2018/09/22/ (土) | edit |

ux250h-1024x552_.jpg レクサスのエントリーSUV、新型UXシリーズの発売日が2018年11月27日に予定されている。UXシリーズは、NXシリーズの下に置かれ、レクサスで最も小さなSUVとなる。プラットフォームはトヨタから販売されるC-HRと共用される。

ソース:https://car-research.jp/tag/ux

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2018/09/21(金) 21:39:52.35 ID:yJ4Jhf840
レクサスのエントリーSUV、新型UXシリーズの発売日が2018年11月27日に予定されている。UXシリーズは、NXシリーズの下に置かれ、レクサスで最も小さなSUVとなる。プラットフォームはトヨタから販売されるC-HRと共用される。UX250hとして2.0Lハイブリッド、UX250として直4 2.5L NAガソリンが用意され、いずれもDynamic Force Engineと名付けられた新世代パワーユニットとなる。いよいよ国内向けにも実車披露がスタートする。2018年9月24日からの東京 二子玉川ライズ会場を皮切りに、名古屋、大阪、神戸の全8会場で新型UXシリーズ プロトタイプの展示が行われる。

https://car-research.jp/tag/ux

ux250h-1024x552.jpg
4 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2018/09/21(金) 21:40:44.62 ID:12xdfQWv0
掃除機かよ
6 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/09/21(金) 21:40:52.36 ID:+lcG4ZPc0
ベンテイガ買うわ
9 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]:2018/09/21(金) 21:42:06.17 ID:V7J3C/0Y0
クラウンみたいな電気シェーバー顔
10 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2018/09/21(金) 21:43:05.35 ID:BJeOVsDv0
プレデターズ実況
15 名前:名無しさん@涙目です。(山形県) [US]:2018/09/21(金) 21:46:19.67 ID:8XR8vAm40
SUVの存在意義が未だによく分からん
22 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/09/21(金) 21:49:31.21 ID:AlpNm4h10
高級な表情なし

29 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/09/21(金) 21:52:11.49 ID:DD7G1KXb0
込み込み400万程度でレクサスSUV。
職人のプロボックスやハイエースみたいに多少の傷も気にせず
嫁や子供にも気軽に運転させられる良い車だよな。
41 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2018/09/21(金) 21:56:20.71 ID:pGB4MbAN0
全部同じデザイン
43 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]:2018/09/21(金) 21:57:04.64 ID:uelRmYLu0
予想通りのレクサス顔つまらん
52 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/09/21(金) 22:02:23.88 ID:n9YjSkFb0
視界極悪やり過ぎデザインのC-HRが嫌な人はこっち買えばいいな/s
54 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2018/09/21(金) 22:04:00.85 ID:Ro1EZezX0
>>52
価格違いすぎるような気も
64 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/09/21(金) 22:09:23.47 ID:HWm8o1Iu0
>>54
価格は北米価格比較で1万ドル差くらいだな
それを大きいと捉えるか小さいと捉えるか・・・

C-HR 22,500$から
UX 32,000$から
87 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]:2018/09/21(金) 22:30:15.14 ID:kH4o+kAa0
未だにNとRの区別がつかない
114 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2018/09/21(金) 22:51:32.86 ID:UDTYKn0X0
ただの販売店が高級なトヨタ
119 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/09/21(金) 23:01:01.71 ID:hXc7SBpc0
 
悔しいです!の顔なんで止めないの?
123 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/09/21(金) 23:05:36.50 ID:SsNUHUJX0
この車はsuvで立体駐車場に入る車高というのが大事
そこそこ売れるでしょ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537533592/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2152214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/22(Sat) 12:18
NXの見積もりをしたときは600万だったわ  

  
[ 2152246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/22(Sat) 14:26
フロントはトヨタの主義だろうからあの形にするのはいいとして、あの個性的な形に、サイドとリアの形が負けちゃってアンバランスなんだよ。サイドもリアももっと形状やデザインに凝れよ!  

  
[ 2152249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/22(Sat) 14:40
デザインガー  

  
[ 2152251 ] 名前: ななし  2018/09/22(Sat) 14:47
妻の車にちょうどええな
小さめやしかと言って小さすぎない
子供2人までなら旅行もできそうだ
エンジンも大きいしCHRとクラス分けできてて好感
電気自動車出たら買うわ  

  
[ 2152274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/22(Sat) 15:54
新しい2LのHVは楽しみ  

  
[ 2152276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/22(Sat) 16:05
ベントレーのSUVと同じくらい酷いデザインやね。  

  
[ 2152289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/22(Sat) 16:18
やっぱヒュンダイのデザインが最高ニカ?  

  
[ 2152436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/22(Sat) 22:07
間違いなく売れる。
NXよりカッコいいしRXよりコンパクトなボディは需要あるし、CT検討してる人が流れそう  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ