2018/09/22/ (土) | edit |

制裁と報復を繰り返して泥沼化するアメリカと中国の貿易戦争ですが、中国を代表する企業経営者らは「アメリカは中国を恐れている」と強気です。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180921-00000009-ann-int
スポンサード リンク
1 名前:レジェンゴ ★:2018/09/21(金) 08:13:30.13 ID:CAP_USER9
制裁と報復を繰り返して泥沼化するアメリカと中国の貿易戦争ですが、中国を代表する企業経営者らは「アメリカは中国を恐れている」と強気です。
中国スマートフォン大手「小米」幹部:「中国はほぼすべての商品を作れる。最先端の商品や安価なもの、何でも作れる」中国投資会社社長:「アメリカは中国に超えられることを恐れている。押さえ付けたいのだろう」
中国・河北省で20日、デジタル産業のシンポジウムが行われました。中国は世界一のデジタル国家を目指し、国を挙げてハイテク産業を育成しています。これに対し、トランプ政権は中国に対してアメリカ企業への技術移転の強要やハイテク産業への巨額の補助金をやめるよう求めていて、米中貿易戦争はデジタル時代の覇権争いの様相を呈しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180921-00000009-ann-int
2 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 08:14:14.16 ID:GOIQS8fO0中国スマートフォン大手「小米」幹部:「中国はほぼすべての商品を作れる。最先端の商品や安価なもの、何でも作れる」中国投資会社社長:「アメリカは中国に超えられることを恐れている。押さえ付けたいのだろう」
中国・河北省で20日、デジタル産業のシンポジウムが行われました。中国は世界一のデジタル国家を目指し、国を挙げてハイテク産業を育成しています。これに対し、トランプ政権は中国に対してアメリカ企業への技術移転の強要やハイテク産業への巨額の補助金をやめるよう求めていて、米中貿易戦争はデジタル時代の覇権争いの様相を呈しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180921-00000009-ann-int
そりゃそうだ!
3 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 08:14:44.49 ID:cicHhMNe0そう思っておかないと怖いもんね
10 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 08:16:00.66 ID:veOrpJEt0制裁が効いてる効いてるwwww
16 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 08:16:40.55 ID:/HWq0KFj0完全な変動相場制に移行させろよ
21 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 08:17:50.57 ID:vRcC0q900さすが中国、さいつよ
23 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 08:18:01.47 ID:fwipikzB0
食料とエネルギー止められたらアウト
強がっても無理
33 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 08:20:31.47 ID:NJEZWicJ0強がっても無理
食料心配しろよ
34 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 08:21:04.72 ID:NuPY1jby0効いてる効いてるw
42 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 08:22:17.76 ID:h0p4cIPY0中国は製造じゃなくて組み立て!
54 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 08:25:20.17 ID:cpbskr5z0負け犬の遠吠えに聞こえる
61 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 08:26:30.91 ID:fDrGihX30うん怖いよ
じゃあ制裁も続けて問題ないね
93 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 08:33:06.67 ID:6lTzIK5E0じゃあ制裁も続けて問題ないね
仮にそうだとして対抗手段はあるのかね
147 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 08:44:52.57 ID:dZjbQBYq0こうやって言っておかないと面子が保てないのかもねw
189 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 08:52:15.16 ID:oSSlwZCw0そこまで強気になれるならアメリカ市場から完全撤退すればいい
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537485210/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【総裁選海外の反応】トランプ大統領「大勝利おめでとう。何年も一緒に仕事しよう」 安倍首相に祝意のツイッター投稿
- ノーベル賞受賞者のレベルに到達した韓国の科学者6人
- 米、中国軍に制裁 ロシアの軍用機・ミサイル購入で
- 【6兆円表明】またバラマキ外交 中国
- 【米中貿易戦争】中国を代表する企業経営者らは強気「アメリカは中国を恐れている」
- 秋の連休 中国人渡航先「日本」初めて首位に 日中関係改善が後押し
- 【イギリス】加速する「脱欧入亜」 中国・北朝鮮の脅威に対抗、EU離脱控えアジア接近
- 露最新鋭戦闘機Su-35、日本海に初出現!低RCS、高い電子戦能力、ステルス探知能力、IRST等備える
- 【日台】台湾・蔡英文総統「安倍首相、おめでとうございます。日本がさらに繁栄し、台日関係がより一層発展するよう願っています」
じゃあなんでジャック・マーは退任したんだよ
それが分かってたらヤバイってぐらい分かるから、ここで強がってる連中は共産党に乗せられてる
それが分かってたらヤバイってぐらい分かるから、ここで強がってる連中は共産党に乗せられてる
アメリカは中国に超えられることを恐れてるんじゃなくて、知財を盗まれることを恐れてるんです
押さえつけたいんじゃなくて盗人をとっ捕まえて制裁を加えたいだけです
押さえつけたいんじゃなくて盗人をとっ捕まえて制裁を加えたいだけです
えーと、あのー
怖れてなければ戦争なんか仕掛けないですよ
怖れているからこそ押さえつけようと戦いを仕掛けるんです
歯牙にもかけない相手だったら上から目線で叱るだけですから
怖れてなければ戦争なんか仕掛けないですよ
怖れているからこそ押さえつけようと戦いを仕掛けるんです
歯牙にもかけない相手だったら上から目線で叱るだけですから
中国国内の外資を全て外に出すのが目的だろ?
次は金融制裁
次は金融制裁
メリケンは甘くないw
現代の兵糧攻めはえげつないのぉ
そりゃルール無用で好き勝手やって力つけて来た奴が「覇権取る!」とか言い出したら怖いわ
だからルール守るか、これ以上力つける前にガチで殴り合うか選べよってなったんだろ
で?どうすんだ?もうお国は弾が無いみたいだぞ?
だからルール守るか、これ以上力つける前にガチで殴り合うか選べよってなったんだろ
で?どうすんだ?もうお国は弾が無いみたいだぞ?
中国高官の資産差し押さえが始まったから、
こいつら今頃ガクブルだろうなww
こいつら今頃ガクブルだろうなww
中国人は基本プライド高いから・・・・
( ´,_ゝ`)プッ
おまエラは単に組み立てだけができるだけだろwww
スマホとか言ってるが所詮使ってるCPUはスナドラとかだろwww
つまりアメリカで作られた部品を組み込んでるだけwww
どこをどう恐れることがあるんだ?www
恐れる要素なんか何もねーけどwww
おまエラは単に組み立てだけができるだけだろwww
スマホとか言ってるが所詮使ってるCPUはスナドラとかだろwww
つまりアメリカで作られた部品を組み込んでるだけwww
どこをどう恐れることがあるんだ?www
恐れる要素なんか何もねーけどwww
正気がたもてないんですね。分かります分かります。元がだぶついてるからパイパーインフレなってもおかしくなかろうに。
なんか コメントが北朝鮮国民みたいになってきてるぞ(笑)
でもまあAmazonとか見てるとアメリカが苦労して発明した商品を一瞬で簡単にコピーしてて末恐ろしく感じるときはあるよ
帝国主義的な世界覇権を狙う中国を危険視する事を、「恐れている」と言うならば正しい。
だが、中国の野望を阻止する為に、知的財産権等でぶっ叩いて、恐れる必要がないように調教している最中ってこった。
恐れているから、いずれ手を緩める、と考えるのは誤りだろう。
だが、中国の野望を阻止する為に、知的財産権等でぶっ叩いて、恐れる必要がないように調教している最中ってこった。
恐れているから、いずれ手を緩める、と考えるのは誤りだろう。
最近の日尼では中華パクリ商品が氾濫してるな
アメリカに頑張ってもらわないと、新しいモノを創れる国が衰退するぞ
しかし何であんなにパクってばかりいるんだろうな
アメリカに頑張ってもらわないと、新しいモノを創れる国が衰退するぞ
しかし何であんなにパクってばかりいるんだろうな
すげえコメントだなw
嫌いなのもを嫌うのは感性に従順なだけで悪くはないが
俺もアメリカの勝ちだとは思うけど
実際わからんよほんまに
人口や広域的な経済圏の構築といい
中間選挙終わるまではパフォーマンスかも判断しづらいし
負け惜しみと断ずるのは如何なものかと思うが
嫌いなのもを嫌うのは感性に従順なだけで悪くはないが
俺もアメリカの勝ちだとは思うけど
実際わからんよほんまに
人口や広域的な経済圏の構築といい
中間選挙終わるまではパフォーマンスかも判断しづらいし
負け惜しみと断ずるのは如何なものかと思うが
人口が人口だし、色んな面での潜在的脅威って意味ならあると思うよ。
けど現在進行形で死にかけの現状でそれを言っても、精神安定か負け惜しみに
しかならんわけでな
結局何言ってんだ、コイツ・・・という結論しか出ない
けど現在進行形で死にかけの現状でそれを言っても、精神安定か負け惜しみに
しかならんわけでな
結局何言ってんだ、コイツ・・・という結論しか出ない
実際そうだよな
アメリカは中国を恐れているし、ガチで戦ったらもうアメリカですら中国には勝てない
今回の貿易戦争でも本当に困っているのはアメリカの企業
アメリカは中国を恐れているし、ガチで戦ったらもうアメリカですら中国には勝てない
今回の貿易戦争でも本当に困っているのはアメリカの企業
残念だが、アメリカの要求は全て正論
中国の不公正貿易批判、WTO違反の繰り返しへの批判は国際世論だ
だから多くの国々がアメリカの意見に賛成する
今回の貿易・経済戦争で中国支援を打ち出した国家があるか?
ロシアですら高みの見物を決め込んでるじゃん
中国の不公正貿易批判、WTO違反の繰り返しへの批判は国際世論だ
だから多くの国々がアメリカの意見に賛成する
今回の貿易・経済戦争で中国支援を打ち出した国家があるか?
ロシアですら高みの見物を決め込んでるじゃん
※2152111
うはっw 五毛発見!!
うはっw 五毛発見!!
>>中国を代表する企業経営者らは「アメリカは中国を恐れている」と強気です。
>>実際そうだよな
アメリカは中国を恐れているし、ガチで戦ったらもうアメリカですら中国には勝てない
今回の貿易戦争でも本当に困っているのはアメリカの企業
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
>>実際そうだよな
アメリカは中国を恐れているし、ガチで戦ったらもうアメリカですら中国には勝てない
今回の貿易戦争でも本当に困っているのはアメリカの企業
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
というかそう言わないと共産党から粛清もありえるから
どんな大会社の社長でも共産党幹部の気まぐれ一つで財産没収も死刑にもできる
どんな大会社の社長でも共産党幹部の気まぐれ一つで財産没収も死刑にもできる
2152068 の続きだが
まあいいや
中国は負けで可能性の示唆は必要ないならそれでいい
俺はどちらかが勝たなければいけない状況に無いしw
片務極振りもギャンブルっぽくて好きだぜそういう破滅的無計画思考w
まあいいや
中国は負けで可能性の示唆は必要ないならそれでいい
俺はどちらかが勝たなければいけない状況に無いしw
片務極振りもギャンブルっぽくて好きだぜそういう破滅的無計画思考w
じゃあさー
アメリカにミサイル1発打てみなよ
そしたら力関係分かるから
アメリカにミサイル1発打てみなよ
そしたら力関係分かるから
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
