2018/09/20/ (木) | edit |

Dng2vDEU4AAsxRv.jpg 自民党総裁選挙は、国会議員票と党員票の開票の結果、安倍総理大臣が石破元幹事長を破って3選を果たしました。任期は3年で、総理大臣として、戦前も含め、憲政史上最長の在任期間も視野に入ってきます。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/special/jimin_sousaisen_2018/?utm_int=all_contents_free-space_001

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/09/20(木) 14:56:51.12 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jimin_sousaisen_2018/?utm_int=all_contents_free-space_001

https://twitter.com/jimin_koho/status/1042643500540387328


Dng2vDEU4AAsxRv_.jpg

【議員票】安倍氏329票 石破氏73票

【党員票】安倍氏224票 石破氏181票


自民党総裁選挙は、国会議員票と党員票の開票の結果、安倍総理大臣が石破元幹事長を破って3選を果たしました。任期は3年で、総理大臣として、戦前も含め、憲政史上最長の在任期間も視野に入ってきます。

--------------
自民 総裁選 安倍首相が3選

自民党総裁選挙は、20日午後1時すぎから党本部で国会議員による投票が行われ、全国の党員らによる投票に基づいて配分が決まる「党員票」と合わせて開票結果が発表されました。

ともに405票の国会議員票と党員票のうち、有効票は807票で、安倍総理大臣が、国会議員票329票、党員票224票で、合わせて553票、石破氏が、国会議員票73票、党員票181票で、合わせて254票となり、安倍総理大臣が3選を果たしました。

任期は3年で、安倍総理大臣は、総理大臣として、戦前も含め、憲政史上最長の在任期間も視野に入ってきます。

安倍総理大臣は、経済政策や外交などでの実績を訴え、国会議員票は8割余りを獲得したほか、6年前の選挙では敗れた党員票でもおよそ55%の支持を得ました。

安倍総理大臣は、夕方、記者会見し、党の役員人事や内閣改造、それに、今後の政権運営などをめぐって考えを明らかにすることにしています。

2018年9月20日 14時12分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180920/k10011637321000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

https://twitter.com/5chan_nel(5ch newer account)
12 名前:名無しさん@1周年:2018/09/20(木) 14:59:12.42 ID:aHpHVkfv0
石破さんを見直した
34 名前:名無しさん@1周年:2018/09/20(木) 15:02:01.12 ID:k81YFT+B0
今回は一騎打ちだから4年前とは単純比較はできない
48 名前:名無しさん@1周年:2018/09/20(木) 15:03:28.16 ID:drucnYV/0
石破じゃ打倒安倍は無理だね
49 名前:名無しさん@1周年:2018/09/20(木) 15:03:28.69 ID:38wb2jLE0
で、ゲルはここまでの男なのか?

69 名前:名無しさん@1周年:2018/09/20(木) 15:05:37.46 ID:lVSZPg8j0
石破は進次郎連れてさっさと離党しろ。それが筋だろ。
新党立ち上げて両民主党と仲良くしてろよw
82 名前:名無しさん@1周年:2018/09/20(木) 15:06:56.16 ID:Eyx4CsAC0
6年前より党員票が下がったね石破さん
91 名前:名無しさん@1周年:2018/09/20(木) 15:07:47.79 ID:b3eolYcS0
石破結構とってるじゃん
なんでこんな奴に入れるのか知らんが
140 名前:名無しさん@1周年:2018/09/20(木) 15:13:53.42 ID:/k76/6BK0
この結果って事はね
アベ独裁じゃなかったんだねw
良かったなあww
170 名前:名無しさん@1周年:2018/09/20(木) 15:16:51.07 ID:5KNVtE3z0
前回が前回なんだから、石破は大敗北だろ。
200 名前:名無しさん@1周年:2018/09/20(木) 15:21:58.67 ID:bgks4NKo0
次回は石破vs進次郎で勿論小泉圧勝
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537423011/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2150805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 15:37
ぱよちん「200票越えたからセーフニダ!アベ辞めろ!」  

  
[ 2150807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 15:41
前回より比率下がったんだから惨敗だよな
何故か善戦とか言っているメディアもあるけどさw  

  
[ 2150810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 15:46
党員票で善戦とかなぁ・・・この国が中々良くならないのがよく分かる
未だにマスコミに踊らされてる人達が政治に参加したがるのだから当たり前なんだけどさ
世代交代早く進んで欲しいよ  

  
[ 2150811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 15:47
あれだけ執拗に病的煮までマスコミに擁護されてこの結果ですかwww
民主党すら政権を取れたんだけどねぇw
石破じゃやっぱり無理だわなw
さぁ、仲間の背中から石を投げ、悪態をさんざんついたのだから
自民党から出て行こうかw  

  
[ 2150812 ] 名前: 名無し  2018/09/20(Thu) 15:47
さぁて
問題は次の総裁選よw
岸田じゃマジで石破に勝てない説が濃厚に  

  
[ 2150813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 15:48
※91
>石破結構とってるじゃん
>なんでこんな奴に入れるのか知らんが

議員票は大差だったけど、地方票は接戦。
中韓観光客頼りのところとか、あと地方利権で対立しているところは結構ある。
石破四条件とかあったし。
地方は中央政府とはまた違った異世界だから。  

  
[ 2150816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 15:50
党員票かなり流れたな。マスコミと野党が全力応援した甲斐があったわけだ。まだまだテレビが支配してると言えるな。ネットの影響力なんてたいした事ないね。  

  
[ 2150817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 15:53
えぇ・・・テレビじゃ地方票ガーアベガーしてたのに
前回の数値載せると石破が減って安倍激増してるやんけ
やっぱ報道しない自由はアカンわ  

  
[ 2150822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 15:59
善戦(ダブルスコアで敗北しながら)  

  
[ 2150823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:01
アベが地方に圧力かけてる、恫喝しているとかあったけど
それはなんだったんだ?

マスコミは「地方はアベを拒否している」って言うんだろうな  

  
[ 2150826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:02
前回地方で圧勝、地方創生大臣までしといて
この結果だから大惨敗だろ  

  
[ 2150827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:03
自民が国民を裏切った  

  
[ 2150829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:10
なるほど、実質安倍さんが大きく票伸ばして石破は大きく票を減らしたのか。  

  
[ 2150830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:11
自民の中にまでこれだけ無責任で具体策の無い候補者を推す人間がいるんだから
変わるわけないな。もともと利権べったりで官僚や企業とくっつく自民だからアベのほうが異端なんだろうけど自民はほんと政党の理念とか関係の無い野合政党だね
逆に安倍が新党作って有志募ってほしいわ。自民は田中や佐藤あたりから完全に道を誤ってる  

  
[ 2150831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:12
党員票酷す。  

  
[ 2150833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:16
石破はこの選挙戦のザマで大して12年と票数1割くらいしか減ってないってことは
自民も大して変わってないのがよく分かるな。  

  
[ 2150834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:17
安倍首相が総理になるのは解っていたが、実績行動面の評価が実際より大分下回っていた。本来合計安倍650票V石破150票位が当たり前だ。石破はそれ位の事を言っているししているし、実績も無い。
 
国会議員票は国会議員の自分の立場もある。しかし自民党内で元々石破は嫌われていた。内情を良く解っているものが嫌っていた。国会議員票の329票:73票は当然の結果ではないか。
一方地方票は、地方の自民党はまだまだ肩身が狭く冷や飯食いだ。野党・朝鮮は地方で、住民基本条例・男女共同参画・多文化共生・人権などで、幅を利かせている。首長があっち側なら尚更である。224票:181票の181票は石破の取りすぎ。
地方が回復すれば320票:80票で当たり前の筈だが、それだけ未だ地方が病んでいるという事だ。これを見て朝鮮達は大喜びをしているだろうと思う。
  

  
[ 2150835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:18
党員資格って日本国籍以外に何かあるのか知らないが
俺が特ア政府なら帰化させて党員にさせるわ

何かそういう代物に見えるが大丈夫なのか?  

  
[ 2150837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:32
総裁選後の石破の表情がすべてを物語ってるわ
満面の笑み
今回ははなから安倍を倒せるなどとは思っていなかっただろう
着実にポスト安倍の地位を固めた  

  
[ 2150838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:33
【速報】安倍に惜敗の石破茂氏、自民離党せず「ポスト安倍」に意欲へ【面の皮】


自民党の石破茂元幹事長は20日「ポスト安倍」に意欲を示した。
両院議員総会終了後、党本部で「(ポスト安倍は)誰かがやらねばならないので一生懸命努力する」と述べた。
「自分が納得できないまま名乗りを上げるのは国民に失礼だ。自らを高めていきたい」とも発言した。  

  
[ 2150839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:33
石破は地方票も議員票も前回から大幅に減らしてんだから惨敗でしょ。
次やったらもっと減るよこれ。笑  

  
[ 2150841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:38
反安倍の人間を党員として多数紛れ込ませていたらどうなってしまうんだろうか  

  
[ 2150844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:42
※2150841
今調べたけどこれハードル低くね? 「紹介党員」は、誰かひとり潜り込めば後は次々と呼べそうだ
入党資格
・わが党の綱領、主義、政策等に賛同される方
・満18歳以上で日本国籍を有する方
・他の政党の党籍を持たない方
◎党費:一般党員 年額4,000円、家族党員 年額2,000円、特別党員 年額20,000円以上
◎お申込みには、紹介党員が必要です。お知り合いに党員がいない場合、ご地元の支部にご相談ください。  

  
[ 2150845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:45
小泉総裁選挙で地方票の馬 鹿さ加減は明らか
今回はちゃんと国会議員票で大差をつけたのが良かった

どうせ安倍総裁が勝つからって無責任な投票行動を行った馬 鹿に辟易するわ
もし本当に政策音痴の石破が総理になったら、日本はトリプル安で破滅だ  

  
[ 2150847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:49
順当。これでモリカケ再開やなw  

  
[ 2150850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:50
2012年の総裁選ではまだ石破の駄目さはばれてなかった。
この1、2年で正体がばれはじめ今総裁選で決定的となった。
にもかかわらず自民党員は石破に票を与え過ぎである。
自民党員もやはり高齢者が多くオールドメディアに流されがちなのか?
2021年の自民党総裁選は日本人にとって正念場になるだろう。
一時的にでもいいので有志で自民党員になり影響力を行使しなければならない。  

  
[ 2150851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:50
自民党は上から下まで、良くも悪くも超巨大な寄り合い所帯だからな
ただ、ぱよちんみたいに反日思想で連帯してるのではなく、経済、文化、宗教、その他あらゆる組織が
あくまで実利を考え、自分たちの活動がより有利有益になるよう関与し参加している

だから政治的判断能力に関しては割と疑問だし、当然愛国心の無いやつも相当数いるだろう
「愛国心より金じゃあ!石破先生!美味しい仕事たのんますよwww」みたいな
土方の親分気質の奴も地方じゃたくさん抱えてるだろうな  

  
[ 2150852 ] 名前: 774@本舗  2018/09/20(Thu) 16:50
※2150813
高齢化が進みテレビ新聞主義の世代の多い地方で接戦になるのは致し方ないことだと思う
むしろあれだけメディアが石破推ししてる中でも接戦くらいまで出来たら上出来なのでは。  

  
[ 2150853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 16:55
野党がもうだめぽ(懐)だから、
今後はぱよちんが自民党員になりすまして、内部から破壊することも十分考えられるよな  

  
[ 2150857 ] 名前: 名無し  2018/09/20(Thu) 17:01
結構深刻な問題だからなコレ
このままだと本当に次期総理石破だぞ
マスコミもそれが狙いだし  

  
[ 2150872 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2018/09/20(Thu) 17:19
自民党も全幅の信頼がおける政党じゃないってことの証左だろう  

  
[ 2150899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 18:20
農業票減らしたからな。だが石破がなんかするかね。  

  
[ 2150909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 18:35
そもそも、全幅の信頼をおける政党があるのだろうか。少なくとも今現在。  

  
[ 2150922 ] 名前: 日本人  2018/09/20(Thu) 18:48
議員票より民意に近い党員票で僅差ですね。これはアベ一強にノーを突きつける結果ですよ。  

  
[ 2150923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 18:49
党員票でこんなに石破に入るって、やっぱりパヨクが党員として潜り込んでるってことなのかな?  

  
[ 2150989 ] 名前: け  2018/09/20(Thu) 21:31
正直国民は阿部ちゃんのムチャクチャさには嫌気さしてるはずやのに、でもそれを形にしてくれる政治家はなぜいないの?国民と政治家は別階層の人間になってしまったの?  

  
[ 2151005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 22:24
前回の総裁選では党員票で半島系隠れ反日議員、大言壮語茂に危うく
持っていかれそうになった、良識ある議員の票で安倍首相再任となった
日々身を削って日本国正常化を進めてくださる現総理が圧倒的大差で
勝利いたしました、日本国が更に正常化される事を切望しております。
自民党員はジジババだけじゃありませんよ、ご心配なく。茂の党員票は
組織的な疑いが強い 反与党の関連が入り込んでる可能性も高い。
自民党員にはどなたでもなれます、地元の市会、県府道会、国会議員の
事務所かホームページでお問い合わせください。善良日本人に限ります。

  

  
[ 2151010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 22:35
小泉くんは次を見据えているだけですね、茂なんてどうでもいいんだよ
若いのに政治家らしいじゃないですか、ある種期待ができる人物です。  

  
[ 2151017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 22:44
安倍親衛隊、見苦しいwww  

  
[ 2151044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/20(Thu) 23:40
善良日本人親衛隊です。  

  
[ 2151068 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2018/09/21(Fri) 01:09
2012年自由民主党総裁選挙
初回投票 安倍晋三141票 石破茂199票
決戦投票 安倍晋三108票 石破茂89票

2018年自由民主党総裁選挙
安倍晋三 553票 石破茂254票

朝日「石破大躍進!!」←こいつ、頭オカシイの?  

  
[ 2151209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/21(Fri) 06:40
石破離党しろwww  

  
[ 2151252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/21(Fri) 07:41
石破大健闘じゃん
しかしまさか自民党員もアベガー、アベノセイダーズの一員だったとはね  

  
[ 2151394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/21(Fri) 10:51
石破さんは頭はいいが押しが弱い人だから首相は無理だな
論理を大事にする人は横車を押すのが当たり前な国際政治の世界では頼りない
  

  
[ 2153606 ] 名前: 善人A  2018/09/24(Mon) 15:56
秋葉原の安倍陣営
日本会議・右翼団体・神社本庁など総動員で壁を作った
ついでに電通・産経など協賛企業にもノルマを課し動員
一般大衆・聴衆のための街頭演説では無い、公衆の場所を何と思っている?   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ