2018/09/25/ (火) | edit |

「家が貸りられない…」劣悪シェアハウスに住む25歳男性の貧困上京物語
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/15349414/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/09/24(月) 16:51:25.05 ID:BsO11/Yp0
「家が貸りられない…」劣悪シェアハウスに住む25歳男性の貧困上京物語
「足が伸ばせて雨風がしのげればそれでいい。誰か家、貸してください」
ルームメイトを探すネット掲示板である日、こんな書き込みを見つけた。募集をかけていたのは上京したばかりだという25歳の男性。会って話を聞くと、地方の飲食店で契約社員として働いていたが低賃金での苦しい生活に嫌気が差し、単身上京したという。「とにかく家が見つからないんです」
開口一番、関谷誠さん(仮名)は悲痛な声を漏らした。「上京した日にバイトの面接を受けて、家も決めていたんですが『働いていない人にはやっぱり貸せない』と突然大家さんから連絡があって。いくら『働く予定です』と言おうが、遠方の両親に保証人になってもらうと説明してもダメでした。上京して3週間、都内のネカフェを転々としながら家を探しましたが何軒回っても審査の段階で落とされる。東京に住むのがこんなに難しいなんて」
手持ちのお金はわずかで、節約のためにネットカフェの有料シャワーは1週間に一度に抑え、主食は保存が利くカロリーバーを食べて飢えをしのいだ。約1か月間で体重が10㎏も落ちたという。「家がないとバイトも見つからない。だから『屋根があればどこでもいいや』と、今のシェアハウスに転がり込むことに。光熱費込みで月3万円という破格な物件なんですが、住んでみたら地獄だった。自分のスペースはベニヤ板で囲われた二段ベッドの一角だけで、洗濯を干すのもベッドの上。ホコリと湿気で体を壊しそうです」
そう話しながら咳き込む関谷さん。それでもバイトの掛け持ちで月15万円ほどを稼ぎ、できるだけ早く普通のアパートに移ろうとしている。この日は新規の不動産屋を訪ねる予定だった。しかし、バイト先である東京駅周辺を起点に探すと「管理費込みで4万円以下」という条件は厳しい。なんとか絞り出した築古アパート数軒の間取り図を受け取り、ドン・キホーテで安い食料品を買って帰宅した。「まあ、今は寝床があるだけマシなんで、根気強く探してみますよ」
その背中からは、まだ東京に希望を抱いている様子が見てとれた。
http://news.livedoor.com/article/detail/15349414/

4 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/09/24(月) 16:53:09.70 ID:/OYKkzuf0「足が伸ばせて雨風がしのげればそれでいい。誰か家、貸してください」
ルームメイトを探すネット掲示板である日、こんな書き込みを見つけた。募集をかけていたのは上京したばかりだという25歳の男性。会って話を聞くと、地方の飲食店で契約社員として働いていたが低賃金での苦しい生活に嫌気が差し、単身上京したという。「とにかく家が見つからないんです」
開口一番、関谷誠さん(仮名)は悲痛な声を漏らした。「上京した日にバイトの面接を受けて、家も決めていたんですが『働いていない人にはやっぱり貸せない』と突然大家さんから連絡があって。いくら『働く予定です』と言おうが、遠方の両親に保証人になってもらうと説明してもダメでした。上京して3週間、都内のネカフェを転々としながら家を探しましたが何軒回っても審査の段階で落とされる。東京に住むのがこんなに難しいなんて」
手持ちのお金はわずかで、節約のためにネットカフェの有料シャワーは1週間に一度に抑え、主食は保存が利くカロリーバーを食べて飢えをしのいだ。約1か月間で体重が10㎏も落ちたという。「家がないとバイトも見つからない。だから『屋根があればどこでもいいや』と、今のシェアハウスに転がり込むことに。光熱費込みで月3万円という破格な物件なんですが、住んでみたら地獄だった。自分のスペースはベニヤ板で囲われた二段ベッドの一角だけで、洗濯を干すのもベッドの上。ホコリと湿気で体を壊しそうです」
そう話しながら咳き込む関谷さん。それでもバイトの掛け持ちで月15万円ほどを稼ぎ、できるだけ早く普通のアパートに移ろうとしている。この日は新規の不動産屋を訪ねる予定だった。しかし、バイト先である東京駅周辺を起点に探すと「管理費込みで4万円以下」という条件は厳しい。なんとか絞り出した築古アパート数軒の間取り図を受け取り、ドン・キホーテで安い食料品を買って帰宅した。「まあ、今は寝床があるだけマシなんで、根気強く探してみますよ」
その背中からは、まだ東京に希望を抱いている様子が見てとれた。
http://news.livedoor.com/article/detail/15349414/

計画って言葉を知らんのかね
5 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2018/09/24(月) 16:53:13.53 ID:HTZsHNGn0田舎に帰れよ
35 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/09/24(月) 17:00:04.60 ID:HWr5Be/+0東京まで行って田舎と同じ仕事するの?
36 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]:2018/09/24(月) 17:00:12.74 ID:jPqqWN/00何しに来たんですかね
39 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2018/09/24(月) 17:00:26.62 ID:lZuLskAP0住むとこ決めてから上京しないヤツに部屋なんか貸せるか
54 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [EU]:2018/09/24(月) 17:03:40.23 ID:YiN/gFNX0
ワイ田舎者じゃけんよく分からんのやが
東京駅の周辺を探すということがおかしいのとちゃうんけ?
68 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方) [ヌコ]:2018/09/24(月) 17:09:35.53 ID:dZrUAt0G0東京駅の周辺を探すということがおかしいのとちゃうんけ?
月収15万以下で東京駅周辺とかそりゃ厳しいだろ
88 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [RU]:2018/09/24(月) 17:15:04.94 ID:C46dEKa70田舎でもそれくらいなら稼げるだろ
123 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2018/09/24(月) 17:23:05.27 ID:ZHJvKlDA0都内なら住み込みいくらでもあるやろ
129 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]:2018/09/24(月) 17:23:56.52 ID:iHLkVNUc0東京の方が仕事は多いんじゃね
住居費が高いから固定費が高い→貯金ができるかは判らない
収入は得やすいんじゃね?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537775485/住居費が高いから固定費が高い→貯金ができるかは判らない
収入は得やすいんじゃね?
スポンサード リンク
- 関連記事
>>地方の飲食店で契約社員として働いていたが
>>低賃金での苦しい生活に嫌気が差し単身上京したという
東京の人口が増えるわけだな
>>低賃金での苦しい生活に嫌気が差し単身上京したという
東京の人口が増えるわけだな
※2154020
これで地域振興だの地方分権だの言ってるのだから、鼻で笑うという。
これで地域振興だの地方分権だの言ってるのだから、鼻で笑うという。
東京駅周辺になぜこだわる
上京してまでなぜフリーター
上京してまでなぜフリーター
何のために東京来たんだ?
そもそも飲食店なんかで契約社員とかやってた時点で大した能力もない人間だったってこったろ?
そんなカスが東京に来て何が出来る?
そもそも飲食店なんかで契約社員とかやってた時点で大した能力もない人間だったってこったろ?
そんなカスが東京に来て何が出来る?
仕事決めてから上京しなよ
働いとらんでも契約期間中家賃払えそうなら
(そのくらい口座に余裕があれば)
無職でも問題なく借りれるぞ
(そのくらい口座に余裕があれば)
無職でも問題なく借りれるぞ
そんな貧乏人が日本一物価の高い東京で何するんだ
都心のコンビニで働いてる外人とか
どうしてるの?
どうしてるの?
月15万しか稼げねえなら地方と変わらねえじゃん。
4万以下ってあるわけないだろ
だいたい初期費用で3ヶ月分くらいかかるだろ
田舎の感覚のままかよ
だいたい初期費用で3ヶ月分くらいかかるだろ
田舎の感覚のままかよ
コンビニの外人は二、三人で暮らしてたりするぞ
月15万でも家賃、光熱費折半すりゃ悪くない生活できる
月15万でも家賃、光熱費折半すりゃ悪くない生活できる
東京駅周辺って・・・正社員でもそんなとこ住んどらんわ
夢があってとか夢見がちなこと言ってるわけでもないのになぜそこにこだわる
東京=東京駅っていつまで田舎者なんだこいつ
それだけがアイデンティティなのかな
夢があってとか夢見がちなこと言ってるわけでもないのになぜそこにこだわる
東京=東京駅っていつまで田舎者なんだこいつ
それだけがアイデンティティなのかな
悪いことは言わん。早く田舎に帰ることだ
月15万しか稼げんのに東京駅周辺に住むつもりとか。首でも吊りたいのか?
月15万しか稼げんのに東京駅周辺に住むつもりとか。首でも吊りたいのか?
これは帰るべき。田舎には親の持ち家があるんやろ?そうでなくても、家族で助け合えば収入が減っても支出がそれ以上にが少なくて済む。
俺NTT社員でもう少しばかりの早期退職組だけど
東京本社転勤の時は、横浜の瀬谷区に住んで、埼玉の柏に住んで、千葉の市川に住んでたぞ?
ロケーションが結構かわるから、腰が軽いように荷物すくなくして東京都周辺をぐるぐる回ってた
バブル真っ盛りで都内で借りるのが莫迦らしい家賃だったのもあるけどな
まず300万円貯めて、保証人も確保して、それからだよ
東京本社転勤の時は、横浜の瀬谷区に住んで、埼玉の柏に住んで、千葉の市川に住んでたぞ?
ロケーションが結構かわるから、腰が軽いように荷物すくなくして東京都周辺をぐるぐる回ってた
バブル真っ盛りで都内で借りるのが莫迦らしい家賃だったのもあるけどな
まず300万円貯めて、保証人も確保して、それからだよ
一番賢いやりかたは東京近くの地方にすんで、仕事は東京だよ
満員電車の回避方法はしらね
満員電車の回避方法はしらね
年収700万でも都内に住むのがしんどいから郊外で安く借りてるのに、
貯金も仕事もない東京に憧れて上京してくるカッペが悪い。バイトして金ためてから来いや。ふらっと来てなんとかなると思って来てどうにかなる程東京は甘くねーよ
貯金も仕事もない東京に憧れて上京してくるカッペが悪い。バイトして金ためてから来いや。ふらっと来てなんとかなると思って来てどうにかなる程東京は甘くねーよ
「節約」の名目でまともに風呂にも入らないようなヤツ採用するワケねぇわ。
東京を目指すんじゃない。ニューヨークに行くんだ。
どうしても都内に住みたいなら
最低家賃は月10万以上掛かると思え4万以下なんて多摩地域でも学生が住むボロアパートしかねーよ。まともなワンルームで5−6万だ。しかも東京駅近辺ってwビジネス街に住んでどうするんだw
最低家賃は月10万以上掛かると思え4万以下なんて多摩地域でも学生が住むボロアパートしかねーよ。まともなワンルームで5−6万だ。しかも東京駅近辺ってwビジネス街に住んでどうするんだw
(一昔前だったら)住所と保証人書けないと住むところと正社員はマズムリ。。。。
これで、月15万の都内の(契約社員)仕事についたらカモだわ。
これで、月15万の都内の(契約社員)仕事についたらカモだわ。
東京駅周辺を起点に探すと「管理費込みで4万円以下」という条件
駐車場とそんな変わらん
駐車場とそんな変わらん
地方は小さな街の中で生活が完結してたりして通勤圏に関する感覚が違ったりするよね
都内に限らず、家賃相場より極端に低い予算しかなくて定職についてないフリーターなら、どこでも家は借りれないだろ
そんなあなたにレオパレス
保証人不要の家賃前払い
保証人不要の家賃前払い
千葉や埼玉の家賃の安い家に住みなさい
なんか、誰もが思う「ゆとり」を体現したような奴だな
日本には、ヤクザのライト版の、まちの地上げ屋さん、がいるから微妙
わからなかったら、探偵業者の特殊工作の中で、
別れさせ工作・復縁工作ぐらいがテレビ視聴者層や例の掲示板読者層やまとめ読者層にも、比較的理解しやすいはずなので
フェイクかかりまくってるけども記事を探してみるのがおすすめ
わからなかったら、探偵業者の特殊工作の中で、
別れさせ工作・復縁工作ぐらいがテレビ視聴者層や例の掲示板読者層やまとめ読者層にも、比較的理解しやすいはずなので
フェイクかかりまくってるけども記事を探してみるのがおすすめ
週6と週4のバイト掛け持ちして月40万貰ってた俺が通りますよ
トヨタの日雇いしようぜ!
娯楽はないがな!
娯楽はないがな!
実際こういう人って家賃滞納率高い
ひどいのだと初めから払わないやつもいる
ひどいのだと初めから払わないやつもいる
故郷捨てて良い生活をって移民難民と同じだな
東京駅周辺じゃなくても
田舎より交通の便がいいんだから郊外でもいいじゃねぇか。
田舎より交通の便がいいんだから郊外でもいいじゃねぇか。
>2154099
地方都市の活性を怠って東京一極集中を野放しにすればそうなる
経済政策は田舎の人脈も実績も無い若者個人が変えられる問題じゃないからな
田舎の低収入で生活が成り立たないなら上京して来るのは当たり前
田舎者が増えて混雑化するのが嫌なら東京都民も主体的に地方活性について真剣に取り組め
義務を果たさず権利だけ主張するのは間違ってるよ
地方都市の活性を怠って東京一極集中を野放しにすればそうなる
経済政策は田舎の人脈も実績も無い若者個人が変えられる問題じゃないからな
田舎の低収入で生活が成り立たないなら上京して来るのは当たり前
田舎者が増えて混雑化するのが嫌なら東京都民も主体的に地方活性について真剣に取り組め
義務を果たさず権利だけ主張するのは間違ってるよ
というか、こんな状態では住まいどころか仕事も外国人に取られてしまいそうだな。
日本国籍の移民難民だわな。せいぜい頑張れや。
東京寄りの埼玉、神奈川、千葉辺りでいいじゃん。通勤時間は30分〜1時間以内を探す。仕事は都内で。みんなそんなもんだよ。
パチンコ屋に行きゃ良いじゃん。
家賃無料の寮にテレビや冷蔵庫、各一式ついて賄いも有って給料は20万くらい貰えるぞ。
そこを足がかりにするも良いし、あきらめてそこに居座るもよし。
家賃無料の寮にテレビや冷蔵庫、各一式ついて賄いも有って給料は20万くらい貰えるぞ。
そこを足がかりにするも良いし、あきらめてそこに居座るもよし。
神奈川だけど、月3万ワンルームで隣に飲食店の募集してるとこあるぞ。
普通にこっちのがよくない?
普通にこっちのがよくない?
東京でしたい事があるなら別だけど、そうでないなら実家帰りなよ。
親から相続した都内のアパートに俺と同じ年齢の人が住んでて、なんか悲壮感が凄くて見てられない。
親から相続した都内のアパートに俺と同じ年齢の人が住んでて、なんか悲壮感が凄くて見てられない。
神田とか浅草方面などの東京駅近郊は同じ家賃で古い物件が腐るほど余ってるけど
写真のような狭小な環境は無い
写真のような狭小な環境は無い
東京じゃなくてそこそこ大きい地方都市に行けば
月15万稼げる程度の仕事はあるし部屋もみつかるだろ
月15万稼げる程度の仕事はあるし部屋もみつかるだろ
無理して上京して来るのが悪いんだろ
サクセスストーリーなんてないから身の丈に合った仕事やれよ
サクセスストーリーなんてないから身の丈に合った仕事やれよ
東京駅周辺って時点でおかしい仮定なんだよなあ
もし仮にそんなところに住めたとしても不労所得だけで年1億以上稼いでるような筋金入りの金持ちぐらいだろ
主要駅周辺に住めるなんて地方前提の思考
貧困がどうこうの前に現状把握が出来てないだけじゃねーか
もし仮にそんなところに住めたとしても不労所得だけで年1億以上稼いでるような筋金入りの金持ちぐらいだろ
主要駅周辺に住めるなんて地方前提の思考
貧困がどうこうの前に現状把握が出来てないだけじゃねーか
家賃が安いと滞納率が上がる、家賃が安いからトラブル時の撤去費用すら回収困難
だから大家は貸したがらない、家賃が高い所ではトラブルはあまり起きないし家賃でカバーできる
屋根修理とか60万とかかかるから家賃3万だと2年分に相当する
だから大家は貸したがらない、家賃が高い所ではトラブルはあまり起きないし家賃でカバーできる
屋根修理とか60万とかかかるから家賃3万だと2年分に相当する
どちらにせよ一個人のミクロな話だし、
社会問題とか貧困化とかとはおおよそ無関係の記事だな。
社会問題とか貧困化とかとはおおよそ無関係の記事だな。
わざわざ上級国民の養分になりにくるなんてもの好きだなぁ
東京駅近辺で4万ってあるわけねーだろ。
地方で上手くいってないやつが東京に来るってw
東京はそんな甘くねーよ
早く帰りなさい
東京はそんな甘くねーよ
早く帰りなさい
東京駅で4万円の物件なら結構あるぞ
駐車場だけどなw
駐車場だけどなw
「安い物件が無いか?」って聞かれれば「あるよ!」が答え。
バストイレ付きで、駅まで徒歩10分以内で、築10年以内・・・・なんて条件を付けるからそうなる。贅沢すぎなんだよ。
バストイレ付きで、駅まで徒歩10分以内で、築10年以内・・・・なんて条件を付けるからそうなる。贅沢すぎなんだよ。
シャワーが週一で臭いやつはどこ行っても門前払いよ
なぜ、東京駅周辺という条件こそが問題だと気づかないのだろう・・
宗教を下地にしてもいいから、プチ社会主義の団体があるべきだ。
政治にアプローチするのでなく、互助会みたいな団体。
政治にアプローチするのでなく、互助会みたいな団体。
若者の貸し部屋離れ
純粋に疑問なんだけど、この人は何しに上京してきたの?田舎にいればいいのに。
田舎者がどいつもこいつも上京してくるから東京の電車が混むんだよ帰れ。
田舎者がどいつもこいつも上京してくるから東京の電車が混むんだよ帰れ。
計画性が無さ過ぎて色々とツッコミ所満載なんだが・・・
なぜ住居が確定する前に上京した? なぜ住宅街でもないオフィス街の東京駅周辺に拘る? そもそも仕事が理由で上京したのに、なぜ上京してから仕事、それもバイトの面接に行く?
普通まず転職活動して、仕事を決めてから通勤時間や家賃に合わせて住居を決めて、それから上京じゃないのか? 俺が変なのか?
なぜ住居が確定する前に上京した? なぜ住宅街でもないオフィス街の東京駅周辺に拘る? そもそも仕事が理由で上京したのに、なぜ上京してから仕事、それもバイトの面接に行く?
普通まず転職活動して、仕事を決めてから通勤時間や家賃に合わせて住居を決めて、それから上京じゃないのか? 俺が変なのか?
「神田川」の時代じゃないんだから、東京駅周辺で4万ぽっきりなんかあるわけないだろ
人口10万程度の地方都市でも駅前でその家賃は無いわ。
世間知らずにも程がある。
人口10万程度の地方都市でも駅前でその家賃は無いわ。
世間知らずにも程がある。
計画性の欠片もない… こういうのは淘汰対象やがな
寮付きの派遣とか、探しゃ山の様に有るんだがな
寮付きの派遣とか、探しゃ山の様に有るんだがな
計画性の無さであり、自己責任であり、自業自得だよ。
てかさ、こういう記事は何を主張したいわけ?
貧困に喘ぐ若者、政治が悪いとか?
こういう左巻き発想にはもううんざりだわ。
何でも周りが悪いという発想。幼稚すぎるわ。
てかさ、こういう記事は何を主張したいわけ?
貧困に喘ぐ若者、政治が悪いとか?
こういう左巻き発想にはもううんざりだわ。
何でも周りが悪いという発想。幼稚すぎるわ。
東京駅周辺で(どの位の範囲かは知らないが)、管理費込みで4万以内とか今年最高のギャグだなwww
昭和の神田川みたいのを想像してたんかね
昭和の神田川みたいのを想像してたんかね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
