2018/10/01/ (月) | edit |

AS20180930001081_comm.jpg 奄美海上保安部によると、鹿児島県奄美市では港の灯台が消失した。30日午前9時ごろ、台風の被害状況を確認していた同保安部職員が、名瀬港の防波堤にあった高さ11メートルの灯台が無くなっているのを確認したという。灯台は港の入り口にあったが、根元から無くなり、がれきも見つかっていない。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL9Z415XL9ZTLTB00G.html?iref=pc_ss_date

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/09/30(日) 14:02:01.73 ID:CAP_USER9
 奄美海上保安部によると、鹿児島県奄美市では港の灯台が消失した。30日午前9時ごろ、台風の被害状況を確認していた同保安部職員が、名瀬港の防波堤にあった高さ11メートルの灯台が無くなっているのを確認したという。灯台は港の入り口にあったが、根元から無くなり、がれきも見つかっていない。灯台はFRP(繊維強化プラスチック)製で、1989年に設置された。29日午後8時には灯火が点灯していたという。

Before
AS20180930001081_comm.jpg

After

https://www.asahi.com/articles/ASL9Z415XL9ZTLTB00G.html?iref=pc_ss_date

2018年9月30日12時23分
朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASL9Z415XL9ZTLTB00G.html?iref=pc_ss_date
2 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 14:02:32.21 ID:u2DuJyR80
かもめよかもめ
4 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 14:03:00.34 ID:jjh+fsyl0
ゴジラだ
11 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 14:04:17.82 ID:tuTZRmdY0
どうだい?見つかったかい?
12 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 14:04:22.95 ID:SB5S4qxQ0
あらら風力発電も大丈夫かいな
13 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 14:05:10.51 ID:RfNa6t/S0
灯台下暗し
17 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 14:05:56.55 ID:67X8U57C0
タネも仕掛けもありません
18 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 14:06:15.73 ID:Iw4IO60x0
今頃月に着いてるさ
38 名前:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2018/09/30(日) 14:08:25.34 ID:QA+OtJXd0
見事に無くなってた
こんなことってあるんだね
(´・ω・`)

47 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 14:08:58.31 ID:YbQvytL50
綺麗に吹っ飛んだな
52 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 14:09:44.65 ID:GBCxfkcQ0
天狗じゃ天狗の仕業じゃ
77 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 14:14:10.46 ID:oZOJPTzD0
灯台だから海だろ。
96 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 14:16:27.48 ID:AuyGDt0+0
打ち上げられたんじゃね?
132 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 14:22:46.29 ID:IvJQ8ffs0
もう嫌だ怖い
152 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 14:27:46.96 ID:LS5VuCPA0
旅に出ます。探さないでください
166 名前:名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 14:29:55.69 ID:tQmlD+7k0
台風こわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538283721/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2157981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 07:29
台風のせいかと思いきや
そこには深夜に灯台を解体するアルニダの姿が!  

  
[ 2157984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 07:31
海風に耐えて30年近くもったんだから、
寿命だと思って諦められるんじゃないの?  

  
[ 2157986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 07:37
中国海軍侵攻の布石  

  
[ 2157988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 07:39
今までよく飛ばなかったものだ
ご苦労様  

  
[ 2157996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 07:56
うちのばあちゃんは「きっと中国人が盗んだ」とヘイトスピーチしてた。  

  
[ 2157998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 08:02
ばあちゃんが正しくないと誰が言えるのか  

  
[ 2158026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 08:55
灯台がFRPで出来てるってことの方がビックリだよ  

  
[ 2158033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 09:04
時代はカーボンファイバーなのにな  

  
[ 2158048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 09:29
>>2158033
カーボンファイバーは導電性が高く屋外設置物だと雷の危険があるがそれ以前に高価すぎて使えない
とはいえ灯台をFRPで作る時代とはなぁ
ここは鉄筋コンクリートにしといたほうがいいと思うんだがな  

  
[ 2158161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 12:21

安倍サポ「パヨクガー」

冗談のようでマジで言ってる
安倍サポは本当に頭おかしい
  

  
[ 2158169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/01(Mon) 12:28
ニダさん絶好調だな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ