民主党の枝野代表は、日本時間の15日午前、一連の日程を終えて記者会見しました。
この中で、枝野氏は「日米同盟を重視している立場で、同盟関係をさらに深めていきたいという明確な立場を申し上げ、想像した以上に伝えることができた」と述べ、今回のアメリカ訪問の成果を強調しました。
そのうえで枝野氏は、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画は見直すべきだとしていることについて、「日米同盟を中長期的に安定させるため、これ以上県民の多くの人たちの意思に反することを強引に進めるのはマイナスで、違う解決策を模索することは理解されていると思う」と述べました。
また枝野氏は、視察したワシントンの国立公文書館について「公文書の管理や公開で、各省庁に強い影響力や権限を持っている。日本の国立公文書館は『公文書保管管理庁』という考え方を持って、もっと権限や機能を拡大すべきだ」と述べました。
NHKニュース
2018年9月15日 11時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180915/k10011631441000.html
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/15(土) 19:40:47.96 ID:g+k8ITQi0就任後初めての外国訪問としてワシントンを訪れている立憲民主党の枝野代表は、日本時間の15日午前、一連の日程を終えて記者会見しました。
この中で、枝野氏は「日米同盟を重視している立場で、同盟関係をさらに深めていきたいという明確な立場を申し上げ、想像した以上に伝えることができた」と述べ、今回のアメリカ訪問の成果を強調しました。
そのうえで枝野氏は、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画は見直すべきだとしていることについて、「日米同盟を中長期的に安定させるため、これ以上県民の多くの人たちの意思に反することを強引に進めるのはマイナスで、違う解決策を模索することは理解されていると思う」と述べました。
また枝野氏は、視察したワシントンの国立公文書館について「公文書の管理や公開で、各省庁に強い影響力や権限を持っている。日本の国立公文書館は『公文書保管管理庁』という考え方を持って、もっと権限や機能を拡大すべきだ」と述べました。
NHKニュース
2018年9月15日 11時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180915/k10011631441000.html
誰に伝えてん
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/15(土) 19:41:01.79 ID:nJQRAs/n0伝えたことが成果なんですねわかります。
5 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/15(土) 19:42:10.65 ID:PY4QyrV90で、アメリカの政府関係者には会えたのかい?
14 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/15(土) 19:45:48.71 ID:y/lto/0O0マジで誰にいったんだ
15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/15(土) 19:47:23.78 ID:IRiOS0SV0観光に行ったの?w
26 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/15(土) 19:58:02.78 ID:y/lto/0O0
反トランプ、反安倍で
民主党の誰かに会おうとしたけど
誰も相手してくれなかった
37 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/15(土) 20:04:09.60 ID:habHxvAA0民主党の誰かに会おうとしたけど
誰も相手してくれなかった
学べば、学ぶほど、と、腹案は継続するのですね
53 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/15(土) 20:35:43.75 ID:YfdHq7lP0伝えるだけなら俺でも出来る
62 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/15(土) 20:55:43.75 ID:ZPVwxMNk0えっと、誰と会ったの???
えっと、誰と話したの???
67 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/15(土) 21:07:58.53 ID:ryZdwRmy0えっと、誰と話したの???
マスコミに伝えてもな~
90 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/15(土) 23:12:18.22 ID:qPsTCavF0え?
誰に?
94 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/15(土) 23:49:17.69 ID:1HbskNfS0誰に?
ちょっと血税の無駄遣いしないでくれる?枝野。
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1537007894/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【野党の反応】枝野代表「国会も開かない状態が長く続いてきた」「国会を一日も早く開いていただきたい」(衆・埼玉5区)
- 【悲報】立憲・枝野代表「『ネクストキャビネット(次の内閣)』は失敗だった。もうやるつもりはない」
- 「最強の野党へ」 立憲民主党、来年の参院選比例代表で女性4割擁立へ
- 【悲報】立憲民主党さん、各社の最新世論調査でまたまた支持率下落してしまう 内閣支持率は上昇
- 【立憲・枝野代表】「日米同盟重視 伝えられた」
- 【立憲・枝野氏】「次の内閣(野党で)」は原発ゼロなどの一致が前提
- 【立憲・枝野代表】11日から訪米 民主・サンダース氏らと会談 米国立公文書館で公文書管理の状況も視察
- 枝野幸男さん記者とのオフ懇で「AKB」熱唱 その真意は?
- 立憲民主党・福山「自民党は総裁選延期して討論しなさい!」「憲法を道具にするようなことはやめてほしい」
いつ(When)、どこで(Where)、だれが(Who)、なにを(What)、なぜ(Why)、どのように(How)
枝野さん、この中で「何を」しか伝わってこない報告なんて要らないんですよ
子供のお使いじゃないんですから
アンタ仮にも元弁護士だろ?
枝野さん、この中で「何を」しか伝わってこない報告なんて要らないんですよ
子供のお使いじゃないんですから
アンタ仮にも元弁護士だろ?
>> 26 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/15(土) 19:58:02.78 ID:y/lto/0O0
>> 反トランプ、反安倍で
>> 民主党の誰かに会おうとしたけど
>> 誰も相手してくれなかった
『トラストミー』鳩山で、既に関わるとダメ(な連中)だと知られているんだろ。
>> 反トランプ、反安倍で
>> 民主党の誰かに会おうとしたけど
>> 誰も相手してくれなかった
『トラストミー』鳩山で、既に関わるとダメ(な連中)だと知られているんだろ。
誰と会えたのかが重要だよね?そこには全く触れてないようだけど、ちゃんと米国政府に伝わってるのかね?
よし、これで反米の共産党とは決裂だなw
さらに弱体化するパヨク弱小政党群、バラバラの雑魚なんか各個撃破してやんよ
さらに弱体化するパヨク弱小政党群、バラバラの雑魚なんか各個撃破してやんよ
議員に会えなくて秘書に伝言お願いして帰ってきた感じかね
ちゃんと議員と会見したなら相手側の反応がどうだったか言うはずだよね
ちゃんと議員と会見したなら相手側の反応がどうだったか言うはずだよね
枝野もよく見ると目が釣り上がっているのだね。
まあ誰か大物に会えたら自分から吹聴する奴だからね
マジでサンダース以外に誰にも会えなかったんだろうなw
マジでサンダース以外に誰にも会えなかったんだろうなw
要するに、さっさとグァムに移転しろ、てことでしょ?
アメリカがそれを容易に受け入れるわけないのに。
アメリカがそれを容易に受け入れるわけないのに。
で、どのパンダハガーとおしゃべりしたの?
翁長そっくりやねw
おたくが共闘してる日本共産党は、安保廃止なのだがwww
二枚舌の本領発揮
そののち
「そんなことは言っていない」
「そういう意味で言ったのではない」
が始まる。
そののち
「そんなことは言っていない」
「そういう意味で言ったのではない」
が始まる。
トラストミーの仲間をアメちゃんが相手にするわけがない
エア外交乙。
野党の代表が外国の要人と話してるのを見るのって珍しい感じ
メディアと組んで大騒ぎするのだけがイメージだから
メディアと組んで大騒ぎするのだけがイメージだから
まーたトラストミーやったのか
そして裏切る様式美だろうが お前らは
そして裏切る様式美だろうが お前らは
何しに行ったんやろ。
反日で一致したんかな。
反日で一致したんかな。
コミーと会ってたとかばれたら今のアメリカではスキャンダルだな
ほんと「誰に」話をしてきたんだ?
他記事だとバーニー・サンダース上院議員っぽいが、サンダース議員との会談の記事には日米同盟の話をしたとは書かれてない。
この記事でも誰と書かれてないのがすっごい気になる。
他記事だとバーニー・サンダース上院議員っぽいが、サンダース議員との会談の記事には日米同盟の話をしたとは書かれてない。
この記事でも誰と書かれてないのがすっごい気になる。
大学で講演したって報道されてたがマジで何の意味が?
ニューヨークタイムズの記者にでも伝えたか?
沖縄から米軍を追い出すのは中国の長期計画の一環だからね
中国が南シ.ナ海を完全掌握したら、次は沖縄を含めて中国の領海ラインに入れられる
日米関係強化と沖縄基地問題を切り離して考えるのは不可能
中国が南シ.ナ海を完全掌握したら、次は沖縄を含めて中国の領海ラインに入れられる
日米関係強化と沖縄基地問題を切り離して考えるのは不可能
サンダースの経済政策と枝野の経済政策は全然違う
枝野は緊縮大賛成、サンダースは緊縮大反対
枝野は緊縮大賛成、サンダースは緊縮大反対
誰に会ったの?
ワシントンで演説したって言う詳細の全くわからないニュースを観たけど、、、
まさか駅前の街頭演説じゃなかろうな
ワシントンで演説したって言う詳細の全くわからないニュースを観たけど、、、
まさか駅前の街頭演説じゃなかろうな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
