2018/09/24/ (月) | edit |

usa_.jpgアメリカのトランプ政権は、中国からの輸入品に関税を上乗せするこれまでで最大の制裁措置を日本時間の午後1時すぎに発動し、輸入品のほぼ半分が制裁の対象になりました。中国も同時に報復措置を発動し、アメリカからの輸入品の70%以上に高い関税がかけられます。

ソース:NHK NEWS WEB

スポンサード リンク


1 名前:豆次郎 ★:2018/09/24(月) 13:18:10.61 ID:CAP_USER9
2018年9月24日 13時06分米中貿易摩擦

アメリカのトランプ政権は、中国からの輸入品に関税を上乗せするこれまでで最大の制裁措置を日本時間の午後1時すぎに発動し、輸入品のほぼ半分が制裁の対象になりました。中国も同時に報復措置を発動し、アメリカからの輸入品の70%以上に高い関税がかけられます。

米中両国は、貿易問題を話し合うため、今月、閣僚級の協議を開くことで、一時、調整に入りましたが、開催は見送りになる見通しで、両国の貿易をめぐる対立は激しくなる一方です。

NHK NEWS WEB
17 名前:名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 13:25:26.64 ID:MHPUwM4O0
で、どうなった?
19 名前:名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 13:27:58.00 ID:HsEC6ouL0
代理戦争か内乱か
29 名前:名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 13:31:30.28 ID:i8toiewj0
どうでも良いけど日本にすり寄るな!
32 名前:名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 13:32:14.99 ID:zY5ad9Y80
日本車が中国で売れるぞ。

33 名前:名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 13:32:22.02 ID:bCDwB8Vy0
日本も対中は赤字なんだから
関税掛けて消費税を先延ばししようぜ
39 名前:名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 13:35:36.85 ID:NxC6KENE0
とにかく面白い
50 名前:名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 13:40:30.03 ID:Y2qRQeJ60
アベちゃんも制裁に乗れ
54 名前:名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 13:42:20.27 ID:QXEkX0iX0
軍事行動に出ようぜ
64 名前:名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 13:46:28.32 ID:Tc6nOPzQ0
中国の人件費が上がって採算取れないし
119 名前:名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 14:09:47.81 ID:s2jnASDn0
そういえば、TPPにはアメリカも中共もいないな
125 名前:名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 14:11:12.95 ID:tj6kZ/yI0
100パーセントくらい掛けないと効かないだろ
154 名前:名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 14:18:30.84 ID:qQa+qpBG0
中国の世論が気になるところだが
自由にものをいえる国じゃないからな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537762690/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2153696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/24(Mon) 18:20
銃弾より札束とデータで殴り合う時代
見えないところでやっぱり死人一杯でてるんやろなぁ・・・  

  
[ 2153699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/24(Mon) 18:21

 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< USA!USA!USA!USA! >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 
  

  
[ 2153702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/24(Mon) 18:22
トランプと一緒に中国に関税をかける勇気は安倍総理には無かった
日本らしいヘタレっぷりだな  

  
[ 2153705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/24(Mon) 18:26
>両国の貿易をめぐる対立は激しくなる一方です

いつ日本のマスコミは中国政府のために大本営発表をするようになったんだい?
どうあがいても勝てぬ戦を報道でさも互角のようにに粉飾し続けるのはやめたら?  

  
[ 2153711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/24(Mon) 18:30
シナに勝ち目はない。  

  
[ 2153764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/24(Mon) 19:43
※2153702
くやしいのうwww  

  
[ 2153769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/24(Mon) 19:56
アベとムチ・・・じゃあないが、
アベが対中融和、トランプが対中強硬ってことで、
アメリカに頼れない中国は、米ドルの融通に関しては日本に頼るしかない。
でもそうすると親日路線に舵を切る必要が出てしまい、
軍拡主義も続行できなくなり、国内の不満をまとめることができなくなる。

アベが中国に経済制裁をしないのは、トランプの性格を読んだうえのことだと思うけどな。  

  
[ 2153779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/24(Mon) 20:11
日本はアメリカの味方のふりしつつニヤニヤ見てればいいよ
1位と2位がつぶしあいしてくれれば3位の日本には恩恵がでかい、アメリカ一人勝ちになろうと日本は現状と変わらない、中国が勝つことはありえない、まかり間違って軍事衝突でもしてくれれば地政学的に日本は絶対参戦だから念願の戦勝国にもなれる  

  
[ 2153818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/24(Mon) 21:17
2153779
高みの見物が出来る位置に居ない。そんなすっぱり割り切れる話じゃねー
中国の母体企業が潰れると困る中国現地の日本印の部品工場が多くあるのよ?

こいつ馬 鹿げた短絡な極右だわ。違憲もいい処の参戦とか言い出しているし、妄想が酷い軍事オタク過ぎる  

  
[ 2153851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/24(Mon) 22:04
参戦以前に中国がバンザイするしかなかろうよ
名ばかり共産主義中国の独裁の成否は、アメリカ経済に依存してるんだから

いずれあらゆる経済的統制を解除して、単独外資を大幅に受け入れるなど、改革しなければならなくなる
それは日本企業にとっても当然有益な流れだから、それを期待するしかない
もしやらないと中国はソ連と同じ道をたどる  

  
[ 2153912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/25(Tue) 00:19
ここで指くわえて見てるならエリッインの時のロシア北方領土の時と一緒だ 役立たず給料泥棒の自民官僚コンビのままで更に信用が失墜して選挙どうなっても知らんぞ

裏工作で全力でアメリカをパワーアシストし中国をデフォルトまで追い込み 後は焼畑で二束三文で回叩いてアメリカとの経済力による共同支配まで持って行けばいい 満州みたいに日本単独支配での轍を踏まなければ日本の長期に渡り世界的に優位な立ち位置も確保できる 弾除けにはアメリカがいる これ以上いい形は無い  

  
[ 2153995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/25(Tue) 04:16
米中貿易戦争に関しては、米側に負ける要素が皆無なこともあり、
トランプよりむしろ米議会のほうが強硬姿勢な訳だが、
中国が大好きなNHKの報道を見ると、あたかもトランプ大統領が議会等を無視して
独断で対中制裁を実施しているように思えてしまうのよねw
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ