2018/10/01/ (月) | edit |

e8da68ecd7483dde8d63300bcff82443 枝野
立憲民主党は30日、初の党大会を東京都内で開き、来年の参院選や統一地方選の勝利に向けた活動方針を採択する。ただ、堅調だった支持率は頭打ち傾向にあり、先行きは決して明るくない。1年前の結党直後の衆院選では議席を3倍以上に増やす躍進を遂げた立憲民主党だが、「次の一手」は描けていないのが実相だ。

ソース:http://www.sankei.com/politics/news/180929/plt1809290012-n2.html

スポンサード リンク


1 名前:アルカリ性寝屋川市民 ★:2018/09/30(日) 11:57:17.83 ID:CAP_USER9
※週末は政治三昧

 立憲民主党は30日、初の党大会を東京都内で開き、来年の参院選や統一地方選の勝利に向けた活動方針を採択する。ただ、堅調だった支持率は頭打ち傾向にあり、先行きは決して明るくない。1年前の結党直後の衆院選では議席を3倍以上に増やす躍進を遂げた立憲民主党だが、「次の一手」は描けていないのが実相だ。

 「政権を担える政党にふさわしい態勢を作っていく。新たなステージをこの党大会から切りたい」

 立憲民主党の枝野幸男代表は29日、党大会に先立って開いた地方組織の幹部会合でこう力を込めた。

 枝野氏が初めて「新党結成」を意識したのは、ちょうど1年前だった。旧民進党が旧希望の党への合流を決めた翌日の昨年9月29日、JR土呂駅(さいたま市北区)西口で朝のつじ立ちをしていた枝野氏は、通勤客の無関心な反応に説明しがたい違和感を覚えた。

 「今の政治の流れに疑問を持つ人は相当いる…」

 合流方針に不満を抱き、翌10月の衆院選への無所属出馬を模索していた枝野氏は、この日を境に新党結成へとかじを切る。旧希望の党から「排除」を受けた旧民進党出身者らを中心に結成した立憲民主党は、当時の野党再編を疑問視する有権者らの支持を集めて野党第一党へと躍り出た。

 あれから1年。立憲民主党を押し上げた「熱気」は確実に変質している。

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査では、結党直後に11・6%だった支持率は今年2月の15・6%をピークに下落が続き、9月には9・0%まで落ち込んだ。同月の安倍晋三内閣の不支持率は41・8%と決して低くはなく、立憲民主党が政権批判層を十分に取り込めていないことが分かる。29日の会合でも地方側から「支持率を上げなければ」という意見が出た。

 「18連休」に象徴される国会での徹底抗戦路線にも手詰まり感が漂い、「何にでもかみつく政党」(連合幹部)という評価が定着した。審議日程を人質に取って「与野党攻防」に興じる姿は、結党当初の立憲民主党が最も忌避していた「永田町の論理」そのものだ。

 「結党に立ち返ることが期待されている。永田町の常識に基づくいろいろな動きがあるが、絶対にぶれてはいけない」

 枝野氏は16日の埼玉県連大会でこう述べ、「原点回帰」の必要性を訴えた。


産経ニュース 2018.9.29 18:50
http://www.sankei.com/politics/news/180929/plt1809290012-n2.html
3 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 11:58:39.57 ID:8WzYCgHW0
劇団か芸能事務所に転職したほうが
6 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 11:59:41.61 ID:UsiSNmTG0
なんでも反対しか出来ないのに指示できるえわけなかろう
16 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 12:02:59.91 ID:HsIRDfYf0
まず、原点にかえってフルアーマーで国会いかないと
21 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 12:04:03.82 ID:talkApwh0
嘘つきは信用されないよなw

46 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 12:09:31.29 ID:wJHD0na80
存在感皆無
党名も党首もわからんわ
61 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 12:13:03.71 ID:+6afAdwv0
つまり不支持率91パーセント
早よ解散せい
76 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 12:14:55.91 ID:utNjRYAX0
支持率をあげるようなことをなにもしなかったからな
95 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 12:18:57.32 ID:6q8P6azt0
次の国会では、漢字の読み間違いを追求しろよ
支持率爆上がりだぞ
118 名前:名無しさん@1周年[sag e]:2018/09/30(日) 12:23:23.76 ID:7wkOKwjr0
次の分裂はいつ頃ですか?
144 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 12:28:50.47 ID:phuy85wm0
もう、残党って名前をかえろよ
195 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 12:38:56.34 ID:xrzi1rYw0
共産党の使い走りにしか見えない人たち
200 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 12:40:35.31 ID:R2MweNDK0
また新党作れば良い
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538276237/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2157892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 04:00
ただちに影響はないw  

  
[ 2157894 ] 名前: 下流老人  2018/10/01(Mon) 04:03
だいたい、こんなくずばかり集まった政党によく投票するね、少しは考えろヨ。  

  
[ 2157895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 04:28
やることは「何でも反対、日本は嫌い」と有権者に見切られているのに、
党名を変えれば有権者を騙せると思っている連中。  

  
[ 2157897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 04:29
とりあえず解党しろ 話はそれからだ  

  
[ 2157898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 04:36
前回の事実上解党騒動で、
無所属+公認無しの中でも、地盤力で国会へ戻って来た者達が結構いるんだろ?
極端な言い方だが、党とか関係無く、無所属でもまた戻って来れそうだし。  

  
[ 2157900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 04:47
もう隠さずに「朝鮮半党」で正体晒せばいい  

  
[ 2157903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 05:13
新聞とテレビに飼われた高齢者と一緒に消える勢力
もう時間の問題でしかない  

  
[ 2157915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 05:54
朝.鮮.人.の手先の民主党残党は半島に帰れ!  

  
[ 2157928 ] 名前: 名無し  2018/10/01(Mon) 06:21
さすがポスト安倍  

  
[ 2157929 ] 名前: 名無し  2018/10/01(Mon) 06:22
さすが自称ポスト安倍の枝野さんが党首やってるだけあるわ  

  
[ 2157932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 06:26
枝野寝てろ  

  
[ 2157944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 06:46
もっとイケメンを使われたらヤバかった
モフモフエダノン可愛い! とかいう無理筋で推されてて助かった  

  
[ 2157983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 07:30
他人の批判と罵倒と審議拒否しか出来ないもんな  

  
[ 2158000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 08:06
んで、政党交付金は返したのか?  

  
[ 2158001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 08:10
革マル党に名称変更。  

  
[ 2158059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 09:40
トップが枝野でもついていく立民の狂気じみた忠誠心を石破さんは見習って欲しい  

  
[ 2158101 ] 名前: 名無し  2018/10/01(Mon) 10:36
頭打ちってのは、上がってる時に使う表現では無いの?  

  
[ 2158199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 13:31
>結党当初の立憲民主党が最も忌避していた「永田町の論理」そのものだ。

てか結党当初の理念の方が真っ赤な大ウソですから
立憲民主党は「政権交代を見据えた現実路線からの撤退戦」の結果生まれたんだから
社民党化して何でも反対党になり、情弱老人を騙してあと10年生き延びるのが立憲の結党目的だ
例えるなら、正規軍が帰る国を失ってゲリラやテロ.リストに転落したようなもの
だからまともな戦術なんか使ってくるはずがない  

  
[ 2158361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 18:20
デニーに応援して貰えばまだまだ伸びるだろう。少なくとも沖縄省の人たちはみんな支持するよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ