2018/09/23/ (日) | edit |

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/15346994/
スポンサード リンク
1 名前:ひぃぃ ★:2018/09/23(日) 20:20:20.36 ID:CAP_USER9
スクウェア・エニックスは、以前より開発中と言われていたニンテンドースイッチ版『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』に関して、発売を正式に発表しました。
ニンテンドースイッチ版のタイトルは、『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』となり、今までのタイトルに「S」の表記が追加されています。この「S」について『ドラゴンクエスト』シリーズの生みの親である堀井雄二氏は、「しゃべる」の意味であることを明かしました。
なお、PS4版『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』プロデューサーの岡本北斗氏によれば、「『ドラゴンクエスト』には声は付かないほうがいいのではないか?というユーザーの声もしっかり考えている」とのことです。
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の発売時期は現在未定で、開発にはもう少しかかるとのことです。
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
2018年9月23日 15時15分 インサイド
http://news.livedoor.com/article/detail/15346994/
画像

2 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 20:21:31.16 ID:vyVC/nz00ニンテンドースイッチ版のタイトルは、『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』となり、今までのタイトルに「S」の表記が追加されています。この「S」について『ドラゴンクエスト』シリーズの生みの親である堀井雄二氏は、「しゃべる」の意味であることを明かしました。
なお、PS4版『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』プロデューサーの岡本北斗氏によれば、「『ドラゴンクエスト』には声は付かないほうがいいのではないか?というユーザーの声もしっかり考えている」とのことです。
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の発売時期は現在未定で、開発にはもう少しかかるとのことです。
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
2018年9月23日 15時15分 インサイド
http://news.livedoor.com/article/detail/15346994/
画像

完全版商法?
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 20:22:33.19 ID:k5/vP0ZA0Switchで昔の作品の移植ばっかだよな
7 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 20:22:41.57 ID:ugOQ/A9w0フルボイス版か
12 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 20:23:14.40 ID:EGPQGmRK0おかえりなさい
13 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 20:23:44.80 ID:6k28Nndn0ボイスなんて付いたら絶対に買わない
14 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 20:23:45.77 ID:P01crXXc0流石に時間かかりすぎだろ
37 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 20:29:05.89 ID:M8IYToRa0
あれ
DS版さっきポチったんだけど
45 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 20:30:43.09 ID:i5dNDk330DS版さっきポチったんだけど
ドラクエといえば、なんといってもFC版のミネアさんが至高
51 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 20:31:35.67 ID:DfXP3f0C0問題はベロニカダンスだ
55 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 20:32:12.09 ID:yaMdg/qb0今まで正式じゃなかったのかよ
56 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 20:32:15.93 ID:WkLDplvK0スイッチって1年以上遅れるんだ
やっぱPS4だな
71 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 20:35:22.70 ID:EqvRmxP20やっぱPS4だな
11の完全版にして追加要素加えれば売れるだろ
82 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 20:39:18.53 ID:6Wr6k4Wc0きったねえ商売しやがって!
まあ買うけどな
110 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 20:46:18.31 ID:OiVNxs6g0まあ買うけどな
ラスボス倒せなくてレベル上げまくった挙げ句ネットで調べた
140 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 20:56:26.79 ID:uhUCyQTG0ドラクエは5までだぞ
174 名前:名無しさん@恐縮です:2018/09/23(日) 21:13:11.79 ID:ROvssKI+0前からプルプルプルプルってしゃべってんじゃん
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537701620/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ソニー、PS4の後継機の開発を認める
- 【特許】任天堂が「スマホのゲームボーイ化」を検討か。専用ケースの特許を取得
- スマホゲーム業界「ヤバい、新しいヒット作が全然出ない…」
- 【Nintendo Switch】オンライン有料化で騒動 引退者も現れ物議
- スイッチ版『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』正式発表 タイトルに付いた「S」は“しゃべる”の意味!?
- ファイナルファンタジー7,9,10,10-2,12のスイッチ版が発表、8は無かったことに
- ミニPS登場! “プレイステーション クラシック”が12月3日発売決定! 『FFVII』『R4』などPSの名作20本を収録
- 任天堂、Switch Onlineを9月19日から有料化
- 【悲報】「好きなゲームシリーズがソシャゲになったら嬉しい」人はわずか6.8%
3DS版なら新品2000円中古1200円くらいまで下がっててお買い得
で、11て面白いん?
ドラクエに声いらんだろ。
ぱふぱふも喋るの?マジで?
ドラクエ以外もRPGは声いらない
ロゴがやかましくて何が主体か分からん
むしろボイス無しでもここまでやれるってのを見せつけた好例だから、そこを捨てるとは思えない。
ぶりっこ声優はもういらんねん。
ぶりっこ声優はもういらんねん。
声豚層も取り入れなあかんから今どき無声は無理やろ
まあでもオンオフの切り替えはあるだろうな
まあでもオンオフの切り替えはあるだろうな
最近やり始めたけどドラクエに声いらんわ
要は海外版の逆輸入か。
FFVIIインターナショナル的な。
FFVIIインターナショナル的な。
別にボイス付けるのは良いけど、ちゃんと設定でオフにできるようにしろよ・・・。
あと金切りアニメ声と、棒読み芸人はやめろ。まともに演技できる奴使え。
あと金切りアニメ声と、棒読み芸人はやめろ。まともに演技できる奴使え。
おじさんは、買わなければ良いだけだろ
今更かよ
もう3ds版ps4版両方で遊びつくしたからいらねーよ
もう3ds版ps4版両方で遊びつくしたからいらねーよ
それより9リメイクはよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
