2018/09/29/ (土) | edit |

images習近平
中国の習近平国家主席は26日、同国北部黒竜江省の工場を視察し、米国の対中貿易制裁を念頭に「自力更生」の道を歩まざるを得ないと述べ、徹底抗戦する決意を示した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00000123-jij-cn

スポンサード リンク


1 名前:きらら ★:2018/09/28(金) 08:18:31.90 ID:CAP_USER9
※プレ金スレです

中国の習近平国家主席は26日、同国北部黒竜江省の工場を視察し、米国の対中貿易制裁を念頭に「自力更生」の道を歩まざるを得ないと述べ、徹底抗戦する決意を示した。

中国は建国後、旧ソ連との対立など危機的な局面で、自らの努力によって困難な状況の克服を目指す自力更生をたびたびスローガンに掲げてきた。

習主席は「先端技術やカギとなる技術はますます手に入れにくくなっている」と指摘。「一国主義、貿易保護主義が強まっており、われわれは自力更生の道を歩むことを強いられている」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00000123-jij-cn
2 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 08:19:57.90 ID:wqw76Jsm0
もうおしまいアル
12 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 08:22:57.94 ID:JTjqYhuA0
盗人猛々しいな
27 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 08:26:05.75 ID:p4VswcAh0
四千年の歴史があるから大丈夫アルヨw
38 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 08:28:52.03 ID:CmBHiiV20
前からわかってたことアルよ
43 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 08:30:39.72 ID:+d56KgLZ0
日本にすり寄ってるぞ、ワキ締めとけ
63 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 08:35:54.60 ID:b/5iwLLs0
無能宣言をする国家元首も珍しいなw

95 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 08:46:57.05 ID:XA2dYwYo0
関税より特許で攻めた方が良いんじゃないか?
米国以外の先進国でも差し止めできるだろう。
105 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 08:50:12.79 ID:+Hm6ySZZ0
また行き詰まるのさ。
153 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 09:07:47.00 ID:fs1rLzdv0
パクリの自覚もないのか
161 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 09:16:54.01 ID:7riXZjxx0
ただで盗むのが悪い
205 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 09:49:16.83 ID:4XA9WQbH0
盗めなければ買えばいいじゃない?
ヘーキヘーキ
235 名前:名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 10:26:18.43 ID:kA/YT7R40
まあこれをきっかけに中国が技術的に強くなる可能性はある
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538090311/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2156800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 13:19
>まあこれをきっかけに中国が技術的に強くなる可能性はある

かつてヨーロッパが世界の中心だった時には、アメリカがその製造工場となり、
アメリカが設計・開発にシフトすると、今度は日本が工場に。そして次は中国と。
人件費が上がると工場としての役割を終えるから、次のステップに進めるかが問題よね。  

  
[ 2156806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 13:33
次のステップに進むには、農村部の人間がネックになる気がするなぁ  

  
[ 2156807 ] 名前:            2018/09/29(Sat) 13:36
パクった技術で散々儲けたつけが来たんだよ
奈落の底に落ちるのはこれからだ  

  
[ 2156814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 13:55
2156800
日米と違ってブランドが育ってないから、海外企業の工場が移転したら終わりだろ  

  
[ 2156815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 13:55
最初から技術は盗むもの、と考えている狂気  

  
[ 2156816 ] 名前:    2018/09/29(Sat) 13:57
火薬・紙・羅針盤の発明元だろ自力でやれ  

  
[ 2156818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 13:57
高度な技術の要らない社会を目指したら最強だぞw
  

  
[ 2156826 ] 名前: 名無しの日本人  2018/09/29(Sat) 14:14
中国人の考えは、技術は発展させるものじゃなく盗むものと考えてるのが裏付けられたな  

  
[ 2156827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 14:16
一人当たりGDPが74位で完全な外需依存型、
しかも、粗方農村部を潰してゴーストタウンを乱立する一方で不動産バブルを起こし日本より高い賃金に達成。
イイとこないじゃん。

一度、ハードランディングして仕切り直せや。
(二度と信用されず、投資しようとする者いなくなるだろうけど)
  

  
[ 2156829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 14:21
春秋戦国時代からの彼らの歴史をみれば解るが、自分達でどうこうするのでなくて、奪って我が物にする民族だからほんと仕方無い。
もちろん彼らから学ぶことも幾多あるけどねえ  

  
[ 2156835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 14:33
パテントの海賊行為を重罰金で締め上げるだけで相当に効くと思うよ

知的財産の海賊行為は殆どが中国人が関わっているし、減少へ持っていけばその国の産業の為にもなるという話で、このゴロツキどもを野放しにし過ぎた  

  
[ 2156836 ] 名前: 名無し  2018/09/29(Sat) 14:35
他国の知財を盗み放題、挙句最も露骨な覇権主義。
そりゃ、世界が敵に回っても可笑しくない状況だろう。
一部他国の政治家を金と女で云う事聞かしているだけ。
自ら招いた困難、自力更生しかありえないだろう。  

  
[ 2156842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 14:53
日本語の「更生」とは微妙に意味合いが異なることを承知で書くが
漢民族は性根が腐りすぎてて更生できないだろ
人として信用できない  

  
[ 2156843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 14:54
盗んだ技術を特許申請しとったんか?  

  
[ 2156845 ] 名前: 名無しさん  2018/09/29(Sat) 14:55
そりゃ寄生先を食いつぶせは無くなるやろ
ほんと犯島とかわらんな  

  
[ 2156846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 14:57
今の中国の状況は、中ソ対立激化によるソ連人技術者引き上げと
大躍進の失敗による権力闘争で政治経済共に混乱&停滞し始めた1960年代に酷似してるね。

当時と違う点は、長い内戦や日本との戦争、大躍進等、
幾多の困難を乗り越えて来た忍耐強い中華人民ではなく、
贅沢を知り何不自由なく育った我が儘な小皇帝が社会の中核を担っていること。  

  
[ 2156871 ] 名前:    2018/09/29(Sat) 15:55
日本の色々な企業と業務提携するアル!  

  
[ 2156872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 15:56
盗んだ技術を特許申請して新技術だとか言ってた時点でこうなるのは時間の問題だった
中国は盗む事やリバースエンジニアリングでしか新技術を獲得してないから、このままいくと先細りでしょ  

  
[ 2156897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 16:50
産業スパイ法案が出来たからね
だから、丸ごとSHARPでしょ?
丸ごと、TOSHIBA、名前までw
中身は、チャイナw  

  
[ 2156906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 16:57
日本の中小企業買われてるらしいで
前は技術者を韓国に引き抜かれて
今度は中小を中国に買われてる実情
トヨタを筆頭に下請け虐めたツケがくるでマジで  

  
[ 2156928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 17:51
買われてるのは価値ある中小企業か?
日本には380万社の中小企業があるやで  

  
[ 2156942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 18:09
日本の会社の経営陣は頭空っぽだから先端技術を無償でくれるよ
ハニトラ接待で未だに引っかかってるんだろ  

  
[ 2157011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 20:19
パクった技術すら使いこなせずに爆発させるのに
独自開発の技術なんて境地にたどり着けるのかね?  

  
[ 2157031 ] 名前: Kudo  2018/09/29(Sat) 20:52
主席がアメリカの主張を認める発言しちゃいかんだろ。
  

  
[ 2157034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 20:54
それを最初からしないからお前の国は泥棒国家って呼ばれるんだよ、小熊維尼。  

  
[ 2157071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 21:45
なんだ、「更生」つまり今まで良くない状態だった、って認識してるのか。  

  
[ 2157087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/29(Sat) 22:05
そう言いながら軍事費増大しか考えていないだろキンペーは  

  
[ 2157204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/30(Sun) 02:32
日本から貰えば済むから大丈夫です  

  
[ 2157334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/30(Sun) 08:33
古代中国文明は偉大だと思うが中国共産党はなあ・・・
はやめにぶっ潰してガラガラポンしたほうが歴史も伝統もちゃんと残るんじゃないのん?  

  
[ 2157391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/30(Sun) 10:23
手に入らない=盗めなくなったアルアイヤーだからなーwww
自分らで造るって考えないのは終わってるわwww  

  
[ 2157448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/09/30(Sun) 13:00
「先端技術やカギとなる技術はますます手に入れにくくなっている」
一国の首相がこんなことほんとに言ったの?w  

  
[ 2157457 ] 名前: 損して得とれ男  2018/09/30(Sun) 13:20
ばれないハッキング技術にの確立すれば
従来同様手に入れることできるある。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ