2018/09/18/ (火) | edit |

ソース:https://diamond.jp/articles/-/179754
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2018/09/17(月) 16:40:29.88 ID:CAP_USER9
アベノミクスによる「デフレ脱却」や生産性向上のかけ声のもと、市場や生産現場、職場が呼吸困難な状態に追い込まれている。「時代錯誤の愚かな政策」がさらに続けば日本経済は"窒息死”しかねない。かねて「アホノミクス」の呼称でアベノミクス批判を展開する、同志社大学の浜矩子教授による寄稿をお届けする。
自民党総裁選が始まったが、多くの人が「安倍三選」になってしまうと、みている。何ともはや、情けないことだ。何でこういうことになるのか。そうなってしまうと、その次に起こることは何か。
安倍政権が自らの経済政策を言うところの「アベノミクス」を、筆者が「アホノミクス」と命名し替えて久しい。なぜアホノミクスなのか。端的に言えば、安倍政権の経済政策がよこしまな政治的下心に基づいているからだ。
彼らは「強い御国」を作る自らの政治的野望を達成するために経済政策を手段化して来た。だが不純な動機で経済を弄べば、必ず経済活動の調子は狂う。結果的に強くしたかった経済を弱くしてしまう。こうして下心のある経済政策は不可避的に墓穴を掘る。だが彼らにはそれがわからない。
ここにアホノミクスのアホたる最大のゆえんがある。
お陰様で、アホノミクスもかなり普及してきた。そのうち、ご本人も口が滑って、思わず「アホノミクスは不滅です」などと、「アホさ」を認めてポロリと発言する日が来ると思っているのだが、「安倍3選」となれば、その日はまだ先のようだ。
安倍首相を親玉とする「チームアホノミクス」への支持がしぶとく一定水準を維持し続けるのはなぜか。
■敵をはっきりさせる
「偽預言者効果」で支持率を維持
その要因には、2つの側面があると、筆者は考える。
側面その一が「偽預言者効果」だ。そして側面その二が「振り込め詐欺効果」である。
偽預言者とは、どのような存在か。偽預言者と真の預言者の違いはどこにあるのか。これまた、要点が2つある。第一に、偽預言者は、人々が聞きたいこと、人々にとって耳心地のいいことを言ってくれる。そして第二に、偽預言者は敵が誰であるかをたちどころに教えてくれる。
真の預言者が鳴らす警鐘は、人々にとって耳が痛い音を発する。あまり聞きたくない音色だ。だが、その音色は人々を救いへと導く。だが、偽預言者が発する甘い音色は、人々を破滅へといざなうものだ。
偽預言者はいう。「悪いのはヤツらだ」。それを教えてもらうと、人々は安心する。安心して悪いヤツらの撃退に乗り出して行く。偽預言者は対立をあおる。それに対して、真の預言者は和解を説く。許しを説く。敵に対しても慈愛を示せという。それは難しいことだ。だがその難しさを誰もが克服すれば、真の和平が実現する。
チームアホノミクスの大将である安倍首相は、名偽預言者だ。「強い日本を取り戻す」と声高に宣言する。「あの時の日本人にできたことが、今の日本人にできないわけがない」と人々を鼓舞する。
彼が言う「あの時」とは戦後の高度成長期と明治日本の建国の時だ。
「働き方改革」を前面に押し出し、「生産性革命」を起こすといい、「人づくり革命」も敢行するのだという。人とAIが効率的に絡み合う「ソサエティ5.0」なるものに日本の未来があるのだという。
こうしたえたいの知れないキラキラ言葉群が、甘言への免疫力が弱い若者たちを引き寄せる。厳しい経営環境の中で閉塞感にさいなまれる中小零細企業者たちを惑わせる。
2017年7月の東京都議選の折、街頭演説に立ったチームアホノミクスの大将は、彼に対して「帰れコール」を浴びせた聴衆について「こんな人たちに、私たちは負けるわけにはいかない」と叫んだ。
これぞ、偽預言者の犯人名指し・敵指差し行動にほかならない。敵を指し示すことで、人々が自分の側に寄って一致団結するように仕向ける。それが偽預言者のやり方だ。
つづきはソースで
ダイヤモンドオンライン
2018.9.14
https://diamond.jp/articles/-/179754
5 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/17(月) 16:42:24.07 ID:lt8tpKch0自民党総裁選が始まったが、多くの人が「安倍三選」になってしまうと、みている。何ともはや、情けないことだ。何でこういうことになるのか。そうなってしまうと、その次に起こることは何か。
安倍政権が自らの経済政策を言うところの「アベノミクス」を、筆者が「アホノミクス」と命名し替えて久しい。なぜアホノミクスなのか。端的に言えば、安倍政権の経済政策がよこしまな政治的下心に基づいているからだ。
彼らは「強い御国」を作る自らの政治的野望を達成するために経済政策を手段化して来た。だが不純な動機で経済を弄べば、必ず経済活動の調子は狂う。結果的に強くしたかった経済を弱くしてしまう。こうして下心のある経済政策は不可避的に墓穴を掘る。だが彼らにはそれがわからない。
ここにアホノミクスのアホたる最大のゆえんがある。
お陰様で、アホノミクスもかなり普及してきた。そのうち、ご本人も口が滑って、思わず「アホノミクスは不滅です」などと、「アホさ」を認めてポロリと発言する日が来ると思っているのだが、「安倍3選」となれば、その日はまだ先のようだ。
安倍首相を親玉とする「チームアホノミクス」への支持がしぶとく一定水準を維持し続けるのはなぜか。
■敵をはっきりさせる
「偽預言者効果」で支持率を維持
その要因には、2つの側面があると、筆者は考える。
側面その一が「偽預言者効果」だ。そして側面その二が「振り込め詐欺効果」である。
偽預言者とは、どのような存在か。偽預言者と真の預言者の違いはどこにあるのか。これまた、要点が2つある。第一に、偽預言者は、人々が聞きたいこと、人々にとって耳心地のいいことを言ってくれる。そして第二に、偽預言者は敵が誰であるかをたちどころに教えてくれる。
真の預言者が鳴らす警鐘は、人々にとって耳が痛い音を発する。あまり聞きたくない音色だ。だが、その音色は人々を救いへと導く。だが、偽預言者が発する甘い音色は、人々を破滅へといざなうものだ。
偽預言者はいう。「悪いのはヤツらだ」。それを教えてもらうと、人々は安心する。安心して悪いヤツらの撃退に乗り出して行く。偽預言者は対立をあおる。それに対して、真の預言者は和解を説く。許しを説く。敵に対しても慈愛を示せという。それは難しいことだ。だがその難しさを誰もが克服すれば、真の和平が実現する。
チームアホノミクスの大将である安倍首相は、名偽預言者だ。「強い日本を取り戻す」と声高に宣言する。「あの時の日本人にできたことが、今の日本人にできないわけがない」と人々を鼓舞する。
彼が言う「あの時」とは戦後の高度成長期と明治日本の建国の時だ。
「働き方改革」を前面に押し出し、「生産性革命」を起こすといい、「人づくり革命」も敢行するのだという。人とAIが効率的に絡み合う「ソサエティ5.0」なるものに日本の未来があるのだという。
こうしたえたいの知れないキラキラ言葉群が、甘言への免疫力が弱い若者たちを引き寄せる。厳しい経営環境の中で閉塞感にさいなまれる中小零細企業者たちを惑わせる。
2017年7月の東京都議選の折、街頭演説に立ったチームアホノミクスの大将は、彼に対して「帰れコール」を浴びせた聴衆について「こんな人たちに、私たちは負けるわけにはいかない」と叫んだ。
これぞ、偽預言者の犯人名指し・敵指差し行動にほかならない。敵を指し示すことで、人々が自分の側に寄って一致団結するように仕向ける。それが偽預言者のやり方だ。
つづきはソースで
ダイヤモンドオンライン
2018.9.14
https://diamond.jp/articles/-/179754
まだ言うてる(・ω・`)
33 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/17(月) 16:54:21.39 ID:YmHDDhU90ノストラダムスも真っ青w
35 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/17(月) 16:55:30.49 ID:dNTFUqQJ01ドル50円はまだですか?
39 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/17(月) 16:57:42.34 ID:vhFGygky0恥知らねぇってすげぇなwww
47 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/17(月) 16:59:43.36 ID:I5/dNf8e0
最近のリベラルは感情でしか話をしないからなぁ。
だからデータとして野党の支持率が下がるんだよ。
59 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/17(月) 17:03:50.99 ID:GFikrxe00だからデータとして野党の支持率が下がるんだよ。
いまさら誰が信じるの?w
65 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/17(月) 17:05:42.36 ID:OWDuKN+O0いつになったら1ドル50円になるんですかね
112 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/17(月) 17:24:07.07 ID:QPuV3D9G0予測を外し続けている婆さん
144 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/17(月) 17:45:17.98 ID:/+BiMiG20でいつ1ドル50円になるん?w
191 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/17(月) 18:33:01.26 ID:vFcJQZQq01ドル50円になったらお前の話聞いてやるよ。
220 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/17(月) 19:29:22.42 ID:H/1DwJ9/0ご託はいいから効果的な経済政策でも出せよ
251 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/17(月) 20:12:53.22 ID:c6goKg7y0経済危機が来るって本を毎年出してる人だっけ。
269 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/17(月) 20:42:43.84 ID:wUFcsrgC01ドル 50円になるんじゃなかったけ?
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1537170029/スポンサード リンク
- 関連記事
一応は経済学者の肩書きなのに経済の面からの批評が全く無くてただの安倍総理の悪口を並べただけなの本当に草
オオカミが来た、オオカミが来た・・・ムラサキ婆が来たw
浜矩子が窒息しそうなのは判った
偽預言者って、自己紹介かよw
いい歳の大人が真顔でアホノミクスとか言っちゃうの恥ずかしくないんやろか…まして同志社の看板背負いながら。
偽預言者の所読んでもう一度最初から読んだら笑った。
完全に自分の事だよなw
完全に自分の事だよなw
なるほど、逆神がこう仰ってんだからまだまだ大丈夫だねww
経済の教授ならオカルトじゃなくて経済の話をしてくれよ。
まだこのいけぬまんまん政治経済語ってるんだはやく50円にしろよ
そうしたらはなしきいてやるよ物知らず
そうしたらはなしきいてやるよ物知らず
お前の言うた事何一つ当たったこと無いやんけw
経済誌なのに、この紫婆さんの話載せちゃうってwwwwww
ホントに経済誌なの?
ホントに経済誌なの?
何を言ってるかわからない文章だ!
大学教授って変なのばかし。社会に出て働けないから大学に残るのかな?
大学教授って変なのばかし。社会に出て働けないから大学に残るのかな?
BBAがこう言ってるなら来年の相場も買いで大丈夫だなw
お前らってbakaだなw
目先の事じゃなくもっと先を見ろよ!
この人の言ってる事強ち間違ってないから
目先の事じゃなくもっと先を見ろよ!
この人の言ってる事強ち間違ってないから
アフォの婆ちゃんご健在だったのか。笑
てか、同志社大学こんな世迷言BBAいつまでも飼ってて大丈夫かよw
本屋で、この婆さんの「アベノミクスの真相」って安倍批判本の隣に、「アベノミクス亡国論のウソ」って本が並べられてた時は笑ったわw
あの本屋やりよるw
あの本屋やりよるw
日本経済が、じゃなくオマエが、だろBBA
このおばさんはもっと先の事を見据えて話してるんだぜ?
今が調子いいからってこの紫婆を批判するのは間違い。
いずれこの婆が心配してるような事態になるのは間違いねえよ
今が調子いいからってこの紫婆を批判するのは間違い。
いずれこの婆が心配してるような事態になるのは間違いねえよ
政治関係の批判してる奴らの言葉遊びが気持ち悪くてしょうがない
俺だけか?
俺だけか?
円安が良しと思ってる連中は海外に行きなさい。日本の貧しさがわかる。
>目先の事じゃなくもっと先を見ろよ!
毎年、来年は日本経済は破綻するって本出してるね。
皮肉かね?w
毎年、来年は日本経済は破綻するって本出してるね。
皮肉かね?w
ぞわぞわっw
浜矩子発言録
「ドル高修正の象徴として、いずれ「1ドル=50円時代」が到来すると予告してきたが、2012年にはその数字がいよいよ現実のものとなっていくだろう。1ドル70円を割れば一気に加速がつき、60円を割って50円へと向かう。その時、名実ともに、完全にドルは基軸通貨でなくなる。」(SAPIO2012年1月11・18日号)
「日本の場合にはどうか。経済実態の完璧収斂無きこの経済圏において、いつまで円という単一通貨を保持し続けることができるだろうか。それを可能にするための財政は、いまや、空前の窮地に立たされている。そのもの自体の存立が、危ぶまれている。中央所得再分配装置が壊れた時、不ぞろいの経済圏である日本で何が起こるか。そもそも、円という単一通貨を共有していなければ、日本経済はやっていけないのだろうか。そんなこともなさそうな気がする。ご一緒に追究していきたいテーマだ。」(毎日新聞2012年2月5日東京朝刊)
なんか妙な擁護が沸いて来てるが
いつになったら1ドル50円になるんですか?
「ドル高修正の象徴として、いずれ「1ドル=50円時代」が到来すると予告してきたが、2012年にはその数字がいよいよ現実のものとなっていくだろう。1ドル70円を割れば一気に加速がつき、60円を割って50円へと向かう。その時、名実ともに、完全にドルは基軸通貨でなくなる。」(SAPIO2012年1月11・18日号)
「日本の場合にはどうか。経済実態の完璧収斂無きこの経済圏において、いつまで円という単一通貨を保持し続けることができるだろうか。それを可能にするための財政は、いまや、空前の窮地に立たされている。そのもの自体の存立が、危ぶまれている。中央所得再分配装置が壊れた時、不ぞろいの経済圏である日本で何が起こるか。そもそも、円という単一通貨を共有していなければ、日本経済はやっていけないのだろうか。そんなこともなさそうな気がする。ご一緒に追究していきたいテーマだ。」(毎日新聞2012年2月5日東京朝刊)
なんか妙な擁護が沸いて来てるが
いつになったら1ドル50円になるんですか?
まだ66歳かぁ〜後最低10年は元気そうだね(*´-`)
2149265
経済学者も政策側も、するのは預言じゃねぇからなw
当たるかどうかじゃなく、預言者とか言ってる時点で・・・
経済学者も政策側も、するのは預言じゃねぇからなw
当たるかどうかじゃなく、預言者とか言ってる時点で・・・
この人毎年こういう本出すのに、たまたまリーマンのときだけ
本出してなかったのが笑えるw
本出してなかったのが笑えるw
敵を名指しする奴は偽物!→安倍は敵
つまりこの人も偽物でFA
つまりこの人も偽物でFA
しかし性格が顏にでるよねえ・・・邪悪
ざっと読んでみたけど具体的なことは何もなく、ただただ批判してるだけ。
この人がアベが嫌いなのはわかったけど、じゃあどうすりゃ良くなるのかなんて全く書いてない。批判するだけなら誰でも書けますよ。
この人がアベが嫌いなのはわかったけど、じゃあどうすりゃ良くなるのかなんて全く書いてない。批判するだけなら誰でも書けますよ。
髪を変な色に染める研究してる人だっけ?
まさか経済学とかじゃないよね?
まさか経済学とかじゃないよね?
”安倍首相を親玉とする”~から”偽預言者はいう。「悪いのはヤツらだ」。それを教えてもらうと、人々は”~って自己紹介してるよなwww
ま~た・馬・鹿・がほざいとる。
馬・鹿・を繰り返すという事は、もしかして脳に欠陥があるんじゃないのか?
馬・鹿・を繰り返すという事は、もしかして脳に欠陥があるんじゃないのか?
最初の頃の予言なら、とっくの昔に死んでるはずだったんだけどね。
死ぬ死ぬと言い続ければ、何時か死ぬ時に当たるけどねw
死ぬ死ぬと言い続ければ、何時か死ぬ時に当たるけどねw
まともに当たらない経済学者として有名な浜教授のことですから!この教授に教わっている学生がかわいそうですね。
石破になったらトランプにおめぇうぜぇなって言われて即死やぞ。
せめて言葉づかいを普通にするところからやればいいのに
っていうか取り上げるマスコミもそうだけど
普通に信用できる人を取り上げられないの?
「尾木ママ」もそうだけどヘンだよ
っていうか取り上げるマスコミもそうだけど
普通に信用できる人を取り上げられないの?
「尾木ママ」もそうだけどヘンだよ
いつも人を小ばかにする詐欺師。
いつもの表紙画像が無かった...
「思考限界」・・・以前から言ってるが、人はその人の持つ思考力以上のことは思考できない。だから自ずとソコが思考力の限界になる。自分がこう思うから相手もソウ思うだろうという「投影」の思考も同じ。感情論で思考する人は感情論でしか思考できない。現実主義者からみると、頭の中お花畑に見える。彼らが精神的に病んでくると「妄想」が出てくる。その瞬間・・現実主義者は白けてしまう「対話不能、病んでる・・」と思ってしまう。
トリクルダウンなどと言ったことはないというのは、裏返せば、中流含めそれ以下の市民生活など知った事ではないと言ったに等しいからね。企業のみを優遇し市民への還元に罰則をつけず、物価上昇のみを目指して増税すればどうなるかなんてそれこそア ホでもわかる話。
>トリクルダウンなどと言ったことはないというのは、裏返せば、中流含めそれ以下の市民生活など知った事ではないと言ったに等しいからね
この飛躍すげーな
この飛躍すげーな
企業業績も上がって給料も上げるようにお願いして実際上がってる
それはさておき、ダイヤモンドもダメ、プレジデントもダメで俺はどの雑誌を読めばええんや
それはさておき、ダイヤモンドもダメ、プレジデントもダメで俺はどの雑誌を読めばええんや
お前が自分で撒いた種で窒息死しそう
反日奴らの願望
気持ち悪い
気持ち悪い
責任持たない仕事って羨ましいわ
これが教授とかやべえなw
数字が全く出て来ねえし提言もない
数字が全く出て来ねえし提言もない
>お陰様で、ア ホノミクスもかなり普及してきた。
いや知らねーし!
いや知らねーし!
>お陰様で、ア ホノミクスもかなり普及してきた。
いや知らねーし!
いや知らねーし!
同志社って頭悪いんだな
同志社大がこれほどデタラメな学者とは言えない人を雇用し続けることが謎すぎる。
しっかりした評価基準が無いのではないでしょうか。
しっかりした評価基準が無いのではないでしょうか。
おばかな理屈こねてるかと思って読んだら中身がまったくなかった。
おばかですらないアほウお前らだと
おばかですらないアほウお前らだと
同志社大学の補助金を廃止するべき事案じゃ?
ずっと、間違った情報を言い出し、それで教授だからな
大学は、反政府する場所にとっていい場所だよなw
ずっと、間違った情報を言い出し、それで教授だからな
大学は、反政府する場所にとっていい場所だよなw
2149342
謎も何も、この人物を経済学者とみている人間は極々少数・・・毎年のようにだす紙ごみが累積中
その内容もデータを反映した比較考証ではなく、ただのオカルト理論に成り果てているし
謎も何も、この人物を経済学者とみている人間は極々少数・・・毎年のようにだす紙ごみが累積中
その内容もデータを反映した比較考証ではなく、ただのオカルト理論に成り果てているし
長い割には一切具体性が無い。ア〇だの愚かだの必要の無い感情任せの罵りを並べてるだけ。中身空っぽ。
過激なこと言って当たるなら良いけどこの人本当に当たらないからな。
こうやってメディアに取り上げて貰えるのも野党側から金もらってるからだろ。
こうやってメディアに取り上げて貰えるのも野党側から金もらってるからだろ。
戦争法と同じで正式名称で批判出来ない奴の中身は読む気にならん
これでどっかの教授なんだよね。教えられる学生が可哀想。
もうそろそろ不安を煽って金儲けするの止めたら?
北朝鮮は経済制裁
南朝鮮はスワップ無し
中国はアメリカの関税
特アどもがいい感じに窒息してるからなwww
南朝鮮はスワップ無し
中国はアメリカの関税
特アどもがいい感じに窒息してるからなwww
何一つ具体的な話がなくて草
先生「アHOノミクスなのだー 」
生徒「これでいいのだー」
生徒「これでいいのだー」
紫バ.バ.ア久しぶりだな、日本のハイパーインフレ化はどうしたんだよ
>これぞ、偽預言者の犯人名指し・敵指差し行動にほかならない。敵を指し示すことで、人々が自分の側に寄って一致団結するように仕向ける。それが偽預言者のやり方だ。
自己紹介乙。
自己紹介乙。
はやく1ドル 50円にしろよ
同志社大学(笑)
アベノミクス(笑)
もう名前だけでも爆笑っすわwww
もう名前だけでも爆笑っすわwww
ムンノミクスの国の人の笑うツボが判らん
紫BBAでた(笑)
もうこの髪の毛を見ただけで爆笑ですわwww
自分の信じる経済振興政策と違うから批判してるのかと思ったら、「下心があるから失敗するに決まってる!」という願望しか無いという
それは経済学でなく宗教的願望だろw
こんな宗教的信念に基づく経済学なんかを教わる学生が気の毒ですわ
まぁこれを見て何の疑問も抱かない信者まで居るようですがw
もうこの髪の毛を見ただけで爆笑ですわwww
自分の信じる経済振興政策と違うから批判してるのかと思ったら、「下心があるから失敗するに決まってる!」という願望しか無いという
それは経済学でなく宗教的願望だろw
こんな宗教的信念に基づく経済学なんかを教わる学生が気の毒ですわ
まぁこれを見て何の疑問も抱かない信者まで居るようですがw
我が街の唯一の民放ラジオ
RCC中国放送は
この紫先生や時事、共同の論説が大好き。
とくに朝のホンナの番組。
田舎のラジオは貴重な情報源だけど、あまりにアレ過ぎて聞くの止めた。
RCC中国放送は
この紫先生や時事、共同の論説が大好き。
とくに朝のホンナの番組。
田舎のラジオは貴重な情報源だけど、あまりにアレ過ぎて聞くの止めた。
1ドル50円は日本も超円高で苦しむけど、米国も超ドル安で苦しむことを理解していない
読んでも何言ってるのか全然わからん駄文ww
これだけアベノミクスが成功を収めてるのにwww
絶望的に愚かなBBAだ
絶望的に愚かなBBAだ
経済学者が、経済のことをろくに語らず政治を語ってやがるわ
原文をざっと見たが、具体的な数字に基づく論評なり、計算なり、
代案対案なりがあるもんだと思ったが全く違ったわ。
ただの誹謗中傷にすぎん。
何でこんなのが学者名乗ってるんだ?
代案対案なりがあるもんだと思ったが全く違ったわ。
ただの誹謗中傷にすぎん。
何でこんなのが学者名乗ってるんだ?
同志社ってこんなレベルなの?恥でっせー
>彼らは「強い御国」を作る自らの政治的野望を達成するために経済政策を手段化して来た。
>だが不純な動機で経済を弄べば、必ず経済活動の調子は狂う。
>結果的に強くしたかった経済を弱くしてしまう。
>こうして下心のある経済政策は不可避的に墓穴を掘る。
>だが彼らにはそれがわからない。
>ここにア ホノミクスのア ホたる最大のゆえんがある。
「最大のゆえん」がコレか。
「強い御国」を作ろうと経済政策をすると、必ず失敗するわけね。
じゃあ、明治政府がやってた「富国強兵」政策は失敗したわけで、
江戸時代よりも経済力は落ちてたわけだ。
そんな経済力で、ロシアに勝てたのかよ。
日本人って、化け物だな。
そもそも、「下心のある経済政策は不可避的に墓穴を掘る」って何?
下心があるか無いかで、経済政策の成功・失敗が決まるって、どういうこと?
まったく、何時から経済学は宗教になっちゃたんだ?
>だが不純な動機で経済を弄べば、必ず経済活動の調子は狂う。
>結果的に強くしたかった経済を弱くしてしまう。
>こうして下心のある経済政策は不可避的に墓穴を掘る。
>だが彼らにはそれがわからない。
>ここにア ホノミクスのア ホたる最大のゆえんがある。
「最大のゆえん」がコレか。
「強い御国」を作ろうと経済政策をすると、必ず失敗するわけね。
じゃあ、明治政府がやってた「富国強兵」政策は失敗したわけで、
江戸時代よりも経済力は落ちてたわけだ。
そんな経済力で、ロシアに勝てたのかよ。
日本人って、化け物だな。
そもそも、「下心のある経済政策は不可避的に墓穴を掘る」って何?
下心があるか無いかで、経済政策の成功・失敗が決まるって、どういうこと?
まったく、何時から経済学は宗教になっちゃたんだ?
あぁ、うちの会社は仕事が多過ぎて窒息死しそうだよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
