2018/09/23/ (日) | edit |

2f3531ef 経団連 中西会長 経済界からは20日投開票の自民党総裁選で安倍晋三首相(総裁)が3選を決めたことを歓迎する声が相次いだ。経団連の中西宏明会長は「日本経済はアベノミクスの成果でようやくデフレから脱却しつつある」とコメントを出した。「次なる成長のステージに発展させていく必要がある。経済成長戦略などの重要政策課題を実行してほしい」とも指摘した。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35580970Q8A920C1PP8000/

スポンサード リンク


1 名前:おでん ★:2018/09/21(金) 11:58:39.13 ID:CAP_USER9
経済界からは20日投開票の自民党総裁選で安倍晋三首相(総裁)が3選を決めたことを歓迎する声が相次いだ。経団連の中西宏明会長は「日本経済はアベノミクスの成果でようやくデフレから脱却しつつある」とコメントを出した。「次なる成長のステージに発展させていく必要がある。経済成長戦略などの重要政策課題を実行してほしい」とも指摘した。

 日本商工会議所の三村明夫会頭は「政策の軸足を足もとの安心から将来の安心へ転換し、国民が将来の安心と希望を持てる国づくりを目指してほしい」とした。

経済同友会の小林喜光代表幹事は「総裁選で持続可能な日本の将来像と実現に向けた具体策があまり語られなかった点は残念だ」としたうえで「総裁選で語られた課題から目をそらさず政策を議論・実行し、国民の政治への信頼を獲得してほしい」と求めた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35580970Q8A920C1PP8000/
4 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 11:59:23.30 ID:8TfARKdG0
経済界の力で消費税増税止めれ
5 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 11:59:46.13 ID:vNw4zGNe0
法人税減税してほしいだけ
6 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 11:59:55.63 ID:oexA5N/90
なるほど 安倍総理が再選だと経済にいいんだね
7 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 12:00:15.44 ID:m0s3mDlr0
デフレ脱却言い出して何年経ったかな

11 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 12:00:47.85 ID:Zb5l02700
経団連とか反感買うだけだから
余計なこと言わなければいいのに
13 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 12:01:09.03 ID:KbiuUAbr0
そら大企業は減税だからな
18 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 12:01:57.04 ID:exR+vK860
そりゃ日立の会長は歓迎するだろw

だけど日立がイギリスに作る原発、あれどーすんだよ
赤字出して日本国民の税金投入されるの嫌だぞ
安倍は、日立というか原発企業は救済するだろうけどさ
23 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 12:02:37.41 ID:8WrOBCd10
可処分所得は下がり続けています
これでは景気は上向きませんなあ
24 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 12:02:55.03 ID:ycDkCJ1C0
デフレ真っ只中
現実から目を背け過ぎ
37 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 12:06:32.93 ID:F4bmQAY00
でも賃金は上がらんらん
38 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 12:06:37.48 ID:kRt8TbC80
また消費税が法人税減税の穴埋めに・・・・
62 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 12:10:52.11 ID:HU6LTTd70
まだ脱却してないってもう無理だろ
86 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 12:15:47.75 ID:RlAKaT3w0
デフレの方が生活しやすいやろ
98 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 12:17:24.75 ID:H+fG66Sh0
デフレから脱却しつつある ←もう何年も前からなんだけど
126 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 12:23:19.20 ID:OCY3cBay0
下請けの賃金上げてやれよ
130 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 12:25:31.35 ID:m1Z2C2Y00
デフレ促進に最も効果ある消費税を増税するんだからな。
デフレはとっくに終わってるんだろうな。
そもそも経団連は国内需要とか眼中無いからいいのか。
144 名前:名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 12:33:15.65 ID:qA+Di42j0
増税したらまたデフレに戻るよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537498719/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2152522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 01:26
>>18
ホースヒル油田とやらの記事は2015年ばかり
音沙汰無いって事は無理筋なのかも  

  
[ 2152523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 01:27
再選した途端にこれだw  

  
[ 2152526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 01:32
逆神経団連...。  

  
[ 2152533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 01:46
嘘は言ってないな。デフレから無理にインフレに持っていってるから、デフレからは脱却してるだろうさ。企業の儲け以外に何の利点にもなってないし、何も還元すらされてないけど。  

  
[ 2152534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 01:46
いいから君らは下請けの中小企業が賃上げ容易になるように金を回せ
主要国で日本だけ給与水準と物価がおかしなことになってるぞ
防衛資金溜め込みすぎなんだよー!  

  
[ 2152537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 01:53
外国人だらけにしても企業も国民も幸福にはなれないぞ  

  
[ 2152540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 01:54
企業は余剰資金が出るくらい余裕が出てきた
輸入製品は値上げ傾向なので物価も上がりつつある
しかし、社会福祉負担が上がっているため労働者の実質賃金は下がっている
企業がもっと積極的に賃金上げないと完全にデフレからは脱却出来ない  

  
[ 2152541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 02:01
2152533
いきなり目に見えたが逆転あるわけねーだろ、影響が出るのは数か月先なんて当たり前の話に

どん底から浮かび上がれた過程を評価しない輩が多すぎる  

  
[ 2152544 ] 名前: ななし  2018/09/23(Sun) 02:08
庶民は給料も上がらず過酷な増税とインフラの値上げ、物価の上昇で苦しんでるのに、上級国民はいい身分だなあ。  

  
[ 2152549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 02:40
2152544
そりゃ株も買わずに飲む打つ買うしてる駄目庶民は一生地べたを這い蹲るしかないさ  

  
[ 2152563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 03:47
中国に寄りかかりの経団連が必至に安部ちゃん降ろしをかけても、世論は全く動かなかった
そうこうしているうち、アメリカが中国への制裁第3の矢()を放って、このまま中国寄りのままだと経団連は共倒れ
ここにきてTPPで経済基盤を作り、EUとの貿易協定、さらにはアラブ、オセアニア、アフリカ等諸外国との地道な外交を続け、中国を介さない新経済圏を確立した安部ちゃんの成果が際立ってきた
経済音痴()の経団連もやっと世界情勢に気づいて安部ちゃんのこれからの3年に協力しなければ自分が吹き飛ぶと理解したわけだ
もうこの時点で、経団連の連中はトップとしての資質ゼロなんだが、他人任せそのまま今度は新経済圏を安部ちゃんにしがみきながら歩くつもりらしい
急に安部ちゃん礼賛してるが、内部留保甚だしい経団連の企業に対して、デフレ脱却したのなら安部ちゃんどんだけすごいんだよ
安部ちゃんはこの非協力的な経団連の口汚い中傷に耐えながら国外政策全うし、今度は軍事含めた国内改革についに全力に取りかかるわけだ
クレクレの物乞い精神だけで一切社会に貢献しない経団連が、内政全振りをかけるだろう安部ちゃんの要求に、今後どう応えるか見ものだ  

  
[ 2152576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 04:28
デフレは脱却してるかもな。それより最悪なスタグフレーションが起こってるが。  

  
[ 2152583 ] 名前: 名無し  2018/09/23(Sun) 05:15
未だに好景気の影響感じないって、底辺多いんだな  

  
[ 2152585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 05:37
どうせこいつはデフレの定義もまともに言えない  

  
[ 2152590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 05:53
安倍は良いけど経団連は滅んでほしい  

  
[ 2152592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 05:54
出すもんださんと物買え言われてもなぁ、可処分所得は下がってるんやでー。
そら大企業様は減税に税金のキックバック有るし政治屋さんとつるんでやりたい放題出来るもんねぇ。  

  
[ 2152607 ] 名前:    2018/09/23(Sun) 06:27
自己防衛のために内部留保を貯めすぎ
国や銀行をまったく信用していないな  

  
[ 2152624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 07:04
自分たちが経済を牛耳ってるから言いたい放題なんだよな
結局、経団連の言う事を聞かないと統計の数字に現れて政権にダメージが来る
政権運営はほんと厳しい
気楽な野党気分の石破や枝野の政策だと現実的に機能しないのは明らかなんだよ  

  
[ 2152645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 08:03
経団連って自分達で国内の工場潰しておいて
アベノミクスで経済良くしろって、デフレは民主党と経団連が作ったんだろ
為替が戻ってんだから国内に工場を戻せよ、日本経済にとって経団連お前達がガンなんだよ
未だに中国に肩入れしてるしさー  

  
[ 2152652 ] 名前: 名無し  2018/09/23(Sun) 08:29
信者はこういうのを見て「安倍総理は歴代最高!」って絶賛してるんだな
何年総理やったらたら2%達成するんですかねぇ  

  
[ 2152670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 09:25
お前ら経団連が邪魔なんやで  

  
[ 2152715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 11:04
2152652 経団連が邪魔してるっていってるだろ  

  
[ 2152767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 11:56
安倍と経団連は仲良しなのに何いってんだw  

  
[ 2152811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 13:22
>安倍は、日立というか原発企業は救済するだろうけどさ

当たり前
原発企業が潰れたら誰が廃炉するんだ?
廃炉に必要な技術は原発企業しか持ってない
ん?それとも原発廃炉に反対?  

  
[ 2152864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 15:00
デフレだと生活保護者、年金生活者、公務員は暮らしやすい。
給与所得者はインフレ気味のほうが暮らしやすい。

これが基本だ。  

  
[ 2153053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 20:30
消費増税はなしだ。  

  
[ 2153097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/23(Sun) 22:28
お、日本を破壊してるダメ団連会長さま  

  
[ 2153199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/24(Mon) 02:08
デフレは日本の無能銀行群にとって都合がいいものだったらしい。
二十年だよーー二十年!!ふざっっけんな、ボンクラ日銀官僚共!!!
なんだよ、この日本ひとり負け状態はよ!
石破みたいな古いタイプの政治家は御免だよ、ボケッ
あれ?ここどこ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ