2018/09/28/ (金) | edit |

ソース:https://www.bbc.com/japanese/45637431
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2018/09/26(水) 21:49:56.86 ID:CAP_USER9
https://www.bbc.com/japanese/45637431
トランプ氏、国連総会でイラン非難 グローバリズム否定
6時間前
ドナルド・トランプ米大統領は25日、米ニューヨークで開かれている国連総会で演説し、イランが中東全域で「混沌(こんとん)と死と破壊」の種をまいていると非難し、グローバリズムを否定した。自分の政権が米国史上「ほとんどどの政権より」も多くの業績を達成したと自慢すると、会場からは笑い声が聞こえ、大統領は「そういう反応が返ってくるとは思ってなかった」と笑い返した。一方で、エマニュエル・マクロン仏大統領はアントニオ・グテーレス国連事務総長は、多国間主義の重要性を熱弁した。
イランを非難 北朝鮮に感謝
トランプ大統領はイラン政府について、「近隣諸国や国境や国家主権を尊重しない。代わりに、イランの指導者は国の資源を奪って私服を肥やし、中東全域とそのはるか遠方にまで混乱を広めている」と非難。その上で、イランとの核合意から離脱したのは良い判断だったと述べた。
さらに、北朝鮮との関係改善や対中強硬姿勢の正当性を主張し、6月にシンガポールで行った米朝首脳会談はわずか数カ月前まで想像すらできなかった事態の改善をもたらしたと述べた。北朝鮮のミサイルやロケットが四方八方に飛んでいる状態は止まり、北朝鮮の核実験も停止したとトランプ氏は強調し、「今日ここにいる多くの国々の支援を得て、我々は北朝鮮と対話することで、紛争の亡霊を追い出し、平和に向けた新しく大胆な取り組みを引き込んだ」と述べた。
さらに、北朝鮮の最高指導者、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長に対して、「まだやるべきことはたくさんあるが、金委員長の勇気と、これまでの対応に感謝したい」と謝意を示した。その一方で、北朝鮮の「非核化が実現する」まで制裁は継続すると表明した。トランプ氏は演説の前日には、金委員長との2度目の会談が「そう遠くない将来」に開催されると明らかにしている。
グローバリズムを否定
トランプ大統領は自分の政権のこれまでの業績を自慢し、米国は以前より強く、豊かで、安全な国になっていると強調。米国は世界において独自の道を突き進む権利があると繰り返した。さらに、グローバリズムの考え方を拒絶し、愛国心を称賛した。「この部屋にいる全ての国が、自分の風習や信条や伝統を追求する権利を、私は尊重する」と述べ、「米国は皆さんにどのように暮らして働いて信仰すべきだなどと言ったりしない。ただその代わり、我々の主権を尊重するようお願いするだけだ」と呼びかけた。
国際貿易については、これ以上の「悪用」を容認しないと警告。中国による大々的な製品のダンピング(不当廉売)と知的財産の盗難が、米国の巨額貿易赤字につながったと非難した。石油輸出国機構(OPEC)に対しては、加盟国の多くが米国の軍事支援に依存しているにも関わらず、世界を相手に「ぼろもうけ」していると責めた。
また、移民問題については、不法移民が各地の犯罪組織の資金源となり、地域住民の生活を脅かしていると指摘。人の移動は国際組織が管理すべきではないと批判した。その上で、住民の流出が続く国については、自国民により良い未来を提供できるよう、支援すべきだとも述べた。
トランプ氏はさらに、インド政府が数百万人もの国民を貧困から「中産階級」へと引き上げたと評価。サウジアラビアの「大胆な、新しい」改革や、イスラエルの「旺盛な民主主義」を称賛した。ポーランドについても、自国の主権を守るために戦った国だと称えた。
イランの反応は
米国大統領の国連総会演説で名指しで非難されたイランのハッサン・ロウハニ大統領は、トランプ政権の敵対姿勢を批判すると共に、核合意について交渉に復帰するよう呼びかけた。ロウハニ大統領はニューヨークで、米国は脅迫と「不当な制裁」をやめて対話に戻るべきだと述べ、強制的な交渉再開はあり得ないと付け加えた。
「国際関係に対する米国の理解は、強権的なものだ。力こそが正義だと考えている。合法的な正当な権威ではなく、力についての米国の認識が、その高圧的なごり押しぶりに反映されている」とロウハニ氏は述べた。
中略
マクロン仏大統領は多国間主義を
(リンク先に続きあり)
3 名前:名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:50:48.62 ID:2b+eLHZL0トランプ氏、国連総会でイラン非難 グローバリズム否定
6時間前
ドナルド・トランプ米大統領は25日、米ニューヨークで開かれている国連総会で演説し、イランが中東全域で「混沌(こんとん)と死と破壊」の種をまいていると非難し、グローバリズムを否定した。自分の政権が米国史上「ほとんどどの政権より」も多くの業績を達成したと自慢すると、会場からは笑い声が聞こえ、大統領は「そういう反応が返ってくるとは思ってなかった」と笑い返した。一方で、エマニュエル・マクロン仏大統領はアントニオ・グテーレス国連事務総長は、多国間主義の重要性を熱弁した。
イランを非難 北朝鮮に感謝
トランプ大統領はイラン政府について、「近隣諸国や国境や国家主権を尊重しない。代わりに、イランの指導者は国の資源を奪って私服を肥やし、中東全域とそのはるか遠方にまで混乱を広めている」と非難。その上で、イランとの核合意から離脱したのは良い判断だったと述べた。
さらに、北朝鮮との関係改善や対中強硬姿勢の正当性を主張し、6月にシンガポールで行った米朝首脳会談はわずか数カ月前まで想像すらできなかった事態の改善をもたらしたと述べた。北朝鮮のミサイルやロケットが四方八方に飛んでいる状態は止まり、北朝鮮の核実験も停止したとトランプ氏は強調し、「今日ここにいる多くの国々の支援を得て、我々は北朝鮮と対話することで、紛争の亡霊を追い出し、平和に向けた新しく大胆な取り組みを引き込んだ」と述べた。
さらに、北朝鮮の最高指導者、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長に対して、「まだやるべきことはたくさんあるが、金委員長の勇気と、これまでの対応に感謝したい」と謝意を示した。その一方で、北朝鮮の「非核化が実現する」まで制裁は継続すると表明した。トランプ氏は演説の前日には、金委員長との2度目の会談が「そう遠くない将来」に開催されると明らかにしている。
グローバリズムを否定
トランプ大統領は自分の政権のこれまでの業績を自慢し、米国は以前より強く、豊かで、安全な国になっていると強調。米国は世界において独自の道を突き進む権利があると繰り返した。さらに、グローバリズムの考え方を拒絶し、愛国心を称賛した。「この部屋にいる全ての国が、自分の風習や信条や伝統を追求する権利を、私は尊重する」と述べ、「米国は皆さんにどのように暮らして働いて信仰すべきだなどと言ったりしない。ただその代わり、我々の主権を尊重するようお願いするだけだ」と呼びかけた。
国際貿易については、これ以上の「悪用」を容認しないと警告。中国による大々的な製品のダンピング(不当廉売)と知的財産の盗難が、米国の巨額貿易赤字につながったと非難した。石油輸出国機構(OPEC)に対しては、加盟国の多くが米国の軍事支援に依存しているにも関わらず、世界を相手に「ぼろもうけ」していると責めた。
また、移民問題については、不法移民が各地の犯罪組織の資金源となり、地域住民の生活を脅かしていると指摘。人の移動は国際組織が管理すべきではないと批判した。その上で、住民の流出が続く国については、自国民により良い未来を提供できるよう、支援すべきだとも述べた。
トランプ氏はさらに、インド政府が数百万人もの国民を貧困から「中産階級」へと引き上げたと評価。サウジアラビアの「大胆な、新しい」改革や、イスラエルの「旺盛な民主主義」を称賛した。ポーランドについても、自国の主権を守るために戦った国だと称えた。
イランの反応は
米国大統領の国連総会演説で名指しで非難されたイランのハッサン・ロウハニ大統領は、トランプ政権の敵対姿勢を批判すると共に、核合意について交渉に復帰するよう呼びかけた。ロウハニ大統領はニューヨークで、米国は脅迫と「不当な制裁」をやめて対話に戻るべきだと述べ、強制的な交渉再開はあり得ないと付け加えた。
「国際関係に対する米国の理解は、強権的なものだ。力こそが正義だと考えている。合法的な正当な権威ではなく、力についての米国の認識が、その高圧的なごり押しぶりに反映されている」とロウハニ氏は述べた。
中略
マクロン仏大統領は多国間主義を
(リンク先に続きあり)
ケケ中終了
7 名前:名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:51:56.79 ID:TPFIZY4L0まずは自由貿易の旗手を叩き潰しましょう
18 名前:名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:55:31.01 ID:2FFZ1GJP0中国への対応見ると応援せざるを得ない
20 名前:名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:56:18.42 ID:z3u40/xm0世界一の武力があるのは良いことだ。羨ましい。
33 名前:名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 22:00:12.81 ID:RBxen9Yt0
まじでトランプが最後の希望だな・・
この人が代わったら、世界中の保守が終わるわ・・
64 名前:名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 22:06:33.36 ID:mPER856e0この人が代わったら、世界中の保守が終わるわ・・
同じことを繰り返してるだけだろ、
最終的に誰が笑うかだと思うけど。
83 名前:名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 22:12:26.60 ID:3Xdfei7B0最終的に誰が笑うかだと思うけど。
言ってることがまともすぎてビックリだ
98 名前:名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 22:16:09.80 ID:hCi55oBQ0やっぱり反グローバリストか
こりゃちょっと楽しみだな
144 名前:名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 22:23:00.59 ID:GvduNPbL0こりゃちょっと楽しみだな
マクロンはキャンキャン吠えてるだけだからどうでもいい。
159 名前:名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 22:26:42.45 ID:giYalqio0そりゃそうだべ。貿易戦争の狙いもこれとIT規制だろ?
182 名前:名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 22:30:33.43 ID:SGFgQcQ40でもアメリカ製品を世界に売りつけたいw
214 名前:名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 22:36:16.86 ID:Du5txL3V0トランプの言う通りなんだけどアメリカにそれ言われたくない
225 名前:名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 22:38:00.22 ID:tKioRBL40自分の国を一番に考える、これは当然のことだし
どの国もそうあるべきだと思う
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537966196/どの国もそうあるべきだと思う
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- いきなり!ステーキ、米国で本格展開 アメリカ人「立ち食いとか頭おかしい」 → 見直しに
- 王毅外相「中国はいかなる国の内政に干渉したこともなければ、そのつもりもない!」 ネット「日本の教科書や靖国神社参拝の事は?」
- 【ヘル韓国】「バイトすらない」韓国の“青年失業率”が最悪レベル 頼みの綱は人手不足の日本なのか
- トランプ大統領「韓国は米韓合同訓練の金を払え」
- 【国連総会】トランプ氏、グローバリズム否定
- 【トランプ氏】「日本はいま、やる気になった」「すごい量の防衛装備品を買うことになった」
- 【韓国】 日韓海底トンネルの民間研究が活発化=韓国ネットでは「得するのは日本だけ」と反対の声多数
- 【外交の安倍】トランプ大統領、「貿易赤字は嫌だと言うと、日本はすごい量の防衛装備品を買うことになった」
- 【米国】日本と完全なFTA目指す=ライトハイザー米通商代表部代表
この記事を書いた記者がグローバリズムを皆でおてて繋いで仲良くしましょ程度にしか考えてないのはよく解った。
これ日本にもよくいちゃもんつけてくる人権屋共に対する発言なんだけど、日本のメディアはどこもこの部分カットして単純にグローバルリズムを否定としか報じねーんだよなぁ。
アメリカの白人労働者が支持基盤なんだから当然だわなあ・・・
>グローバリズムの考え方を拒絶し、愛国心を称賛した。「この部屋にいる全ての国が、自分の風習や信条や伝統を追求する権利を、私は尊重する」と述べ、「米国は皆さんにどのように暮らして働いて信仰すべきだなどと言ったりしない。ただその代わり、我々の主権を尊重するようお願いするだけだ」と呼びかけた。
この部分完全に同意。全く自然な感覚。
この部分完全に同意。全く自然な感覚。
反グローバリズムでもケケ中は死なない
奴隷商人業があるからな
奴隷商人業があるからな
プーチンもトランプも偶然の人物ではなくて時代が必要としたから現れた。
かような人物は今後増えていくだろう。
かような人物は今後増えていくだろう。
中国のウイグル問題は発言しなかったんか
記事全て見ればトランプ批判ってとこ。
本当は、国連はイギリスだから、メイ首相の言葉が大事。ユダヤ財団の本部があるからな?ユダヤ資本のアメリカだから。
イギリスは多国間貿易は推奨だからねえ?
全然解釈が違うよ?かなり非難されてるよ?自画自賛してるけど、周り見て笑われてるとわからないとか、アメリカが大恥書いてるだけだよ。
何もトランプに対しての批判記事、暴露本が出ることが、アメリカ内部だけとは限らないよ?w
みんなアメリカと、トランプを過大評価しすぎだよ。
本当は、国連はイギリスだから、メイ首相の言葉が大事。ユダヤ財団の本部があるからな?ユダヤ資本のアメリカだから。
イギリスは多国間貿易は推奨だからねえ?
全然解釈が違うよ?かなり非難されてるよ?自画自賛してるけど、周り見て笑われてるとわからないとか、アメリカが大恥書いてるだけだよ。
何もトランプに対しての批判記事、暴露本が出ることが、アメリカ内部だけとは限らないよ?w
みんなアメリカと、トランプを過大評価しすぎだよ。
グローバル企業って
いったい?どこに?税金納めてるの?www
パラダイスな税金だなwww
いったい?どこに?税金納めてるの?www
パラダイスな税金だなwww
グローバル企業。。。日本に税金落とさないamazonみたいなところ?
グローバル化の時代の終わり。
※2156548
日本企業だって競争に負けない為に海外に工場作ってる。
低コストの海外との競争だから、先進国の国内の賃金が下がる。
適度の関税があれば、それもある程度防げるけどグローバル化は関税を障壁と言ってたから、ほぼノーガード。
※2156548
日本企業だって競争に負けない為に海外に工場作ってる。
低コストの海外との競争だから、先進国の国内の賃金が下がる。
適度の関税があれば、それもある程度防げるけどグローバル化は関税を障壁と言ってたから、ほぼノーガード。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
