2018/09/20/ (木) | edit |

前澤友作 ZOZOTOWN
大手ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイの前澤友作社長が米ゴルフ界に進出することが判明した。スタートトゥデイが大会冠スポンサーとなり、米男子プロゴルフツアーを日本で開催することが内定したと、2018年9月19日付けのスポーツ報知が報じた。スポーツ報知によると、2019年10月に千葉県内での開催に向けて調整中だという。

ソース:https://www.j-cast.com/2018/09/19339032.html

スポンサード リンク


1 名前:鉄チーズ烏 ★:2018/09/19(水) 19:49:30.31 ID:CAP_USER9
大手ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイの前澤友作社長が米ゴルフ界に進出することが判明した。スタートトゥデイが大会冠スポンサーとなり、米男子プロゴルフツアーを日本で開催することが内定したと、2018年9月19日付けのスポーツ報知が報じた。スポーツ報知によると、2019年10月に千葉県内での開催に向けて調整中だという。

民間人として世界初の月周回旅行を1000億円超で契約し、世間をあっと言わせた前澤氏の次なる野望は米ゴルフ界への進出だった。ゴルフが趣味で、「ZOZOTOWN」でもゴルフウェアを販売している。その趣味をもビジネスに展開してしまうのが、前澤氏のセンスなのだろう。前澤氏のサプライズは日本ゴルフ界に何をもたらすのだろうか。

■大富豪にとっては高くはない買い物

米ツアーを日本で開催するにあたって一番のネックとなっていたのが多額の大会運営費。1試合で10億円を超えるとされる費用を一企業が捻出することは難しく、スポンサードしてくれる企業はなかなか見つからなかった。そんな中、名乗りを上げたのが前澤氏だ。2012年に東証1部に上場したスタートトゥデイの時価総額は1兆4569億3700万円とされ、資産2830億円ともいわれる大富豪にとっては決して高くはない「買い物」だろう。

米ツアー日本開催はまだ内定段階だが、これに対するゴルフ関係者の期待は大きい。実現すれば、タイガー・ウッズ(米国)をはじめとする世界最高峰のプレイヤーのプレーを直接見る機会に恵まれる。女子ゴルフに比べ人気で劣る男子ゴルフだけに、人気復活の起爆剤としたいところ。一方で、2020年東京五輪でメダルを狙っている海外選手にとっても日本でのプレーは意義がある。

ゴルフ界に電撃参戦を果たした前澤氏のもうひとつの野望が、プロ野球の球団を持つことだ。7月17日には自身のTwitter上で、「プロ野球球団を持ちたいです」とコメント。既存の球団を買収するのか、新たな組織編制を提案し、自身のチームを作って参入する意向なのかは不明だが、「シーズン後に球界へ提案するプランを作ります」との計画を明かしている。

千葉出身の前澤氏は、2016年12月に地元のマリンスタジアムの命名権を獲得し「ZOZOマリンスタジアム」と名称を変更。球団を買収するならば千葉ロッテが有力と見られているが、球団を買収するにせよ、チームを作って参入するにせよ、日本球界に参入するのはそう簡単ではない。

■NPB参加の前に立ちはだかる企業の「品格」

プロ野球球団の参加資格に関しては、野球規約に細かく記載されている。この規約すべてをクリアし、参加したい年の前年11月30日までにオーナー会議の承認を得なければならない。金銭面でいえば、球団買収にかかる費用とは別に、NPBに納める預かり保証金25億円、野球振興協力金4億円、加入手数料1億円の計30億円が必要となる。2012年に横浜ベイスターズを買収したDeNAの球団取得総額は約95億円だったとされる。

前澤氏にとって資金面ではまったく問題はないが、大きな「障害」となるのが各球団のオーナーらの存在だろう。新たに参加する企業に求められるのは企業の「品格」で、参加するにふさわしいかどうかはオーナー会議で判断される。「品格」の定義は実に曖昧で、各オーナーの個人的見解に委ねられている。近年、楽天やDeNAなどのベンチャー企業がNPBに参加しているが、日本有数の優良企業を親会社に持つ球団のオーナーらの古い体質はいまだ改善されず、それは排他的であるといわれている。

世界を飛び越え、宇宙を視野に入れている前澤氏だけに、NPBの参加がならなかった場合、MLB進出の可能性は十分にある。MLB参加に関しては、日本のような規約はなく、ビジネスライクなもの。また、上記の米ツアー参戦が正式決定すれば、米国におけるスタートトゥデイの知名度は飛躍的に上がり、さらに米ツアーに加え、MBLの球団を持てば、全米にビジネスチャンスが広がる。

ちなみに2017年9月に元ヤンキースのデレク・ジーター氏、実業家のブルース・シャーマン氏が中心のグループがマーリンズ球団を買収した際の金額は、米メディアによると12億ドル(約1356億円)。過去最高額は、2014年に元NBAのスター選手、マジック・ジョンソン氏らのグループが、ドジャースを買収した際の20億ドル(約1660億円)とされる。宇宙的スケールを持ち合わせる前澤氏のMLB進出は決して夢物語ではない。

2018/9/19 18:25
https://www.j-cast.com/2018/09/19339032.html
2 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:50:53.15 ID:S2rqp0630
買えるかな?
3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:51:40.64 ID:c07pkDGz0
メジャー買収してほしい
5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:52:21.76 ID:vZQvhtSP0
日本のプロ野球買うより良いなこれ
9 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:53:19.72 ID:TLgUsRqD0
金使う分には良しだな
11 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:53:55.52 ID:MuFL7yfK0
腹八分にしとけよ

18 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:55:56.87 ID:R953HSnz0
そんな金あるんか?
売名目的だろ全てが
19 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 19:56:15.27 ID:EZijMMk50
そんな金あるなら送料無料に戻せよ
34 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 20:00:24.76 ID:z6FHJQ2c0
ビジネスの為に動き回らないとダメなんだろうな
息切れは許されない
47 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 20:03:09.18 ID:mnUbfBoJ0
国内で金使ってくれー
89 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 20:11:25.10 ID:ZOQFAQtc0
何で日本で儲けて金を海外で使うの
海外事業でも狙ってるのかな
141 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 20:26:22.42 ID:0xEvOBrk0
ぜんぶ税金対策だろ
167 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 20:34:04.87 ID:wXpgzIc+0
景気のいいおっさんやな
187 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 20:41:33.93 ID:ysgtAuaV0
お金のある人はドンドン使えばいいと思います。
207 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 20:50:47.51 ID:zKud2uHo0
この人目立ちたいだけの人でしょ
235 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/19(水) 21:03:43.66 ID:1BwxyxHT0
日本で稼いだ金は日本で使ってもらいたいもんだ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537354170/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2150779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 14:30
故郷に錦を飾りまくりだな  

  
[ 2150780 ] 名前:      2018/09/20(Thu) 14:31
通販サイトやってる企業ってみんな行動が一緒だな
テンプレートで行動してるだけにみえるけど、
これがクリエイティヴな企業なんだろうか。  

  
[ 2150786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 14:46
いいから仕事しろ  

  
[ 2150788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 14:49
ネットでグチグチ前澤に文句言ってる奴とは比べものにならない素晴らしさ  

  
[ 2150801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 15:25
ホリエモンを見ているようだ。
自社株上げで、売り抜けの詐欺かな?  

  
[ 2150806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 15:37
在(帰化含む)じゃなければ
応援しまーす!
  

  
[ 2150815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 15:49
賭博・わいせつ行為・飲 酒からの器物破損・ロッカールーム窃盗でおなじみ東京読売巨人軍「品格が大事やぞ」  

  
[ 2150819 ] 名前: ロッテ製品を食べなくなった名無しさん  2018/09/20(Thu) 15:55
品格w
千葉の球団を買収できない理由はそこだったかw  

  
[ 2150824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:02
売り抜け云々って適当なこと言わないほうがええで〜  

  
[ 2150879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 17:45
社長がビジネス以外で目立ち始めると会社が傾く前兆だから投資家は気を付けないと。
日本にろくなネットの会社がないから出来ればアマゾン並みの世界規模の会社を作ってほしいがこんなところで浪費しているようだと無理だろうな。  

  
[ 2150912 ] 名前: 芸ニューの名無し  2018/09/20(Thu) 18:37
借金してでも、大々的な買収して宣伝していくのは孫と同じ手法だな。
インフラ(資産)持ってるソフバンはでかくなったが、資産のないmixiは消えたけど
どっちの道を追いかけるかねw  

  
[ 2150927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 18:56
日本国内にもお金回して!  

  
[ 2150948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 19:38
ロッテマリーンズ買収で我慢しろよ
MLBチームの経営は難しいぞ

孫正義や三木谷みたいな品格のカケラも無い奴でも球団経営できるから問題ないだろ
ロッテのザイニチ韓国人オーナーも品格なんてないし  

  
[ 2151007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 22:29
猿の惑星か!?  

  
[ 2151013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 22:41
なんかアカン路線走ってるような気がする  

  
[ 2151090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/21(Fri) 02:22
このオッサンの宣伝記事なんて一々まとめないで欲しい
どうでもいい  

  
[ 2151155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/21(Fri) 05:03
日本のメディアなんていかが?
恋人叩いてた局壊しちゃえよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ