2018/09/20/ (木) | edit |

0f96ebc0d118df525687e25a4ff1e628 トランプ 【ワシントン=鳳山太成】トランプ米大統領は18日、来週発動する中国への制裁関税の第3弾に中国が報復した場合、残りすべての輸入品に25%の追加関税を課すと表明した。これまでも全輸入品への関税に言及したことはあるが、25%と税率を明言したのは初めて。強行すれば経済への打撃は避けられず、中国から譲歩を引き出すために圧力をかけた可能性もある。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35506250Z10C18A9000000/

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/09/19(水) 17:28:14.61 ID:CAP_USER9
 【ワシントン=鳳山太成】トランプ米大統領は18日、来週発動する中国への制裁関税の第3弾に中国が報復した場合、残りすべての輸入品に25%の追加関税を課すと表明した。これまでも全輸入品への関税に言及したことはあるが、25%と税率を明言したのは初めて。強行すれば経済への打撃は避けられず、中国から譲歩を引き出すために圧力をかけた可能性もある。

 ホワイトハウスで記者団に全輸入品への関税について「やりたくはないが、おそらく選択肢がないだろう」と述べた。「中国との協議はいつでもオープンだが、何らかの手を打たなければいけない」とも指摘し、中国に譲歩を促した。

 米政権は17日、2千億ドル(22兆円)分に10%の追加関税を24日に発動すると発表した。19年1月以降は25%に引き上げる。これに対し中国政府は18日、米国産の液化天然ガス(LNG)など600億ドル分への関税を24日にかけることを決めた。

 米政権は7~8月、計500億ドル分に25%の関税を発動済み。第3弾を発動すれば計2500億ドルと中国からの年間輸入総額(約5千億ドル)の半分に相当する。残る2670億ドル分について、トランプ氏は17日の声明で、中国が報復すれば追加関税を「ただちに」進めると強調したが、税率には触れていなかった。

 米が「第4弾」の関税を発動すれば、米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone」を含む全輸入品に関税をかけることになり、消費者や企業への影響は甚大となる。

 米政権は米国企業に対する技術移転の強要や、ハイテク産業への巨額補助金をやめるよう中国に求めてきた。米中両政府は5~6月に閣僚級協議を3回開いたが中国側も譲らず平行線に終わった。トランプ氏は中国に制裁関税をかけて経済的な打撃を与えれば要求に応じるとみており、全輸入品への高関税をちらつかせて圧力を強める狙いがあるとみられる。

 米中両政府には閣僚級協議の再開を模索する動きもあるが、中国政府は拒否する可能性を示唆しており、協議を通じた事態打開は一段と難しくなっている。トランプ氏は17日の声明で「最終的には私と習近平(シー・ジンピン)国家主席との間で解決されることを望む」と述べ、習氏に譲歩を呼びかけた。

2018/9/19 7:00
日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35506250Z10C18A9000000/
5 名前:名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 17:30:42.65 ID:slI1CE1E0
アメリカは本気だな
28 名前:名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 17:36:14.38 ID:kk/GcNcG0
中国の返事マダァ-? (略
32 名前:名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 17:37:22.78 ID:lz6N5Ak10
どんどんトランプが必死になってるように見える
39 名前:名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 17:39:20.66 ID:ly72pILd0
経済戦争ですな

53 名前:名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 17:42:01.11 ID:vCNGERt00
これは覇権争いだから経済云々で惑わされてはいけない
これからの100年がかかってる戦い
112 名前:名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 17:49:59.68 ID:XNdGkJyt0
だんだん見え透いたチキンレースになって来たな…w
116 名前:名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 17:50:24.05 ID:CaDmh6160
ドルと人民元取引停止しちゃえよ
140 名前:名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 17:54:45.25 ID:DbNWDEbd0
うはwっw
25%はヤバすぎるw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537345694/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2150473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 04:12
もはやイジメの域に達したな

いいぞとことんやれw



(`ハ´)ニホンモー ニホンモー  

  
[ 2150477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 04:26
トランプが必死?

「輸入相手が中国じゃなきゃダメなもの」なんてこの世に一つもないのに?

市場の反応は正直だぞ、五毛だかVANKだかパヨクだかしらねーが。  

  
[ 2150484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 05:04
アメリカが強すぎて中国なすすべないやんwwww
いいぞ、もっとやれ  

  
[ 2150487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 05:25
この打ち合いの結果は韓国が真っ先に死 ぬからね、そりゃコメントの端々に正体隠せず必死になるわ  

  
[ 2150489 ] 名前: トランプマン  2018/09/20(Thu) 05:28
計算通りでしょ  

  
[ 2150492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 05:39
はたしてどうなってしまうのか・・・(続く  

  
[ 2150495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 05:51
25%って凄いな、しかも全ての輸入品・・・
これってトランプ本人より米国議会の方が支持してるらしいな
だからトランプが居なくなっても続くらしいよ  

  
[ 2150499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 06:01
報復合戦とか言うからおかしくなる
これは只のアクティブな二国間協定だと思えばいいんだよ  

  
[ 2150562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 07:52
中国に雇用を奪われているとか、アメリカ国内で生産しろとか言ってるしな
アメリカ国民は就職率が上がるから大歓迎でしょ
中間選挙は、トランプ大勝利ですわ  

  
[ 2150578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 08:05
一方経団連は未だに中国にべったりで
撤退する気なし  

  
[ 2150671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 10:44
中国は市場経済を謳いながら自分だけは国家経済の枠を維持して通貨を操り
技術移転強要や剽窃、不公正な法施工や補助金で自国企業を優遇しているのは事実だからな
こういう輩にはトランプのような毒をもって制するしかないのが現実  

  
[ 2150707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 11:58
これ、初めから中国に勝ち目がないんだよな。

米中の貿易をみると、米側の圧倒的な輸入超過だから、
報復関税合戦となったら、中国側が先に手詰まりになるのは判りきっていたし。

さらに米は、中国からの輸入品のほとんどが
他国からの代替輸入品で賄えるのに対し、
中国が輸入してる米国製品は、農畜産品を除くと、
代替輸入品が無いものばかりなので、ダメージがより大きい。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ