2018/09/23/ (日) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018092200308&g=int
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]:2018/09/22(土) 15:03:26.34 ID:I3QS3ZAQ0
【ワシントン時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は21日、中国政府が来週後半に再開される予定だった米国との貿易閣僚級協議を取りやめると報じた。トランプ米政権が2000億ドル(約22兆5000億円)相当の中国製品に関税を上乗せする追加制裁を17日に表明したことを受けたもので、対話の機会を逸し、大国間の貿易戦争は、一層激しさを増しそうだ。
同紙はこれまで、米中両国が27、28両日にワシントンで閣僚級協議を開くと報じていた。今週から次官レベルの事前調整を行う予定だったものの、今後いつ再開するか不明だという。(2018/09/22-12:15)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018092200308&g=int
2 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2018/09/22(土) 15:03:53.63 ID:HpGpG9i60同紙はこれまで、米中両国が27、28両日にワシントンで閣僚級協議を開くと報じていた。今週から次官レベルの事前調整を行う予定だったものの、今後いつ再開するか不明だという。(2018/09/22-12:15)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018092200308&g=int
はい
3 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/09/22(土) 15:03:58.53 ID:2U975BAm0やれやれもっとやれー!
4 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]:2018/09/22(土) 15:04:38.64 ID:v35PfKcB0おめでとうございます☆
10 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [PL]:2018/09/22(土) 15:07:33.18 ID:Te2x6z1O0頑張れ頑張れ
47 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/09/22(土) 15:24:11.25 ID:katw+FTe0
中国は今までやり過ぎたんだよ
自業自得
55 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県) [BR]:2018/09/22(土) 15:28:26.06 ID:n2r5BWew0自業自得
どっちもってアメリカが引く理由がない
74 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2018/09/22(土) 15:36:53.57 ID:Y4lr76d70中国なんて嫌いだからアメリカがんばれ
118 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]:2018/09/22(土) 16:05:03.86 ID:z4F63CBD0トランプすごすぎ
164 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2018/09/22(土) 16:27:34.60 ID:FvolY+/K0トランプとキンペーどっちが先に失脚するまで終わりは無いね
186 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [AE]:2018/09/22(土) 16:40:59.30 ID:EytGW7AD0今回のはアメリカが必死過ぎてなんだか負けそうなんだよな
204 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/09/22(土) 16:51:52.28 ID:STQJyBBL0中国の負けは見えているんだけど
このまま大人しくなるとも思えないな
212 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FI]:2018/09/22(土) 16:56:20.74 ID:T3HFMQl70このまま大人しくなるとも思えないな
トランプ面白いから好き
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537596206/スポンサード リンク
- 関連記事
アメリカは引く理由が無い
中国は引きたいけど引いた瞬間キンペーに死刑宣告発動
出口が見えないね
アメリカは中間選挙が終わったら制裁緩めるかいな?
緩める理由はない感じだけどなぁ
アメリカは中間選挙が終わったら制裁緩めるかいな?
緩める理由はない感じだけどなぁ
トランプは国内の製造業を復活させたいわけだからがんばれとしかいいようがない
もし中国が善良でオープンな自由経済国家ならこんな制裁はやりすぎだと思うが
実際の中国は邪悪で閉鎖的な統制経済の軍事独裁国家だからな、同情の余地なし
あいつらに金はもうやっちゃいかん、南シ.ナ海で十分懲りただろ
実際の中国は邪悪で閉鎖的な統制経済の軍事独裁国家だからな、同情の余地なし
あいつらに金はもうやっちゃいかん、南シ.ナ海で十分懲りただろ
※2152929
それは結果次第
ギリギリ勝利か負ければ、締め上げ続けるだろう
余裕で勝てば、貿易に関わる企業の言い分を聞く余裕も出るさ
多大な献金と引き換えに、だろうけど
それは結果次第
ギリギリ勝利か負ければ、締め上げ続けるだろう
余裕で勝てば、貿易に関わる企業の言い分を聞く余裕も出るさ
多大な献金と引き換えに、だろうけど
中国と米国民主党はヒラリーみたいに何らかの関係が続いていると思っていたけど、
最近じゃ、米国国内でも中国擁護する人めっきり減って熊プーもピンチだよね。
最近じゃ、米国国内でも中国擁護する人めっきり減って熊プーもピンチだよね。
あたかも二国が互角の戦いでも演じているかのように言ってるけどさ
実際には中国側が勝ち目もないのに意固地になってるようにしか見えないんだが
実際には中国側が勝ち目もないのに意固地になってるようにしか見えないんだが
アメリカはやり過ぎ言う連中を尊重するが、中国はやり過ぎ言う連中の臓器売るからな。
30年前に日本にだっておんなじ事したんだし中国にだけ弱腰になる訳ないじゃん
そもそも出口が欲しいのは中国であって、アメリカは「出口どこですか?と」中国が言い出すのを待ってる立場
言わないならよろしい、ならば制裁継続だ、アメリカは全く困らない、という立場
なぜなら自由主義のアメリカ企業はどこにでも生産拠点を移せるが、中国は国家経済だからそれはできない
結果の見えすぎているワンサイドゲームが、マスコミにかかるとなぜか互角になるから不思議だ
言わないならよろしい、ならば制裁継続だ、アメリカは全く困らない、という立場
なぜなら自由主義のアメリカ企業はどこにでも生産拠点を移せるが、中国は国家経済だからそれはできない
結果の見えすぎているワンサイドゲームが、マスコミにかかるとなぜか互角になるから不思議だ
米側は乗り気なのはトランプじゃなく議会側。トランプも止める理由はないから黙認。中間選挙関係なく続いていくだろ
2153000
全然違うぞ
実際に高関税掛けてる段階だからな
2153001
古典派の超理論によると全て移した先の国の利益になるそうだ
何言ってるかわかんねーだろ?
俺もわかんねーw
全然違うぞ
実際に高関税掛けてる段階だからな
2153001
古典派の超理論によると全て移した先の国の利益になるそうだ
何言ってるかわかんねーだろ?
俺もわかんねーw
中国は経済成長を人民支配正当化の根拠にしてきたからな、それが崩れたらキンペーも終わる
無理にキンペーを支えようとすれば弱体化政策は続き一党支配の正当性自体が揺らぐ
だからそうなる前に、新しい指導者に交代することで
キンペーの首を差し出して(辞任させる)、アメリカに恭順の意を示すのが一番良い方法
そしてアメリカはそれをのぞんでいる
無理にキンペーを支えようとすれば弱体化政策は続き一党支配の正当性自体が揺らぐ
だからそうなる前に、新しい指導者に交代することで
キンペーの首を差し出して(辞任させる)、アメリカに恭順の意を示すのが一番良い方法
そしてアメリカはそれをのぞんでいる
どちらもじゃないだろ、先に席を立ったのは中国
悪手ばかりを取る大朝鮮らしい最悪の選択
悪手ばかりを取る大朝鮮らしい最悪の選択
共産党幹部は資産をアメリカにわざわざ移してくれる
最後は資産を凍結だろ、そしてアメリカに亡命した幹部を
中国分割して幹部を収めりゃアメリカに利権を作れるしな
最後は資産を凍結だろ、そしてアメリカに亡命した幹部を
中国分割して幹部を収めりゃアメリカに利権を作れるしな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
