2018/09/29/ (土) | edit |

経済ニュースロゴ
民間企業で働く会社員やパート従業員らが2017年に得た平均給与は432万2千円で、リーマン・ショックの前年の07年(437万2千円)の水準に回復したことが国税庁の民間給与実態統計調査でわかった。景気拡大などが背景にあるとみられる。

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASL9W5KC8L9WUTIL02M.html

スポンサード リンク


1 名前:俺の名は ★:2018/09/28(金) 19:58:04.77 ID:CAP_USER9
 民間企業で働く会社員やパート従業員らが2017年に得た平均給与は432万2千円で、リーマン・ショックの前年の07年(437万2千円)の水準に回復したことが国税庁の民間給与実態統計調査でわかった。景気拡大などが背景にあるとみられる。

 平均給与は1997年(467万3千円)をピークに減少傾向だったが、12年(408万円)から5年連続の上昇となった。男性531万5千円、女性287万円で、女性は男女別のデータがある過去40年間で最高額だった。正規雇用(役員らを除く)の人の平均給与は493万7千円(前年比6万8千円増)、パートや派遣社員など非正規の人は175万1千円(同3万円増)。両者の差は318万6千円で、5年連続で拡大した。(花野雄太)

朝日新聞 2018年9月28日19時9分
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL9W5KC8L9WUTIL02M.html
4 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 19:59:24.28 ID:XADYy2XI0
たまには失われた世代のことも思い出してやってください
5 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 19:59:53.36 ID:JLvxfaN30
上が突き抜けて、下は大して変わってないとか
8 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 20:00:40.55 ID:8U1YzDgh0
上がってないし
17 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 20:02:00.92 ID:asNzFBOk0
日本の議員と公務員は世界トップクラスというのに……
24 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 20:04:06.78 ID:KLPhnn0X0
地域差が物凄いのになんの考慮もしてないの?

31 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 20:05:44.99 ID:V5PlPDSU0
増税オリンピック後下がって意味無しまでがワンセット
後は社会保障費の増大が凄まじいペースで増えてって投了です
34 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 20:05:50.94 ID:WwqfT8q70
景気は確実に良くなってることはわかった。
あとはもっと良くしてくれればよい。
37 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 20:06:00.01 ID:IJpvCt4/0
平均という罠
38 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 20:06:01.26 ID:wo5/EJmv0
安倍ちゃんの成果
49 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 20:07:24.63 ID:cLfNfZj60
消費税増税までは景気いいのは間違いない
稼ぐなら今
51 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 20:07:37.51 ID:tp6K4wnI0
好景気演出感を出すニュースが来てるな
何か動きでもあるのか
74 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 20:12:41.71 ID:y36Zhswj0
ここ2年で月額8万上がったぞ。
なんか知らんけど。
92 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 20:16:11.95 ID:acqiyS+C0
働く人が増えてるのに、平均が上がってるのが凄いんだよ
127 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 20:21:51.57 ID:i4aq8Y0u0
物価や税金はどうなった?
187 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 20:29:14.21 ID:NZxdEx4U0
年収は240万、投資含み益が1000万
そんな感じが多いんだろう
188 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 20:29:16.93 ID:KLPhnn0X0
中央値は絶対に出さないつもり
210 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 20:32:50.88 ID:DD033Tmn0
中央値よろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538132284/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2156552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 06:03
手取り変わらず、税金ばかり高くなってますが…  

  
[ 2156555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 06:12
アベノセイダーズが更に狂うスレ  

  
[ 2156567 ] 名前: 愛国者  2018/09/29(Sat) 06:43
こんなのどのデータ使うかで どうにでもなるだろ
街の様子見てみろ
デフレのままで 未だに安物探して一般人は買い物してるんだよ
  

  
[ 2156571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 06:52
キーエンスとか豊田織機の社員の日当=下層社会の年収だからな。  

  
[ 2156573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 06:55
どや顔安倍政権のバブル期を超える求人倍率は全然景気と関係無かったことが判明した訳だwww
まぁ少子高齢化なんだから人手不足になるのは当たり前だもんな。  

  
[ 2156576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 07:05
サタデーぱよちんイラッイラで草ァ!  

  
[ 2156577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 07:06
パヨクだんまり
そう言えば昨日も生活保護の支給引き下げ反対って署名活動してたな  

  
[ 2156578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 07:06
麻生の「リーマンショックなんぞ他の国の話、日本は影響ないだろ」と呑気に発言していたが全くの無能総理だったのかwww  

  
[ 2156583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 07:19
まーたパヨクの脳内麻生発言か  

  
[ 2156584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 07:20
平均以下が火病ってるんやろ  

  
[ 2156603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 07:55
※2156552
そりゃ君みたいのが景気回復の足引っ張ってるからだよ
否定的なことばっかり書いてるの見て金使おうって気になるか?  

  
[ 2156604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 07:56
2020年→東京オリンピック
2025年→消費税15%に引き上げ

待ち遠しいなーwwww  

  
[ 2156605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 08:00
自分は変わってないって人は転職を考えよう  

  
[ 2156606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 08:01
みんなそれぞれの生活がかかっているからねヒキニートはともかく。  

  
[ 2156607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 08:02
例の掲示板のニュースのとこのサクラがえげつない感じになってるから
またネットで派手に工作かかってるようなので
釣り耐性ないタイプは各種釣りに注意しておくべき

特に非リアタイプね  

  
[ 2156609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 08:03
パヨチンの根拠無き「決め付け」炸裂!
だから誰も話しを聞かなくなる。
報道してる朝日にでも文句言えば?  

  
[ 2156613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 08:12
※2156609
検閲が強くかかっている大手紙よりは、

いつものフレンズが、センテンススプリングでもニュータイドでもない週刊誌2つのネガキャンスレッド立てて色々やってるから、
その2つを読んだ方がいいかもしれない

  

  
[ 2156615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 08:13
お前は巣に引きこもっていた方がいいかもしれない違いない  

  
[ 2156618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 08:15
平均ってことは、一人がたくさんの富を得て、多くが経済奴隷でも達成できる。
中央値もちゃんと比べろよ。
たんなる、格差社会、トリクルダウンの無い社会が明らかになっているだけでしょ?  

  
[ 2156625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 08:32
>国税庁の (笑)

自民の良くない所は官僚からデータ貰ってる所なんだよね
あれだけ助成金もらってるのに自前のシンクタンクがないんだから
官僚に情報もらうだけじゃ官僚政治になるわけだよ。不利なデータだすわけないだろ  

  
[ 2156629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 08:42
自民は読売に都合のいい偏向ネタを渡してるぞ  

  
[ 2156630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 08:42
いやいや、こと年収に関しては、国税庁以上に詳しいやつはいないだろ。
そこ以外の調査だと自己申告でしかデータ集められない。  

  
[ 2156631 ] 名前: ざっこの怨嗟  2018/09/29(Sat) 08:44
ざっこが文句だけ垂れる話題だね。
リーマンショックから民主党政権の低迷から確実に良くなっているよ。
日本が景気良くなると気に入らないのかと思うようなコメントに呆れる。  

  
[ 2156637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 08:49
>>2156631
ざっこがたくさんいる日本が素晴らしいだろ?
どぉ?搾取して食う、飯や女は美味いだろw
趣味は節税ですか?  

  
[ 2156638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 08:49
同じデータでも比較する年を変えれば良くも悪くもなる
それが自民のやり方だぶーww  

  
[ 2156646 ] 名前: な  2018/09/29(Sat) 09:01
地獄の始まり♪  

  
[ 2156648 ] 名前:    2018/09/29(Sat) 09:02
株価は三倍になったのになんでや?  

  
[ 2156670 ] 名前: ざっこの怨嗟  2018/09/29(Sat) 09:40
どんなにパヨっても安倍ちゃんが選挙で負けない事実で現れているよ。
節税とか下らないレッテル貼りする暇あるなら、自身を見直してスキル上げろと思うけど、文句垂れだけのざっこには無駄だな。  

  
[ 2156682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 09:56
このご時世に年収が上がらない様な会社にいる奴が悪いんだよね。この景気で年収上がらないなら10年後には潰れてるから早く転職した方が良いよ。  

  
[ 2156686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 10:07
リーマン危機前って就職氷河期、失われた20年の不景気基準じゃん!ww
人材不足の今は何なのか?w  

  
[ 2156687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 10:14
※2156682
今は輸出企業やインバウンドの世界経済が好調の結果だけど
10年後は全く別の経済になってる可能性もあるから今好調の企業も10年後は潰れてる可能性大  

  
[ 2156700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 10:28
※2156670
まぁ日本人は自分で人権とか勝ち取ったことのないという点での
雑魚人種(ユダヤ様白人様との比較)って話だから

あまり白人様系権利関連にごちゃごちゃ言わない方がいいと思うけども
あの辺のは、一回放棄したら、日本人がいくら自力で頑張っても努力しても戻ってこないと思うよ  

  
[ 2156704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 10:39
※2156686
いや福田内閣時代は不況脱出あと一歩の「実感なき」好景気時代と言われていただろ。
景気回復継続がイザナギ景気を越えたとニュースになり、新卒はバブル崩壊後では数少ない数年間の就活楽勝モードだった。
リーマンでしぼんだ挙句、民主党政権で大不況時代に逆戻りしたけど。

で、やっとそこまで持ち直したというニュース。  

  
[ 2156718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 11:15
どこでデフレが起きてるんだ??  

  
[ 2156741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 11:48
けんもうさんが死んじゃう!  

  
[ 2156821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 14:01
下流が文句言ってるだけで中流以上は普通に給与上がってるわ
貧乏人はどうしたって貧乏なんだから諦めろ  

  
[ 2156921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 17:33
テレビ視聴者層が家具屋の娘をイジってた時期あったけど
あれがそのままブーメラン状態

わかってたら別にいいけども  

  
[ 2156924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 17:48
30年位で他の先進国が1.5倍くらいに増えているのに日本はバブル時代の平均給与よりまだ少ない
企業はバブル以上の最高益と言われているのにね  

  
[ 2156930 ] 名前: ざっこの怨嗟  2018/09/29(Sat) 17:51
※2156700
 
話摺りけるなよざっこ君。
そしてなぜか欧米が~、、、、、それってパヨクじゃん。
もう一度君宛に特別に繰り返しておくね《自身を見直してスキル上げろと思うけど、文句垂れだけのざっこには無駄だな。 》  

  
[ 2156931 ] 名前: ざっこの怨嗟  2018/09/29(Sat) 17:53
あ~
「話をすり替えるなよざっこ君」の間違いだったので一部訂正。

  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ