2018/09/19/ (水) | edit |

food_nattou_pack.png
地震発生から10日以上が経過したが、納豆の品薄状態が続いている。北海道内の一部メーカーはすでに出荷を再開しているが、大手メーカーが抱える工場の再稼働に時間がかかったのが主な要因。納豆が安定して店頭に並ぶまでには、あと1週間ほどかかるという。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00050028-yom-bus_a

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2018/09/18(火) 22:21:07.21 ID:CAP_USER9
 地震発生から10日以上が経過したが、納豆の品薄状態が続いている。北海道内の一部メーカーはすでに出荷を再開しているが、大手メーカーが抱える工場の再稼働に時間がかかったのが主な要因。納豆が安定して店頭に並ぶまでには、あと1週間ほどかかるという。

 「限界まで工場を稼働している」。北海道北広島市に工場を持つ食品メーカー「北海道はまなす食品」の大下力工場長(46)は悲鳴を上げる。同工場では、製造ラインに被害がなかったため、9日から製造を再開。13日から出荷を始めたが、普段の2倍以上の注文があり、作業時間を地震前より3時間増やしている。大下工場長は「大手の供給が回復すれば、無理をしなくて済むんですが」と話す。

 江別市に工場がある「オシキリ食品」も9日に製造を再開し、12日から出荷を始めた。地震前と同じ1日約6万パック(約18万食)を出荷しているが、注文に追いつかない状況だ。

 安定供給の遅れは、道内シェア(占有率)トップで、「おかめ納豆」で知られる最大手「タカノフーズ」(茨城県)の委託で生産している「ヒナタフーズ」(北海道由仁町)の工場再開に時間を要したことが大きい。同社の工場は規模が大きいため、納豆の廃棄や安全点検などに時間がかかり、出荷を再開したのが15日。稼働率は現在、地震前の約80%で、100%に戻すには、あと1週間ほどかかるという。

 札幌市内のある大手スーパーでは16日、店頭に並んだ納豆が開店後3時間で品切れとなった。地震前は、1日約1700個を納入していたが、現在確保できるのは約200個。同スーパーの食品販売担当者は「注文を増やしているが商品が届かない。お客様には申し訳ない」と話した。

 17日夕、同市東区のスーパーに来た同市北区の男性会社員(52)は「納豆は毎朝食べるので買いだめに来たが、売り切れていた」と残念がっていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00050028-yom-bus_a
5 名前:名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 22:23:22.98 ID:8/ISpAJ60
納豆だけにネバーギブアップってか!!
17 名前:名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 22:30:16.74 ID:yWKEhMt90
やはり日本人の食卓に欠かせない国民食なんですな。
22 名前:名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 22:33:25.67 ID:LtU7l7eH0
いいじゃん
納豆なんてどうでも
25 名前:名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 22:35:26.71 ID:QkOHY3pr0
意外とみんな納豆食ってたんだな
17 名前:名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 22:30:16.74 ID:yWKEhMt90
やはり日本人の食卓に欠かせない国民食なんですな。

43 名前:名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 22:40:55.11 ID:q2KILQFj0
今まで余裕だったのか
64 名前:名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 22:47:42.11 ID:nV9YMml+0
しばらく我慢すればいいだけ
82 名前:名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 22:54:35.87 ID:KZpWQab00
どう納豆んねん!
84 名前:名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 22:54:55.61 ID:SItwVAeh0
納豆禁断症状だな 
危険すぎる食品だぜ 
110 名前:名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 23:06:33.45 ID:AfPFcjf50
納豆の
品薄続く
北海道
116 名前:名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 23:11:52.88 ID:sRgF5LeB0
誰だ俺の分まで買って食ってる奴は!
141 名前:名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 23:31:24.53 ID:euUm4uQc0
納豆よりもモヤシが売ってない
147 名前:名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 23:39:06.24 ID:j5OBYnK10
納豆夕飯に食うから無くなると辛いぜ
183 名前:名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 02:04:38.01 ID:aubbJoGG0
明日納豆食うか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537276867/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2149844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/19(Wed) 06:09
転売屋「よっしゃ納豆を買い占めじゃい!」  

  
[ 2149871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/19(Wed) 07:12
頼りなえなぁ
専門なんだからちょっとは意地をみせろよ  

  
[ 2149878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/19(Wed) 07:20
あれ、北海道じゃなかったっけ?
納豆にお砂糖かけて食べるところがあるとか・・・。

私の父親は、食うものがなくなっても、米と味噌があれば何とかなると言っていた。最近になって、初めて味噌の焼きおにぎりを食べたけど、納得した。おいしいわ。  

  
[ 2149895 ] 名前: あ  2018/09/19(Wed) 07:39
もう10年は食ってないしなくても問題無し  

  
[ 2149964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/19(Wed) 10:05
妖精さん
「日本の復興と納豆の回復を切に願います」  

  
[ 2150190 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2018/09/19(Wed) 16:38
札幌市民だけど、納豆品薄続いてる
売り場に並んでてもお一人様1個限りって張り紙が
納豆好きにはつらい日々  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ