2018/10/02/ (火) | edit |

フリーマーケット(フリマ)アプリ最大手のメルカリは1日、同日付で入社した中途採用や新卒社員向けの説明会を東京都内で開いた。新卒50人のうち44人が外国籍で、インドの名門、インド工科大学(IIT)卒業生も含まれる。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00000086-jij-bus_all
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/10/01(月) 20:21:01.49 ID:CAP_USER9
フリーマーケット(フリマ)アプリ最大手のメルカリは1日、同日付で入社した中途採用や新卒社員向けの説明会を東京都内で開いた。新卒50人のうち44人が外国籍で、インドの名門、インド工科大学(IIT)卒業生も含まれる。
同社は通年採用を実施しており、中途・新卒の計約100人が参加した。
新卒の出身地域を見ると、インドが32人で最多。メルカリは昨年、同国でIT技術を競うイベントを開催。知名度が向上し、IIT卒業生の採用に結び付いた。台湾や中国、米国の出身者も採り、海外展開の強化を狙う。
IIT卒業生でソフトウエア開発が専門のサヒル・リシさん(22)は「インターンシップ(就業体験)にも参加し、ぜひ社員になりたいと思った」と話した。
10/1(月) 19:27
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00000086-jij-bus_all
4 名前:名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 20:22:30.54 ID:0pFnam1j0同社は通年採用を実施しており、中途・新卒の計約100人が参加した。
新卒の出身地域を見ると、インドが32人で最多。メルカリは昨年、同国でIT技術を競うイベントを開催。知名度が向上し、IIT卒業生の採用に結び付いた。台湾や中国、米国の出身者も採り、海外展開の強化を狙う。
IIT卒業生でソフトウエア開発が専門のサヒル・リシさん(22)は「インターンシップ(就業体験)にも参加し、ぜひ社員になりたいと思った」と話した。
10/1(月) 19:27
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00000086-jij-bus_all
グローバリズムの最先端
20 名前:名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 20:26:50.52 ID:EUC56xj00最後日本人が追い出されて、乗っ取り完成する。
41 名前:名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 20:35:51.39 ID:GeJ77XRi0極端に歪な組織は良くない気がするけどなあ
46 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/10/01(月) 20:37:04.10 ID:eCvzNQ7d0これでいいんだと思うわ、とりあえず成功させなきゃ
48 名前:名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 20:37:09.75 ID:0EDALFvv0さすがにこれは海外展開ばかり考えた採用だな
79 名前:名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 20:43:41.01 ID:GjuTRgiA0
多様な人材を抱えるのはいいけど
会社を制御しきれるのか
お手並み拝見
132 名前:名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 20:54:41.74 ID:ukdNpNHe0会社を制御しきれるのか
お手並み拝見
インド人を多く採用したのはアメリカのシリコンバレーに影響されてるだろ
141 名前:名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 20:56:31.09 ID:Qz0Uk4ex0メルカリー。
241 名前:名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 21:20:01.84 ID:8kWhGFaA0テレビのメルカリ押しはこういう事か
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538392861/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【アベノミクス】大企業の人手不足感 26年半ぶりの深刻さに 日銀短観
- 【米国】米アマゾン、最低時給上げ=1700円に 従業員の労働条件の悪さを指摘する声が上がっていた
- 【オートバイ】スズキの名車“カタナ”が18年ぶりに復活 インターモト2018で車両をお披露目
- 【愛知】レゴランド、期間限定で2回目の入園料を最大9割引にするキャンペーン実施・・・冬場の集客狙う
- 【フリマ】メルカリ、新卒9割が外国籍 インドが32人で最多 名門インド工科大学(IIT)出身も
- シャープ、東芝パソコン事業の買収で再びパソコン事業に乗り出す
- 【アベノミクス】株価 一時2万4300円超 ことし最高値を更新 26年11か月ぶりの高値水準
- 【素材】樹脂製EV車体4割軽く 東レ・住化など 9割が樹脂の電気自動車
- 【国税】民間平均給与、432万円に回復 リーマン危機前の水準
日本では成功したから次はアメリカで広めたいらしいなメルカリ
日本人縛りするより人材探しやすいだろうし当然の流れだよな。
無能な日本人は外国人に淘汰される瀬戸際やぞ。危機感を持つべし。
無能な日本人は外国人に淘汰される瀬戸際やぞ。危機感を持つべし。
よくIITから引っ張ってこれたな。
よほど待遇がいいのだろう。
よほど待遇がいいのだろう。
森永チョコフレーク、生産終了は一年後なのにメルカリで超割高取引多数成立してて商売人のたくましさと情弱の情弱たる由縁を垣間見た気がする
10月新卒なんだからほぼ外国人だろ。
やることなすこと
色々気持ち悪いなあ、この会社
色々気持ち悪いなあ、この会社
いや日本企業が海外に出るためには海外の優秀な人材が必要。これでいい。
イン工大はItでは世界最先端をいく
イン工大はItでは世界最先端をいく
意図は理解できるが日本以外でこの業態大丈夫か?
日本ですら違法品のやり取りや倫理的に問題ある行為がイロイロ上がったんだぞ
匿名性利用して普通に犯罪に利用されて責任負わされる未来が見えるんだがな
日本ですら違法品のやり取りや倫理的に問題ある行為がイロイロ上がったんだぞ
匿名性利用して普通に犯罪に利用されて責任負わされる未来が見えるんだがな
グローバル展開したいんだから国外の人材を入れるのは当たり前だろ。
※2158930 色眼鏡で見過ぎ
※2158930 色眼鏡で見過ぎ
採用50人か。
弱小企業やな。
弱小企業やな。
優秀な人材を求めた結果ってやつですね
外国人を入れる理由は人材確保や人脈作りもあるけど
結局は英語ができるからというのが大きいのでは
結局は英語ができるからというのが大きいのでは
日本だからある程度成り立つビジネスモデルな気もするが
中国不可能だしな
アメリカとかも詐欺とか大丈夫なのか
中国不可能だしな
アメリカとかも詐欺とか大丈夫なのか
メルカリも楽天も実績以外のところで意識高いな
色々するのはいいけど実績に結びつけてほしい
色々するのはいいけど実績に結びつけてほしい
インド人の英語って聞き取りやすかった事無いけどな
インドはIT大国
学力は世界のトップクラスだ
無能な日本人より遥かに賢い!
学力は世界のトップクラスだ
無能な日本人より遥かに賢い!
日本では流行ってるんだから、もう十分
今後、海外に展開するためには、地元の社員が必要
今後、海外に展開するためには、地元の社員が必要
インド人なんか言い訳ばかりで100人のうち1人使えればいい方
メルカリなんて中身が何人だろうとどうでもいいけど、日本発のIT企業がアメリカで成功できるのか見てみたいわ。
メルカリは最初からルール無視の何でもありだったからイメージ悪すぎて…
ヤフオクで自社宣伝書き込みを何度みたことか
ヤフオクで自社宣伝書き込みを何度みたことか
インド人と仕事するけど優しくて気はあうのにサボリ癖ある人ばっかやで
役職にはおけないタイプが多い
役職にはおけないタイプが多い
物品売買でITと呼ぶのは納得が行かない。
全然知らないけどさ
メルカリってアプリの構造は何年もあまり変わってないよね。
この人達の業務内容は何なん?マナー違反見つける係か?
メルカリってアプリの構造は何年もあまり変わってないよね。
この人達の業務内容は何なん?マナー違反見つける係か?
世界を目指すのは勝手なんだが
インフラは日本国民の血税なんだよ
それをタダ乗りするような行為は⇒日本を土台にして世界進出する一部のくーそ
やめろ
でもぐろーばりずむ提唱し消費税増税を推進するローカルグループ経団連はそれか
外人移民を推進する現与党の自民も一緒か
相対的に日本はここ6年で某政権で貧乏になってるのわかってるのか?
インフラは日本国民の血税なんだよ
それをタダ乗りするような行為は⇒日本を土台にして世界進出する一部のくーそ
やめろ
でもぐろーばりずむ提唱し消費税増税を推進するローカルグループ経団連はそれか
外人移民を推進する現与党の自民も一緒か
相対的に日本はここ6年で某政権で貧乏になってるのわかってるのか?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
